人狼議事


20 悪の実験施設

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


カルヴィン病人 キャサリンに投票した。
ハワード病人 キャサリンに投票した。
ピート病人 キャサリンに投票した。
ブルーノ病人 キャサリンに投票した。
キャサリンみけ カルヴィンに投票した。
トリ病人 キャサリンに投票した。
ライトニング病人 キャサリンに投票した。
トルニトス病人 キャサリンに投票した。
ミケ病人 キャサリンに投票した。
アイリス病人 キャサリンに投票した。
ローズマリー病人 キャサリンに投票した。
ドナルド病人 キャサリンに投票した。
オスカー病人 キャサリンに投票した。
ホリー病人 キャサリンに投票した。
ドナルド病人 キャサリンに投票した。
エスペラント病人 キャサリンに投票した。

キャサリンは村人の手により処刑された。


カルヴィンドナルドを隠している。


エスペラントドナルドを守っている。


ホリーライトニングを占った。
ライトニング健康そうだ。


ホリー1人が牙を向けた。


ホリーは襲撃された。


ライトニングは絆に引きずられるようにキャサリンの後を追った。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ライトニングが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、カルヴィン、ハワード、ピート、ブルーノ、トリ、トルニトス、ミケ、アイリス、ローズマリー、ドナルド、オスカー、ホリー、ドナルド、エスペラントの14名


【独】 こあくとう ドナルド

/*
ま、まだ噛まれてないでちゅ!
早く吊られてみたいでちゅ〜!!

(-0) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【独】 司祭 ブルーノ

/*
ホリー医師か!しまった。
そういやホリー、検体が〜〜とか言ってたな。
考えそこねてた。なんてこったい。

(-1) 2010/11/03(Wed) 23時頃

広場のお告げ (村建て人)

「キャサリン」「ライトニング」おつかれさま。
今日も呪殺は発生せず。

さて、投票先を決める運命のルーレット。
ブルーノ・カルヴィン・ハワード・ドナルド(小)・エスペラント・ホリーのいずれかが出るまでランダムになります。
ドナルドは、カルヴィンのアイデア>>2:2により、名前の後の数字が偶数なら(小)にするということで、公平を期してみました。

第一の候補<<ホリー>> {5}
第二の候補<<ローズマリー>> {6}
第三の候補<<ホリー>> {5}
第四の候補<<ドナルド>> {1}
第五の候補<<トリ>> {4}
第六の候補<<トルニトス>> {3}
第七の候補<<トリ>> {6}

(#0) 2010/11/03(Wed) 23時頃


【人】 道案内 ピート

[目の前でライトニングが消失していく。]

な、なんだ!?これは!?
こいつは一体誰だったんだ!?

[突如目の前でキャサリンが倒れる。]

おい!お嬢さんしっかりしろっ!

…だ、ダメなのか!?

(0) 2010/11/03(Wed) 23時頃

広場のお告げ (村建て人)

ランダムの結果、本日の投票は「ホリー」にセットお願いします。

更新前、アクセスが非常に重くなっていたようです。
再発の可能性もありますので、突然死回避のため、できれば早いうちに1発言と投票セットをしておくといいかもね!

(#1) 2010/11/03(Wed) 23時頃


【独】 哲学者 エスペラント

/*
おや、役職欄に護衛記録は出ないんだっけ。

そして、感染していませんね。
博士はどこを襲撃したんだろうw

(-2) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

落ち着きなさいピート!

アレはキャサリンの守護精みたいなものよ。
またはキャサリンの第二の人格とも言って良いのかしら…

[ライトニングが消えた空間に手を伸ばし何かをつかんだ]

メダルね…

(1) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【独】 こあくとう ドナルド

/*
デフォルトがホリーだったでちゅ!

ピート、早いでちゅwww
ど、どうしよう?

(-3) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【人】 司祭 ブルーノ

――客室前――>>2:97
[室内を満たした純白の光が、廊下にまで溢れ出る。
だがブルーノは不敵に笑い、一歩後ずさった]

ほう、ライトニングか。
久しぶりだな、いつの間にこのラボに潜入していたのだ?
だが、想定外――とはな。
それで儂を倒しに来たとでも言うつもりか、見くびられたものだ。
こちらは新たな戦力を手に入れているのだぞ?

[隣に並んだ暗黒騎士に視線を送り、短く命令を発する]

ゆけ、暗黒騎士トルトニス!
お前の念動力であやつをねじ伏せてしまえ!

(2) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【人】 道案内 ピート

お前は良くそんなに落ち着いていられるなっ!
さっきまで話していた奴が目の前でっ!

[そこまで言うとピートは俯き二の口が告げられなかった]

き、キャサリン…
お前はその運命を知っていたんだな…

なのに…俺らは何も出来なかった。

(3) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【秘】 厭世家 サイモン → 病人 キャサリン

/*
キャサリン&ライトニング
時間のない中、初回落ち、お疲れさまでした!
ライトニングの活躍が見られなくて、いささか残念です〜
(ランダム振ったの僕ですけどね)

地上はコアズレ多くていろいろ大変ですが、頑張ってください!
取り急ぎ、ご挨拶まで。

(-4) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【人】 こあくとう ドナルド

― 客室前 ―

[外へ出てきた三つ編みの女性>>2:94が、急にまばゆい光に包まれたかと思うと、鎧兜を身につけた凛々しい姿に変わる。>>2:97]

あ、あれは……!

[思わず大きい声を出した後、こて、と首を傾げて]

……誰でちゅかね。
神聖騎士??

[ちょっぴり考え込んだ]

(4) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

――客室――
[暗黒騎士は短く頷き、両腕を前に突き出して雄叫びを上げた]

……グォォォン!

[見えない力が迸り、ピートとローズマリーの間を駆け抜けていく。
その先には純白の甲冑を身に纏ったライトニングの姿。
不意を打たれ、吹き飛ばされていった。
だが――部屋の壁に当たる間もなく、その姿は消失した]

(5) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

やめなさいピート。

感傷に浸っていても何もならないわよ。
現実を受け止めるの…

私達の目的はただ一つよ。

(6) 2010/11/03(Wed) 23時頃

ブルーノは、トルニトスの戦闘力に驚いたように、目を見張った。

2010/11/03(Wed) 23時頃


【人】 道案内 ピート

ローズ。
意外とお前冷たいな…

[ピートは両こぶしを再度握りしめた]

(7) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【独】 哲学者 エスペラント

/*
「エスペラントはドナルドを守っている。」
大小どっち護ったんだか確認しようがないw

「ドナルドは病人 キャサリンに投票した。」
「ドナルドは病人 キャサリンに投票した。」
これも別の人が使ってたら混乱の元だねw

(-5) 2010/11/03(Wed) 23時頃

【人】 司祭 ブルーノ

な……何っ!? 消えた、だと?

