人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


オーレリア留守番 ジョージに投票した。
エリアス留守番 ジョージに投票した。
ジョージ本屋 ベネットに投票した。
ベネット病人 エリアスに投票した。
ベッキー本屋 ベネットに投票した。
ブッカ小悪党 ドナルドに投票した。
ブローリン小悪党 ドナルドに投票した。
ドナルド雑貨屋 ティモシーに投票した。
オスカー廃品回収 マリオに投票した。
ティモシー留守番 ジョージに投票した。
マリオ留守番 ジョージに投票した。
ホリー廃品回収 マリオに投票した。

ジョージは村人の手により処刑された。


マリオベッキーを守っている。


ブローリンオスカーを占った。
オスカー人間のようだ。


【赤】 本屋 ベネット

ベッキー! 今日がお前の命日だ!

2016/01/04(Mon) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、オーレリア、エリアス、ベネット、ベッキー、ブッカ、ブローリン、ドナルド、オスカー、ティモシー、マリオ、ホリーの11名


【墓】 留守番 ジョージ

ねー、またなのねー。

(+0) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 廃品回収 マリオ

これって……!

(0) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

まじか、やられた〜
聖痕狙い読まれたな。

(*0) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【墓】 留守番 ジョージ

おや、GJじゃないか。ホリー狙いなのかな。

(+1) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

GODJOBだったな。変更忘れてたぜ。お互いがっくりだな笑

(*1) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

…真とりすぎたか? あるいは霊能噛みいって失敗したか?

(-0) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

やべーまた外した…

(-1) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

GODJOB最高だな!

(1) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

もしあたしが真を取りすぎたのなら、ご主人様に土下座しまくるわ……。

(-2) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 廃品回収 マリオ

マジかよ!やった!!!

(-3) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

守護者にはGJ、護衛成功が見えてると思いますが

(*2) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

けど結果オーライ!

(-4) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 病人 エリアス

GJかなあ。偽装だったりして。

(-5) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

え、嘘…!
生きてる……?か、神様……!

じゃないや。ジョージ、あんたが本当に人間だったならごめんね。レナのことはみんなで面倒みるからさ。

(2) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

遺言したけど改めてCOと、今日の結果を出しにいきますか!

(*3) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【墓】 留守番 ジョージ

縄が増えるよ!やったね村人!
さて、ぼくの反省会を開こうじゃねえか。

(+2) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

そうだな。

(*4) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

遺言COが多いですね…。改めて。
【霊能COです。ティモシーさん、ドナルドさんに対抗します】
【占い師、聖痕者に非対抗】

ジョージさんの魂が見えます…。ああ、あれは人間の姿そのものです。
【霊能結果ジョージさんは人間です】

(3) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 病人 エリアス

そして決定者ばれてないね。

(-6) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

あたし噛みでGJなら、ほんとすんませんでしたぁぁぁぁぁぁっ!

霊能噛みでGJなら仕方ないけども。

(-7) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 農薬売 ブッカ

なぜ、ドナルドはティモシーに?

(4) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 廃品回収 マリオ

犠牲者いないって、GJってことか!?

(5) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ジョージは白でいいな?

(*5) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

守護者さん、流石でございます。

(6) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

どうやら私は生きているようですな

しかし素直には喜べません
【ミスター・ジョージは人間でございました】

(7) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

オーレリアCOは読めなかったぜ。

(*6) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

GJ! 狩人素晴らしいわ!
これは縄増えたわね! 

(8) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【墓】 留守番 ジョージ

ここでは多分全員ぼくに白を出すだろう。多分だけど。あれだけ遺言残したんだから。

(+3) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

えええ?
ちょ、ちょっと遺言多過ぎ!
なにこれ!!!

(9) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

霊能遺言COをしたドナルドさんにもティモシーさんと同じ質問を。
♦ドナルドさんはどのように霊能判定をなさるのでしょうか?

(10) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 廃品回収 マリオ

おぉ〜すげー!!
いきなりGJ!!
そしてオーレリアのねーちゃんが霊能者COなのか!
いろいろ起こりすぎて混乱するぜ。

(11) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

【俺が霊能COするぜ】
マジ出遅れてんな。コピペで失礼。
票数からいっても、ティモシーに対抗してもよかったんだが、読み込むのとどちらを優先するのか迷ったぜ。明らかにティモシーのやつは回避COだったからよ。
ちなみにサイモン・ジョージは人間だぜ。

(12) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 信徒 オーレリア

ふはは!楽しくなってきたなぁオイ!

(-8) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

なにがなんだかわかりませんな。
一旦整理をしましょう。

(13) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

吊り縄計算やりなおーし!

12>11>9>7>5>3>ep

さあ、あと5回あるわ。きりきり吊っていかないとね!

(14) 2016/01/04(Mon) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

3日目だねぇ。色々と動きが出てきたみたいだねぇ。ここからが人狼の真骨頂だもんねぇ。皆んなたのしんでね〜。それじゃあ議題だよぉ。
3日目議題
□1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
役職COした人は、自分じゃない誰かがCOしたと仮定してこの状況を客観的に見た上での考察
□2.襲撃先予想
1名。理由付き
□3.吊り先希望
2名。理由不要
(□4.現在自分の視点から言えること)
これは役職COした人のみへの議題

(#0) 2016/01/04(Mon) 00時頃


【人】 双生児 ホリー

さぁ、占いの時間よ。

マリオ、ちょっとあたしと手をつないでちょうだい。
あたしは双子。オスカーとは以心伝心。
だけど、こうして手をつなげば、他の人のこともちょっとはわかる力があるのよ。

マリオの手は冷たくて、伝わってくる感情の波がとげとげしいわ。

【マリオは人狼よ】

うーん、正直、自分のカン的にはマリオ村と思ってたのよね。だから結果二度見したんだけど。
結果は結果。何よりGJに加えて黒引けたので嬉しいわ!

(15) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

灰の僕に襲撃が来ると思えない夜に遺言をしましたが、改めてCOします。
【占い師をCOします】
潜伏していたことをお詫びします。
三日目にはCOするつもりでしたがすみません。

【ホリーちゃんに対抗します】

『お友達の選び方』という本を見て誕生日相性占いをしました。人間なら◯と出ますので。

ブッカさん、エリアスさん、まとめて失礼します。

1日目 占い先 ブッカ、結果◯

2日目 占い先 エリアス、結果◯

お二人とも◯、いい人です。

(16) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

きた!ほりー!

(*7) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

まじで真占だれー

(*8) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

占い師:ホリーさん、ベネットさん
霊能者:オーレリア、ティモシーさん、ドナルドさん
聖痕者:ベッキーさん

ですよね。最低でも1人人狼がCOしたことになりますね。

(17) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【墓】 留守番 ジョージ

ちなみに現時点でぼくはかなり混乱している。
何だ、何が悪かった。あんなに白かったじゃねえか。
一番最初に焚き付けたベネットはエリアスに入れてるし。なにこれ。ぼくもてあそばれてる。

(+4) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

おーう。ホリー襲撃はやめておいて正解だったな。

(*9) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

占い師二人とも占いのやり方凝ってるな…!
こいつら、楽しんでやがる………ッ

さあこれでアタシの頭はこんぐらがってるわ。
取り敢えず聖痕者はほとんど真確定でいいんすかね。

(-9) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 廃品回収 マリオ

あ、あれ……そっか、2日目の最後にCOした人がいるんだな。
ちょっとまとめないとわけわかんねぇな。
頭冷やすためにいったん離席するぜ。キョーダイたちの様子見てくる。場合によっちゃ、今晩は戻らねぇかもしれねぇよ。

(18) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 病人 エリアス

わ、やっぱり出たか。

(-10) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

頭がついていけねえんだが、どうしたらいいよ?

(19) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

襲撃の被害者は無しですな。
守護者殿には感謝でございます。

ミスター・ベネットが占い師CO。
ミスター・ドナルドとミス・オーレリアは霊能者COと。

(20) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 信徒 オーレリア

ティモシーか、ドナルドか。でも両方狂人の可能性もなくはない。
そうすればベネットが人狼。…ベネット人狼?うーん、どっちかというと狂人なような。
吊り回避COしたのを見るとティモシー人狼なんだけどね。

(-11) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

言うこといっぱいなんだけど、
【もろかく】

いろいろ今から言うから、鳩なのでお待ちください。

(21) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

占2-霊3ー聖1になったのね。騙りに1w、灰に1wでいいわね。

対抗はベネットさんね。確認したわ。
霊能は3人いるの? 結果同じってことは、【ジョージは人間確定】でいいわね。

昨日ジョージに票を挙げた人を精査してくるわ。
その前に占い理由を貼るわね。

(22) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

あとはミスター・マリオが人狼ですか。
ミス・ホリーの見立てでは。

(23) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 農薬売 ブッカ

オレの鳩が農薬を誤飲したのか、遺言CO見れなかったぞ…

(-12) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

【ホリーさんの占い結果マリオさん黒】
【ベネットさんの占い結果ブッカさん白、オーレリアさん白】
確認いたしました。

(24) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 廃品回収 マリオ

よし!!!
守護者の役目を果たせたぜー!!
そして……マジか!?
ホリーが俺に黒出ししてる……こいつ……!
でもオレが死ぬ時はホリーも道連れにしてやれそうだ。
でもいつCOすりゃいいんだ……?

(-13) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

縄も増えたし、黒も1つ引けたし。幸先好いわ〜!
あとはベネットさんの正体を探りつつ霊能ロラして、その間に灰狼を見つければいいわね。
よっしゃ!

というわけで、マリオの占い理由よ。

(25) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

俺的にはオーレリア真
ティモシー狂人だな。真占いはわからねえが、オスカー、マリオ、エリアスってところかな。

(*10) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>12 ミスター・ドナルド
ミスター・サイモンが人間なのは言うまでもないことですな。
人狼は人狼を襲えませんから。
襲撃された者は必ず人間でございます。

(26) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

狂人
ホリー(当確)
ティモシーorオーレリア

あるいみホリー噛まずに良かったなぁもう

(*11) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 信徒 オーレリア

占いロラしちゃいますよね…。悲しい。

(-14) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

ちょっと待て……ホリーはオレに黒出ししたのか……!

(27) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

えーと、何なに?
【オーレリアとドナルドの霊能CO確認】
これで霊能に名乗りを上げているのは、ティモシー・オーレリア・ドナルドの3名か。
三人の結果は一致。【留守番ジョージは人間だった】
本人は確かそれぞれ役職に非対抗してたから、暫定村人って判断していいのかね。間違ってたら言っとくれよ!なにせ混乱してるからね。

そんで【ベネットの占い対抗CO確認】
なるほどね、何となく腑に落ちたわ。確か一日目の発言にあったような…うん、後で見返してくるよ。

(28) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

マリオ占った理由。

あたしは、占い非対抗を比較的早く回した、マリオ・ジョージ・ベッキー・ブッカ、状況見てから非対抗だしたオスカー、すっごい遅かったけどドナルド、この6人に確実に1w以上(下手すると2w)いるだろうと見たの。

ベッキーは聖CO出たし、狂はあっても、騙りが出たら問答無用でロラになるところにのこのこでていく狼は居ないから非狼でいいと思ったので外し。

で、ここに1wと見たのは、狼が2名とも【占い非対抗】を出さずに保留したままでいるというのが、現状況からして考えにくかったのよね。
騙るとしても、もう役割分担は出来てるんじゃないかと。

つづく。

(29) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

なるほど。鳩の混乱か。

【オーレリア、ドナルドが霊能者CO】
【ベネ、占い師CO】
【ジョージは白い】
【ホリーからマリオ人狼、ベネからオレとエリアス白い】

面白い展開だな。把握したぞ。

(30) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

ティモシーにはジョークだよとかるく言って下さい、僕のミスです。

(*12) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

とりあえず、俺がティモシーに入れたのは、遺言と合わせてってことだ。

【オーレリア対抗確認したぜ】
【ベネット占い対抗確認だぜ】
【ホリー→マリオ黒確認】
【ベネット→ブッカ・エリアス白確認】

(31) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>26
>>ティモシー
おいおい、ジョークだよ。

(32) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 信徒 オーレリア

それにしても守護者は凄いですね。一体誰を守ったか…。ホリーちゃんだったら出てきてもらってもいい気がする。それはホリーちゃん白だということで。狂人の可能性はないわけではないけれど、ほぼ真でしょうよ。
守護者はブッカさんかエリアスさん辺りかな?

(-15) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

あー、そゆこと。ベネットは占い師だと。占い先投票ね。ごめん現時点では全く信用できないよ。
だったら何故吊り希望を出した。多分君に焚き付けられた人何人かいるよ?
少なくともオーレリア、ティモシー辺りは怪しくて仕方がない。票合わせの人狼側の可能性を見ている。

兎に角ここからは、PPのこと考えないとね。
役職どんどん吊らないと、村負けるよ?

(+5) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>29続き。マリオ占い理由ね。

>>29の思考前提に、吊票をあわせて考えたの。

少しそれるけど、あたしがジョージを吊に挙げさせてもらったのは、何より、さっき>>29で書いた非対抗が早く出ていた方の人だったからというのが大きいの。
ジョージをあたしは素白くは見てたけど決定的な白はなかったし、色を直接見たわけじゃないし。
村の票が集まっている理由が寡黙吊以外なら、皆判断できないから色を見ようってことかなと推測したわ。
その点においても、視界を晴らすためには色を見ておくために反対しない枠だったから。

で、吊票。ジョージの次点がマリオとドナルドで。二人とも非対抗だしてるのよねこれが。
ドナルドも考えたけど、遅く出てきて>>2:190とか、自分視点でちゃんと見ようとしてる意志を感じたんで、とりあえず放置。発言増えてから考えることにしたわ。

もう一つ続く。

(33) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

>>31待って、相棒!意味が微妙にわからないです。

ひとつ確認します、霊能騙りは初めてですか?

(*13) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

ああ、【守護者GJ】もだな。
鳩がご機嫌ナナメだ。

(34) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

もし、もし>>27が、ご主人様の魂の叫びだったのなら、あたしはもうエピで3万回土下座するしかないわ……

ここ白固いでしょと思ったんだけどな……

(-16) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

狂人二人と人狼一匹が姿を現したのは間違いないようですな。
ミス・ホリーが真であればミスター・マリオが人狼ということでございますか。

(35) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

【戦略】
マリオへの黒出しはGODだったと思うんだ。
マリオ吊りにもっていき、霊能の色を見ようと提案をする。

エリアス、オスカー、ブローリン、ブッカを噛みに狙おう。

(*14) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

何だか急に動きが出てきましたね。ええと、

【オーレリアさんとドナルドさんの霊能者CO】
【霊能結果は、いずれもジョージさん人間】
【ホリーさん占い結果 マリオさん人狼】
【ベネットさん占い師CO及びブッカさんと僕エリアスは人間】確認です。

霊能は、僕、前日に言ってるとおり非対抗です。
ジョージさんには悪いことをしましたね。ごめんなさい。安らかに眠ってください。

(36) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

まじか。初めてだ。

(*15) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

自分が霊だから、ティモシーは違うぞ、の意思表示をこめての発言のつもりだったぜ。これは失敗したな。

(*16) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

ああああどうしようどうしようどうしようどうしようレナお前ぼくが居なきゃごはんどうするんだよ、料理も洗濯も出来ないし、裁縫も!
誰かが面倒見てくれるって言ってたけどさあ!心配だ!ぼくのレナだぞ!傷一つつけてみろ!化けて出てやるからなあ!

(+6) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

占い結果は、と…
【ホリー曰く、マリオは人狼】
【ベネット曰く、ブッカとエリアスは人間】

片白出てきたねえ。さあややこしいことになってきた。
狂人2人と真2人、狼一匹露出してるね。あと灰に狼一匹。
視界がクリアだねーうんうん。喜んでないよ、混乱してるのさ。
となると
マリオ、エリアス、ブローリン、ブッカ、オスカーに狼一匹は確実ね。あ、今から聖痕者対抗出るなら変わるけど!

(37) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

もし、マリオ人狼ならやばいかなー、やばいかなー、やばいよねー、yばいよう。
あたしが狂人なら90点って言ったもんね……あれってもしかしてやっぱりマリオ―ブローリンで大正解だったのかな…(滝汗

ご主人様、あたしをちゃんと吊ってくださいね……

(-17) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

>>#0神様
議題確認しました。ありがとうございます。

難しい展開です。私から見えること、考えられることは神様の□4の議題に答えることにしましょう。
対抗さんに質問です。
>>ティモシーさん
♦私からするとティモシーさんな偽確定なので私が聞くのもなんですが、あえて聞きます。ティモシーさんは吊り回避COをしました。これは真なら当然のことです。人狼でもするでしょう。ティモシーさんが狂人だった場合、吊り回避COはしましたか?

>>ドナルドさん
♦2日目、対抗非対抗を回す回さないの話しが出ていました。ドナルドさんは忙しく顔が出せなかったと思うのですが、その時村を覗けてて会話にも参加できていたらドナルドさんは対抗非対抗を回しましたか?

(38) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

あ、ドナルド、狂人だ。

(+7) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

遺言COのままだと見難いと思うのでドナルドさんに倣ってコピペしておきますね。

私は毎日神様にお祈りしていたおかげか、死者の魂を見ることが出来る能力を授かりました。魂の姿は嘘をつくことができません。亡くなってしまった方の魂は人間か、獣か。私が見極めます。
【霊能CO】。【ティモシーさんに対抗】です。
同時に【占い非対抗】【聖痕者非対抗】
襲撃される可能性を考慮して遺言COです。狂人2名で投票COもない中なので私が噛まれてもあまり真偽はわからないかも知れませんが。
元々遺言COで出るつもりでした。ティモシーさんが出て直ぐ出なかったのは今まで通り自分のやり方に従ったまでです。対抗非対抗を回して初日から灰を狭めて狼さんへの情報を増やしたくなかったからです。
♦ティモシーさん
ティモシーさんは霊能判定をどのようにして行うのですか?(肩書きに忠実に、という村のルールもありましたのでお遊びにお付き合いくださいませ)

(39) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

みんな、ホリーの言うことを聞く必要はねぇぜ。

オレはこれから言うことを勢いで言っちまうから、この先村が有利になるか不利になるかシミュレートできてねぇ。でも言うなら今しかねぇって、感じるぜ。カンってやつだ。

【オレは守護者だぜ】

オレみてぇなガキにこの辺の廃品回収を仕切らせるってのは、親方がオレの特別な力を見抜いてたからだと思う。この力でみなしごのキョーダイたちを守ってきたんだ。

これでオレは人狼たちに狙われるだろうな。
でもオレが死ぬ時は、ホリー、お前を道連れにしてやるぜ!
オレが殺すんじゃない、村のみんなが吊ってくれるんだ!

(40) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

いや、ティモシー偽を告発するつもりだったと言っていいと思います。
実は霊能者になるのは初めてで不慣れだが頑張るぜ、くらいの方がちょっとのミスはゆるされます。

とはいえあのジョークはすみません、僕のミスだな。

(*17) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 廃品回収 マリオ

あー言っちまった!

(-18) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

悪いな、みんな。
この先は人狼たちからみんなを守れる機会が減りそうだ。

(41) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>33の続きね。
正直、マリオは白目に見ていたから、>>29>>33まで考えて、それでも相当迷ったのよね。

ただ、飛んできたあたしからの質問への回答がちょっとひっかかって。
>>1:177の方はわかるんだけど、>>1:187の方ね。ちょっとブッカへの黒塗りに思えて。
マリオとブッカの軽い殴り愛が気になったのよね。ブッカからマリオは「わかりやすい」とかいうのもあったし、表での会話の数もほどほど。

これ、やっぱりマリオかブッカのどっちかを見とくべきじゃないかというように思い。
マリオ白ならブッカ狼かなりある、と。そういう意味でもマリオ占う価値はあると。

ブッカも早めに占い非対抗出してたので候補ではあったんだけど、村の総意も見て、すべての結論として、マリオ占うとなったわけ。

で、まずは1w。今日は▼マリオ。
縄数増えたし、灰も減ったからじっくり炙っていくわよ。

(42) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

あちゃー、地雷ふんじゃったのか…これはごめんなさい。

(-19) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

>>25ホリーさん
♦ホリーさん目線では灰狼はマリオさんで確定ですよね。マリオさんを吊って、霊能ロラして終わらなければベネットさんが狼です。霊能ロラしてる間に灰狼を探すというのは村人視点でしょうか?

(43) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

あ、でも真も噛めるのか。

(-20) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

>>38オーレリア
占い師が1COで、非対抗を回したかという話です。

オーレリアは非対抗しないといいました。真占がいるなら非対抗してない範囲を狭めたくないという趣旨です。
これに正解はありませんが、
僕も霊能だとして1COならしないと言ったと思います。

(*18) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

OK

(*19) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

あーーーー!更新したら見えたーー!
更に!うわ、もうこれ情報処理追っつかないじゃないか!

【マリオの守護者CO確認】
あんたならすぐに情報落としてくれるとは思うけど…
♦︎マリオ
昨日の守護先は誰だったの?
日記的なの付けてたら貼ってくれると嬉しいね。
あと、どうしてこのタイミングで守護者COしたか、あんたの説明が聞きたい。せっついてごめんね。ゆっくりでいいよ。

(44) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

>>38
オーレリア
そんな話出てたんだな。
俺の読みはプロローグ→1日目中ほどまで。
2日目を読み出そうとしたが、思いのほかログが多くてテンパっていたって状況だ。
対抗は状況を把握次第って感じで、ともかくとして、非対抗はすぐに出すつもりだったぜ。占いと聖痕の非対抗は出したからよ。

これはどうだ?