[暗黒騎士はその一撃だけで、静かに腕を下ろした。
まるで、それで全て片付いた、とでもいうような仕草だった]

……信じられん。我ながら、何という強化度合いだ……“処置”を行なう前のサイモンでも、これほどの能力は無かったのだが。
これは一度、詳しく原因を分析してみる必要があるな……。

(8) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 こあくとう ドナルド

ふおぉぉぉぉ!

[ブルーノの命令で、黒い鎧が手をかざす。
たったそれだけで神聖騎士が吹き飛ばされたのにびっくり眼]

あ、あれはサイモンおにいちゃまの力でちゅ…!
た、た、たいへんでちゅ……!

[大あわてで、くるりくるりと空中をぐるぐる。
さらに、神聖騎士が消えたのにも仰天中]

(9) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[黒騎士の頭上で翼を広げて、神聖騎士を睨んでいる。]

(10) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 道案内 ピート

っと!
(感傷に浸っている場合でもないか…)
敵さんがわざわざこちらにお目見えになってるしなっ!

(11) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

[不意に、ぐらりとトルトニスの身体が揺れた。
膝から床に崩れ落ち、騒々しい金属音が辺りに響く。
正面から倒れ込んだ甲冑の兜部分に、ぴしりと罅が入った]

………………。

[トルトニスは声を発することも動くこともなく、横たわっている]

(12) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

ち、ちょっと!
なんだったのぉ!
さっきの光はぁ〜

わたしぃまだ目がクラクラよぉ

(13) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[神聖騎士が消滅したのを見届けると、くわえていた猫じゃらしをプイと宙に飛ばした。

 猫じゃらしの先端の毛は、なんの作用か、ポワポワに膨らんでいる。]

(14) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2010/11/03(Wed) 23時半頃


【人】 こあくとう ドナルド

と、とりあえず危険でちゅ。危ないでちゅ。
おっぱいぼいんのおねぇちゃまを守るでちゅ!

[飴ちゃんの瓶から青い飴を2つ出してぱっくり。
ふよろろーんと光が溢れて――― 変身]

(15) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 道案内 ピート

ローズ…
そろそろ目を覚ませっ!

どうやらさっきの光はそちらの
やっこさんの仕業らしいぜっ!

[ピートは親指を扉の方に向ける。
そこには黒い甲冑に身を包んだヒトなるものが立っていた]

(16) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[黒騎士が倒れたので、慌てて宙に飛び上がった。

 ブルーノの頭に止まるのは恐れ多いと考えているようで、ピートの方へ飛んで、頭に止まる隙を窺っている。

 ハタハタハタ…]

(17) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[光学迷彩能力も解けて、不意に現れる男がひとり。
おもむろにローズマリーへと手を伸ばす]

ここにいては危険でちゅ。
ひとまず、安全なところに……!

[手を握ったら、そのまま抱え上げて走り去りそうな勢い]

(18) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

>>9
(サイモンの力?
なるほど…
どうやら博士は使者の魂をヒトに宿す事により
より強大な力を引き出す訳ね…
これはますますコアメダルの力はあいつには渡せないわね…)

(19) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ねこじゃらしwwポワポワのねこじゃらしwww
すごく気になる〜〜!!

(-6) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
そしてこいつの投票デフォルトが、
こあくとうドナルドな件www

(-7) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 道案内 ピート

[ドスンと大きな音が部屋中に響き渡ると
黒い甲冑のモノが前のめりに倒れこんだ]

な、なんだ!?どうした!?

[その上をトリが一羽円を描きながら飛んでいる。]

(20) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

――客室前――
[くずおれる暗黒騎士の姿に、苦々しげな表情になった]

トルトニス!?
ぬう……攻撃の出力が魔鎧の許容限度を超えてしまったか。
ライトニングを一撃で葬りさる程とはいえ、これでは実戦には使えんな。……む、これは、いかん。

[甲冑の兜に罅が入っているのを見てとり、緋色のマントを脱いでその上に覆い被せた]

(21) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

えっ!な、何!?

[左目に眼帯をした男に不意に手を掴まれて走り出す]
ピート!
ひとまずこれを!

[先程ライトニングから取ったメダル数枚をピートに投げた]

(この人、私をどこに連れて行くつもりかしら。)

(22) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 道案内 ピート

[ローズが投げたメダルが空を舞う]

おい!こら投げるなよ!

[空に舞った数枚のメダルを右手で一掴みする。]
おいっお前!どこに行くんだっ!

『私も知らないわよぉ〜
この人に聞いてよぉ〜』

[扉の向こう、廊下から声がした]

はてさて、この状況どうなるんだ!?

(23) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[ブルーノが黒騎士に寄り添うのを見ると、ブルーノに誰も近づけまいとするように飛びまわる。

 ハタタッ…ヒューン! シュパー!]

(24) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[ついでに、宙に舞ったメダル(>>22)のうちの1枚をゲットした!]

(25) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[派手な金属音に振り返れば、黒鎧が倒れたところ]

サイモンおにいちゃま…
制御が…効かなくなった……?

[いつもは、無意識レベルで力に制限を掛けているんだよ、と
笑っていたサイモンの顔を思い出して、こそりと涙を拭く。

それにしたって、力の出力が大きすぎる気もするけれど]

(26) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

――客室前――
[唐突に現れた男が女の手を引き、走り去って行く。
その光景を視界の端に捕らえつつ、立ち上がった]

……ふむん。ハワード殿、突然の戦闘になり失礼し……と。
気絶しておられるようだな。ハワード殿?

[ドアの端に倒れ込んだ紳士の様子を見て、苦笑げな表情。
室内の青年に視線を移した]

さて、それでは君に尋ねるとしよう。君がハワードからの連絡にあった、古代人の生き残り……という存在、かね?

(27) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 らいおん ハワード

お嬢さん!
気を確かに!

[ハワードは突如倒れこんだキャサリンの
肩を抱え込んで声を掛ける]

(一体突然何が起こったというのだ!?)

《復活のときは近いですよ…》

今の声は!?

[ハワードの頭の中で穏やかな声が聞こえた]

(28) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

で、でも、今ならーーー!!

[黒鎧が倒れている隙に、とローズマリーの手を掴まえて、
どこか遠くへ猛ダッシュ&ランナウェイ。
メダルを投げたのには気がつかず。

一緒にいたつんつん頭の男?
そんなものは目にも入らないなぁ]

(29) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

司祭 ブルーノは、メモを貼った。

2010/11/03(Wed) 23時半頃


【人】 道案内 ピート

おい!こらトリ!
勝手にメダルを取るな!!