(*20) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 信徒 オーレリア

おお。何だこの展開は!
マリオさん、狩人COするなら誰を守ったかも一緒に言ってくれれば信憑性上がると思うの。

(-21) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

うわあ、なんでこんなに面白そうなことになっててぼく死んでるの。
守護者CO。これで噛まれなきゃ一気に黒寄りになるが、ホリーは吊り確定かな。

(+8) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

おや、更新したら>>40見えたっと。

そりゃ見つかってからの悪あがきね。なかなか考えは回ると思うけど。
GJ出したのに、GJ先も言わないCOなの?

【狩人は、いるならこの話題に自己判断でね】
あたしは、明日の投票COがわかりやすいと思うけど。

(45) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

守護者としての仕事を忘れねぇように、一応日記つけてたんだ。
と言っても1日分しかねぇけどな。

「守り先はベッキーだ!
これでGJ狙いてぇ。
吊り希望候補に上がってるし、いつ消えるかわかんねえから、かけるなら今しかねぇ。
ホリーを抜かれたらもうオレどうやってみんなに謝ったらいいか……プレッシャーがデカすぎるぜ……。」

つまり襲撃先はベッキーだった。
今思えばホリーを守らなくて本当に良かったぜ。

(46) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

守護者COか、このタイミングは早すぎだぜ。

(*21) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>44 ベッキー
発言が入れ違いになっちまったな。
守ったのはあんただよ!

(47) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

いずれにせよ、狂人は吊られる選択をしたのか。

占い師は、真狂。
霊能者には、真狂狼。

ドナルドの、サイモンジョージ白い発言がジョークに見えないな。

当然だが、【オレは占い師、霊能者、聖痕者ではない】

(48) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

>>オーレリア
うんうん、それ超気になった。あんがと!

(-22) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 信徒 オーレリア

>>25のホリーちゃんの発言はちょっと引っかかるかな。占い師COがベネットさんになるとベネットさん真よりにみることは出来るかも。他の人が出てきたら多分微妙だったけど。

(-23) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

視点漏れしてるーーー!!!!!!! 滝汗

(-24) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

マジか、このタイミングは本当早すぎだな。マリオ噛みは必然だが、吊りにもっていけねえのが辛いな。

(*22) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

対オーレリアの回答ですね

「今となってはその時の流れもあるだろうから分からねぇが多分俺なら」
という言い方がいいと思います。

それと
「その方が狼の逃げ場をなくせるだろ」
というような理由を是非。

(*23) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

噛みもできねえのか。噛んだらホリー偽だからな。

(*24) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>45 ホリー
こっちも発言が入れ違いになったな!
あんたに言いたいのは、
オレに黒出しなんかしちゃって御愁傷様!
ってことだ!
命がけであんたを吊りにいくぜ!

(49) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

>>マリオ
やだ、きゅん…………

ってなるとでも思った?なったわ!
洗濯女は結構チョロいのさ。

(-25) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

ああー、ごめんなさーいーこれはいかん。

(-26) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

うっかりものがやらかしたわ…

(-27) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

【マリオさんの守護者CO確認。護衛先はベッキーさん】
占い師:ホリーさん、ベネットさん
霊能者:オーレリア、ティモシーさん、ドナルドさん
聖痕者:ベッキーさん
守護者:マリオさん
灰:エリアスさん、ブッカさん、ブローリンさん、オスカーさん

(50) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

狼が守護者を騙ることはあり得るが、それでもその場しのぎにしかならないだろう。翌日噛まれず生き残ってるんだから。ぼくなら潔く諦める。

しっかしベネットも信用できないんだよなあ。なんなんだろ便乗って。普通に突然死ガードだったんだけど。言わなかったのがまずかったか。

(+9) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 採集人 ブローリン

みんな焦り過ぎだなあ、おい。
今内訳を全部知ってるのは俺だけのようだな。

(-28) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>47 マリオ
やだ……もう、ちょっとトキめいたじゃないか。
まったく最近のガキはこれだから……
ありがとね。勿論あんたが真守護者なら、って注意書きはつくけどさ。

(51) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

あーすまない、僕のミスだな。完全に。ブッカに疑われるかな。

(*25) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 病人 エリアス

次こそ襲撃はベッキーだね。吊りはマリオ。色を見て、霊能と占いの真偽判断の参考にする。たとえ真だとしてもCOしちゃった守護者はもう、守護者としては役に立たないもんね。

(-29) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

っていうか!一つ質問!
決定者はどうなってんの?
数えたけど人数分しかなかったよ。使う、使わないの選択もできるってことかい?

(52) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ただこっからどこでCOするかだな。
縄はあと5つ?

(-30) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>38
オーレリア
そんな話出てたんだな。
今となってはその時の流れもあるだろうから分からねぇが、多分俺なら非対抗はすぐに出すつもりだったぜ。

(53) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

灰狼見つけたホリーは仕事終了。
という言い方好まないが違うか?

霊能ロラで、三択から▼。
片黒マリオ、【マリオから守護者CO】だから、一応▼マリオは次回か。

(54) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

>>48ブッカさん
♦狂人は吊られる選択をしたというのはどういうことでしょうか…?
占い師:真狼
霊能者:真狂狂
は考えられませんか…?

なんだか沢山情報が出てきててんてこまいです。今日はこれで失礼しますね。質問飛ばしまくってしまってすいません。

(55) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>33オーレリア
GJに浮かれすぎてたわ…。灰村視点になってたわ。訂正しとくわ。

あと、縄増えたのに縄計算ミスってたわ。5縄だ。これはうっかりしすぎてる。
▼マリオ→霊ロラ(3)→▼べネット、で終わりね。
全露出してくれてありがたやだわ。あたしからは勝ち筋見えてるわね。

あたしは霊とベネットを見極める。あとは灰の判断ね。

(56) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【墓】 留守番 ジョージ

どうするよ人狼?狂人は出揃った。アンタらの内誰かが決定者持ってたらPP持ち込めるな。

(+10) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 信徒 オーレリア

確かに決定者…。どうなってるんだ?

(-31) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 病人 エリアス

エリアス君は、シャイニング真っ白な村人だと、最後まで生き残ってPPで決定者の権利を行使することできないぞきっと。

(-32) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

ああ、ごめんなさい。灰狼さん、今日全力で占いをかわしてください・・・!

狩炙れたってことにしとこう。

(-33) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 農薬売 ブッカ

◽2
ベッキーだと思ったら、マリオから【ベッキー守護】とあるわな。

(-34) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

現状で
片白:ブローリン、ブッカ、エリアス
片黒:マリオ

なのよね。でもマリオは守護者COしてる。
うーん、まあ確実なのはホリーはここから先は役職者の色を見ていくことになるさね。

(57) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 病人 エリアス

っていうか、慌ただし過ぎて、誰も決定者のこと気づいてないからね。

(-35) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 廃品回収 マリオ

日記にもちょっと書いてたけど、ベッキーを守りに行ったのは賭けだった。

オレはホリーをほとんど真だと思ってたから、占い師を守るって選択にすごく心ひかれた。

それでも賭けに出たのは、吊り先希望でオレにけっこう票が集まっちまったからだ。今回は吊られなくても、近々吊られる可能性がある。せっかく守護者なのに何もせずに死んじまうのは、悔しすぎると思ってね。

偶数進行だったしGJを1回は出せれば守護者として存在意味があったと言えるだろうとも思ったんだ。

狼的には偶数進行なので無茶はしないだろうと思ってた。だから守護者がついてる占い師をいきなり噛みにこないのでは、というザックリした読みもあったよ。来るとしたら霊能者COのティモシーか、ほぼ確白の聖痕者ベッキー(あるいは意見噛みだけど、そっちはオレには予測不可能なのでその可能性は捨てた)。でもティモシーは寡黙吊り回避っぽくもある。つまり狂人かも。だったらベッキー狙いか……と考えたわけ。

(58) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

【潜伏理由】
初日、実は僕、ずい分時間が経ってから開始したことに気がついて、その時すでにホリーちゃんがRCOしていたわけです。
開始0分でのCOはホリーちゃん個人の判断で即座に行ったわけですから、狼にしては違和感がありました。狂人がもう一人の狂人を牽制したのか。どちらにしてもまだCOがあるか、狂人同士の探り合いが失敗して狼狂狂が出て最大4COになったら面白いなと思い様子見をしていました。
偽に慌てて対抗する理由はありませんので1日目は潜伏を決めました。
2日目は都合があり日替わりに立ち合えないと思い、COができる状況ではありませんでした。それでも黒を引いていたら可能なタイミングで、仕事中にトイレに篭ってでもCOするつもりでしたが、状況は依然1COですし、見かねた狼か狂人が出ないか様子見をしていましたが。

もともと初日に潜伏を決めた時に2日目日替わりには遺言しようと思ってましたが、聖痕もCO、霊能もCO、という状況で狼が灰の僕を噛みに来る確率は低いとは思いました。
しかしやはりもしもを考えて遺言をした次第です。

つづけて占い先を決めた理由です。

(59) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 農薬売 ブッカ

ホリー、>>33ではなく>>43 では?

(60) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 信徒 オーレリア

さて。
ホリーが狼はないと思う。狂人の可能性はあり。
そうすると、ホリー真ベネット狼。ホリー狂ベネット真。のどっちか。
霊能COに1人狼は出てると思う。流石に2人狂人はないかな。ドナルドが狂人。ティモシーが人狼。

マリオはどうかな。ホリー目線で吊って行ったら村勝ちだからCOしたのかも。でもマリオは狂人っぽくはあっても狼っぽくはないんだよね。どうしたものかな。

(-36) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【墓】 留守番 ジョージ

む?ギリギリ持ち込めないのか?
でも今日ホリー吊って、ベネットが狼だったらどちらにせよ終わりだな。
ここは霊能吊らないとまずくないか?

(+11) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

>>46のマリオも見えたわ。
守護者日記はまぁ、それだけなら用意はできるでしょうね。
うーん、ベッキーを守るあたりはわかりやすいけど、やっぱり無難な言い方になってると思うけどね。
昨日は灰吊だったのだし、ティモシーを守ってGJの方があたしなら納得いくけどね。まあ、本物の狩人もベッキー守ってGJかもしれないから、そこはわかんないけど。

とりあえず言っとくと、マリオの狩人COは吊引き延ばしと思うわ。問題は、狼陣営が決定者を持っていて、かつ今日の吊が真役職者または村になってしまうと、明日9人に対して5人、つまりPP発生なのよ。
これを狙っている可能性があるわね。

(61) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 病人 エリアス

ブッカ、視点漏れ? ってことは、ベネット偽?
うーん、ベネット偽なら、もっと早く騙りそうだけどな。

(-37) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>52ベッキーさん
確かにそうですよね…。どうなっているんでしょう?私にもわかりません。
【決定者非対抗】出しておきます。

(62) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

まあ、気にすんな。霊ローラーで俺吊りを進めてくれ。そのほうが牡丹の生き残る可能性も残るだろう。

(*26) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【赤】 本屋 ベネット

これは……ホリーのアシストをしようとするとマリオは噛めません。
狼は狼を噛めませんからね。
吊りに持っていかなくてはなりません。
あるいは、ホリーはマリオに吊り投票入れますから、僕らが票を積んでマリオを吊れるか、ですね。

(*27) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

言うの忘れてたけど…
【アタシは占い師、霊能者、守護者のどれにも非対抗だよ】

ここでまた誰かが守護者対抗でもしてくりゃ、とりあえずマリオ吊りってなるんだけどね。まあ対抗するかしないかは個人の自由だからなんとも言いようがない。
確実に人狼陣営吊っていきたいけど、多分これアレだろ?マリオ吊っても霊能結果分かれるやつだろ?

占いと霊能の内訳にもよるよね。考えることが山程あるみたい。
あー脳ミソが足りないね。

(63) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

>>60ブッカ
アンカーミス…指摘ありがと。
ちょっと舞い上がっちゃってるわね。幸先いいんだし、あらためて勝利確実になるまで気を引き締めるわ。

(64) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 病人 エリアス

あ、ベッキー気づいてた。でも皆、それどころじゃない。

(-38) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

村にとって霊ローラーは最適だと思うぜ。
ジョークで吊られるってんなら、それも面白い死に方だ。

(65) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【墓】 留守番 ジョージ

うわー!これ言わなきゃまずいって!人狼がマリオ・ベネットだった場合PP起こるって!誰か―!気付いてー!そして霊能を吊るんだー!

(+12) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン

面白いことになってるようですな。
諸々確認いたしました。

(66) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 病人 エリアス

え? 決定者非対抗ってありなの?
それおかしくない? オーレリア、偽者?

(-39) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>38 ミス・オーレリア
吊り回避ではありませんよ、ミス・オーレリア。
私は>>2:157で偽物の乗っ取りを警戒したことを第一の理由として説明しております。遺言COという方法もございましたが、これまで話した内容が少ないゆえ、皆様に迷惑をかけることにならないかと思いました。時間に余裕のある間にCOしたのもそのためにございます。その結果で吊られようとも出来ることをした結果ですので、やむを得ないと考えておりました。

次の質問ですが、私が狂人であればまず真が対抗してくると読みますな。ですからもっとギリギリの時間を狙ったのではないでしょうか。

実は私、COの時点ではひょっとしたら対抗はないと考えていたのですよ。なぜなら狂人はあえて私に対抗しないことで、私が真であることを人狼に知らせることができるのですからね。

(67) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

マリオは噛めない。
それ以上に真占いにとってはホリーも牡丹も偽ってのが分かっている。

(*28) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

え、【マリオくん、守護者CO】したのかい?!
うーん、なんだ今夜は。
雑感はホリーちゃんの>>61に同意。

(68) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

更新したらミスター・マリオが守護者COでございますか。
【確認いたしました】

(69) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

オスカーが真っぽいな。伏兵でブローリンか。

どちらも偽なら、マリオは真だ。だったら、マリオ吊りにもっていこうとする奴が偽ってことになる。

(*29) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

あーあーあーあーあー、やらかしまくってしまったー
ご主人様ごめんなさいーごめんなさーいー。

で、これはあれだ、ご主人様は双子の片割れだったということでいいのかしら。

(-40) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン

ちょいと整理したいんだが、今のところ役職の内訳は、
占:真狂
霊:真狼狂
もしくは
占:真狼
霊:真狂狂
が有力って感じか??

(70) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

【マリオの守護者CO確認だ】
マリオ真なら、ホリー偽。ベネット真。
ホリー真なら、マリオ偽、ベネット偽。
真・狂・狼の内訳はわからねえ。

(71) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

マリオ偽っぽい……もうダメかも

(-41) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

俺目線だと霊能ローラーが第一なんだが…
マリオ吊りはさすがにないだろうし。

(-42) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

対抗非対抗は全員回さないとわけわからねえ。

(72) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【赤】 本屋 ベネット

そうなんだよ、真占がCOしたら人外4人は全露出さ。まさかのね。内訳は分からないにしても。

11>9>7>5>3>ep

ただ、縄は五本、増えちゃいない。
霊も占も6人全部ローラはできない。

占い師がもう一人出たら、マリオ守護者が確定する。
人数的に人外の数が合わないからね。
するとホリーの偽が確定する。

逆に言うと、ホリー狂人をアシストする遅かれ早かれ意味はなくなる。僕は対抗考察でホリーを狼視しておくよ。
ブッカかエリアスが占いに出てきたら僕は白を出しているから狂人とするしかない。僕目線、もしもに備えてホリーを狼>狂のつもりでいるよ。

(*30) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

とりあえず、オスカー外したのは辛いな。
でもこれ、もしかして俺が潜伏のメリットあるんじゃないか??

(-43) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

これはあれだ、もしかして詰んでるんじゃなかろうか…⁉

11人:占狂 霊狂狼 狼狩片灰灰灰 ▲狩 ▼狂
9人:占  霊狂狼 狼片片灰灰 ▲占 ▼霊
7人:   狂狼  狼片片灰灰 ▲片 ▼狂
5人:   狼   狼片灰灰  ▲片 ▼狼
3人:       狼灰灰

……ぎりぎり詰んでないか。だがしかし。 

(-44) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>59
♦︎ベネット
潜伏理由について聞きたいんだけど、いいかい?
黒引きだった場合に限定して2日目の序盤にCOするつもりだったんだよね?白、つまり今回の場合は2日目の遺言にしようと思った。その理由は、焦った狼や狂人が対抗に出てきて最終3COとか4COになることを狙ったってことだよね。だけど、2日目の折り返し時点であらかた全員は一回は発言したよね。ティモシーとドナルドはまだだったろうけどさ。じゃあほとんど対抗CO出てくる可能性って低いだろ?だけど遺言まで待ったのはなんでだい?

(73) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 廃品回収 マリオ

占い師はベネットのにーちゃん以外にはもう出ねぇと思うが……本物の人、あとは頼んだぜ。しかし占いが『お友達の選び方』を見てやってるってのが、不安になるんだよな……マジメにやってんだよな、それ。

オレがそうだったように、ホリーをほぼ真だと考えてた人はいると思う。昨日まで1COだったし。ホリーは発言数も多く、みんなへ質問をたくさん飛ばして議論を後押しするし、心づかいもある。そして「まちがったことを言わない」。まちがったことを言わない人の話を聞いていると、なんとなくその人を信用しちまうからな。

ま、いいんだ、そんなグダグダした話は。

とにかくオレはあとからCOした占い師は信頼度でホリーに勝てないと思ったんだ。だから守護者COした。守護者はCOしちまうとその後仕事できない(抑止力もなくなる)からデメリットもデカいけど、それでも偽占い師ホリーに村の意見が影響を受けるデメリットよりマシだと、直感で思ったんだ。

さて、守護者騙りが出るなら出てみやがれ!

(74) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>70 ブロりん
そのどちらかのはずさね。それ以外は無いよ。……逆にあったら困るよ!

(75) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

いやまて、聖痕入れてない。

11人:占狂 霊狂狼 狼聖狩灰灰灰 ▲狩 ▼狂
9人:占  霊狂狼 狼聖灰灰灰 ▲占 ▼霊
7人:   狂狼  狼聖灰灰灰 ▲聖 ▼狂
5人:   狼   狼灰灰灰  ▲噛みあわせ ▼狼
4人:       狼灰灰

……詰んでないか。

(-45) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

俺目線だと、人狼も狂人も丸見え。
ここから占い師を占ってからCOするか、今してしまうか。
さてどちらがいいのか…

(-46) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>68 ベネット
けっこう決死の思いで守護者COしたのに、あんたにそう言われると悲しいぜ……。あんたから見て偽占い師であるホリーの発言に同意してんだよ!
実は本当の占い師がまだ潜伏してるなんて思いたくないぜ。

(76) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 廃品回収 マリオ

さて、言いたいことは言ったんで、今日は寝させてもらうぜ。

(77) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>マリオ
質問に回答してもらったと受け取るよ。ありがとう。
確認済みさ。
なるほどね、あんたの考えはわかったよ。
ゆっくり考えさせてもらうさ、狼の言い逃れの可能性も残念ながらあるからね。

(78) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

>>76
いるんだなーそれが。

(-47) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

充分面白い展開になってきたな。
ホリーは今後確実に偽確定になるな。
となれば、ベネット真にもっていこうとするなら、なぜ、対抗が遅れたのか?で詰めるしかない。オスカー真なら、理由は万全に整えてくるだろう。

(*31) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

ドナルドは覚悟を決めたようである。待ってよう。

それにしてもぼくが吊られるまで早かったなー。いつもの追い込まれ型天才頭脳も回らぬまま死んでしまった。なんてことだ。未だに混乱してるよ。
あんまり喋らなかったってのは納得だし、質問を飛ばさなかったのも黒寄りに見られた原因かもしれない。
それでもね。ぼくに対しては質問が全く飛んでこなかったんだよ。これはぼくが白寄りに見られてることの証拠だと思ってたんだけどなあ。だから安心してたんだよ。それに、占い1COの時点では情報が少なすぎて質問を飛ばす必要もないと思ってたのさ。
そしたらさあ、なんかティモシーが霊能COしてさ、いきなりどばっとぼくに票が入ってさ、もう吊り決定。ティモシーのアレはどう見ても回避COだったじゃないのー!なんだよー!なんでなんだよー!みんな独り言にぼく吊った理由残しといてよね!