[トリは悠々と部屋の中を飛び回っている]

おいおい!俺を怒らせるなよぉー

[ピートは腰を深く落とし右手で空を切った]

(30) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

― 客室前→ボイラー室 ―

[暫し施設の中をめちゃくちゃに走りまくって、
いつの間にかたどり着いたのはボイラー室だったみたい。

ぜいぜいと息を整えながら、ようやくローズマリーの手を離す]

お、おっ(ぱいぼいんの)おじょうちゃま、
お怪我は……?
お名前を聞いても?

[危うい言葉を呑み込みながら、ひとまずそれだけ聞いてみた]

(31) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
多角強要済まないねぇw
応援は、する。とてもする。

こちらは、のんびりで良いですよ、ともw
……なんてことは、秘話でこそっと話せばいいのかww

(-8) 2010/11/03(Wed) 23時半頃

【人】 道案内 ピート

[ブン!という轟音と共に室内のモノが
ピートに引き寄せられている]

もういっちょっ!

[さらにピートの右手が空を切ると今度は空を飛んでいた
トリがピートのわずかそこまで近づいてきた]

へへっ!これでお前さんからメダルを回収出来るな♪

(32) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【秘】 小悪党 ドナルド → 水商売 ローズマリー

/*
いろいろ事態をややこしくして申し訳ない〜。
こちらはゆっくりで構わないので、博士のところがんばって!

(-9) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[眼帯の男に手を掴まれてどれ程走っただろうか
男はボイラー室まで来ると荒げた息を整えながら口を開いた]

『(ぼいん)お名前は?』

聞こえてるわよ…
わたしぃはぁ、ローズよぉ♪

あんたは一体何者なのぉ?

(33) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 道案内 ピート

[トリを捕まえメダルをその嘴から取り外そうと思った最中
トリはそのメダルを飲み込んでしまった]

!!!
おいおい!お前何飲み込んでるんだよ!

[トリを掴む両手に力が入るピート。
だがトリはクエクエと言うばかりで吐き出す様子はない]

し、知らねぇぞ…
一体何のメダルを飲み込んだんだぁ!?

[トリが手の中で光始めた…]

(34) 2010/11/04(Thu) 00時頃

こあくとう ドナルドは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 00時頃


【独】 ひとづかい トリ

/*
>>34
はうっ?!
ロール落とそうとしたら、確定ロールでなんかされたよ(爆

(-10) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 司祭 ブルーノ

――室内――
[ばたばたと追いかけ合いを続けるトリとピートを見やり、呆れ声を上げた]

……参ったな。こうも騒がしくては話にならん。
青年。そのバイオロボはこの研究所が所有する義体だ。
儂の前で勝手な振る舞いをするな。

ハワード殿。そこで倒れている娘についても同様。
キャサリンは本来、ここの被験者だったのですからな。
この娘の身柄は、儂が預からせて貰う。

(35) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ちょwww
どうなる、トリwww

(-11) 2010/11/04(Thu) 00時頃

ブルーノは、倒れているキャサリンを引き起こし、眉を顰めた。

2010/11/04(Thu) 00時頃


【秘】 小悪党 ドナルド → ひとづかい トリ

/*
せっかくだから、パワーアップしてみたら?www

(-12) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

[これはいかなる力なのか?! >>32
 乱気流に巻き込まれでもしたかのように引っ張られる。
 飛行形態のため軽量化している義体では、対抗しようもなかった。

 トリはピートに掴まった!

   じたばたじたばた…

 モノの弾みでメダルを飲みこんじゃったらしい?!

   さらに、じたばたじたばた…

 そして、トリの全身が光り始める…!!>>34

(36) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 司祭 ブルーノ

そういえば、だ。青年。
先程――ライトニングを倒した直後。
君と一緒に居た娘が、何か持ち去っていったな?

推測するに、あれもハワード殿が言っていた『メダル』と同様の、生体エナジー結晶だろう。ライトニングの力の源だ。あれも返して貰わなければならんな。
そうではないか、ハワード殿?

(37) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

― ボイラー室 ―

ぅぁ、き、聞こえたって、なんのこと……
ローズ――素敵な名前でちゅね。

[取り繕ったつもりで、うんうんと頷く。
聞かれれば、自分の顔を指さして、首を傾げた]

ど、ドナルドでちゅ。
ここで悪い博士に改造されて、パワーアップして、
洗脳が完了する直前に逃げ出して正義の味方になる予定でちゅ。

(38) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

[光は電撃を伴い、パチパチと爆ぜる音がする。

 トリは、サンダーバードの能力を獲得した!]

(39) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【秘】 ひとづかい トリ → 小悪党 ドナルド

/*
深夜テンションですなw

ところで、どっちの「ドナルドと内緒話」を使えばいいんだかw

(-13) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【秘】 小悪党 ドナルド → ひとづかい トリ

/*
今のはこっちに来た!www
肩書きがないのも、善し悪しでちゅw

(-15) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
基本は、リストも入村順に並んでるんだろうなぁ。

(-14) 2010/11/04(Thu) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

[バリバリバリ…!

 放電して舞い上がると、電光石火、部屋から飛び出してゆく。]

(40) 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

―― ブルーノの研究室 ――

[飛んで帰ったトリとのニューロン接続をシャットダウンする。]

……はか…せ。

[メダルから流れ込んだエネルギー負荷は相当なものだった。]

…た…すけて。

[救難待機モードで活動を停止。]

(41) 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【人】 らいおん ハワード

>>37
ブルーノ殿久しいな!
元気そうで何よりだ。

先日遺跡発掘の際に見つけたメダルの調査を
君にお願いしようと思ってな。

ぶしつけながらこうして参った訳だw

(42) 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

[人型汎用事務補助義体 Iris は、その傍らに安置されている。**]

(43) 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【秘】 らいおん ハワード → 司祭 ブルーノ

突然申し訳ありません。
私のハワードのネタばれ設定と致しましては
『ハワードはもう既に死んでおりますw』
遺跡発掘の際に死んでしまったのですが、
ピートやローズ達のメダルの力で生かせれていると
いう状況です。

ちなみにハワードが生きていたのは今から数百年前。
ブルーノも色んな研究やらなんやらでそんぐらい生きているという勝手な設定にさせていただいております。

(-16) 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

― ボイラー室 ―

[自己紹介をした後、じっとローズを見つめる」

ローズちゃまは、どうしてここへ?

[問いかけてから、真剣な目になる]

と、ともかくここは危険でちゅ。
い、一緒に、逃げましょう……!

[この(ぼいんの)女の人こそが運命の人だと勝手に認定。
明日への逃避行へと*誘った*]

(44) 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【人】 道案内 ピート

[トリが突然電流を帯びて部屋を飛び回る]

!!おっ!電流を発するなんて!
古代種のメダルか!?
雷鳥のメダルでも手に入れたのか!?