(+13) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

私もミスター・マリオについてはミス・ホリーの>>61に同感でございますな。守護者殿がミス・ホリーを守ると読み、人狼は私を狙った。しかし、守護者殿は私を守っていた。日が変わって命があるのに気付いたとき、私もそう考えました。おそらく狂人とうまく連携できたと思ったのではないでしょうか。
ただ、ミス・ホリーはミスター・マリオに赤を出した本人ゆえ何が真実かはさておき、こう断言できるのでしょうな。対抗も出ておりますので、よくよく考えて結論を出すとしましょう。

(79) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>74マリオくん
大真面目ですよ『友達の選び方』

(-48) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 留守番 ジョージ

おいこらベネット。お前がホリーの意見に同意してどうする。お前自分で偽だって言ってるようなもんだぞ。

(-49) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

人狼:ベネット、マリオ
狂人:ドナルド
でほぼ確定な気がしています。

(-50) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>76マリオくん
いや、君を傷つけるつもりでは。必死なのは分かりますよ。ただ、マリオくんが守護者なら噛まれてあとは役職も荒らし放題になるのですよ。ちょっとこの先の展開を思うと…という気持ちが出てしまったのです。

(80) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

こう言われると、今回噛み合わせでは…?という気もしてきた。つまりPP狙いで奇数進行にするために。守護者GJじゃなくて。

(-51) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

昨夜の人狼の狙いは、アタシかティモシーだ。普通はね。
だけど噛み合わせのためにジョージを噛んだかもしれないよ。

(-52) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

オスカーCO、ホリー偽ばれる。そうなると、今日、ホリー吊りは確定。霊としてホリーの黒出しをするのは悪手。白出しに限る。現状況で真占いが後ででてくる必要がないからな。そうなると、牡丹と真とは真・狼の内訳で戦う必要がある。

村として最適な流れは真CO
ホリー吊り。
次の日に霊能の怪しいのを吊る。
このときに、狂人霊が黒出ししていると、そいつが吊られることになるんだな。
霊能3人がホリーに白出ししたなら、今の状況では霊狂人狙いで俺吊りってところか。
縄数もない。
この状況を覆すには、俺が白視とって、真霊吊りをはさんで、霊ローラーした後、真占いとして牡丹が勝ち残る。
しかし、w全露出ならば、灰を占っても白しかでない。
牡丹がエリアスとブッカに白判定出したのは正解だった。

(*32) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

ベッキーは、そろそろ明日の仕事に差し障るね。寝るわ、おやすみー

2016/01/04(Mon) 01時半頃


【人】 双生児 ホリー

寝ようと思ったけど、一応>>74見えたんで言っとくね。

さっきも言ったけど、【狩人は自己判断でベストと思うタイミングで出てね】
さっき、今日の日替わりか明日の投票COがいいって言ったけど、実は明日PPの可能性があるのよね>>61 
>>76決死の思い、とか言ってるし、やっぱり明日PP可能性がそれなりにあるのかも、と多少懸念はしてるわ。

ただ、この先で狩人COが一番生きる場面ってまだあるかもしれないから、任せるわ。村勝ちが確実になるところで使って。
あ、狩人が決定者なら今出なくても大丈夫ね。

とりあえず、今日はここまでにするわ。おやすみなさい。

(81) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

ぼく的にはマリオ真、ホリー狂、ベネット狼、実はオスカー真占という展開希望。なにそれ楽しそう。
ティモシーの回避霊COにベネットがライン繋ぐために占COで合わせた形。最初は2人とも潜伏予定だったんだろうなあ。

(+14) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

まてよ、今考えたけど、ホリーのCOめちゃくちゃ早かったよな?
てことはほぼ狂人確定だよな?
俺目線だと。

(-53) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

あ、独り言のつもりが声に出てた。まあいいや。
うん、ドナルドは狂人でしょうw
オーレリアが真霊かな。RPもしっかりしてたしね。

(+15) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

ホリーが人狼なら、ベネットは真占
私、ドナルドが狂人でオーレリアは真霊
灰に狼が隠れる。
構図としては無理はないですが、こんな可能性はやっぱり……

(-54) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

マリオ、本当に守護者なら心が痛むなあ。
ごめんね……だけど信用されないことも多い世知辛い世の中なんだよね……。
気を強く持って!ベッキー応援してるよ!

(-55) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

てことは、ホリーから見てベネットは真だよな?
だから>>56みたいにして、灰の人狼を生かす作戦だよな?
でも、実際に>>56になると、村勝ちなんだよな??

あれ?

(-56) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

俺、出なくても勝てるんじゃねこれwww
え、もしかしてホリーは真だよって言った方が勝てるやつかこれwww

(-57) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

俺の仕事はなんとか白視とって、狂人霊を先に吊にもっていき、霊ローラーにもちこむことだろう。

そのときに、占いローラーすると、縄数的には問題ないのかは計算していない。

【戦略】
として考えられるのは、
・今日
真占い暴露
ホリー偽
ホリー吊り

・明日
霊ローラーに持ち込む。
霊狂人が先に吊られる
次に真、次に俺。が良手。
俺の力不足なら、俺が釣られる。そのことで、狂霊と真霊とがパンダになって、ローラー完遂されるならいい感じ。
縄数の問題からいうと展開は変わるかもしれないな。
で、最後に占い真・偽で対決ってところだろうか。
聖痕&守護者が残る現状、不利は否めない。
というより、噛み先になる灰が少ない気がするな。

(*33) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

とりあえずひとつ言えるのは、守護者がナイスプレーしなかったらこの計画は成立しなかったってことな。
m(__)m

(-58) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

はー、寝よう。ぼくは楽しい展開になる前に死ぬ呪いがかかってるのかもしれない。おやすみなさい。

(+16) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 双生児 ホリー

占い:ホリー・ベネット
霊能:ティモシー・オーレリア・ドナルド
聖痕:ベッキー
狩人:マリオ
灰狼:エリアス・ブッカ・オスカー・ブローリン

これ、狩人襲撃すると、あたしが偽ばれするパターン。
ということはつまり、ブッカとエリアスが自動的に白になる。明日占われる人も。残りの灰はブローリンと、オスカー、だけ…なの…?

ってことは、【狩人襲撃すると詰み】ってことですご主人様。
つまりここは【マリオを噛めない】【ベッキーを噛むしかない】
・・・そしてあたしは死ぬ気でマリおを吊らないといけないことになりまする。

あー、なんで視点漏れしたんだろう!!!!!!!! 
ほんっとごめんなさい! これで負けたら参加最後にするわ。。。。

(-59) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ただ、オスカー以外が真占いで、様子見し、発言を探っているってんなら、また別個に戦略は必要だろう。
発言にも気をつけないとならん。
正直、俺は牡丹のレベルに応じるような発言は出せそうにない。

ともかく、自分のふがいなさに呆れているぜ。

(*34) 2016/01/04(Mon) 02時頃

ジョージは、無残な姿で発見された。

2016/01/04(Mon) 02時頃


【独】 双生児 ホリー

そうだ、神様にお伝えしておこう。

神様、基本的に【対話型】で話を進めたいのであれば、
【最初に赤相談時間を30分ほど取って、その後初日FO(非対抗回しあり)】っていうスタイルが一番いいと思いますです。
そうすると、【議題がなくてもいい、あっても吊先(と占い先)だけでいい】のです。襲撃考察とかは勝手にしゃべる人が喋るし、聖痕や共鳴がいればまとめてくれるし。

皆出てしまって、必要な情報がそろってからの殴り合いのほうが、推理が面白い方向に深まるし、今回みたいに発言や時間が少なくてもやっていけるように思います。

今回は、可能性の分岐とかを灰が考えるのに思考負担がものすごくかかるのですよね。たぶん。

あと、nove村は多弁村なので、参加へのハードルが高くなりがち。
【最低発言数や最高発言数は制限する】方が、やっぱり結果的に面白くなります。しゃべらなければならないこと、しゃべりたいことを優先するスタイル。対話もだいぶ弾むと思います。
そういう意味では、一番初期の20発言は案外リアルとのバランスもとりやすくていい気がしますね。

以上、神様向けでした。

(-60) 2016/01/04(Mon) 02時頃

【独】 双生児 ホリー

もっかい計算しとこう。

11>9>7>5>3(4)>えぴ。
吊縄5.役職全てをロラするか、マリオ吊って霊ロラしてわたし吊って最終日か。

うーむ、いずれにしろ今日のGJ苦しい戦い…せめて人狼側に決定打があればなー…。

ところでご主人さまはだれだろ。
オスカーかブローリンに1匹、そしてオーレリアかティモシーかドナルドに1匹か。

あーやっぱりオスカーだろーなこれは。ごめんよオスカー。
今日オスカーに白で、お仕事終了せず白出し続きが正解か…
【初狂人】だめだなこりゃ。修行してきまっす。

【明日のあたしへ。今いる灰はあたし視点で全員白】

(-61) 2016/01/04(Mon) 02時頃

【独】 双生児 ホリー

オスカーが狩人COしてくる可能性はゼロではない、が。

縄5本、狩人×2、霊能×3、占い×2で計7.ロラできない。
ただし、出てきたら、あたしとラインがつながってしまう。
霊能に狼がいそうだからロラされそう。

うーん。

(-62) 2016/01/04(Mon) 02時頃

【独】 双生児 ホリー

詰んではないけど、人狼または霊にいる狂人が決定者でなければキツイなー……
今日あたし吊だった場合はかなりキツイ。

もう、視点漏れさえなければなんとか行けるのに…!
ほんとごめんなさい。とりあえずできることしよう。

(-63) 2016/01/04(Mon) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

なんだよ。僕だけ遅刻じゃないか。【もろかく】は宣言しておく。
それから改めて【占い師、霊能者、聖痕者に非対抗】を言い置いておく。
決定者やら守護者は対抗するにも非対抗するにも考えてからだ。

占い二人に霊能三人に聖痕者に守護者。ふうん、一気に動いたね。
狼も手を叩いていそうだ。やっと狂人出てきたー、ってね。
あとマリオ黒は僕的に納得だな。さすがホリー。以心伝心だからね。
ジョージ白も納得。なんで吊りになってんのーん、って気分。

マリオ吊ろうぜマリオ。はなっから気に入らなかったんだよまったく。
とか言って守護者だったらどうしよう。まあどうせ、僕は守ってもらいたいとは思わないからいいんだけど。
あ、これただの雑談で、吊り希望はまた改めて書くからよろしく。

(82) 2016/01/04(Mon) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

RP的にマリオさんに色々申し訳ないけれども中の人的には喧嘩友達尊いなどと思っておりますすみません。エピで土下座します。ご勘弁。

(-64) 2016/01/04(Mon) 02時頃

【墓】 留守番 ジョージ

あ、そういや彼は非対抗だった。忘れてた。
おいこら追い込まれ型天才頭脳。

(+17) 2016/01/04(Mon) 02時頃

【独】 双生児 ホリー

あー、ご主人さまが双子の兄だった件。

これでもうあれだ、お年玉はオスカーに独り占めされたような気が…!

(-65) 2016/01/04(Mon) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

あ、そーだ。ジョージお疲れ様。仇は討つからろくでなしと一緒に楽しみに待っていろ。
かわいい妹ちゃんはホリーが面倒みてくれるから安心しろよ。

じゃ、今日は寝よう。僕は眠いんだ。

(83) 2016/01/04(Mon) 02時頃

【墓】 留守番 ジョージ

ありがとう、オスカーさん。絶対に村を勝たせてね。
でもホリーは止めてくれ。ベッキーさんに預けてくれ。

(+18) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【独】 双生児 ホリー

今こそ秘密の会話でおにーちゃんと盛り上がりたいけど…!

視点漏れしたあたしのうっかりを叱られるだろうな…

(-66) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【秘】 双生児 ホリー → 双生児 オスカー

オスカー、遅くまで何やってたのよ。

お年玉は親戚から全然もらえなかったわ。
やってくれたわね!もう!

…まあ、今日はきっと疲れてるだろうから早く休みなさいよ。
[そっとオスカーの手を握った]

(-67) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【秘】 双生児 ホリー → 双生児 オスカー

明日、お年玉山分けしてよね。

明日はあたしがオスカーの格好して親戚周りしてみるわ。
ってオスカー、きっともう2周してるんでしょうけど。

おやすみなさい。

(-68) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【独】 双生児 ホリー

しかし、こうして考えると、おでこのハートマークがメタい件。

いやたぶん、あたしがロケットした時から知ってたんだろうなー…

(-69) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【独】 双生児 ホリー

あー、やらかしたなー。
あたしきっと狼とか狂人とか向いてないんだろーなー…

こないだも視点漏れしてたし…。
村としては役に立つのかもしれないけど。

反省しきりだわ。うっかりすぎる。

(-70) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>73
◇ベッキーさん
これは言い方が悪かったですね。黒引きなら序盤というか、僕が結果を確認できた時点ですぐというつもりでした。
占いが3CO、4COになればいいと言ったのは、2COでローラーされるよりは3CO、まあ4COはまずないでしょうけど、ローラーになるならそれなりに道ずれにできますからね。

2COで初回吊りからローラーになれば、その順番が順番なら僕は1回しか占いを出せません。それなら人外2〜3を墓下に送るよう待てるだけ待とうと思いました。
正直、適当なタイミングでCOしても僕は本屋にかかりきりで議題に答えるのが精一杯、質問に答えたり、飛ばしたりする余裕がない状態でした。これは役職が決定する前のプロローグで言ってはいますが、やはり議論に参加できない占い師、質問に答えない占い師ではやはり村の心象は、悪いと思います。

ある程度積極的に時間がとれそうなのが三日目からでしたし、襲撃開始も2日目日替わりですし、今夜が潜伏のリミットだとは思っていました。
それと発言状況でなく、対抗・非対抗の回り具合で見ていました。これも非対抗していない人が狭まるなら状況次第では出るつもりでしたが。

(84) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【独】 双生児 ホリー

たぶんオーレリアとベネットが真ね。
ティモシーかドナルドが狂狼。

(-71) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【人】 本屋 ベネット

続きです
もう一つ、立ち位置的にないとは思っていましたが、占い済のブッカさんが吊り先になるようならCOするつもりでした

すみません、眠気と格闘しました。ベッキーさんへの答になっていればいいのですが。

(85) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【独】 双生児 ホリー

明日占われたら、ベネット視点で灰狼が見えちゃうのね。
完全なるライン戦だわ…あかんやつだわ…

(-72) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【独】 双生児 オスカー

悪いなホリー、ちびのお守りしてたんだ。

しかしホリーかわいいな。これ、RPでほだされて白く見えるというゲーム戦略に見えてきた。
いやホリーは多分そーいう子じゃないから素直に双子RPなんだろうけど。そして僕が兄でいいのね。僕が兄だ私が姉よ合戦始まるかと思ったのにかわいいなあもう。

ていうか寝ようとしたものの、ベネットの占い先だけ確認に来たわけだけど、見事に非役職なのな。
ていうか占い結果もなく役職もないのって僕だけじゃない? 例によって無敵の空気感。いえーい。

(-73) 2016/01/04(Mon) 02時半頃

【独】 双生児 ホリー

明日やること

・ベネットの偽要素と偽説得

・▼マリオの説得

・霊能候補の見極め

・議題回答

【灰には狼がいない】、マリオと誰か。

(-74) 2016/01/04(Mon) 03時頃

【赤】 本屋 ベネット

あ、オスカーは非対抗してるから占い師はないんだ。

(*35) 2016/01/04(Mon) 03時頃

【赤】 本屋 ベネット

まだ赤全部見えてませんがまた。

(*36) 2016/01/04(Mon) 03時頃

【赤】 本屋 ベネット

非対抗していないのは

エリアス
ブローリン

どちらかが占い師です

(*37) 2016/01/04(Mon) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

ジョージはカブトムシご飯さん

(-75) 2016/01/04(Mon) 03時頃

【赤】 本屋 ベネット

これは視点を外さないよう気をつけよう
【黄蝶目線】
霊能
黄蝶・真
オーレリア・狂or狼
ティモシー・狂or狼

占い師
牡丹・真or狼or狂
ホリー・真or狼or狂

聖痕者
ベッキー

守護者
マリオ?

状況は人外4のうち3が役職に露出。
あと一人はマリオ?
霊能で見ればマリオの色が分かるが。

(*38) 2016/01/04(Mon) 03時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

風呂場で寝ていてふやけて溺死もしくは風邪ひくかのいずれかになりかけたぞ。すでにふやけているような見かけだがな。

>>55 オーレリア
♦狂人は吊られる選択をしたというのはどういうことでしょうか…?
◇そのまんまの意味なんだが言葉足りないか。
狂人は露呈したわけだよな。
占い師:真狼
霊能者:真狂狂
というよりは前述のが総合的にしっくりくる。そして霊能者の狂人はわざと吊られようとしてる。どちらか一人は。
は矛盾しているようだが、オレは個々の言動や思考の仕方などいろん側面から見てそこに落ち着いたが、詳しくは書きにくいな。
占い師に狼がいるようには見えないというとこか。どっちがどうという明言は避けたい。

(86) 2016/01/04(Mon) 04時頃

【独】 双生児 ホリー

むくり。

ブッカに黒でもよかったかなぁ…でも確証持てなかったからなぁ。
ベネットが真で占ってた結果出してたら使えたよなぁ…。潜伏強し。

ぱたり。

(-76) 2016/01/04(Mon) 04時頃

【人】 農薬売 ブッカ

>>79 ティモシー
赤を出したではなく、黒だな。
オレは挙足取りなんだ。すまないな。細かいところがたまに気になるんだ。普段は、大雑把で楽しく博打打ちな生き方が好みなんだが。

(87) 2016/01/04(Mon) 04時頃

【人】 農薬売 ブッカ

>>74 マリオ
ホリーは話の流れ、大事な話には真っ当なことを言うが、たまにうっかりだからな。人は嘘をついてるとき、気張りすぎてパニクる生き物ではあるぞ。真っ当なことを言えるというのはうっかりミスがないことを言うと思うが。

細かいツッコミだが、黒陣営同士の茶番にも見えなくもない。気を悪くするかもしれんが、オレが狼ならそういうのやりたくなるかもなあ、とね。

(88) 2016/01/04(Mon) 04時頃

【人】 農薬売 ブッカ

逆にベネには隙がない。これは性格要素や普段からの思考の癖だろう。慎重で後手にまわりがちだが。頭よさそうなベネならどの立場でも変わらないスタンスでやりそうだ。
ホリーは変わらないスタンスでたまにうっかりする可愛いやつだな畜生みたいな、さ。

(89) 2016/01/04(Mon) 04時頃

【人】 農薬売 ブッカ

霊能者三人、インパクトあるのはドナルドだな。ジョークか素なのかよくわからんが、ある視点面白い。小悪党らしくてオレは陣営関係なく好きだぞ。そっちの趣味はないが。
オーレリアはベネのように隙がない。信仰に熱心なものというのは、一本気で揺らがないからな。筋は通してる。
ティモシーは無難だ。考えが読みにくい。が、読みにくいというか、まあ、その、あれだな。深慮してるようで…まあ、これ以上は言わない。失言というか、口が悪くてすまないな。

(90) 2016/01/04(Mon) 04時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

マリオは少しばかり感情的だな。オレが狼で仲間なら落ち着け、と制したいが。守護者がこの場面で出張るのはオレは好みではない。トリッキーなのは好きだが、守護者に関してはオレは保守的なんだろう。

(91) 2016/01/04(Mon) 04時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

確実に白いだろうベッキーは、疑問点とか開示するし、考えがわかりやすい。洗濯ばかりするから、選択もうまいのか。

すまん、眠くてくだらんことを。

(92) 2016/01/04(Mon) 04時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

片白勢は、ブロりん、オレ、エリアスだな。
この中で客観的に見たらオレが一番胡散臭い。もしオレが人狼ならベネ偽だからな。

いろいろ難しい流れだな。
霊能ロラか、マリオを吊るか、いずれかだろうが、他に策はあるか。

神の議題から逸れてるが、まあ、思考垂れ流すのが好きだからな、させてくれ。

(93) 2016/01/04(Mon) 04時半頃

ブッカは、というわけで寝る。

2016/01/04(Mon) 04時半頃


【人】 病人 エリアス

更に動きがありましたね。
【マリオさん、守護者CO確認】です。

(94) 2016/01/04(Mon) 06時頃

【人】 病人 エリアス

ちょっと思ったのだけど、僕とブッカさんて、ホリーさんから見ても白ってことになりませんか? 役職5人で、マリオさん黒だから。

(95) 2016/01/04(Mon) 06時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>95 エリアス
おはよーさん。二度寝前に見えたので言っとくね。
なんか、テンション上がって勘違いしてたみたいだよ。ホリー視点ではもう敵陣露出してることになる。

(96) 2016/01/04(Mon) 06時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

人狼目線でつらつら書いてみる。
昨夜の襲撃、噛み合わせってことはない?奇数進行PP狙いで、ジョージ噛みなら犠牲者出ないはずさ。まあ吊り縄は増えちゃうけど……。そう考えるとマリオは回避に出たように見えるんだ。

マリオ、ブロりん、ブッカ、オスカー、エリアスに一匹隠れてるわけだけど……この中で注目したいのはオスカー。彼は話の争点に一度も上がってないだろ。怪しまれてないんだよ、アタシも心象的には何か白っぽく見えてる。オスカーとブッカは村目線のように感じるんだよね。だからなんだってことなんだけどね?