[トリは電流をほとばせながら部屋を出て行った…]

なんだよぉ…
俺も電流発したかった…

(45) 2010/11/04(Thu) 00時半頃

哲学者 エスペラントは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 00時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

ドナルドね!
[眼帯の男にそう言うとローズは微笑んだ]

改造の途中で逃げ出したぁ?
正義の味方になる予定だなんて…

(46) 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

>>44
わたしぃはぁここにメダルの解析に来たのよぉ〜
全6種の他に、
それらの上位種として、
幻獸種と呼ばれるメダルがあるらしいんだけどねぇ

(47) 2010/11/04(Thu) 00時半頃

【秘】 司祭 ブルーノ → らいおん ハワード

/*
まずは設定の開示、ありがとうございます。
ですが、内容が突飛で少々戸惑いました。
どちらかといえば「こういう設定がある」という形でよりも、キャラクターのセリフとして出して頂いた方が背景設定を取り込みやすく、受け取りやすかったかと思います。

もし仮に、ハワードの回想として「今から二百年前の事、ハワードとブルーノが云々」といった内容がいきなり書かれたとしたら、全く受け容れがたかったでしょう。

ブルーノの年齢については特に詳しい設定などはしていませんので、秘話の内容でも十分対応可能です。

(-17) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

それら全てを集めたら生態系の王になれるらしいわぁ
私はもちろんピートもそれを狙っている訳ね

ただ…今はおじさまを生かせておかなければ…

[ドナルドの視線を余所にローズは俯いた]**

(48) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 道案内 ピート

[鳥が去った後の部屋にはハワードそしてブルーノ博士が立っていた]

よぉ!おっさん!
わざわざお前さんから来てくれるとは。
あの黒い甲冑はお前さんの仕業かい?
白い甲冑のあいつを消し、キャサリンまでも…

(49) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 司祭 ブルーノ

――客室内――>>42
……ふむ。
それで彼らは実際のところ、何なのだ?
古代人の生き残り、という風に儂の方では聞き及んでいるが。
生体活動の停止から蘇ったにしては、随分と活動的なのだな。

[ちらりと皮肉を交え、ピートの方を見やる。
と、不意に懐で何かが振動した。取り出して耳に当て、口を開く]

……ん? どうした、何か起こったか?

(50) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 道案内 ピート

>>37
あの白い甲冑のコアはあのトリ野郎が咥えていったぜっ!
後の残りはローズって女が持って行ったなぁ。

[ピートはニヤリと笑いながらその他のコアメダルを隠した]

あの白い甲冑の野郎の根幹を成していたのは
トリ野郎が持っていった雷鳥メダルだろうなぁ

お前さんはそれを手に入れて一体どうするつもりだぁ?

(51) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 司祭 ブルーノ

[携帯端末から聞こえてくるのはノイズばかりだった。
発信元はエスペラントから。通話を切り、難しい表情になった]

これは困ったな。どうやら、トリに起きた異状が操作元に何らかの悪影響を及ぼしたと見える。
トルニトスも回収しておかねばならんし……ふむ、そうだな。

[携帯端末でミケを呼び出し、指示を伝える]

――うむ、そうだ。新たに“中身”を入れ替えたトルニトスがな。
――そうだ、今は客室の前に倒れている。儂は二つばかり、火急の用件ができてしまったのでな。回収を頼むぞ。

(52) 2010/11/04(Thu) 01時頃

ブルーノは、ミケへの連絡を終え、ため息を吐いた。

2010/11/04(Thu) 01時頃


【人】 道案内 ピート

>>50
[ハワードに聞こえない様にブルーノに話しかける]
(古代人の生き残りたぁ良い表現だぁw
俺らはなそれぞれの種の頂点に立つ王みたいなモノだ。
ローズが水棲生物の女王の様に、俺は牙獣系の王だな。)

(53) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 道案内 ピート

俺たちは昔、生態系の王になるべく戦をしていたのだが
それをある奴に阻止されそのまま封印された。
それがあの遺跡だ。

そしてそこにいるハワードのおっさんが
ノコノコとやってきて俺らの棺を開いてくれたものだからな
こうして再び戦を始められたって訳だ。

だが、再びこの世に復活したのは良いが
どうやら昔と違って俺らの生態系を狂わしてる
良からぬ輩が居るのもまた事実だなぁw

[ピートはブルーノを見て不適に笑う]

(54) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 司祭 ブルーノ

やれやれ、これでは人手がまるで足りんな。
暗黒騎士どもがもう少し融通を利かせられるようになれば、解決しそうなものだが。なかなか上手くいかんのだよ。

[と、ハワードに向けて苦笑してみせた。
ピートの声に振り返り、目を細める]

君は――ハワードから何も聞いていなかったのかな?
ここは研究所、そして儂はここの責任者だ。
となれば、結論は決まっているだろう。そのメダルを研究し、新たな力として役立てるのだよ。我らが組織の世界征服のためにな。

(55) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 道案内 ピート

どうやら、他の奴らが復活出来なかったのは
奴らが持つコアメダルがどういう入手経路かしらねぇが
他の奴らに渡っているって訳だ。

先ほどの白い甲冑からのメダルといい、
ここに集められた連中には何かメダルと
関係しているんじゃないか?

(56) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 らいおん ハワード

>>55
世界征服?
ブルーノくん!何を言っているんだ!
君は生体化学の第一人者じゃないか!
…確かにあのクローン研究に関しては
学会では認められなかったかもしれないが。

私は君のその才能がいつか人類のために役立つと
信じているんだぞ!

(57) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 らいおん ハワード

[ブルーノに詰め寄るハワード。
だが彼は不適に微笑むばかりだった]

ぶ、ブルーノ…
どうしてしまったのだ…
以前の君はそんな事言うはず無かったのに…

な、何が君をそうさせてしまったのだ…

(58) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 道案内 ピート

おいおい!博士!
あんまりおっさんを刺激するなよぉ〜

この研究所のおかげとは言え
まだ不安定なんだからなぁ。

メダルの力で世界征服かw
やっぱりお前さんはこのメダルを使って
新たな生命体を生み出すつもりかぁ?

(59) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 司祭 ブルーノ

――客室――
さてな。
このラボで進めている改造強化計画に対して、ある程度の適性を持った素体を集めているのは事実だが。
しかし、ライトニングの生体エネルギー晶があのような形で取り出されたという事は、だ。直接関係してはおらずとも、ある程度適合する素質があるのだろう。ちょうど、今さっきのトリのようにな。

[ピートに答え、ハワードを押し退けた]

……何を言っている、ハワード殿?
儂は昔から、変わってはおらんよ。人類のため――そうだな。ある意味では人類のため、だとも言える。我らが組織が世界を征服し、統一する事。それこそが新たな発展の道筋になるのだから。

(60) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 らいおん ハワード

ピートくん何を言っているだね!?

不安定?
新たな生命体?

一体何が起こっているのだ?

(61) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 司祭 ブルーノ

――客室――
さあ?
それはまだ研究を進めてみなければ分からんな。
どのように使うのが最も適切か――その為の素材として、この娘は正に最適な実験体となるだろう。

[意識を失ったままのキャサリンを見つめてにやりと笑い、軽々とその身体を抱え上げた]

(62) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

おっさん!
もうそこにいるブルーノ博士はあんたが知っている
博士ではないぜっ!

悪に魂を売り渡しちまったヒトの形をしたものだ。
そこの博士はあらゆる生命が持つ
生体エナジーを具現化したメダルを使って
この世界を征服しようと企んでいる。
という訳だなw

世界征服なんざぁ典型的な悪党の戯言だな。

(63) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

突然の襲来で驚きはしたが、色々と思わぬ収穫ができた。
ふふふ……これもまた、天の配剤というべき事象ではないか。
そう思わんかね?

[キャサリンを抱えて、部屋を出て行こうとする。ふと、ハワードの方に振り返った]

ハワード殿。儂も、君を尊敬していたよ。
環境考古学の考え方に基づいた生態系の考察と可能性、あれは素晴らしい論文だった。儂の研究にも、幾つものヒントを与えてもらった。
ところで……あの調査に資金援助を行なっていた団体を記憶しているかね? そう。グロリア学術研究財団だ。
――我々の組織の、表向きの顔だよ。

(64) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

(ほう…老人にしてあのキャサリンを軽々持ち上げるとは、
あの博士、既に重量系のコアメダルを持っているのか…
いや。それとも元々あの博士に備わっているメダルなのか…)

まだ、どの様に使うか解らないとはねぇw
答えは二択しかねぇんだがなっ!
新たなる生命を生み出すのか。
それとも自らが生態系の神になるか。

二つに一つだ!

[ピートはひざを折り曲げ重心を低く構えた]

(65) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 らいおん ハワード

な、なんだって!

[キャサリンの体を肩に担いだブルーノを見つめる]

ぶ、ブルーノ!…

[ハワードにはただ彼の名前を呼ぶ事しか出来なかった]

(66) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

(おっさん。残念だがもう昔のブルーノは
ココにはいねぇ!)

いくぜぇ!
[ピートは足に溜めた力を一気に解放し
ブルーノめがけて飛び掛った]

うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

[ピートは右手に力を込めてブルーノに向けて振りかぶる]

(お前さんを空間事消し去ってやるよっ!)

(67) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

――客室――
[攻撃するらしき構えに入ったピートを見て、唇を歪めた]

はははははっ!
君はなかなか面白いことを言うな、青年。
多少、躁病の気があるようにも見えるが――ミケに一度診てもらった方が良いだろうな。まあ、それは良い。

古代から復活した君には分からんだろうが、現代の世には色々な問題があるのだよ。強力で統一された意志、それこそがこの世界に求められているものだ。悪と呼びたければそう呼べば良い、が――これは君の口を挟むべき問題ではないのだ。

ではな、これにてさらばだ。
――試験型空間湾曲変移装置、『クラインの壷』。

[ぶん、と腕を振るう。空間が捻じ曲がると共にブルーノの姿が歪み、その場から*掻き消えた*]

(68) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

[ブルーノまで後、数cmというところで
ピートの体がはじかれた]

くっ!なんだこれは!?

『ふふ…ははっはははは!』

[ブルーノの乾いた笑い声が部屋に響き渡ると
彼はキャサリンを担いだまま部屋を後にした]

ち、ちくしょっ!
俺は…俺はこれほどまでに無力なのかっ!

(69) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

[ブルーノの姿が消えた後に、声だけがエコーのように響く]

――愚かな二択だよ、それだけしか展望を持てぬとはな……

――調和を保てぬヒトは、破滅に向かうだけなのだ……

[声はやがて小さくなり、二人を残して*消えていった*]

(70) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 らいおん ハワード

強力で統一された意思…
ブルーノ!
君は一体…

[ハワードの声には耳も貸さずブルーノが部屋を後にした]

………。

[ハワードはただただそこに立ち尽くすだけだった]
**

(71) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

>>70
[部屋にブルーノの声が響く]

他に何があるっていうんだ!?
まさかお前には俺らの想像を超えた
何かを企んでいるのか!?

こ、このままでは…
早く全種のコアを揃えなければ…
奴には…奴には勝てない…**

(72) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 みけ カルヴィン

[うとうとしてると、世界征服>>63いう言葉が聞こえた]

にゃー。そんな事してどうするんだろうにゃー。世界征服ってバラ色人生なのかにゃ?

(73) 2010/11/04(Thu) 07時頃

【人】 調律師 ミケ

――自分の研究室――

くっくっく!!ついに出来たぞ!!
その名も『ラブラブ♪フラッシュ銃』。これで相手の頭を撃つと、私への愛であふれかえっちゃうのだ!!

あぁ、洗脳だなんて!!そんな!!
うむ、私の愛を受け入れないから悪いのだ!!

あーはっはっは!!**

(74) 2010/11/04(Thu) 07時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 07時頃


【人】 小悪党 ドナルド

― ボイラー室 ―>>46

そうなのでちゅ。
改造されて、危機一髪(いっぱちゅ)で逃げ出すのが、正義のヒーローの必須(ひっちゅ)条件なのでちゅ。

(本当は、これから頑張って逃げだちゅのでちゅが…)

[内心は横に置いておいて、力強く頷く]

(75) 2010/11/04(Thu) 09時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[メダルの話には、首をこてりと。>>47]

メダル?解析??
全六種??幻獸種???
生態系の王様?????

[疑問符を盛大に浮かべて話を聞いていたけど、
おじさま云々のくだりで>>48、ぴこりと電球が頭上に浮かぶ]

そのおじちゃまがピンチなのでちゅね!
わかったでちゅ。助けにいくでちゅ!

[正義の味方の使命に燃えて、ぐぐっと拳を握る。
それから、きょと、っと首を傾げた]

……で、そのおじちゃまって誰でちゅ?**

(76) 2010/11/04(Thu) 09時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

>>75
あらん♪
ここで逃げ出したらぁ
正義のヒーローの名折れだわよぉ〜
ドナルドちゃんにもお姉さんからコレあげちゃうわぁ。

[ローズは服の中から取り出したメダルに口付けをした]

さっきの白い甲冑の方から貰っちゃったモノだけど…
あなたに合うかしらん♪

(ちなみにパピヨンは私が頂くから、あなたには別の昆虫種ね)

(77) 2010/11/04(Thu) 12時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ローズがドナルドの胸元にメダルを近付けると、フッと一瞬光輝き、メダルが消えた]

あらん♪
楽しみねぇ〜

『何をしたのでちゅか!?』

ちょっと力を借りようと思っただけよぉ〜

[ドナルドの困惑を余所にローズは怪しく微笑むばかりだった]**

(78) 2010/11/04(Thu) 12時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
うはwなんかきたwww

(-18) 2010/11/04(Thu) 13時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
虫〜、虫〜…
昆虫だから、やっぱり蜘蛛とかは入らないのか??