(97) 2016/01/04(Mon) 06時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

今日のところは、霊能ロラかマリオ吊りか。
ベネット真だとするならば、
マリオの色はベネットも見たわけじゃないからね、ベネット視点では確実に灰の中にいるから狂人ホリーがたまたま黒に黒だしちゃった可能性もあるね。狼ホリーの可能性は低そう。もしそうなら凄いことさ、勇気と行動力と判断力。たまに抜けてるみたいだけどね?笑

ベネットが偽物なら、狂人か狼か。本人も4CO出て来たら面白いしトリッキーなのがお好みとは言ってるものの、行動自体は慎重派と見た。本音と建前?かねぇ。狂人がずっと潜伏してる可能性を考慮して、慌てて出てくる狼にも思える。真確定を最も嫌がるのは人狼だろうからね。となると今霊能に沢山出てきてるのは内心喜んでるかもね?
なーんて。

(98) 2016/01/04(Mon) 06時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

わ か ん な い
もう15分ばかし二度寝したら、洗濯しにいくわ……

(99) 2016/01/04(Mon) 06時半頃

【人】 信徒 オーレリア

>>67ティモシーさん
回答ありがとうございます。そうでございました。私からすればティモシーさんは偽なので吊り回避にしか思えなかったのです。自分視点をふくめずにした質問のはずだったのですが…すいません。ティモシーさんの考えは分かりました。

>>86ブッカさん
回答ありがとうございます。あ、なるほど。狂人が2人とも露呈したということですね。私も占い師は真狂だと思っております。

(100) 2016/01/04(Mon) 07時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

人狼はマリオとドナルドでほぼ間違いないでしょう。▼マリオでマリオに白を出すのが私のするべきことに思います。

(-77) 2016/01/04(Mon) 08時頃

【人】 本屋 ベネット

これを落とすつもりが、寝落ちしました。

【占い先理由】
1日目ブッカさん
ブッカさんの議題回答>>1:60、占いCOしてくるならブッカさんじゃないかと感じていました。考えてる通りのことは言わないだろう、やらないだろうという裏をかいてそうしてくるかもと感じていました。ブッカさんがcoしてきたら相対的にホリーちゃんの色も分かるのでは、とも考えて初回占い先にしましたが白でした。

2日目エリアスさん
議題回答>>1:40、潜伏に自信があるのかなと感じました。PP発言も気になりました。この印象を引きずっていたのでどこかでみておかないとこうかいする気がして早い段階で色を見ました。
結果は白です。

すみません、1日目のブッカさんは白黒確認することに僕は意味がありましたが、2日目はさすがに自分の感がなさけないです。

(101) 2016/01/04(Mon) 09時頃

【人】 本屋 ベネット

そして僕のコアタイムは20時〜深夜です。
日中は覗いて簡単な返事はできますので、流れは把握できるはずです。

(102) 2016/01/04(Mon) 09時頃

【独】 採集人 ブローリン

違う。
ベネットはわかっているはずだ。
占い師が出ていないことを。

(-78) 2016/01/04(Mon) 09時半頃

【独】 採集人 ブローリン

マリオに黒が出た時点で、ホリーは狂人だとわかるはず。
ということは、俺がホリーを真だと思わせてもベネット吊りにはならない。
ホリーから見ればベネットは真だから吊りたいだろうが、最後は人狼COすればPPもありうるか?
そこはもう一度考え直すか。

(-79) 2016/01/04(Mon) 09時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ベネットにとっても、この状況は予想していなかったはずだ。
ホリーが真に見えるなかで、遺言CO
だが、蓋を開けてみれば、ホリーは狂人だった。
そして人狼2人が表舞台に出てしまうという珍事だ。

(-80) 2016/01/04(Mon) 09時半頃

【独】 採集人 ブローリン

俺がここでCOすれば6COで確実にローラー次第なんだよな。
だがPPを考えると…

人狼も占い師の内訳はわかっているが、霊能者の内訳はわかっていないはずだ。

(-81) 2016/01/04(Mon) 10時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

チクショウ、昨日はいろいろと考えちまって寝れなかったぜ。

>>ベネット
◆いろいろ言いたいんだがいっこだけ教えてくれ。

あんたから見てホリーは偽占い師なのにも関わらず、ホリーが黒出ししたオレを守護者騙りだと思ってんだよな。それって、何が起こってると考えてんだ?

・ホリーは狼?狂?
・オレは本当は何者で、どう考えて騙りに出たと思う?
って点について、どう考えてるか教えてくれないか?

(103) 2016/01/04(Mon) 10時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

あとあれだ、ジョージに吊り希望が集まったこと、これ、狼目線で言えばありがてぇな。寡黙吊りの流れが途中で変わって、狼と狂人が票入れた結果じゃねえのかな。

(104) 2016/01/04(Mon) 10時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>オーレリア
◆今、占い師COに非対抗してなくて、かつ他の役職にCOしていない人が誰か教えてくれないか。あんた、把握してそうだったから。
それを踏まえて、COした2人の占い師の真贋についてどう思ってるか、教えてくれ!

(105) 2016/01/04(Mon) 10時半頃

【人】 信徒 オーレリア

>>105マリオさん
把握出来てるかは分かりませんが…。
占ホリー、ベネット
霊エリアス、ティモシー、ドナルド
聖ベッキー
守マリオ
灰ブローリン、ブッカ、エリアス、オスカー
ホリー→ブローリン白。マリオ黒
ベネット→ブッカ白。エリアス白

となっています。現在どの役職にも非対抗を回していないのはブローリンさんだけだと思います。
占い師は真狂だと考えています。取り急ぎです。理由は後ほど。

(106) 2016/01/04(Mon) 12時半頃

【人】 病人 エリアス

状況証拠的にだけど、僕とブッカさんて、限りなく確白寄りになるのかなって思いました。
ベネットさんからは白出されているし、ホリーさんから見ても黒はマリオさんと役職の中の誰かだから、他は白でしょう?
ホリーさんから直接白を出されてはいないから僕とブッカさんに黒の可能性があるというのなら、役職5人の内訳も考え直さないといけないですよね。たとえば、占いが2人とも偽の可能性とか。
占い師非対抗を出してないのはブローリンさんだけです。偽の占い師に白を出されてずっと黙ってる真占い師なんているのかな、とは思うけど。
あとは、狼と狂人以外の人が騙りに出ている可能性?

ブッカさんと僕の擁護のためとかじゃなく客観的に考えて、占い師が真・狂もしくは真・狼、霊能が真・狂・狼もしくは真・狂・狂、という組み合わせで推測していくなら、潜伏狼はマリオさん・ブローリンさん・オスカーさんの3人の中にいる可能性が限りなく高いと考えるのが妥当なんじゃないかと思います。

(107) 2016/01/04(Mon) 13時頃

【人】 双生児 ホリー

少し時間が取れたわ。とりあえず限られた時間でできることから。

(108) 2016/01/04(Mon) 13時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>95のエリアスと>>96のベッキーにまとめて突っ込んでおくわ。

たぶん、エリアスはあたしのボケを言ってるんじゃなくて、客観目線自分が白っていう話をしてるわよ。
つまり狼目線でいえば、ブッカとエリアスは狼のお弁当になったってこと。
あたしは人のこと全く言えないけど、ベッキーと素ボケではいい勝負かも…ね…(苦笑

エリアスが>>107で推理しているように、あたし目線では灰はみんな白くなるけど、客観目線(っていうかそれ村目線だけど)ではエリアス>>107が正解と思うわ。
村騙りは禁止されてるからね。
ちなみにブローリンはCOないけど、あたし目線狂人はなくなったわ。

……エリアスはあたしとは非対抗への意識が結構違ったし、正直騙りに出てくるのかな?と思っていたので、白だったのはありがたいわね。
>>107みたいなきちんとした推理力もありそうだし、安心して考えを発言していってね。

(109) 2016/01/04(Mon) 13時半頃

【人】 双生児 ホリー

さて、一晩たってあらためて議事を見直しているけど、しかし昨夜のラッシュはすごいわね。いろんなことが起こりすぎw

■1.
>おーい神様。
自分じゃない誰かがCOしたとして、この状況を客観的に見ての考察って、思い切り村目線にならないかしら…?
しかもその想定を考察するのに、意味あるのかしら?

客観目線が許容されているのなら、状況推理は>>107でいいんじゃないのかしら。
これで回答不十分ならやるけど、あたしは■4に時間を割きたいわ。役職者は■4を重点的にやるのでもいいかしら?

(110) 2016/01/04(Mon) 13時半頃

【人】 双生児 ホリー

■2.襲撃予想
一人挙げるならブッカかしらね。
ベッキー・エリアス・ブッカは、あたし目線ではもちろん、現状客観目線でも確定白のお弁当状態だから。
その中で意見噛みするとしたら、発言も多いし視野も広いブッカじゃないかしら。この3人ならだれが噛まれても不思議じゃないと思うわ。
狼は、今日の村の動きを見て、自分が最も不利になりそうなあたりとかを選ぶことができそうね。

(111) 2016/01/04(Mon) 14時頃

【人】 双生児 ホリー

■3.
これはもう▼マリオ。鉄板ね。
明日、霊の真偽もわかりやすくなるわね。まぁロラすればいいんだけど。

議題回答に2名って書いてあるわね。
>神様 これは絶対かしら?

もし▽を挙げるとしたら霊からになるわ。
明日9人と仮定すると、今日は確実に狂狼のどちらかを吊らないと、今日うっかり真霊吊ってしまうと明日狼狼狂狂で、もしここに決定者がいれば明日PP。
やっぱり▼マリオなんだけど。

ただ、ロラなら霊の中でも偽の可能性が高い人を吊りたいし、いずれにしてもここはじっくり見るわ。

(112) 2016/01/04(Mon) 14時頃

天のお告げ (村建て人)

>>110ホリーちゃん
客観目線というか役職目線じゃなくての考察ってことかなぁ。>>107のエリアスくんみたいなので大丈夫だよぉ。
前マリオくんが言ってたように人狼視点と灰考察の違いは区別が付きにくいよねぇ。神が思ってたことは狼はどう動くかなというのを考えてみよう!みたいな感じだったんだぁ。こう情報が出てくると不可抗力で村目線になったりするとは思うんだ。そもそもそれが基本ルールだしねぇ。
回答としては今ホリーちゃんが見学枠にいて、かつ人狼だったらどのような行動をするかというような内容を発言してもらえればと思うよ〜。
うん。役職は◼4中心で構わないよぉ。

(#1) 2016/01/04(Mon) 14時頃


【人】 双生児 ホリー

とりあえず、霊3人への質問を投げとくわね。


◆ドナルド
昨日の吊への意見は、ティモシーの霊CO>>2:157の直前>>2:153で▼ティモシーしてるわね。

その後も2日目は結構いろいろ発言があるけど、吊先については「変動ない」とも「変える」とも何とも言っていない。
あなたが真ならティモシーが偽ってはっきりわかってたわよね? それも踏まえて遺言COがベストなタイミングだったと考えた? この辺思考開示をお願いしたいの。

>>12(2日目遺言)でティモ回避COに見えると言っているわね。
その点は納得もできるけど、あなたは昨日ティモシーの霊COのあと、そこには触れずにティモシーの正体を図っていたようにも思えるのが気になるわ。

(113) 2016/01/04(Mon) 14時頃

【人】 双生児 ホリー

>>#1 神様
了解よ。
じゃああたしは>>110で書いてるように、>>107エリアスに客観推理を同意するわね。
いつも見守りありがとー。

(114) 2016/01/04(Mon) 14時頃

【人】 双生児 ホリー

あ、神様の発言後半見落としてた。
「見学枠にいて〜」の部分は、自分の仕事の■4にある程度発言終わってからにするわね。
もし早く聞きたい人や質問があれば出してね。

(115) 2016/01/04(Mon) 14時頃

【人】 双生児 ホリー

他の自称霊にも質問よ。

◆ティモシー
昨日霊COのあと吊希望出してるけど、▼ジョージ・▼ティモシーの理由は何かしら。ジョージは票が集まりかかってたところだったので、乗ったように見えて気になったわ。

あと、ティモシー視点、昨日対抗が出なかった理由って何だと思う? 

◆オーレリア
1日目・2日目ともにたしかマリオを白く見ていたけど、マリオを吊先第二候補に挙げた理由は何かしら?
あと、ジョージについては初日から余り見解はなかったように思うけど、急に吊候補に入ったのはなぜかしら? ジョージについてはどう考えていたの?

(116) 2016/01/04(Mon) 14時頃

【墓】 留守番 ジョージ

ああー、レナぁー!大丈夫かなあー!

ぼく視点では完全に狼狂の票合わせで吊られたと思ってる。
ほぼ吊られるのが分かっててぼくを狙うか?噛み合わせじゃなく普通にGJじゃないのかなあ。操作ミスとかはとりあえず考えない。ただマリオ真なら今の占い師みんな信用できないぞ?
マリオに守護者騙らせるためにわざと噛み合わせを狙った?むー?

(+19) 2016/01/04(Mon) 14時頃

【人】 双生児 ホリー

■4.あたしの仕事

占い結果だけじゃなくて、客観要素で相手の黒を拾うのも占い師の仕事。
結果から見えたものを裏付けていくわ。

【マリオ客観からの黒要素】を出すわね。
1日目から少しずつ拾っていくわね。

・まず初動。
スタートしばらくいて>>5>>9>>19>>23、ほどほどの発言数。
全員の発言を促しているわね>>19。これについてはオーレリアやオスカーも気にしていたかしら。あたしも質問飛ばしたけど>>1:38、発言しつつも内容寡黙、意見を押さえて様子見しているわね。

>>1:74も狂人への促しと取れる言動があったのは、オーレリアやオスカーも言ってたので割愛。

そもそも、初動の時点で、あたしのCOは見えている。けれど、非対抗には「全く触れてない」し、出していない。

つづく。

(117) 2016/01/04(Mon) 14時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>117つづき。
ちょっと>>117、後半、思考の流れが前後した書き方になってるので補足する。

初動では非対抗について触れず、考えを>>1:74で改めて(狂人への促しのようにとれるかたちで)出してる。
その考えは初動で持っているのであれば出せたはずだけど、初動は様子見に徹している、ってことね。

けど、初動で非対抗には触れず、その後>>1:74で触れてきたっていうのは、結果ありきで考えると最初は場の様子もとれず様子見してたっていうのが正しいと思うわ。

で、初動では出ていなかった、非対抗について、着目したいのよね。
その後流れが膠着するけど、着目したいのが、「結局、真っ先に占い非対抗をまわした」ことなのよね>>1:123

ぐるっと、だいたいの発言がそろってから、の非対抗。
これによって白く見られることを固めた感がある。実際あたしも白い印象取らされてたわ。
ただ、この非対抗をまわしたのは、相方と相談して自分は騙らない、と決める時間はそこまでにじゅうぶんにあったはずよ。
この時点で、ティモシーもオーレリアも、そしてドナルドもきて1発言残しているのよね。相方を待っての非対抗COだったってことじゃないかなと。

つづく。

(118) 2016/01/04(Mon) 14時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>118のつづき。マリオ客観黒要素。

もちろん非対抗は戦略でもあったでしょうけど、場の膠着を動かす意味でもあったと思うのよね。
実際、この非対抗以降、ぽつぽつと非対抗が出始めてる。

あたしは占の立場から非対抗促したけど、マリオは狼として非対抗を出すことで、最初にだすことで白い印象を挙げつつ、膠着した議論を動かすことができるからと推測できるわね。

まずは1日目は、結果からあらためて議事を読むとこう推測できるわ。もちろんあたしの推測だからあってるかどうかわからないけどね。
細かい発言で狼感情っぽいのがとれるところもあるから、そこはあとでもっと突っ込んでいくわ。

次、2日目を精査するけど、時間切れにつき今はここまで。
もし何か質問とかあれば飛ばしてきて。

(119) 2016/01/04(Mon) 14時半頃

【人】 双生児 ホリー

あと。■4については、

・ひきつづきマリオの単体要素の精査
・マリオからのライン考察(しつつの役職考察、霊精査)
・ベネットの精査とラインの有無

あたりよ。ちなみにベネットは狂≧狼で見てるわ。この辺の詳細は後ほどね。

あと、他にも聞きたいことがあれば質問投げておいてね。
次はたぶん夜、か下手すると明日の朝かな。

(120) 2016/01/04(Mon) 14時半頃

【人】 双生児 オスカー

僕は僕の理解のために現状をまとめる。

エリアスとブッカは事実上確定白。
両社とも、ホリー目線で状況白、ベネット目線で占い白。
占い師が潜伏していれば黒だが、占い師潜伏はすなわち二狼騙りだ、普通在り得ない。

ちなみに昨日時点で占い師は、マリオ、ジョージ、ベッキー、ブッカ、オスカーが非対抗。(>>2:100
オーレリア、ベネット、ベッキー、ドナルド、ティモシー、ホリーが他役職に出ているので、【占い師に非対抗を表明していないのはエリアス、ブローリン】だと思う。

あとは、聖痕者もまあほぼ確定だよな。狂人二人が露出しているから。
一応まとめると、役職CO5人は違う。エリアスとブッカが確白状態だから、村人騙りなしのルール上聖痕者はありえない。
オスカー、ジョージは聖痕者に非対抗している。
残るはブローリン。一応可能性上はここにだけありうる。二狼騙りパターンなら、だけど。

非対抗とかは読み落としてたらごめん。
あとスライドCOは編成上ないと思っているから考慮していない。

(121) 2016/01/04(Mon) 14時半頃

【人】 双生児 オスカー

おっけ。
確定白はベッキー、エリアス、ブッカ。
狼は「マリオ、オスカー、ブローリン」に一人と役職5人に一人。
縄は残り5本。(>>14

村目線こんな感じかな。
これを基盤に僕は考察をしよう。ログ読み直しだ。

(122) 2016/01/04(Mon) 14時半頃

【人】 双生児 オスカー

僕は僕の発言 >>121 を訂正する。
【占い師に非対抗を表明していないのはブローリン】だな。
エリアスは>>2:225で非対抗宣言してたな。すまん。

(123) 2016/01/04(Mon) 15時頃

【人】 採集人 ブローリン

ふう、この時期は本当に依頼が多くて困るね。
カガミモチ?ハゴイタ?なんだそりゃ。
とりあえず、だれか決定者について詳しく教えてくれないか?
調べてもわからなかった。申し訳ない。

(124) 2016/01/04(Mon) 15時頃

【独】 採集人 ブローリン

そうか、オスカー目線だとそうなるのか。

(-82) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

決定者次第では明日PPだが、決定者考えても仕方ない気もする。
村側にいる可能性もあるわけだ。
よくわかってないけど…

(-83) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>124 ブローリン
解説しよう。
誰か一人だけ、2票持っているってことだ。そいつが決定者。
ただしこれは役職とは別の能力で、村人、人狼、狂人の誰が持っているかはわからない。
黒陣営が持っている場合、PPやらRPPの発生が近くなる。
多分、今日の日替わりの雰囲気からすると2票目は使わない選択肢もある様子。

あと>>2:154 暇なら答えておいてよ。

(125) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

でも、人狼が2人も出てきたのはなぜだ?
もしや決定者がいるから勝てると踏んだか??
それとも単にベネットが好き者なだけか?

(-84) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ホリーを真だと思っていたとして、それは誤算だったはずなんだ。
だが、ホリー真だとしても、騙りに2人出す意図はなんだ?
そこの考察が必要だな。

(-85) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>125
ありがとう、オスカー。
よくわかったよ。
それと、質問にも答えてなかったな。
☆オスカー
2CO、3COでも様子見次第で出るというのは、無駄なローラーを発生させる狙いで出る、ということだ。
ローラーという手段は通常、確実に1W吊る目的で行われる。
だが、残り縄次第では、4COにしてめちゃくちゃにした方が有利な場合も考えられると思っている。
また、灰が限りなく薄い場合、早めにCOしてしまった方が確白を噛みやすいとも考える。
うーん、わかりづらかったらまた言ってくれ。
何度もすまんな。

(126) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

昨日は決定者権限をあえて使わなかったんだろうね。使うと誰が決定者なのか分かるシステムっぽいし。
で、なんで使わなかったのかというと、ほっといても決定者が希望していた人間が吊られることが確定していたからさ。つまり、ぼくは決定者には気に入られていなかったということ。
ぼくが吊られて都合の悪い人間なら、票を多く入れて阻止しようとするだろう。たぶん。

(+20) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【人】 採集人 ブローリン

基本は潜伏の方が有利な気がするが、灰潜伏の方が不利なときもあると考える、ということかな。
まとめると。

(127) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

いや、誤算続きだったというだけか?
遺言でもう1人の狂人も出てきてしまった。
これは予想していただろうか?
いや、無理じゃないか?

(-86) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 双生児 ホリー

ブローリンは不慣れな人だったのかもしれぬして。
初手オスカー白やるべきだったなーと。しみじみと。

ところで、ベッキーはことさんでオスカーはテルさんよね?
マリオとベネットのなかにらっこさんとみさとさんかな。どっちがどっちか不明。
オーレリアはハイリ、ティモシーがあおと。エリアスがのんのんさん。
あとはわかんないなー。ブッカとかすごい面白いけど。

さぁて、あたしのカンはどうだろ。

(-87) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【独】 採集人 ブローリン

3人遺言。
このうち2人は人狼だと思うのだが、どうだろう。
むしろティモシーが人狼?
でもそうするとドナルドのCOはなんの意図だ??

(-88) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【墓】 留守番 ジョージ

まあぶっちゃけると決定者黒だろ。
状況をひっくり返せないと見てぼくを切り捨てた白の可能性もあるけど。
だから今日マリオ吊りは本気でやばい。ベネットがなんかボケてるのが気になるけどホリー狂の可能性を考えてくれ。霊ローラーの方がまだ安全だ。村人よく考えて票入れろよ?出来ればドナルドさん面白そうだからこっち送って。

(+21) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【独】 双生児 ホリー

そういや、あたしの占い騙りにおいて、偽黒だしたのってあんまりないのよねー。おおかみのときはいろわかってるから、真と合わせて惑わす方が多かったな。
おーかみで黒だした時は、ベアトリスさんの時かー。あれも個人戦だったわね。

狂人って初めてだけど、いいわね、楽しいわ。視点漏れさえしなければ…!
ほんとうっかりな自分が嫌になるわ…

とりあえず、夜、本気出して考察しよう。
えいえいおーっほっほっほっほっほ‼︎

よし。

(-89) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

独り言考察つらつら。

GJなのか噛み合わせなのか。
噛み合わせの意味があるとしたら守護者あぶり出しか。手ごたえってのがあるんだっけ。
もしもなければ、守護者目線でGJ出た=護衛相手は白確定、を知らせるために出てくる、それを噛む?
いやでも護衛はホリーかベッキーだろ。そっからGJでの顔出しはない。
ってことは噛み合わせじゃない、やっぱりGJだ。うん。

マリオは真守護者か狼だ。狂人は二名とも露出している。
確白が決定者なら名乗ってもいいのかもしれんな。

ブローリン襲撃でホリー真が上がる。
マリオ襲撃でホリー偽が確定する。その場合はベネ真。
ん。てことはもし本当に守護者でも、マリオは襲撃されない。されたらホリー偽が露呈する。

(-90) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【人】 双生児 オスカー


目についたところを拾った。

>>54 ブッカの「灰狼見つけたホリーは仕事終了」
その意見は反対だね。
対抗と霊能、あわせてまだ四人もよくわからん奴がいるんだから、色は見てほしい。

>>58 マリオ
「でもティモシーは寡黙吊り回避っぽくもある。つまり狂人かも」
★なんで狂人なんだ? 狼とは思わなかった?
 狂人は吊られるのも仕事、と僕は思っているが、狂人が回避したかったってことはPP狙いと読んでいるのか?