アリ、ハチ、カマキリ、バッタ……
…はっっ!ここはバッタ人間になれるチャンス?!
ハチの羽をはやしたドナルド(小)も可愛いとは思うんだが…

どうしよう。もう少し考えるか。

(-19) 2010/11/04(Thu) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ヒーローは一度敗れて挫折して、
屈辱を乗り越えて立ち上がるのが王道なのでちゅ……!

[ごごご……と、背中に炎を背負っている内に
メダルが胸元に近づけられて、ぴかりと発光]

な、いったい何をしたのでちゅか……!?

[泡食っている間に、もあっと煙に包まれて―――]

(79) 2010/11/04(Thu) 16時頃

【人】 小悪党 ドナルド

こ、これはぁっっ?!

[全体的に服がクチクラ質の外骨格っぽく変形し、足は硬く強靱なバネを備えた逆関節型に。
(カンガルー的足を想像すると良い。ちょっと違うけど)
頭にはぴろりと短い触角が生え、眼帯は赤い複眼状となった。
すなわち―――]

で、伝説の、バッタマン…!!

[バッタもんではない。断じて]

(80) 2010/11/04(Thu) 16時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

くっ―――!

          くくっ、…
                  くくく……

   …、 くふふ………
                      … …… ふふ―――


  ………、―――くはぁぁぁっははっっ!!


[ひとしきり、男の高笑いがボイラー室の壁に反響し―――]

(81) 2010/11/04(Thu) 16時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

今なら、あのサイモンおにいちゃまにも勝てる…
……気がちゅるでちゅ!

行きまちょう、ローズちゃま!
へんなおじちゃまを助けて、博士におちおきして、
世界平和を守るのでちゅ!

[力強く宣言してから、ローズに背中を向けてしゃがんだ。
ローズをおんぶして、また客室前に舞い戻るつもり**]

(82) 2010/11/04(Thu) 16時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ちょっとね、いろいろ、やりたかったんだ……!www
反省は…しない―――!

(-20) 2010/11/04(Thu) 16時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[目の前のドナルドを白い煙が全身を包みこんだ]

これはぁ〜
想像以上ね…

[煙が段々と晴れていくに従いドナルドの異形ね姿にローズは驚いた]

(最適合すると容姿までもがこうも変わるとは…)

(83) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

(バッタが体長約5cmとして人型の180cmまで大きくなった場合。
その力は単純に36倍。
バッタの能力から考えると脚力が36倍になったと考えるべきかしら…
仮に通常で1mジャンプ出来るとしたら…
1回のジャンプで36m!?
ま、まさか…そんなはずは…)0.9秒

(84) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

(果たして、このドナルドにあの黒い甲冑のヤツが倒せるのかしら…
ドナルドの話だと黒い甲冑のヤツはサイモンの力を取り込んでいるみたいね…
あの威力からするとパワー系の重量種のメダルを取り込んだ可能性が高いわね…名前からしてサイかしら…
パワーとスピード…
どちらが勝つのかしら…)
0.7秒

(85) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

>>82
[ドナルドの背中に身を任せるローズ]
おじさまももちろん大事だけどぉ〜
あなたも無理しちゃ嫌よぉ
危ないと思ったらすぐに逃げるわよ♪

[ローズはそう言うとドナルドの肩をグッと握った]

じゃあ行き先は任せたわよ〜**

(86) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 らいおん ハワード

[ピートと二人部屋に立ち尽くすハワード]

『………』
[ピートは未だ宙を仰いだまま両拳を震わせていた]

一体…なにが…

[ハワードの問い掛けも一切耳に入っている様子もない]

『おっさん!
場所を変えよう!
このままここにいても奴には勝てねぇ…
他の部屋をあたって奴の真意を探るんだ!』

(87) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 双生児 ホリー

―???―
……オスカー、今の見た?

[傍らに佇むオスカーに声をかけた。ピートとブルーノの戦闘。と言えば聞こえはいいが、問題にもせずその場を去ったブルーノの能力を見て目を輝かせた]

あの力さ、欲しくない?

[にっこりと微笑んでそう言った。その目には邪気などなく純粋に力を欲しがる子供のようなものであった]

(88) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 らいおん ハワード

状況が飲み込めませんが…
『詳しい話は廊下を歩きながらでも出来るだろっ』

[そう言うとピートは部屋の中から廊下覗き込んだ。]

『よしっ!大丈夫そうだ』
[ハワードはピートに促されてその後を追って部屋を出た]**

(89) 2010/11/04(Thu) 19時頃

【人】 双生児 オスカー

―???―
ああ、見たよ。
けどさ、あれに勝てると思ってるの?
……異能が戻りきってない僕達が。

[そう呟いた。実際にモニターの中のブルーノの力は圧倒的で。寝込みでも襲わない限りは勝てないだろうと言った所か。]

(90) 2010/11/04(Thu) 19時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 19時頃


【人】 双生児 ホリー

ねえねえ、オスカー。
今の2人さ。あたし達と利害は一致すると思わない?
あたし達は彼の力が欲しい。
あの2人は、彼を倒したい。

[そう言って笑うと、手をかざし。目の前にあったモニターにヒビを入れると“力”をさらに強めてモニターを粉々に破壊した]

治癒の力は失ったけど。
大分異能は戻ってるわ。
今なら、ね。

[そう言って、くすくす笑っていた**]
……

(91) 2010/11/04(Thu) 19時頃

【人】 調律師 ミケ

[何故か迷彩服を着て、ダンボールを頭にかぶり、怪しい銃を手をしてコソコソしている]
ふふふふ…。

(92) 2010/11/04(Thu) 21時頃

ミケは、こそこそ**

2010/11/04(Thu) 21時半頃


調律師 ミケは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 21時半頃


【人】 哲学者 エスペラント

―― ブルーノの研究室 ――

[雷電のショックのせいか、

    ――夢を、見た。

 まだ肉体を持っていた頃の。

    ――遠い、明るい日の思い出。]

(93) 2010/11/04(Thu) 22時頃

【人】 哲学者 エスペラント

[肩車をしてもらって、はしゃいでいる自分。

 耳に響くのは、朗らかな笑い声。]


   (楽しそう。
          楽しそう。)
 

(94) 2010/11/04(Thu) 22時頃

【人】 哲学者 エスペラント

[突如として、世界を覆した事故。]
  
   「躯はもうダメだ。脳の摘出を――」


[光が断たれ、動けなくなって、
      肩車も、笑い声も――]

   「死なないでくれ…」

(95) 2010/11/04(Thu) 22時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ダンボールwww
メタルギアソリッドかっ?!ww

(-21) 2010/11/04(Thu) 22時頃

【人】 哲学者 エスペラント

  ハイ、

    ワタシは、イキル。

[ピーッという起動終了音に意識を取り戻す。
 バックアップシステムにより機能回復したようだ。]

(96) 2010/11/04(Thu) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

りょーぅかい!
しっかり掴まるでちゅよ!

[ローズを背中に乗せ、ぐっと足を踏み込み、蹴る。
駆けだしたその速度は、人の限界を易々と超えて――]

目、目…、目が回るでちゅ〜〜

[目測を誤り、がいん、といい音を立てて柱に衝突。
しばし、ばたんきゅー。]

(97) 2010/11/04(Thu) 22時頃

【人】 双生児 ホリー

さあ、行きましょうか。

[研究室の廊下。かつての異能の双子は再びその輝きを取り戻していた。追いすがる研究員や警備員をその力を使って次々と葬っていく]

くす、こうやってお人形を壊していれば。
誰かしらやってくるかしらねえ?

(98) 2010/11/04(Thu) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[どうやら、制御能力の方が追いついてないらしいので
ぴょこたんぴょこたん、ゆっくり移動を再開。
まずは、先程の客室を目指す]

― ボイラー室→客室方面 ―

(99) 2010/11/04(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

ま、そういう事だなあ。

[先日まで演じていた「気の弱い兄」と言う立場を脱ぎ捨て。かつて、世間で恐れられた異能の片割れとして。その目は赤く輝き、立ち塞がる警備ロボを粉々に破壊していった]

くく。
久々に使うと気分が良いこと。
最高だな。

[そう言って、損壊したロボットの頭を踏みつけて壊した]

(100) 2010/11/04(Thu) 22時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
そういや、こいつの足形状、
一番近いのは、短距離走用の義足だと思った。

あれ結構、格好いいんだよね。

(-22) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
しかしどうしよう、こいつのキャラでシリアスに首つっこむとか、無理っぽいんだが……
双子が超凶悪だww
どうしよう、突撃してみる?

 YES
 NO

(-23) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[視野検索をすれば、床に落ちているトリが見えた。
 人工羽毛がチリチリに丸まって、パンクロッカーの頭髪のようになっている。

 その小さなボディを貫いた電圧を計算すれば、よくもショートしなかったものだと感心した。
 絶縁処理がされていなかったら、回路がメチャクチャに焼き切れて、ニューロン接続していた自分とて無事では済まなかっただろう。]

(101) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

…触ったら、まだパリパリするでしょうカ?

しかし、トリが飲み込んだ、あのメダルはきっと博士の役に立つハズ。
お届けせねバ。

[しばし思案して、厚手のゴムシートを探し出すと、トリの義体を包んだ。
 これなら感電しないで済む。]

(102) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

司祭 ブルーノは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 22時半頃


こあくとう ドナルドは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 22時半頃


【人】 道案内 ピート

━客室前廊下━
おっさん!ちゃんと着いて来ているか!?

(まずはこの研究所のいきさつを調べたいところだが…
その前におっさんになんて説明をするかだな…
どこまで話したものか…)

(103) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

くす、戻ったわね。
其れで良いわ。

[同じように目を紅く輝かせ。
力を好き放題に解放すると、警備員やロボットだけでなく床や壁にも彼女の破壊の力は及んで行き]

……ふふ。
次はこれ。

[空き部屋を指差すと、その部屋の中はパイロキネシスによって炎に包まれていく。全く他者の事を考慮しない破壊。彼女たちの力はそういったものであった]

(104) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

道案内 ピートは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 22時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

― 廊下 ―
[客室へと向かう途中、倒れた研究員や壊れた警備ロボットが散らばっているのに行き当たる]


な、なんでちゅか、これは。

[目を丸くしながらもそれを辿っていけば、
るいるいとした残骸の向こうに、双子が見えた。
ロボットを踏みつぶすその姿を、驚いてまじまじと見る]

(105) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
なんだろう。
双子に魔王な気配を感じるのだけれども…
気のせいかなぁ。

(-24) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

きゃぁぁぁぁ!

[ドナルドにおぶされているローズは悲鳴をあげる]

(こ、こんなに…すごい能力を…)

[ドスンという音と共にドナルド、ローズは床に仰向けになっている。
どうやら勢い余ってドナルドが角を曲がれなかった様だ]

い、痛い…

(106) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

[残骸をオスカーが踏み潰すのを横目に、パイロキネシスから逃げ出した研究員を“力”を使って惨殺すると、ドナルドの方を向いた]

あら、貴方。
くす、誰だっけ?

[言いながらも、まるで遊ぶように。別の研究員を炎で包み]

まあ、良いわ。
これからね、ちょっとブルーノのところに行くんだけど。
貴方もどう?

(107) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[周囲を破壊しながら進んでいく双子へ、急いで近づいていく]

そ、そこの人っ!
ここは悪い博士の研究施設でちゅが、それでもそんな風にめちゃくちゃに壊してはいけないのでちゅ!
すぐにやめるでちゅ!!

(108) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
とりあえず、特攻してみた。
邪魔だったらごめん>オスホリ

(-25) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 22時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

そんな風に力を使う人と一緒に行くのは、お断りでちゅね。

[ホリーの提案に首を横に振り]

好き放題に人や建物をめちゃくちゃにするような人は……
――このぼくちんが止めるでちゅ!

(109) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

――ラボ内・地下エリア――
[未だ目覚めぬままのキャサリンを地下階の独房内に押し込め、鎖に繋ぐ。通路へと出て、扉に鍵を掛けた]

……さて、と。あ奴らはどうやら、敵対するつもりらしいな……。
ならばそれなりの対応をしてやらねばなるまい。

[独りごちて、蛍光灯が照らす通路を歩いていく。階段を昇った先は殺風景な小部屋だった。隠し階段を元通りに戻し、携帯端末を手に取る]

ミケ、エスペラント、ラボ内に敵襲だ。賊は現時点で三人。
ハワード及び、青年と女の三人だ。見つけ次第、捕獲せよ。

(110) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

ブルーノは、地上エリアへと上り、小部屋から廊下に出た。

2010/11/04(Thu) 22時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
>>106 ローズ
本当は、背中の人を庇って転ぶべきなんだろうけど、
所詮お子様って事で、許してwww
まだ、人生経験10ヶ月なんでちゅwww

(-26) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

>>105
な、何なのよぉ!
[廊下に散らばるロボットの残骸の数々]

(こ、子供!?)

[まるで遊び飽きたおもちゃを壊す様に二人はロボットを壊している]

『あはは』

[二人の子供の声が廊下に響いた]

(111) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

へえ?俺らと戦うんだ?
面白い。

[指を弾くと周囲に黒鍵が現出した]

さあ、行け。
そして、血を見せてくれよ?

[合図と共に、無数の黒鍵がドナルドに襲い掛かる!]