ところで僕はRPPは起こらないと思う。
だって9人でのRPPって最高につまらなくない? もっと言葉でゲームしようよ。

(128) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

>>56 ホリー提案の「▼マリオ→霊ロラ(3)→▼べネット」
ありだが、マリオ真の可能性を考慮して待ちでも、ありかなあ。

オーレリアが決定者非対抗。
ん。僕守護者非対抗した方がいいのかこれ。んなこたねえか。
決定者非対抗はどうなんだろう。僕がやったとて意味ないか。確白か、役職なら多少意味あるかも。

ところで、ホリーの占い先、僕的に納得しすぎてこれは本当に双子なのではないかと。

>>97ベッキーやめろ! 僕が争点にあがっていない話をするな! いつもどおりだ! 悲しいぞ!
いやなんでまじで僕名前上がんないの。さみしい。
でも一回ブッカが吊り先にあげてた。撤回しているけど
なんだよ僕もなんかCOすればいいのか。実は三つ子COとかすればいいのかちくしょう。

(-91) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【秘】 双生児 オスカー → 雑貨屋 ティモシー

おい、雑貨屋。
これはただの雑談だが、暇だったらかわいいかわいい女の子に選ぶプレゼントを見繕ってくれ。
お年玉で買える範囲でよろしく。

(-92) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>105マリオさん
♢続きです。
占い師は真狂だと考えております。ホリーさんに関しては>>2:98で、狼の可能性は外しています。ベネットさんに関してですが、今更人狼が占いCOする必要はあるでしょうか?ここまで来たなら潜伏をした方がいいのではないかと思います。それか霊能に1COですね。ホリーさんの真偽もベネットさんの真偽も分かりませんが、真狼の可能性は低いと思います。

(129) 2016/01/04(Mon) 16時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

>>128 オスカー
オレ、普段なら仕事終了は言わないね。これには思惑あるが、言いにくいな。語彙を誰かくれ。

(130) 2016/01/04(Mon) 16時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

睡魔の野郎が間違って発言ボタン押しやがった。

>>128 のオスカー【言葉でゲームしようよ】、名言だな。
無限の可能性で敵を欺くにはまず味方から、とかもあるよな。

(131) 2016/01/04(Mon) 16時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

>>121 >>122
わかりやすいな。
そうか、オレ、確定白か。

き、気づいていたさ!

(132) 2016/01/04(Mon) 17時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>116ホリーさん
♢私、昨日の時点では実は1番狼っぽいなと思っていたのはジョージさんでした。その理由はホリーさんの質問の回答である>>2:98に関係うるのですが、ジョージさんは自分が狼ならって言葉を使っていないんですよね。ジョージさんの回答を見た時にあれ、ジョージさんって狼なの?と首を何度か傾げました。今となってはそれだけ人狼視点になっていたということなのですが。ホリーさんへの占い師希望としては(質問では占う必要のない人でしたが)ブッカさんかジョージさんだだったんです。しかし吊り先として、ティモシーさんが霊能CO、ドナルドさんが発言が多くなり情報が出るかもしれないというところから第一希望に私が最も狼だと思っていたジョージさんを挙げました。
それ以外の第2希望を考えた時に正直狼が誰か全く見当がついていませんでした。それならば白見はしているけれど白は白でも狂人にみえるマリオさんに決めました。
これで回答になっているでしょうか?

(133) 2016/01/04(Mon) 17時頃

【墓】 留守番 ジョージ

オーレリアさん理由をありがとう。逆に白々しく見えるかなー、と思って敢えて「ぼくが人狼なら〜」を使わなかったんだ、と言い訳しておく。まじかー。

(+22) 2016/01/04(Mon) 17時頃

【人】 双生児 オスカー

議題回答だ。

□1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
僕が人狼の場合、マリオは真だ。すなわちホリーが偽、ベネットが真。
まず、マリオが真だったとしても、襲撃は出来ない。その場合ホリーの偽が露呈するからね。
そうだな。僕ならこのターンでとりあえずマリオを吊って、噛み合わせからまだ守護者はいる=マリオはやっぱり黒だった、に持っていくとかどうだろう。灰3の中に狼1だ。その狼がマリオっぽくなれば相対的に僕の位置は白くなり、疑惑は役職に向く。そっからはなるべく相方が吊られないように努力しよう。
マリオ吊りの結果は、霊能が相方なら当然黒出し。ホリーが相方なら、狂人が黒出ししてくれるのを信じる。ていうか今ホリーが真視取れてるから多分狂人は二人とも黒を出すと思うね。
お。僕が人狼ならわりと有利ルートってことかも。
しかも僕、わりと占いにも何にもあがってないからね。これは勝てるね。
ベッキーさんがどっかで言っていたけど、僕以外は全員役職か片色だよ。
名前もほとんど上がってないね。ブッカさんが一日目の吊り希望にちらっと出したくらい。

長くなっちゃった。続くよ。

(134) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

続き。

□2.襲撃先予想
エリアスさん。
確定白狙い。三人に大差はないけれど、ほら病人だから襲いやすいかなって。
ブッカさんとか襲うの大変そう。
あ、でもマリオ真の吊りなら真占狙いでホリーもありかな。マリオ真なら確実に抜ける。

□3.吊り先希望
▼ドナルド
▽オーレリア

マリオ吊りと迷う。でもマリオ真の可能性は残っている。
真だとしても、ホリーの偽が露呈するから襲撃されずに、守護者の抑止力が残る。村目線だと悪い話じゃないと思うんだよね。
あとはまあ僕有利ルートじゃないとこ選んでるって意図はあるって申告しておくよ。


議題回答は以上だ。

(135) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>130 ブッカ
是非に聞きたいが僕も人にあげられるほど語彙はない。
あと、その名言は昔どこかの誰かが言った言葉を拝借しているだけなんだよね。僕の手柄じゃないさ。

(136) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【独】 双生児 オスカー

誰だったかな。たしか例によっててるさんだった気がするんだけど。我が愛しのリヒャルトさんだったっけ。
寡黙吊りの話をしている際に「これは言葉で紡ぐゲームです」って言っていたのが僕は気に入っているのだよ。

(-93) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【独】 採集人 ブローリン

さすがオスカー。
ここでマリオ吊りを選択しないあたりがいいねえ。
ベネットはホリーを狂人だと分かってるけど、どうするかねここから。
マリオは生かしておくと噛み阻止される可能性がある。
かといってホリーを噛めば占いローラーが進んでしまう。
やはりまだCOするべきじゃないな。
俺は明日も生き残れる気がする。

(-94) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【独】 採集人 ブローリン

まあ、遺言COかな。
明日だよなあ。
リアル的に大丈夫だったよな…??

(-95) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【赤】 本屋 ベネット

やあ、長文の発言が多くて覗き見では把握できませんね。

ざっと見ましたが黄蝶、貴方にホリーちゃんから質問が来ています。
>>113です。

余計なお世話なら申し訳ないのですが、吊り先をティモシーにしていたことについては、ここは率直に本当のことをのべていいと思います。
「実は霊能なんて力を使うのは初めてで、こいつは偽だ!と分かってる奴を告発する意味で投票すんのかと思ってた」と。

他に答に窮するようなら遠慮なく声をかけて下さいね。


狼はエンターテイナーでなくてはなりませんからね。
この攻防戦の主役ですから。

積極的にいきましょう!

ただし、自分が真霊能である視点は忘れずに!です。狼の視点が漏れることだけは注意しましょう。

(*39) 2016/01/04(Mon) 18時頃

【独】 採集人 ブローリン

処刑される人の色も見れるのか、占い師ってのは。

(-96) 2016/01/04(Mon) 18時頃

【人】 本屋 ベネット

覗き見程度じゃ把握できなくなってきました、数時間したら時間取れますのでまた来ます。

>>ジョージくん
質問もらったのは把握。回答はまた今夜中にさせて下さい。

(137) 2016/01/04(Mon) 18時頃

【人】 病人 エリアス

議題回答です。

□1 たぶん確白2人出るなんて考えてなかったと思うから、まずは暫くパニックになってそう。もし占い騙りに出ていたなら、絶対「しまった」って思うでしょうね。
潜伏組の3人なら、とにかく村のために頑張って考察する態度。残りの2人を何とかSGに仕立て上げようとする。マリオさん以外なら、マリオさん吊りを推す。霊能の仲間を占われないように、或いはホリーさん真に見せるためにホリーさんを噛む。
マリオさんが本当に黒で、そこに黒出したからと言って、ホリーさんが絶対真とは限らないですよね。偽者がうっかり、ってことだってあるかもしれないから。
マリオさんの立場なら、とにかくホリーさん偽物視できる材料を探す。ベネットさん真視させるためにベネットさんを噬むとか。まあホリーさん偽視を成功させても、霊能より先にホリーさんを吊りに持っていくってのは殆ど無理だから、霊能に狼いるならもう処置なしかもだけど。せめて霊能の仲間とのラインを悟られないように、真狂の霊能者をSGに仕立て上げられるように頑張るかな。
続きます。

(138) 2016/01/04(Mon) 18時頃

【人】 病人 エリアス

役職組の場合。もしベネットさんの立場なら、マリオさんが仲間ってことになりますよね。この場合、ホリーさんは真だから。だけどベネットさん、マリオさんの守護者COを信じてないようだった。つまり狼視。そうすることで自分は狼じゃないと思わせる。ライン切りというのでしたっけ? そういう手もあるかなと。
ホリーさんの立場なら、マリオさんは白なわけだから、マリオさんが吊られた後白を出した霊能に黒を出す。この場合、霊能者は真・狂・狂だから、真以外にはマリオさんの正確な色はわからない。占い師のどちらが真かもわからないので、どう答えるかは狂人の読み次第で色は分かれそうだから、黒の理由はどうとでも付けられる。とはいえ、霊能全員が同じ色を出したら、場合によっては窮地に追い込まれますね。
霊能にいる場合は、白が吊られたら黒を出す。他の2人をSGにしていく。

今思いつくのは、それくらいでしょうか。狼視点は苦手で、何か矛盾もありそうですけど。

(139) 2016/01/04(Mon) 18時頃

【人】 病人 エリアス

□2 ベッキーさん・ブッカさん・僕エリアスのうちの誰か。誰になるかは今後の発言で決まるかなと思います。僕なら、それぞれの発言内容から何かを推測されないように適当に選ぶかも。あとは□1にあげた理由で、占い師の2人もあるかも。
今のところはそんな感じだけど、またもう少し考えてみます。

□3 今のところは、▼ドナルドさん▽マリオさん
ドナルドさん、昨日、自分が吊りになるかもしれないのに、議題回答より港のお話優先みたいな、すごくのんびりした感じがあった。まあ、僕の単なる印象に過ぎないし、単に楽天的でフレンドリーな人なだけかもしれないのだけど。でも、吊られても構わない人なのかなって思えて、一番狂人ぽかったので。
マリオさんは今のところ。また変えるかもしれません。

(140) 2016/01/04(Mon) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

役職の内訳どう思ってるかとか、また具合のいいときに言いますね。
一旦、離れます。たくさん喋ったら、疲れちゃいました。

(141) 2016/01/04(Mon) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

あ、>>140の□3、議題回答より、の後に変な漢字が入っちゃいました。ごめんなさい。皆とのお話、って言いたかったんです。

(142) 2016/01/04(Mon) 18時半頃

【独】 農薬売 ブッカ

港…なんだ、オレがいま相棒元旦スペシャルみているから、丸見えなのかと焦ったぞ。

(-97) 2016/01/04(Mon) 19時頃

【人】 農薬売 ブッカ

>>135 オスカー
★なんでオレを襲撃すんのが難しいと?
オレには護衛つきそうにないと思うが。オレが狼ならオレみたいな確定白は放置する。オレが守護者でもオレみたいな立ち位置のやつを護衛しないが。完全に灰ゆえに見えるものがあるのか?

(143) 2016/01/04(Mon) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

あ、もうバカだな僕は。
>>137、はジョージ君じゃなくマリオ君です。
>>103で頂いた質問のことです、失礼しました。

(144) 2016/01/04(Mon) 19時半頃

【人】 信徒 オーレリア

議題回答です。
□1.
各白が増えてしまい見つかるのも時間の問題です。ホリーさんから見れば霊能COした3名とベネットさんの4名の内1人。
ベネットさんから見ればホリーさん、霊能COした3名、ベッキーさん、マリオさん、オスカーさんの7名の内2人。
どちらにも占わせないようにしないといけません。
こっからはメモ書きですが、パターンに分けて考察しました。村人視点が入っているかもしれません。

・マリオさんが狼だった場合
ホリーさんは真より。狂人がたまたま狼に黒出してしまった可能性もありえます。分からないですがホリーさん真とします。当然マリオさんは襲撃不可能。他の誰かを襲撃。
霊ロラする可能性が高いのに霊能は噛みにいけません。そうなると各白のブッカさん、エリアスさん。次にベネットさんが真だとした時。ベネットさん目線灰にいる狼はブローリンさん、オスカーさんの何方かしかない。どっちかを噛めばベネットさんからみたら灰狼露出。(ベネットさんが役職を占った時)ただ、今マリオさんが人狼設定なので、ベネットさんが真の時に占いの幅を狭めるたくはない。ベネットさんの占い結果の裏付けになってしまうけど、噛むならブッカさんかエリアスさん

(145) 2016/01/04(Mon) 19時半頃

ベネットは、自分にハリセン

2016/01/04(Mon) 19時半頃


【人】 信徒 オーレリア

・マリオさん真だった場合
狼にはホリーさん狂透けています。ホリーさんを守るためにマリオさんは襲撃出来ません。噛まないことで更にマリオさんを狼だとSGすることも可能です。では誰を噛むか。狼からすればマリオさん真は確定。またGJされる可能性もあり。ホリーさんを真に見せるにはブローリンさん噛みが有効です。

上記2つは占い師が真狂の組み合わせで、マリオさんを吊らない場合です。

(146) 2016/01/04(Mon) 19時半頃

【人】 信徒 オーレリア

マリオさんを吊る場合
占い師、霊能からは噛まない。各白のブッカさんかエリアスさん。

□2襲撃先
上記の通りです。

□3吊り先希望
マリオさんを吊って色を見てホリーさんの真偽を確認したいというのはあります。ですが私視点になりますが霊能対抗のお二人は確実に偽です。
▼ティモシーさん
▽ドナルドさん
この順番にしたのはティモシーさんの方が人狼に見えるからです。詳しくは□4で。

(147) 2016/01/04(Mon) 20時頃

【独】 採集人 ブローリン

まじか、俺やられるかな??
でも、マリオが吊られなかったら俺を守るんじゃないかと思うのだが。
いや、信頼されてないから無理か。

(-98) 2016/01/04(Mon) 20時頃

【秘】 本屋 ベネット → 双生児 オスカー

そうだ、君に2日目に頼まれごとをしたよね。任せて。

『不思議の国のベアトリス』

ってお話知ってる?
これ凄いんだ、仕掛け絵本でね。ページを開くと飛び出すんだよ。お年玉で買えると思うよ。もらった女の子は喜ぶよ。きっと飛び出すベアトリスに震えあが、あ、驚くよ。

君もお年玉で欲しいものがあるだろうに、もらった人も喜ぶだろうね。
ほら、巷じゃ下品でビンボーな大人ほどハイブランドのバッグをあげたりもらったりしててみっともない世の中だろ?

君は君のできることで相手を喜ばせようとして、偉いね。

(-100) 2016/01/04(Mon) 20時頃

【独】 採集人 ブローリン

霊能ローラー優先みたいだな。
ならやはり遺言だな。

(-99) 2016/01/04(Mon) 20時頃

【人】 信徒 オーレリア

□4の前に。
>>140エリアスさん
エリアスさんは狂人っぽいからと吊り先ドナルドさんを挙げていますが、狼吊るより狂人吊る方優先ですか?

(148) 2016/01/04(Mon) 20時頃

【赤】 本屋 ベネット

僕も僕目線(真占)での状況を整理しよう。

【聖痕者】
ベッキー

【占い師】
僕・真
ホリー・狂or狼

【霊能】真狼狂or真狂狂
ティモシー
ドナルド
オーレリア

【白】
ブッカ・エリアス

【灰】
ブローリン、マリオ(狩人CO)、オスカー

(*40) 2016/01/04(Mon) 20時頃

【人】 信徒 オーレリア

□4.現在自分の視点から言えること
ティモシーさんは人狼かなと思います。私からすると昨日の霊能COは吊り回避としか思えません。あの時点で狂人ならば騙りに出て他の人に吊り先が向けられるのは避けるべきです。その吊りが狼にいってしまうこともありますから。狂人は吊られるのも仕事だと思いますし。ティモシーさん人狼の可能性が限りなく低いので自然とドナルドさんが狂人になります。
その他の理由として、ドナルドさんは人狼にしてはのんびりし過ぎだと思います。そこはエリアスさんと同じ印象です。発言は少なかったですが流石に占い師にCOは出来なかったのでは無いでしょうか。私ならしないか、直ぐにCOをします。霊能に語る方がよっぽど賢いと思いますし。私時点ではティモシーさんは人狼、ドナルドさんは狂人です。

(149) 2016/01/04(Mon) 20時頃

【赤】 本屋 ベネット

メモ代わりに残します。

今、多くが占い師内訳を真と狂に見ています。

PPを期待してホリーを生かすより、ここはホリーを噛む選択肢もあります。守護者は絶対にホリーにはつかないので絶対にこれは成功します。

残された僕はどう見えますか?

ホリーが噛まれた状況は僕からはこう見えます。
『僕を偽、多分狼に仕立てたくてホリーを噛んだんだ』と。

実際にはまだ真占がいて、多分このターンで僕かホリーの色を見るでしょう。真占からは役職に人外が全露出していますから、あとはだれが狼か特定するだけです。僕の予想ではその結果を引っさげて4日目にCOするのでしょう。

ホリーが消えて、別な人が占COしてくる。そして僕を狼だと告発する。
僕は逆に僕を狼に仕立てた狼がCOしてきた、と反論する。

(*41) 2016/01/04(Mon) 20時頃

【人】 病人 エリアス

>>148オーレリアさん
ごめんなさい。僕、ちょっと間違えました。
ローラーするにしても、真と思えそうな人は一番最後にと考えてたら、選べなくて狂人確実と思う人を▼にしちゃってました。狂人より狼をあげないと駄目なのに。
>>140の□3は、一旦取り消して、また考えて出し直します。

(150) 2016/01/04(Mon) 20時半頃

【独】 病人 エリアス

占いに狼、って可能性もゼロじゃないのでは? と思うのもあったからなんだけど、そこはもう少し検証しないとね。

(-101) 2016/01/04(Mon) 20時半頃

【独】 病人 エリアス

こういうとき、確白楽だよね。灰なら絶対、これが疑われる材料になっちゃう。

(-102) 2016/01/04(Mon) 20時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>106 >>129 オーレリア
サンキュー、忙しい中回答に時間使ってくれたことに礼を言うぜ。

万が一、いまだ真占い師が潜伏している可能性があるとするとブローリンなんだな。こいつは本人にどうなのか聞いてみたいな。

あとオーレリアとしてはホリーが狼って可能性は今んとこハズしてんだな。理由はRCOと、昨日黒出ししてないって所……ってことでいいのかな。そしてベネットも、今さら狼が占COしてこないだろう(別の手の方がいい)ってとこで、狼じゃない、と。

よっしゃ、了解した。助かったぜ〜。

(151) 2016/01/04(Mon) 21時頃

【秘】 雑貨屋 ティモシー → 双生児 オスカー

はい。かしこまりましてございます。
こちらの紅玉をあしらったブローチなどはいかがでしょうか。暗めの色のお召し物にはとてもよく映えるかと存じます。それにしてもミスター・オスカーは妹想いの良いお兄様にございますな。

(-103) 2016/01/04(Mon) 21時頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>ブローリン
◆今とこ、占い師COに非対抗してなくて、ほかの役職のCOもしてないのはあんただけみたいなんだ。つまり、万が一真占い師が潜伏中だとするとその可能性はあんただけってことになる。

聞きたいのは、あんたは占い師に非対抗宣言しないのかい?ってこと。もし理由があるならその理由も。

忙しいかもしれないけど、回答くれると嬉しいぜ。

(152) 2016/01/04(Mon) 21時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

初売り出しセールも一段落つきましたゆえ、質問に答えさせていただきます。

(153) 2016/01/04(Mon) 21時頃

【赤】 本屋 ベネット

マリオ君、そこを突いたね?守護者が占い師を引きずり出すってか。

(*42) 2016/01/04(Mon) 21時頃

【人】 廃品回収 マリオ

そうか、狼陣営は、オレを噛めないんだ!
オレを噛むとホリーが偽だって即バレちまうから。
だからオレが吊られる方向に持っていくしかない……!

なるほど、ホリーがスゲぇ必死にオレを吊ろうとしてる理由がわかったよ。

(154) 2016/01/04(Mon) 21時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>116 ミス・ホリー
皆様の発言を読み返しましたが、人狼と確信できるものが見当たりませんでしたゆえ、その時点で最も寡黙であったミスター・ジョージを選びました。おそらく他の皆様も同様の考えでミスター・ジョージを選ばれたのでしょう。しかしいま思えばミスター・ドナルドのままにしておくべきでした。不覚としか申せません。

(155) 2016/01/04(Mon) 21時頃

【独】 病人 エリアス

〜エリアスってこんな人〜

 心臓病を患う良家の子息。イギリス人。16歳。
 肺も弱く、無理のできない身体のため、子供の頃からずっと家に籠って過ごしている。行ったことがないため、学校というものに憧れがある。家庭教師に勉強を教えて貰ってはいるものの、体調が悪くて授業を受けられないことも多いので、年齢相応の学力はない。理系が特に苦手。本を読むのは好きなので、妙に偏って知識を持っている分野もある(歴史など)。
 同世代の友人もおらず、家族や家に出入りする人間としか接しないため、世間知らずで精神的に幼いところがある。大事に育てられているため、基本的にはおっとりしているが、母親が気位の高い人間のため、彼自身も負けず嫌いのところがある。誰かが自分の主人になる、などということは想像さえできないタイプ。なので今回、狂人にならなくてよかったと、中の人がほっとしている。

(-104) 2016/01/04(Mon) 21時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

おそらく守護者はオスカーですな。オスカーは私が人狼でないことを知っているのでしょう。となるとやはりマリオ人狼の可能性が濃厚に……
ここで▲マリオになっても私がマリオに白を出せばオスカーから信用は失われるわけで、▲マリオでホリーを黒塗りする作戦では不利になります。
なんでマリオは守護者COをしてしまったのでしょうか。

(-105) 2016/01/04(Mon) 21時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>149 ミス・オーレリア
私を人狼と見ていらっしゃるようですが、私が人狼でございましたら夕べ人狼はどなたを襲撃したのでしょうか。素直にミス・ホリーを狙い、そして襲撃に失敗したというのでしょうか。私にはそうは思えませんな。真の守護者がどなたかは存じ上げませぬが、あなたは私が人狼ではないことをご存知なはずです。狼狂の内訳に自信があるところを見るにおそらくミス・オーレリアこそ人狼ではないかと考えております。真の守護者の方はミス・オーレリアには与せぬようお願いします。

(156) 2016/01/04(Mon) 21時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

ミス・オーレリアは襲撃予想先にミスター・ブッカとミスター・エリアスを挙げておられましたな。この二方で守護者と人狼の意思が一致するというのは盲亀浮木と申しますか、私を陥れるため理屈に無理が出ているように思います。ミスター・ブッカを挙げたことについては私が襲撃予想>>2:111に挙げていたのから流用したともとれますし、初めから結論ありきで私を葬り去ろうという邪悪な意思が感じられてなりません。

(157) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【墓】 留守番 ジョージ

オーレリアとティモシーの一騎打ち。オーレリアの>>149。それに対してティモシー>>156の反論。ティモシー、それブーメランなのでは。
ドナルドはなんとかして吊りを自分に持っていかないと主人っぽい人がやばいぞ。あ、いやまだ狂人と決まった訳ではないけども。

(+23) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【独】 病人 エリアス

ティモシー、何かよくわかんないけど迫力ある。

(-106) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【独】 病人 エリアス

雑貨屋の主人というより、高利貸しみたいな。

注)エリアスは高利貸しなぞ見たことがないので、彼の勝手なイメージである。

(-107) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

こんばんわー。ホリーから質問の報告ありがとう。牡丹がいるととても助かるぜ。

(*43) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

おそらく人狼が今葬り去りたいのは真の占い師と真の霊能者でしょう。守護者殿が存命なうちは夕べの失敗のように襲撃は難しい。吊り縄で抹殺できるのは理想と言えます。ミス・オーレリアがミスター・ドナルドと私を比べて私を真と見ているのは間違いないと言えますな。

(158) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【独】 留守番 ジョージ

ちょwwティモシーさんの煽りやべえww
対抗をここまで煽れる強メンタルは私には無いww
偽霊オーレリアを吊ろうとする執念は素晴らしい。
私にはティモシー偽にしか見えないが。

(-108) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>156ティモシーさん
えっと、これは私への質問と受け取ってよろしいでしょうか?あなたは私が人狼ではないことをご存知なはず。その言葉そっくりそのままお返しいたします。ティモシーさんは自分が人狼だったらと質問していますが、裏を返せばティモシーさんは人狼が自分を襲ったと思ってらっしゃるんですね。
昨日の襲撃先。考えられるとすればベッキーさん、ホリーさん。もしくは違う人でも構いません。人狼視点で私の立場は無視して考えましょう。そしてティモシーさんが人狼ではないとします。昨日のCOでは白のあなたは人狼には真か狂人かは分かりません。吊り回避ではない理由を挙げてはいますが、狂人ならば私が発言した>>149のように普通出てきません。(遺言COならまだしも)ですからティモシーさんは真だと思うかもしれません。しかしここで襲撃してしまえばティモシーさん白と確定してしまいます。他に潜んでいる狂人が次の日にCOする可能性もありますし、人狼も1人騙りに出る予定もしていたのならわざわざティモシーさんは遅いません。つまり人狼はティモシーさんは8割方襲わないと思います。2CO出れば霊能ロラが起こる可能性もありますしね。

(159) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【独】 信徒 オーレリア

ふふ。最近は役持ちにならなかったので殴り愛楽しいです。ふはは!私にはベアトリス様が付いておられます!(は!ベアトリス様は人狼陣営でございました!)

(-109) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

▲オーレリアからの霊ローラーに持っていくしかなさそうですな。どうあっても勝ちは薄そうなのですが▲オーレリアになったら私の自身の勝ちとしましょう。
ミス・オーレリアよ、申し訳ない。

(-110) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【独】 信徒 オーレリア

>>157ティモシーさん
私たちがいくら殴り愛をしても村にとって1番いいのは霊能ロラ。つまり順番が変わるだけで皆んな吊られるのでございますよ。ですから別に葬り去る気はございませんです。

(-111) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【人】 信徒 オーレリア

すいません。暫く席を外します。今日はもしかしたら顔を出せないかもしれません。質問はあれば飛ばしておいてください。

(160) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

なかなか面白いことになってんな。俺は正直に答えるぜ。

他は非対抗回したんだろ?
占い師はブローリンで決め打ってもいいと思うな。
ホリーからの白出しってことで噛みに狙ってもいいところだった。
しかし、奴がダンマリを決め込む理由がわからねえ。
ホリーが初日ブローリンを占って白出ししたときから、奴はホリー偽を知っていたはずだ。
となると、ブローリン目線、他の占いが偽、マリオ真となる。マリオが真の守護者ならば、オーレリアかティモシーのどちらが真なのかは知っているはずだ。
まとめると、ここにラインが生まれる。
マリオ・ブローリン・霊のうちの一人
そうなると、狂人側から見ても、ラインが見えてくる構成になってくる。
ホリー目線、マリオ真、ブローリン真、霊のうちの一人。牡丹偽。

ここに、残りの4人が加わる。

票数的に未確定4人
真側三人
偽側四人
決定者が誰なのか不明。
と、こういう構成だ。

(*44) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【独】 留守番 ジョージ

ティモシー、まさか狂人か?
こんなにも対抗煽ってヘイト集めてるのは自分を吊らせるためか?なにそれすごい。

(-112) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ホリー噛みはいい選択だと思うぜ。

(*45) 2016/01/04(Mon) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド


>>113
>>ホリー
この能力には慣れてないんだ。こいつは偽だ!と分かってる奴を告発する意味で投票すんのかと思ってた。なんかそんな風に思ってたぜ。
遺言COがベストだったかっていわれると、正直俺にもわからんのだよ。俺とすれば、結果持ってCOのつもりだったんだが、ジョージと競っていたからよ、決定者のこともあるし、万が一俺が吊られるといけねえなって思ったのさ。

こんな感じで明日発言しようと思う。

(*46) 2016/01/04(Mon) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

ああそうか。オーレリアやホリーの質問はアシスト的な意味合いがあるのか。

(-113) 2016/01/04(Mon) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

ていうか▲じゃなくて▼ですな。
前にこれを表でやって失敗しかけたことが。
気をつけませぬと。

(-114) 2016/01/04(Mon) 23時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

議題回答をいたします。

□2
人狼のうち一匹は占いもしくは霊能で出ておりますゆえ、人狼がその対抗を襲撃することは考えにくいと思いますな。守護者狙いが考えられるかと。▲ミスター・ブッカ、△ミスター・オスカーでございましょうか。

□3
私の視点から人狼側とはっきり判っている者を吊るのであれば、▼ミスター・ドナルドか▼ミス・オーレリアでしょう。狂人よりも人狼を吊るというのであれば▼ミス・オーレリア▽ミスター・ドナルドとなります。ただし二人とも狂人という可能性も否定はできません。その場合のリスクは大きいものになるかと存じます。霊ローラーでは私も最後まで結果をみることはできませんですし。

翻って村視点であれば▼ミスター・マリオがよいと思っております。ミス・ホリーの真偽、霊能者の真偽に有力な手がかりが得られると考えるからです。攻めの手と言えるでしょう。

現時点は
▼ミスター・マリオと▼ミス・オーレリアで同率とします。

(161) 2016/01/04(Mon) 23時頃

【人】 農薬売 ブッカ

オレってそんなに都合悪い話をしたのか。
農家に行けば、あんたの農薬のウンチクいらねえと言われたり、農薬いらないノウガキいらないと言われんだな。
セチガライな。
一応、薬なんだが。利用者によって用途が異なるヤバイもんを取り扱うから、勘繰るクセはあるのさ。
それだけなんだが。

そういや、議題答えてないな。

(162) 2016/01/04(Mon) 23時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>128 オスカー
おめぇには言いたいことがいろいろあるが、とりあえずさっさと質問に答えるぜ。

この発言>>58は、狼目線で語ったつもりだったんだが確かに分かりにきぃな〜しかも占CO者も霊CO者も狼じゃない前提で、占い・霊能・聖痕の誰を噛むかの話になってる。狼から見て、霊能者かもしれないティモシーを噛みたいが、寡黙吊り回避っぽい=真かもしれないが狂かもしれないので、狂人を噛んじゃうリスクを嫌った……ってことを言いたいだけだったんだ。

よく考えたら色々パターン分けを考えなきゃいけなかったけど、この時は早く自分の考えを出さなきゃって焦ってたから、そんな余裕はなかった。

狂人なら吊り回避しないって考え方はなるほど、だな。ほかのヤツも言ってたから、1つの定石みたいだな。そこは単純にオレの勉強不足で、そんな考えは頭になかったよ。

(163) 2016/01/04(Mon) 23時半頃

【独】 農薬売 ブッカ

すむら、むずかしい。

ついつい、狂人思考でかき回したくなる。

(-115) 2016/01/04(Mon) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

狂人なら吊り回避をしないということはないでしょう。
少なくとも自分の代わりに吊られるのが人狼でないと判断がつけば白が一人減るのですから、それだけで効果はあると思うのです。ドナルドが吊られそうになってあぶないところでしたが、ジョージは人狼っぽくはありませんでしたよ。

(-116) 2016/01/04(Mon) 23時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>オスカー
◆オレも聞きたいことがあるぜ。

>>121で「占い師潜伏はすなわち二狼騙りだ、普通在り得ない」って言ってるけど、「真占が潜伏中とすると、ホリーもベネットも偽となる。霊能者3CO中の2人は偽。つまり狼狼狂狂の人外陣営全員が騙りに出ている状態=二狼騙り。二狼騙りは普通あり得ない」って意味だよな。

なんで普通あり得ないんだ?

人狼が騙りに出るのは居場所を知らせることにもなるから、人狼全員が騙りに出るのはリスクが高すぎて普通やらないって意味でいいのか?
これはオレがわかってないことを教えてほしいって意図の質問だ。

で、もしそうだとしたら……オレが偽守護者だとすると、占2CO中の1人が偽+霊能者3CO中の2人は偽なんで、狼狼狂狂の全員が騙りに出ちゃってることになる。

これもやっぱり「普通あり得ない」って言えねぇのか?

(164) 2016/01/04(Mon) 23時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>161 ティモシー

☆オレを吊ると「ミス・ホリーの真偽、霊能者の真偽に有力な手がかりが得られる」って言ってるけど、どうしてホリーの真偽や霊能者の真偽が「村視点で」分かるんだ?

霊能者が3人もいて内2人はニセモンなんだから、結果は別れる。結局オレの色も分からねぇし、霊能者や占い師の真偽も分からねぇんじゃねぇかってオレは思うんだが、どう思う?

(165) 2016/01/05(Tue) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ホリー噛みにするなら、真占いが現れない前提が必要である。
三日目ベネット真、ホリー偽。
ブローリンが4日目にCOするとき、ベネット真のとき、ブローリン狼、ホリー狂。
ブローリン真のとき、彼はマリオを見殺したことになるので、偽に見られやすくなる。

ブローリンが三日目に占いCOするとき、真ならマリオを助けるために登場ということになる。
その場合、ブローリンはマリオを助けるためにやってきたことになる。
マリオとブロのラインが確定する。
すると、ホリー目線の論理が破綻する。
すると、ホリーは狂OR狼になる。
ここで、ホリー噛みをする意味はなくなる。

(*47) 2016/01/05(Tue) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

やっぱこの状況でも占い師潜伏の可能性を考える人は少なくないのか。
今なら信頼をとれるか?
マリオが吊られるならアレだが。

(-117) 2016/01/05(Tue) 00時頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>117 >>118 >>119 ホリー
へぇ〜オレの発言読み込んでんな。「真っ先に占い非対抗をまわし」>>1:123 て白印象をつけようとした、っての読んで、鋭いなって驚いたぜ。ま、味方だったら頼もしかったんだろうけど、おめぇがニセモン占い師って分かった今は、ストーカーみたいで気持ち悪いぜ!

さて、非対抗を回したのは白印象をつけるため、ってのは当たってる。

なぜならその時、オレを狂人として見てるヤツが少しいて(オーレリアとか)、守護者としては絶対に吊られたくなかったから、ちょっと白印象をつけようと思ったんだ。

でも本質的には、対抗非対抗を回すのは村のためになるって思ってやったんだぜ。白印象はそのついでだ。

ホリーは一生懸命、オレが狼だって証拠をでっち上げたかったんだろうけど、非対抗の件はむしろオレが真守護者である証拠とも言えると思うぜ。残念だったな!

(166) 2016/01/05(Tue) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

もし、マリオ本物吊りの流れになった場合、ホリー真が高まる。
真霊マリオ白 狂霊マリオ? 狼霊マリオ黒になる。
ラインでいうと、黄蝶がマリオに黒出ししたなら、牡丹と黄蝶、あるいはホリーと黄蝶でラインが繋がることになる。
4日目に真占いがCOしたとき、狼側に有利な展開になる。
3日目に真占いがCOしたとき、別の誰かを噛まねばならない。
3日目に真がCOしたとき、マリオ吊りなのか、ホリー吊りなのか、それは読めない。役職人数的にホリー吊りではないか?

ホリー吊りのとき、ホリー噛みにするのだろうか?
ホリー破綻しているので、マリオ噛みになる。
マリオをかばいにでてきたことになるブロは真に見られやすい(?

(*48) 2016/01/05(Tue) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

マリオ吊りのとき、ベッキーを噛むことは出来る。
しかし、役職全露出なので、ベッキーは白確定。
ベッキーをかむということはマリオ真だと知っている者のみ。
つまり、ベッキー噛みはマリオ真を裏付けるので、灰から噛む、もしくは、霊噛み、占い噛み。

霊2ウルフとか占い2ウルフとかも面白そう。なんて

決定者が票を投じなかったのは身分ばれしないため。
オーレリア狂人のとき、1日目?に狂人=決定者の視点がある。
もしかすると、オーレリア狂人で決定者ってのもありえる可能性である。

(*49) 2016/01/05(Tue) 00時頃

【独】 小悪党 ドナルド

そうか、潜伏に有利なら聖痕者騙りっていうよりは、村だって宣言するのもジョークになったな。
【村人CO、アタシが聖なる印を持たない者さ】
[小悪党ドナルドは、スカートをずり上げて、白い肌を見せた]

いやいやいや。

(-118) 2016/01/05(Tue) 00時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>165 ミスター・マリオ
我々3人の霊能者以外の方々にとっては現状でどの霊能者が真か見極める材料を欠いていることでしょう。
▼ミスター・マリオに霊能者3人とも同じ色を出した場合は霊能者の真偽に影響はありませんが人狼の一匹がほぼ確実に判別できます。ミス・ホリーが狂人の可能性はゼロではありませんが、それは省いてよいと思っています。また、ここで違う結果が出れば、村全体に霊能者の真偽やライン考察などをするための材料が出ると思うわけです。
ただミス・ホリーが真/狼という前提に立つなら、▼ミス・ホリーというのもありといえばありですね。

(167) 2016/01/05(Tue) 00時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>159 ミス・オーレリア
誤解されているようなのでお伝えしておきます。「私が人狼でないのを知っている」のは真守護者の方でございます。もちろんミス・オーレリアもご存知ではございましょうが、ここで降参されるような方には思えません。最後まで健闘されることを願っております。

(168) 2016/01/05(Tue) 01時頃

【人】 廃品回収 マリオ

取り急ぎ議題回答、簡易版だ。
明日余裕があったらもうちょっと書き足すかもしれねぇ。

■1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
まず真守護者を全力で吊る。
普通守護者COしたら即噛みにいくが、そうすると真守護者に黒出ししたホリーが偽占い師だとバレるからやれない。つまり偽占を失わずに守護者を消すには、吊るしかない。
守護者が吊れれば、同時に偽占い師の信頼も上がってるわけだから、あとはやり放題だ。
それからオスカーが指摘してたけど、真守護者を吊ったあとに偽装GJを出して守護者が生きているのを装うのは、すげぇありそうだぜ。
今は奇数進行になってるから、襲撃を1回ミスっても縄増えないからな。

■2.襲撃先予想
襲撃先予想は伏せとく。守護者だからな。

■3.吊り先希望
▼ホリー
▽ティモシー。

(169) 2016/01/05(Tue) 01時頃

【人】 廃品回収 マリオ

■4.現在自分の視点から言えること)
もしオレが狼で、ホリーから黒出しされてあわてて守護者COしたんだとすると、狂狂狼狼の全員が騙りに出たことになる。こんなリスク高いことするか?

占にも霊能にも狂狼がいるんだから、潜伏のまま偽占と偽霊能2人の支援を受けながら延命しつつ、役職者を噛んでって(ニセモンが多いんで真守護者も守りにくい)最後の灰同士の殴り合いに持ち込んだ方がいいんじゃないか?

てなわけで、「黒出しされた狼が回避COで守護者騙り」ってストーリーは無理があるとおもうぜ。

(170) 2016/01/05(Tue) 01時頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>167 ティモシー
回答ありがとな。
でも今日は限界なんで明日熟読するよ。

(171) 2016/01/05(Tue) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

読んだ!追いついた!一応全部目を通した。ようやく。見落としていた分、俺の名前使ってんなってのと、思いついたジョークを返信していくぞ。まず、エリアスは男だったんだな。男には興味がねえ。終了。

>>2:48
みたところマリオが俺の寡黙吊り第一番ってところかな?

>>2:89
>>ベネット
ジンジャーでオサーセンをシッケーって何だよ。
ジンジャーエールでオネーサンをシツケーくらいに追い掛け回していたぐらいのことはしてたかもよ、なんてジョークだが。

>>165
>>ブッカ
質問したくせに読んでなかったわ、悪いな。
もしAなら、もしBでなかったらって、IFIFはわかりにくいぜ。
俺もブッカの発言に食いつくとは思わなかったぜ。

(-119) 2016/01/05(Tue) 01時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>2:219
>>ベッキー
クララが洗った!クララが洗った!
クッソつまんねえな。
大寒波さえ寛大に許してもらえるなら、こりゃいよいよオーレリアの神を信じないといけなくなったな。

>>10
>>オーレリア
俺の霊能判定だなんて考えている余裕もなかったぜ。
あたふたしてたからよ。夢の国のアヒルが口からトランプ出して教えてくれるってのはどうだ?つうか、どうだっていうのも変な話だよな。

『アイスクリームだぁ!大好物!』(夢の国のアヒルの言葉より)

>>29
>>ホリー
すっごい遅くて悪かったな。うちのファミリーがこれでこれでこれなんだ。

(-120) 2016/01/05(Tue) 01時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>90
>>ブッカ
まあ、陣営関係なく飲みにいこうや。
俺も男には興味ねえぞ。

>>113
>>ホリー
この能力には慣れてないんだ。こいつは偽だ!と分かってる奴を告発する意味で投票すんのかと思ってた。なんかそんな風に思ってたぜ。
遺言COがベストだったかっていわれると、正直俺にもわからんのだよ。俺とすれば、結果持ってCOのつもりだったんだが、ジョージと票を競っていたからよ。まとめはないみたいだし。遺言したのはそういう理由だ。

(-121) 2016/01/05(Tue) 01時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

■1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
霊ローラー持ち込むってのはいいかもな。ローラーってのはたいがい途中でやめちまう。そして、たいがい、ローラー中断すると村の負けに繋がるってもんだからな。

■2.襲撃先予想
俺が狼なら、エリアスかブッカだな。

■3.吊り先希望
今挙がっているのが霊ローラーとマリオ吊りだな。
霊ローラーってんなら、2日目のティモシーのCOが回避に見えたってことで、▼ティモシーだ。
俺にはホリー真ってのがちらついている。特に、>>1:34と>>1:36がそんな風に感じられたぜ。
ティモシー偽のとき、回避COとして、占い騙りに出なかった理由はホリーへの真視だったと思うぜ。
こんな質問ありかわからねえが、ティモシー狼のとき、なぜ、ティモシーは回避として占い騙りより霊騙りを選んだのだと思う?

マリオ吊りも一つの手だとは思うがよ。
村にとっての最善、もとい、俺が狼なら、狼にとっての最善がどうなのかわからねえがよ。

(*50) 2016/01/05(Tue) 02時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

■4.現在自分の視点から言えること)
霊能でいうなら
オーレリア・狂or狼:要素・遺言CO。
ティモシー・狂or狼:要素・回避CO。
狂か狼かはわからん。次は占いの内訳。
ホリー真のとき、ベネット狂。
霊の俺意外どちらか片方が狼。マリオ狼。
ベネット真のとき、ホリー狂、もしくは狼。
ホリー狂なら、マリオの色は不明。霊に狼2もありって感じだな。
狼なら、霊の俺以外が狂狼。

特殊ルール、『俺が狼なら』もやっとくか。
「俺が狼なら、相方にどんな一言かける?」っての面白そうだ。
霊に2Wのパターンだったら。
ティモシー狼で、俺が狼なら互いに寡黙キャラになっちまってたな。
オーレリア狼で、俺が狼なら、同時遺言うまくいったかよ?
ホリー狼で、俺が狼なら、ホリー単独プレイ素敵だぜ。
ベネット狼で、俺が狼なら、同時遺言うまくいったかよ?
マリオが狼で、俺が狼なら、まさか、てめえが占われるとは思わなかったな。

(*51) 2016/01/05(Tue) 02時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

とまあ、俺は俺なりに、遅れてきた埋め合わせってのを考えてたってわけさ。
一応、ログには全部目を通したぜっていうアピールだ。

ってことで、次は議題か。

(-122) 2016/01/05(Tue) 02時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

牡丹のこと考えずに一人で突っ走って悪かった。もっと仲間の気持ちを考えるべきだった、なんてことを思ったぜ。

(*52) 2016/01/05(Tue) 02時半頃

【赤】 本屋 ベネット

まいったな、寝落ちした。

(*53) 2016/01/05(Tue) 03時頃

【赤】 本屋 ベネット

>>*46
ホリーへの回答、率直でいいと思いますが村視点から見て、真なのにもし吊られてもいいように、という観点は少し弱いような気もします。

あの時点で1位のジョージ君がなにか役職を回避COしたら、次点の貴方に吊りはなったでしょう。それが日変わり近かったりしたら貴方の回避COは間に合わず吊られてしまったかもしれません。

「決定者が狼の場合に何か小細工してくるかもしれないから更新直前に急に不安になった」
という感じの、突発的な遺言だった感を出すといいかもしれません。

(*54) 2016/01/05(Tue) 03時半頃

【赤】 本屋 ベネット

>>*47ホリー噛みについて

そう、ホリー噛みのポイントは今の状況であること。
占2CO、真狂に見られていること。

真占が三日目にマリオを助けるために出ることはまずない。
出なくてもマリオを見殺しにしたことにはならないと思う。なぜなら真から見てマリオは噛まれるに違いないからだ。
それは村視点でも同じで、このターン、マリオが真なら噛まれるから吊りにはしないだろうね。

(*55) 2016/01/05(Tue) 03時半頃

【赤】 本屋 ベネット

>>*48
いや、マリオを庇いに出てきても真占はそれだけじゃ真見は取れない。

対抗の僕ならこう思う。
「僕目線、灰にいる狼は、マリオ守護者とするならオスカーかブローリンだ。灰は潜伏場所がなくなりCOしたんだろう」と。

それは村視点でも可能性として考えるだろうからね。

(*56) 2016/01/05(Tue) 04時頃

【赤】 本屋 ベネット

>>*49
ホリー目線では人外全露出しているので、お仕事は終了。そういう意味でも今回はホリー噛みがいいでしょうね。それで4日目はマリオの真偽を揺さぶることになりますから、マリオ吊りになるかどうかで、ならないようなら村はマリオ守護者と見たわけですから、吊りにならなきゃ噛みましょうかね。


3日目11人▼霊能▲ホリー
4日目09人▼霊能▲マリオ
5日目07人▼霊能▲ベッキー
6日目05人▼占い▲真占が白を出した人
7日目03人▼占い▲灰
EP

(*57) 2016/01/05(Tue) 04時半頃

【赤】 本屋 ベネット

>>*50
相棒、気になっていたのですが、回避COという言葉は「人外が吊られないためにするCO」という意味で使ってますか?
回避COは真でもします。

だから、
◾︎3.
「霊ローラーってんなら、2日目のティモシーのCOが回避に見えたってことで、」
は違和感あり。
そりゃ真だから回避した、と反論されます。

「霊ローラーってんなら、2日目のティモシーの回避COが吊りから逃げる人外に見えたってことで」
という感じに置き換えた方が良いかもしれませんよ。

(*58) 2016/01/05(Tue) 04時半頃

【赤】 本屋 ベネット

>>*50
議題回答なので「こんな質問ありかわからねえが」が誰に向けているかちょっと分かりづらい気がします、誰かに向けての質問でしょうか?

(*59) 2016/01/05(Tue) 04時半頃

【赤】 本屋 ベネット

>>*51
オーレリアの偽要素に遺言COをあげると、同じタイミングで遺言している貴方自身が矛盾しませんか?

(*60) 2016/01/05(Tue) 05時頃

【赤】 本屋 ベネット

今のところの方針ですけど、

【襲撃】
このまま2COなら▲ホリーでいきましょう。


【決定者】
ちょっと気になったのですが、グローリンさんが真占で決定者かもしれません。
黄蝶、貴方も>>*44で言っていますよね。グローリンさんがなぜだんまりを決め込んでるか分からない、と。

決定者が誰であれ、初回吊りでは力を隠したのは、決定者は噛まれる可能性もありますが、吊られる可能性もあるからでしょう。
村視点で決定者が人外ならPPの危険は増しますから。

今回、彼を噛んでもいいのですが、遺言されると彼の真見が上がるでしょう。多分、今回2票入れて決定者だから潜伏していたと占COするつもりかもしれません。

(*61) 2016/01/05(Tue) 05時半頃

【赤】 本屋 ベネット

【三日目占い先】
僕は今回、ブローリンさんに黒を出すつもりです。

占い理由は、ホリーが白だしをしているから。

グローリン黒から見えることは、
『ホリーはブローリンを占った理由を黒狙いと言っていたが、あの時ホリーは狂人アピールに成功していたことになる。
霊能にいる狼はドナルドかもしれない。ホリーを真見しマリオ吊りを希望しているのは、狼からホリーへのアシストかもしれない』

今日の議題回答から貴方を黒よりにしていきますね。
多分、霊能ロラが始まるので、狂人霊能はもう一人に結果を合わせそうだから、真っぽいところと狼っぽいところがどう結果を出すか見たいという理由でロラは狂人スタートを僕は希望します。

(*62) 2016/01/05(Tue) 05時半頃

【人】 本屋 ベネット

あちゃ、寝落ちしました。

>>103マリオ君
◇君が本当に守護者だとして、ベッキーさんGJありがとう! 素晴らしい判断と活躍だと思います。僕はマリオ君は真>>狂だと思っていますよ。
狼ならこの段階で守護者COはまずしないでしょうし、LWなら別として。するなら狂人が場を混乱させるためという可能性でしょうか。
マリオ君、君が守護者でも僕の本心としては黙って吊られてほしいところでした。マリオ君吊りなら霊能が3人そろって判定を出すのは
今回だけでしたから。
しかし、君が守護者COをしたので吊りは見送りです。そして多分、みんなの意見を見るに霊ロラが始まります。

まだ序盤の今、守護者をCOするとは役職にいる身としては肩を落としてしまいます。それ故のホリーちゃんへの同意です、むしろ真はまだ潜伏し別にいてほしいという願望です。ホリーちゃんが対抗かどうかでなく、なぜ今というガックリ感が否めませんでした。

守護者というのはGJしても褒められず、息を潜めるだけの孤独な重い役職です。しかし村にも狼にも『守護者がいる』という存在感こそが大事な役職なのです。存在していることに意味がある役職。

(172) 2016/01/05(Tue) 06時半頃

【人】 本屋 ベネット

続き

GJした喜びも占いを抜かれた悔しさも僕は知っています。信じた占い師に黒を出されSGにされる絶望も知っています。それでも僕は君に守護者COでなくホリーちゃんと殴り愛をしてほしかったと思っています。

君は後からCOした占い師ではホリーちゃんには勝てないと思ったと言いましたが、僕は僕の仕事を全うするだけです。
霊ロラ前提ならホリーちゃんは仕事を終えてますからね、僕も灰にいる1Wを見つけなきゃ。
君が真なら今回襲撃されるかもしれない。なら僕はあと1回、占い結果を出すチャンスがあると思うから、君のCOを無駄にしないように頑張りますね。

答えになってなかったらすみません。

(173) 2016/01/05(Tue) 07時頃

【人】 双生児 ホリー

おはよう。朝になっちゃったわ。
全体の議論も追うけど、まずはマリオについて言うわね。

マリオ自身、あんなに白く冷静に議論を重ねてきたのに、>166あたしに対して「ストーカーみたい」っていう黒塗りはすごいわね。他に言うことあるでしょうに。
侮辱された気分だし、正直、そんなの議論じゃない。がっかりだわ。
それがあんたの殴り愛っていうなら結構不快よ。
まぁあたしも不快なこと言ってたらそこに関しては謝るけどね。

一応言っておくと、>>166、非対抗の件は守護者と言える証っていってるけど、それはあんた目線でしょ。それを主張するしかないんでしょうけど、反論になっていないわね。

あたしはあたしの証拠からきちんとあんたの行動を推論しているわ。あたしがあんたの発言読み込むのは当たり前でしょ。黒出てるんだから。

(174) 2016/01/05(Tue) 07時頃

【人】 双生児 ホリー

引き続き、マリオの客観な黒要素を提示するわ。
1日目は>>117>>118>>119

・マリオ2日目の動き。

着目したい点が3つあるわ。
1つは>>2:35、あたし真を最初にわりとわかりやすく表明したことね。

これは、マリオ狼ならあたしの真狂が読めず、真かも状況を理解して、他に占い師が出ない場合の占い避けに見えるわね。
実は、最終日まで生存するLWは、結構こうやって真占の死角に入っていることが多いのよね。
発言からもわかるように、マリオはとても頭が回るわ。あとから偽物を出す、出さないにしても真に寄り添うことで自分の白上げしつつ、占いの目を逃れやすくなるわ。
実際、あたしは吊票が積まれるまでマリオをあんまり候補に考えてなかったもの。

2つ目に、「狂人」への意識。
>>2:44は、特に□1の回答内に、おそらく狂人への占い騙りへの呼びかけが見えるわね。

そして、>>2:56.ブッカの「狂人は今何点の動き」というのに、「騙ってないなら0点」と言ってるわね。これは狼からの叱咤以外の何物でもないわよね。
まぁあたしが狂人なら90点っていうのも笑うけど。

つづく。

(175) 2016/01/05(Tue) 07時頃

【人】 双生児 ホリー

>>175の続き。マリオの2日目の黒要素ね。

3つ目に、結果ありきで見ていくと、「ブッカ」への着目の仕方の思考変遷が狼目線に感じられるのよねこれ。

>>2:48ではブッカを襲撃予想に挙げるくらい白視。けれど、ブッカから突っ込みや質問をもらうと急に>>2:52>>2:53>>2:56へブッカへの防御感と疑いを示す。
そして、少し時間をおいて、「質問くれたからじゃない」といいつつも、結局、自分に脅威になる人に黒ぬりしつつ占いにかけてくれ>>2:187、となる。

はっきりいって、あたしが狂人なら黒を出せ、っていう明確なメッセージに取れるわよ、これ。
もしあたしからブッカに白でても、状況見ながらあたしやブッカ味方につけたり、あるいはあたし偽を推せばいいわけだから。

(176) 2016/01/05(Tue) 07時頃

【人】 双生児 ホリー

・マリオ3日目の動き。
すでにいくつか言ってきたところもあるけど、「狩人CO」関連ね。

マリオが自分で白アピしながら言ってるけど>>154 
そうよ、あんたが狼だから、吊る以外の方法ではあんたはここから消えないのよ。
狼は狼を絶対に噛めないからね。

そして>>170黒だしされた狼が狩人するのはリスクっていうけど、じゃあ黒だしされた他に狼はどううごくるのかしら?
リスクが高くても縄はあと5縄。役職全ロラには足りないわ。
対抗が炙れれば占2―霊3−狩2、ほぼ完全なライン線になる。霊に狼を隠したと仮定すると、7役職5縄になるのよ。正直、本物の狩人を炙れたほうがこれ以上のGJを出さず、勝機をつかめる可能性があるわ。
実際、マリオ自身>>169の議題回答で□1「真守護者を全力で吊る」って言ってるしね。

総じて、マリオはあたしに見つけられた以上、狩人COは効果ある戦法になりえるわ。
狼って普通、狩人騙りの心づもりってある程度しておくものだしね。まぁこれはあたしが狼なら、だけど。

(177) 2016/01/05(Tue) 07時頃

【人】 双生児 ホリー

時間切れ。一旦離席するわ。また後ほど。

(178) 2016/01/05(Tue) 07時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ブローリンが非対抗しない理由表で突っ込むと危ないか?

(*63) 2016/01/05(Tue) 09時頃

【赤】 本屋 ベネット

あぶないね、村ならしないよ。狼なら非対抗してるはずだから。

(*64) 2016/01/05(Tue) 09時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

指摘してくれてあんがとよ。
牡丹が相棒でよかったぜ。

(*65) 2016/01/05(Tue) 09時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

可能な限り昼に議題とRPを発言するつもりだ。

(*66) 2016/01/05(Tue) 09時頃

【赤】 本屋 ベネット

取り急ぎだったので理由つけずすみませんでした。

霊能ロラなら貴方の順番が後になればいいんですけどね。

(*67) 2016/01/05(Tue) 09時頃

【赤】 本屋 ベネット

取り急ぎだったので理由つけずにすみませんでした。

僕目線ではブローリンとオスカーとマリオが灰だけど、貴方から見たらブッカとエリアスも灰になる。

貴方はホリーを真見しているからそこから出たブローリンへの白はある程度信用して、ブローリンが非対抗を回さないのは白ゆえの意図があると思って触れないべきだと思う。
間違っても潜伏狼を疑うことはしない方がいい。

(*68) 2016/01/05(Tue) 09時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>84 >>85 ベネット
返事が遅れちまって、悪いね。答えてくれてありがとう。
筋は通ってるし、吊られないように吊られないように動いてる役職者っぽい動き方っていう印象だよね。ホリーがほんとのロケットCOだったし対照的だ。納得したよ。
雑にいうと村に情報落とすより、生き残って少しでも多く占いするって感じ。個人主義ルールのつもりで動いてたんだろ?そこは一貫して見えるね。

(179) 2016/01/05(Tue) 10時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>109 ホリー
やだよぉ、ほんと素ボケ晒しちまってるじゃないか。ご指摘ありがとう感謝するよ。

そっかそっか、ホリー視点灰狼露出かつベネットから白出しきてるってことはブッカとエリアスは暫定白だね。いやー!もうだめ、アタシ本当頭悪いわ。いま聖痕者引き当てたのかなり後悔してるよ笑

(180) 2016/01/05(Tue) 10時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

さってと。アタシ今日は夕方から夜にかけて動きがとれないんだ。だから日中にまとめたり議題回答とかしていくつもりだから、迷惑かけるけど宜しく。最低でも日付変更1時間前にはここに戻れるよ。

そんでもって昨日あまりの疲れに寝落ちしたしね。ええ?
アタシが居ない間に随分殴り愛が進んでるみたいだけど、ドナルド来るかね。あんたの言葉が聞きたいとこさ。

それと殴り愛してもいいけど、きちんと人の中身のこと思いやって発言するんだよ。ガキの喧嘩みたいなお粗末なのはやめとくれ。ま、ぜーんぶRPってわかってるけど、余裕がないときゃキツい言葉になりがちだ。余計なお世話だと思うかもだけど、ゆるーくやるのがこの村のモットーだろう?心もゆるふわにってね、目指すところじゃないか。

(181) 2016/01/05(Tue) 10時頃

【独】 信徒 オーレリア

>>168ティモシーさん
ぶふぅ!?ごめんなさい読み落としがすごいある…。

(-123) 2016/01/05(Tue) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

おはようベッキー。お疲れ様。顔出してくれると和むわね。
今日もまとめよろしくね。

あと、>>181後段はあたしも気をつけるわ。もし何かあったら指摘してね。オスカーほどじゃないけど、あたしもそこそこ性格悪いみたいだし。笑

さてさて、あたしはここから鳩になるから、とびとびになりそう。

(182) 2016/01/05(Tue) 10時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

え、待ってマリオが本当に守護者でかつホリーが偽占いだった場合。
なんでマリオ噛めないんだい?
ホリーの内訳ってRCOから考えると高確率で真か狂。マリオが真の守護者なら噛んでもいいだろ。なら安心して真役職抜けるよ。だってホリー偽ってバレても吊り縄消費してもらえるだろ?明日の時点で吊り縄は残り4本、狂人吊らなきゃPP。あれっ違うのか?

あーそりゃホリーに狼の可能性あるならさ、出来ないと思うよ?吊られたらあと灰から攻めるだけだし。

(183) 2016/01/05(Tue) 10時半頃

【独】 採集人 ブローリン

さて、どこまで喋ろうかな…

(-124) 2016/01/05(Tue) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

ドナルドは質問投げたんだけど、未回答ね。
答えが来るといいんだけど。

>>133 オーレリア。
回答ありがとう。
とりあえず、ジョージについては納得したわ。マリオを狂人視で吊先にあげたのも。
ただ、後者には、黒候補で色見たい人がいたのにそこは吊り候補に出ない、という点にちょっと疑問が残るわ。ブッカは吊り候補には入らなかったの?って。

関連してもう一つ聞くわ。
◆ティモシーの霊CO見て、オーレリア視点ではティモシーが偽ってわかっているわよね? 
吊先にはオーレリア視点確実に偽なティモシーが上がってないのはどうして?

そこより、白くは見えるけど狂人っていう理由で吊り先にマリオ優先??っていうのはなんかもやっとするのよねー。

(184) 2016/01/05(Tue) 10時半頃

【独】 信徒 オーレリア

と、いうか。待って。
占2
霊能3
聖1
守1
で、マリオさんが人狼だった場合真の守護者は別にいる。その人が確白であるブッカさん、エリアスさん出てこればマリオさんは偽確定ってことになる。出ないってことはこの2人じゃない。
残りブローリンさんとオスカーさんだけ?
このどっちかが守護者の可能性はなくはないのか。でも本当にいるならここで露出してしまえば完全に全役持ちが出てきたことになって、他全部は村確定。それをしないってことはやっぱり真守護者いなくね?吊り縄計算していないから分からないけれど、出てきて順番に吊ってけばいいわけだよ。

(-125) 2016/01/05(Tue) 10時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>183 ベッキー
あ、そうか。ならベネット真が確定しちまうから、霊能の殴り愛頼りになっちまうね。だから出来ないのかー。マリオ守護者なら、噛むより吊られてほしいってことかね。
ここで占いの真偽判断ついちゃうと結果的にマズいってことか。

(185) 2016/01/05(Tue) 11時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

狼の居場所はかなり絞られてるんだねぇ。
・ホリー真占いの場合
狼はまずマリオ。
LWはベネット、オーレリア、ドナルド、ティモシーの中。

・ベネット真占いの場合
狼はオスカー、ブローリン、ホリー、オーレリア、ドナルド、ティモシー、(マリオ)の中に2匹。
※マリオは真守護者or狼で間違いないからホリーが本物の黒に黒出しした場合もある

あー。となるとマリオ噛み霊能から吊り→ベネット真確定からの灰の狼の居場所バレる。灰狼orホリー吊りかつベネット噛み→残りの霊能二人ロラでep村勝ち。
ってなりますわ、そりゃ噛まないね。

(186) 2016/01/05(Tue) 11時頃

【人】 信徒 オーレリア

おはようございます。今日も神のご加護がありますように。
>>168ティモシーさん
あら、本当ですわ。すいません殴り愛が楽しくて…。
♦ティモシーさんはマリオさん以外に守護者がいると思っておられるんですよね?誰だと思っておいでですか?

>>184ホリーさん
ブッカさんは村か、人狼かの何方かではないかと思っていました。(つまり狂人はない)ブッカさんは鋭いお方です。吊っていなくなってしまうよりは色を見てもらいたいと思いました。あの時点でブッカさんに票が集まることはなかったかもしれませんが、ブッカさんは吊り候補にする人ではないと私は思ったのです。ジョージさんとブッカさんの回答の仕方が逆だということは発言しした通りですが、その中でもやはり狼はどっちだと考えた時にジョージさん>>ブッカさんでした。

(187) 2016/01/05(Tue) 11時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>ホリーさん
♢そこは私も迷いました。ですがあの時点でCOしたティモシーさんを吊り先に挙げようとするのはティモシーさんが偽だと分かる真霊能しかいないと思います。あ、人狼でもあり得るかもしれませんね。私は遺言COをしましたが、やはり役持ち。1度でも結果を出して村に貢献してから退場をと思っております。そのままティモシーさんを吊り先に挙げていたら村人視点可笑しいと思うのです。誰かから必ず質問は飛ぶでしょう。質問されれば私は霊能だからとCOする他なりません。人から言われてCOするような役持ちにはなりたくはありませんでした。それに私の意見は1日目から変わっておりません。灰を狭めたくありませんでしたから対抗非対抗も回しませんでしたし、霊能COもギリギリという形を取りたかったのです。

(188) 2016/01/05(Tue) 11時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>187ティモシーさん
すいません、質問追加で。
マリオさん偽だと思っているのはマリオさんの行動からでしょうか?それともホリーさんの結果からでしょうか?

(189) 2016/01/05(Tue) 11時頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>174 ホリー
たっまたま早起きして更新したら174が見えてあっちゃーって思ったぜ。いろいろあって顔出すのがこの時間になっちまった。
昨日は調子に乗って言葉を選ばず不愉快な思いをさせてすまねぇ。初日に「楽しもうぜ」って言ったのに、楽しくない気分にさせちまったなあ。もちろんマジでストーカーだなんて思ってねぇけど、そういう言い方されたら嫌だよな。今後はあんただけに限らずみんなへの発言にも注意するんで、勘弁してくれるなら嬉しいぜ。殴り合い、ならぬ殴り愛ができるよう努力するよ。
>>181 ベッキー
ホントそうだよな。反省するぜ。ついつい、勝ち負けにこだわりすぎて、相手に気遣いのないダメ出しとか言っちゃいがちだよな。フォローありがとな。

(190) 2016/01/05(Tue) 11時半頃

ベッキーは、マリオの頭を撫でた。

2016/01/05(Tue) 11時半頃


ベッキーは、ホリーの頭を撫でた。

2016/01/05(Tue) 11時半頃


【墓】 留守番 ジョージ

ぼく的には素村の意見が聞きたい。
ホリーとマリオは互いを吊り合うだろうし、役職は黒寄りな対抗を吊るのは分かり切っている。だから今日は票が割れる。暫定素村の4人とベッキーの票、あと決定者が能力使うかどうかが重要になるね。
エリアスは吊り変えるのかな。オスカーはドナルド吊りのままだけど。
というか、なんでドナルド吊りじゃダメなんだろ。下手に真っぽい人を吊るよりかは良い手だと思うんだけど。PP防げるし。そんなに縄少なかったっけ?

ぼくちょっとレナの様子見てくる。意地悪する人がいたら今晩枕元に立ってやろうと思って。日が変わる頃には戻ろう。

(+24) 2016/01/05(Tue) 11時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

それでね!回答するとは言ったものの、どうしたもんかねー。
ややこしくてさっぱりわかんないや!

ティモシーとオーレリアの殴り愛がこれまたよく分からんのさ。お昼ごはんでも食べて、それからにしようかな。

(191) 2016/01/05(Tue) 11時半頃

【独】 信徒 オーレリア

今守護者がCOしたら、8名。内狂人2狼2
8>6>4
か。これ別に真守護者でなくてもいい感じかも…?あれ、わからなくなってきた

(-126) 2016/01/05(Tue) 11時半頃

【赤】 本屋 ベネット

ホリーは素晴らしいね、噛むことでしか僕はホリーにできることがないけど、もう少し勝ち筋をさぐるよ。

(*69) 2016/01/05(Tue) 11時半頃

【人】 採集人 ブローリン

ふう、やっとまとまった時間がとれたようだ。
とりあえず議題解答だけしておこうか。

□1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
俺が人狼だった場合、占い師の真偽はわかっている。
ホリーが偽、ベネットが真だ。
以前にも回答したが、俺は人狼なら、ホリーのような早いタイミングでCOしない。相方にもさせないだろうな。
ということで、ホリー狂人、ベネット真の前提で話そう。
まずその流れで行けば、人狼としての俺が目指すべきゴールは、おそらく俺自身が生きることになるだろう。
ここまでの流れから、今日の吊りはマリオか、霊能者COの1人かだろう。そしてこの先は霊能ローラーが予想される。
とすれば、騙りとして出していた相方はいずれ吊られることになる。避けられない。
ならば、俺がするべきことはホリーを真に思わせ続けることだろう。
しかし、ホリーとは直接相談することができない。
霊能者の色を見ていくことが予想されるが、そこは残念ながらホリーの力を頼るしかないわけだ。
あとは発言でサポートするくらいだろうか。
【基本方針は最初に述べたが、俺が生き残ること、だろうな】
これ、人狼だった場合の話だからな。
念のため。

(192) 2016/01/05(Tue) 12時頃

【人】 小悪党 ドナルド

読んだ!追いついた!一応全部目を通した。ようやく。見落としていた分、俺の名前使ってんなってのと、思いついたジョークを返信していくぞ。まず、エリアスは男だったんだな。男には興味がねえ。終了。

>>2:89
>>ベネット
ジンジャーでオサーセンをシッケーって何だよ。
ジンジャーエールでオネーサンをシツケーくらいに追い掛け回していたぐらいのことはしてたかもよ、なんてジョークだが。

>>165
>>ブッカ
質問したくせに読んでなかったわ、悪いな。
もしAなら、もしBでなかったらって、IFIFはわかりにくいぜ。
俺もブッカの発言に食いつくとは思わなかったぜ。

(193) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

お昼だわ。今できるだけ書き込んで、次は多分夜になるわ。

>>187>>188 オーレリア
回答ありがとう。>>187の方は納得いった。わかりやすかったわ。
>>188も、オーレリアがそう考えた思考筋は納得するわ。首尾一貫してるわね。あなたが狼でなければ本当に心強いから、そう願ってるわ。

(194) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>2:219

>>ベッキー

クララが洗った!クララが洗った!
クッソつまんねえな。
大寒波さえ寛大に許してもらえるなら、こりゃいよいよオーレリアの神を信じないといけなくなったな。



>>10

>>オーレリア

俺の霊能判定だなんて考えている余裕もなかったぜ。
あたふたしてたからよ。夢の国のアヒルが口からトランプ出して教えてくれるってのはどうだ?つうか、どうだっていうのも変な話だよな。



『アイスクリームだぁ!大好物!』(夢の国のアヒルの言葉より)



>>29

>>ホリー

すっごい遅くて悪かったな。うちのファミリーがこれでこれでこれなんだ。

(195) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 採集人 ブローリン

□2.襲撃先予想
占い師、霊能者に1W、灰に1Wとすると、確白を襲いたいはず。
となると実質白と言えるのはベッキー、ブッカ、エリアスだからこの中からひとりというところか。
もしマリオが真で、今晩吊られないのなら、3人のうち守られなさそうなところを狙うのではないかな?
俺は【ブッカ】ではないかと思う。
痕のあるベッキー、病弱なエリアスはいかにも狙われそうだろ?
...なんて、今のは冗談だけどさ。
3人の確率はだいたい同じだと思うが。
ただ、マリオが人狼で今晩吊られないなら、守護者狙いを考えて狙うかもしれないな。

□3.吊り先希望
▼ティモシー
▽ドナルド
マリオ吊りより霊能ローラーを進めたいと思う。
霊能者COの中でティモシー、ドナルドを挙げたのは勘でしかない。
ただティモシーは回避COの気配があったし、ドナルドも吊り警戒からのCOのような印象を受けた。
今晩は狂人を吊るよりは人狼を吊りたい。その方がほか2人の霊能者の考察がしやすいからな。
ティモシー、ドナルドの2人は吊り候補に挙がっていた。
狂人ならば吊られた方がよいこともあるはずだ。
それなのにCOしてくるあたり、黒に近いと感じた。

(196) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

あ、ドナルドきたのね。
質問置いてるから、時間許す時に答えてほしいわ。

(197) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>190マリオ
オスカーほどじゃないけど、あたしも性格悪いのは自覚してるからねー。心境大変だと思うけど、そうね。お互い楽しみましょ。
あたしも割とマリオ白く見てたからなー、正直うまいと思うわ。

あ、でも。
>>166の守護者だから非対抗1番乗りっていうのには、客観視点から改めて反証しておくわ。
もしあんたが本当に非対抗を理由に守護者を名乗るのなら、それはおかしいわ。だって、本物の狩人なら、透けないようになおさら非対抗に慎重になるはずじゃないの?
あたしが狩人なら、真っ先に非対抗なんかしないわよ。普通に考えて。

マリオは、初日に割と疑問が集まっていた位置にいた。だからやっぱり非対抗回して狼の白位置取りと考えるほうが妥当だわ。

(198) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>190マリオ
オスカーほどじゃないけど、あたしも性格悪いのは自覚してるからねー。心境大変だと思うけど、そうね。お互い楽しみましょ。
あたしも割とマリオ白く見てたからなー、正直うまいと思うわ。

あ、でも。
>>166の守護者だから非対抗1番乗りっていうのには、客観視点から改めて反証しておくわ。
もしあんたが本当に非対抗を理由に守護者を名乗るのなら、それはおかしいわ。だって、本物の狩人なら、透けないようになおさら非対抗に慎重になるはずじゃないの?
あたしが狩人なら、真っ先に非対抗なんかしないわよ。普通に考えて。

マリオは、初日に割と疑問が集まっていた位置にいた。だからやっぱり非対抗回して狼の白位置取りと考えるほうが妥当だわ。

(199) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

ホリーは、なぜか発言がダブった…大事なことだから2回言ったのよっ(

2016/01/05(Tue) 12時半頃


【人】 双生児 ホリー

さて、◾︎4.あたしの仕事の続きよ。
ライン考察から見えたものをいうわ。

(200) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>90
>>ブッカ
そんなこと関係なく飲みにいくぞ。俺も男には興味ないがな。

とまあ、俺は俺なりに、遅れてきた埋め合わせってことで、RPに力入れて、仲良く、楽しく、ふわふわしたいと思ってたんだ。
つまらなぇジョークはお終いだ。一応、ログには全部目を通したぜっていうアピールだよ。



>>113
>>ホリー

この能力には慣れてないんだ。こいつは偽だ!と分かってる奴を告発する意味で投票すんのかと思ってた。なんかそんな風に思ってたぜ。
遺言COがベストだったかっていわれると、正直俺にもわからんのだよ。俺とすれば、結果持ってCOのつもりだった。ジョージと票を競っていたからな。もし狼が決定者だったとき、何か小細工してくるかもしれねえだろ?
更新直前に急に不安になったんだ。遺言したのはそういう理由だ。

(201) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

おかえり。ドナルドもブローリンも来て、ようやく役者が揃ったってとこだね。

そういやさ、ジョージは自分で村人COして吊られてたけど、守護者の可能性も一応あるよね。非対抗はしてないし、守護者ってまあ大抵は黙って吊られて抑止力になるもんだろ?
だからなんだってツッコミはわかってるからしないでいいよ。じゃあ回答していくね。

(202) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

ホリーは、なぜか発言がダブった…大事なことだから2回言ったのよっ(

2016/01/05(Tue) 12時半頃


ホリーは、……? 鳩が何かおかしいわ。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

次は議題だ。仕事初めの合間縫って打ち込むってのは、俺も悪党だな。まったく、参ったぜ。

■1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
霊ローラー持ち込むってのはいいかもな。ローラーってのはたいがい途中でやめちまう。そして、たいがい、ローラー中断すると村の負けに繋がるってもんだからな。

■2.襲撃先予想
俺が狼なら、エリアスかブッカだな。

■3.吊り先希望
今挙がっているのが霊ローラーとマリオ吊りだな。
霊ローラーってんなら、2日目のティモシーの回避COが吊りから逃げる人外に見えたってことで▼ティモシーだ。
俺にはホリー真ってのがちらついている。特に、>>1:34と>>1:36がそんな風に感じられたぜ。
ティモシー偽のとき、回避COとして、占い騙りに出なかった理由はホリーへの真視だったと思うぜ。

マリオ吊りも一つの手だとは思うがよ。
村にとっての最善、もとい、俺が狼なら、狼にとっての最善がどうなのかわからねえがよ。

(203) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

■4.現在自分の視点から言えること)
霊能でいうなら
オーレリア・狂or狼
ティモシー・狂or狼:要素・回避CO。
狂か狼かはわからん。次は占いの内訳。
ホリー真のとき、ベネット狂。
霊の俺意外どちらか片方が狼。マリオ狼。
ベネット真のとき、ホリー狂、もしくは狼。
ホリー狂なら、マリオの色は不明。霊に狼2もありって感じだな。
狼なら、霊の俺以外が狂狼。

特殊ルール、『俺が狼なら』もやっとくか。
「俺が狼なら、相方にどんな一言かける?」っての面白そうだ。
霊に2Wのパターンだったら。
ティモシー狼で、俺が狼なら互いに寡黙キャラになっちまってたな。
オーレリア狼で、俺が狼なら、同時遺言うまくいったかよ?
ホリー狼で、俺が狼なら、ホリー単独プレイ素敵だぜ。
ベネット狼で、俺が狼なら、同時遺言うまくいったかよ?
マリオが狼で、俺が狼なら、まさか、てめえが占われるとは思わなかったな。

(204) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

ホリーは、オスカーにあっかんべーをした。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


ホリーは、今のはアクションテストよ。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


ホリーは、戻ったわね。すっごく一時的に重かったわ。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


【人】 双生児 オスカー

なんか人多いな。ログ読んできたから僕もさくっと言いたいことを垂れ流すよ。

>>143 ブッカ
☆いや、ごめん。ただの見た目の話。
だって病人、がたいのいいおっちゃん、女の人の3人で選べたら真ん中は選ばねえだろ。
守護者を狙いたいとは思うが僕にはよくわかんないから見た目で選んでみたわけだ。

(205) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

読んでないログ、ガアァァァ!っと読んで、足りねえ片目で状況バアァァァァァッと見回して、足りねえ頭でなんかウヒョォォォォって考えてみたぜ。取り急ぎで至らないところもあるが、一つ宜しく頼むわ。つうか、俺、片目だったんだな。眼帯してること、ついさっき気づいたぞ。慣れってのは恐ろしいもんだな。

(206) 2016/01/05(Tue) 12時半頃

オスカーは、ホリーの行いを、最新の「反逆っぽい行動リスト」から見つけ出した。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


オスカーは、ホリーに、もしかしたら人が多いせいかも。

2016/01/05(Tue) 12時半頃


ホリーは、発言全然できないわ…困ったわね

2016/01/05(Tue) 12時半頃


【秘】 双生児 オスカー → 本屋 ベネット

>>ベネットさん
震え……? ええと、仕掛け絵本か。なるほどね、楽しそうだ。じゃあそれにしようかな。
ベアトリスってどっかの神様だっけ、よく知らないけれど。
不思議の国の、とかって女の子が好きだよね。僕にはわからない趣味だ。

はーめすとかちゃねるのバッグが欲しいんなら買えばいいさ。しょーひするのは社会的にいいことだろ?
……ばか! 褒めても何もでないぞ!
僕にだってほしいものはあるさ。買えないからプレゼントをして手に入れるんだ。

(-127) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>ベッキー
>>ホリー
おう、俺がやって来てやったぜ!
だからといって何かあるわけじゃねえがよ。

夢の国の鼠の手袋とか、耳とかでも置いていこう。
べ、別に俺が例の夢の国を好いているってわけじゃ、ないんだからな!

(207) 2016/01/05(Tue) 13時頃

ホリーは、アクション芸人方向かしら…が、アクションも重たい

2016/01/05(Tue) 13時頃


ホリーは、しょうがないから、ログ追いながらご飯でも食べてこよう

2016/01/05(Tue) 13時頃


【秘】 双生児 オスカー → 雑貨屋 ティモシー

>>ティモシーさん
わー。すっげー、きれい。大人っぽくていいね。こういうの、好きそう。
あ、でもなんかだいぶ高そうなんだけど、僕それほどお金持ってないよ。
べ、別に妹想いとかそーいう訳じゃないし。ただ僕は僕の好きにやってるだけだし。

(-128) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 ホリー

あーあーあー
マイクのテスト中ー

(208) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【独】 双生児 オスカー

狼はエンターテイナーであれ。だって?
じゃあ、狼でなきゃエンターテイナーになれないのか?
いや、そんなことはない。素村だってエンターテイナーになれるんだ!
と思うので僕は内緒話で遊ぶのだ。べ、別に役職なかったから悔しいって訳じゃないし。

(-129) 2016/01/05(Tue) 13時頃

ホリーは、あれ、いけた。何なのかしらもう!

2016/01/05(Tue) 13時頃


【独】 双生児 ホリー

薔薇の国とは相性悪いけど、こっちもダメなのかー!

(-130) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

>>163 >>164 マリオ
おう。僕もお前には色々と言ってやりたいぜ。
だがゆるふわって言われたからな。いっそ頭でも撫でてやろう。
おまえはあたまがいいなー、ちびなのにしゅごしゃなんてえらいなー。すごいなー。

ああ、なるほど。そーいう意味ね。読み取りきれなかった、解説さんきゅー。
まあ狂人はできれば噛みたくないな。

◇で、質問だな。受けて立つ。

ありえない、の意味の一つはその通りだ。居場所がわかって、リスクが高いからやらない。
で、お前が偽だとすると狼二人ともが騙りに出ている、という件は言われてから気が付いた。なるほど、リスクの面からすると「普通ありえない」ともいえる。

だが、二狼騙りとお前の守護者COには違いがある。
狂人の動きだ。

続くよ。

(209) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

更新前までには戻ってくんぜ。電波悪くして悪かったな。じゃあな。

(210) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

続きだ。

前者の場合、狂人の動きがわからない。
二狼騙りのメリットは、まさか二人とも出ているなんてことはないだろう、という考えの裏をかくことだ。その場合、狂人には少なくとも1人は潜伏していなければならない。だが、狂人がどう出てくるかはわからない、つまりリスクがある。黒陣営4人のうち2人が潜伏でも別の問題はないんだ。だから、やらない。
よって「普通ありえない」と僕は考える。

後者の場合、お前が狼であれば狂人が二人とも役職にいることはわかるはずだ。だから狂人の動きを考慮する必要はない。リスクはない。
それからこれだ。
「狂狂狼狼の全員が騙りに出たことになる。こんなリスク高いことするか?(>>170)」
これを言える、っていうメリットがある。だから、「ありえなくはない」と僕は考えるね。

質問回答は以上だ。

(211) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【独】 双生児 オスカー

>>163 マリオ
とりあえず言いたい事は「喧嘩を売るスタイルですみませんお付き合いいただきありがとうございます」と中の人が。
あと質問飛ばしてくれてちょっと嬉しいという気分もあったりして。なんていったって安定のエアポケだからな!

(-131) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【独】 双生児 オスカー

霊能内訳めもーん。

序盤でティモシーに狼でない雑感あり。かつ、狂人なら黙って吊られるからCOするのか。という疑問有。だから真?
だが、あのタイミングでのCO、真の可能性も存分にあるが、狂人が狼へのメッセージ的に出た可能性もあるんじゃないかとは思う。おいらはここに出るからな、っていう。とするとPP狙いってことになる。
あるいは狼が狂人へのメッセージ、は、真偽がつかないから違う気がする。
狂≧真>狼

あとの二人はそれほど読み込んでないけれど。オーレリアは思考開示が多いし、裏でなんか企んでる暇がなさそうな印象。少なくとも相談はしていなさそうな気配。
ドナルドの方が、寡黙吊りになりそうな流れから逃れるために騙りに出た、っていうのはあると思う。ってことで、狼はドナルド>オーレリア、と思ってのあの吊り先希望である。

(-132) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 採集人 ブローリン

そうだ、引っかかってたことひとつだけお聞きしよう。

>>135
◆オスカー
襲撃予想の発言「でもマリオ真の吊りなら真占狙いでホリーもありかな。マリオ真なら確実に抜ける」について。
ここでいう「マリオ真」っていうのは「真守護者」って意味だよな?
だったらおかしくないか?
マリオが真守護者ならホリーは偽ということにならないか?
もし見当違いなら申し訳ないが説明をくれないか?

(212) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

ふむ。守護者COおよび非対抗を回したらどうだろうか。
ちなみにベッキーの>>202のジョージ守護者説を完全に忘れていた。が、とりあえずそのまま流す。

対抗が出ない場合。マリオ真確定で、オスカーかブローリンが黒確定、およびホリーの偽が確定。
狂狼不明だが、このターンは▲マリオ、▼霊能or僕orブローリン。ベネットがホリーを占って白黒確定。黒が出れば▼ホリー、その場合霊能は真狂狂が濃厚だから、僕かブローリンが黒、ロラに縄は足りるから村勝てるよね。
(▲ベネットがありうるが、その場合真守護者のマリオが生きてるから、だいじょぶってことに、なるよな?)

対抗が出た場合。僕かブローリンなら真偽不明でライン戦。
確定白のエリアスかブッカが出れば、マリオ偽確定で、狼>>狂と思うから、▼マリオだ。▲守護者、にはなるのは痛くて、真占が抜かれる可能性が高くなるとも思うが、今日の占い結果は少なくとも出るから僕自身はそこまで悪い手とは思わないんだけど。

続くぜ。

(213) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

続きだぜ。

役職持ちは除いて、守護者がいるとすれば、エリアス、ブッカ、オスカー、ブローリン。4人の