(112) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 道案内 ピート

[ドンっという音が遠くの廊下の方で聞こえた]

(な、なんだ!?)

[ピートは目を大きく見開き腰を低く落とした]

おっさん!どうやらのんびりしている暇はなさそうだっ!

早く博士の史書室とやらを見つけるぜっ!

[ハワードの方を一瞥しピートは足早に廊下を駆けていった]

(113) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

――研究室――
[暗黒騎士の甲冑は作業台に横たえられていた。
ミケに回収され、とりあえずの応急処置を施されてはいたものの、中に収められた“素体”――サイモンには治療処置が必要と判断された。ゆえに現在、サイモンの身体は治療カプセル内に移され、蘇生液の中で回復を待っている……]

(114) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ちょこざいなっ……でちゅ!

[双子の兄の方が動く。
それを横目に、背中のローズを下ろした]

……そこに隠れていてくださいでちゅ。
いってくる――でちゅ。

(115) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

―― ブルーノの研究室 ――

[ブルーノの指示>>110が届く。]

はい、博士。

警戒レベル・レッド。
ラボ内の隔壁を操作して、ターゲットを封じ込めマス。

(116) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

くす、そう思い通りに行くかしら?

[そう、これはまともな戦いではない。
正々堂々などと言う言葉とは無縁のホリーは。
何の容赦もなく、ローズへ向けて生成した焔を放った]

あははっ!
これが避せるかしら?

(117) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 哲学者 エスペラント

[トリのゴムシート包みを置き、パネルを操作して、施設内を検索する。]

は、博士――

さらなる破壊活動が起きていマス!

(118) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[そして、改めて双子の方を向く]

見るでちゅ。
これが、あたらしい力――

[足に限界ぎりぎりまで力を溜め、一気に解放する。
ヴン、という衝撃波を伴って、硬質化した身体が弾丸のように飛び出した。
びし、びし、と黒鍵がいくつも身体に食い込むのも気にせず、そのままオスカーへと蹴りを放つ]

バッターーキーック!!――でちゅ!!!

(119) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

(女の方が炎で男の方が…!?黒鍵?
な、なんだっていうの?
くっ女の方は私の力でまだしも男の方は…)

ま、間に合って!

[ローズは舌打ちをしながらカマキリのコアメダルをドナルドに投げた]

これで攻撃力が格段にあがるはず!

(120) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
我ながら、アホい。

オスカー、こんな奴が相手で、すまんwww

(-27) 2010/11/04(Thu) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
はっっ、そして援護がっっっ!

(-28) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 司祭 ブルーノ

――ラボ内・廊下――
[連絡を終え、研究室に向かおうとした時。離れた所から破壊音が聞こえてきた。やや急ぎ足でその方向へと向かう]

む……ガードロボットでは相手にならんか。
なるほど、生物種の頂点と言っていたのは伊達ではないようだな。

[言いつつ、懐から取り出したのは奇妙な部品が幾つも付いた銃のような道具。廊下の角を曲がったところで、戦闘の光景を目にした]

(121) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[オスカーへ向けて蹴りを放った瞬間、背中でもう一つメダルが輝いて――……

 ―――今度は両腕に鋭い刃が生まれる!]

(122) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[ローズの支援を受けたドナルドの蹴り、それを黒鍵でガードしきれずに左腕が千切れ飛ぶ]

ぐッ……しまった……
なんてな?

[力をこめると、千切れ飛んだ左腕を引き寄せて。
その腕を能力で修復していくと狂気の笑みを見せた]

全く、服が破れただろう?

(123) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

『隠れていてくだちゃい!』
[ドナルドはそういうとローズを下ろした]

隠れるだけなんて釈然としないわねぇ〜

[ゆっくりと目を閉じた刹那、ローズは目を見開いた。その目に黒目はなく全て白目で覆われていた]

わ、わたしも少しは頑張らないとねっ!

シャウタ(シャチ、ウナギ、タコ)起動!

(124) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 哲学者 エスペラント

この能力は――《終末の双子》?!
それと、未知のエネルギー塊が…!!

水棲モノっぼい反応(?)>>124 まで出現しまシタ…!

(125) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

んなっ……!

[みるみるオスカーの身体が修復されていくのに目を瞠る。
こちらは黒鍵の衝撃で、外骨格風の装甲が何カ所もくだけていた]

くっ……余り長くは持たない…でちゅっ!

[新たに生じた力……腕の刃を外に広げ、
脚力を駆使して身体に回転力を与える。]

ならば、回復より先にばらばらにするでちゅ。
新必殺技……ミキサーブレード、でちゅ!

[回転しながら、再びオスカーへと突撃――!]

(126) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 司祭 ブルーノ

ホリーにオスカー、お前達……何をしている!?

[五人が入り乱れて戦う様子に、一瞬止めようと考えたものの]

いや――構わぬ、その二人を倒してしまえ!

[ピートとローズマリーを押さえる事が先決と判断し、そちらに銃口を向けた]

(127) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

ちっ!
オスカーを虐めていいのはあたしだけだっての!

[苛立たしげにそう言うと、力を完全に解放した。]

『ブラッド・インフェルノ!!』

[その瞬間。
室内が漆黒の炎に包まれていく……]

(128) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
いろいろぎりぎりだな。
あとで補完するよ、がんばれ!

(-29) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ちぎれた腕を引き寄せ修復する男]
(まるでトカゲの尻尾ね)

[ローズは薄笑いを浮かべながら両腕に力をこめる]

バリバリバリっ

[ローズの腕の廻りが放電を始める]

やっぱウナギは伊達じゃないわねぇ♪

(129) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
というか、墓下を覗ける人がいるんだから、
補完はいろいろ出来るとみた。

それほど慌てなくてもいいかも?

(-30) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

[力を使いすぎた反動からか、片目からは血の涙を流し]

くす。
欲しくなっただけだよ。
もっと強い力がね。

[そう言って、歪んだ笑みをブルーノに見せた]

(130) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

ま……ちょっと力使いすぎたかな。
くす、残念。

[背後では、オスカーが戦っているのが見えた。
最後とばかりに、黒鍵を限界まで展開しているが。
どの道、力尽きてしまえばそこで終わりと思いながらも。]

全くもう。
最後まで、役に……

(131) 2010/11/04(Thu) 23時頃

【人】 哲学者 エスペラント

>>128
[ブルーノとの間を遮るように、強化ガラスの隔壁を落とす。]

博士を傷つけることは許さナイ!!

(132) 2010/11/04(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

ハワード
0回 注目
ピート
5回 注目
ブルーノ
0回 注目
トリ
0回 注目
トルニトス
0回 注目
アイリス
0回 注目
ローズマリー
2回 注目
エスペラント
1回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ライトニング
0回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ミケ
0回 (5d) 注目
ドナルド
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

キャサリン
0回 (3d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
カルヴィン
0回 (5d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

サイモン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi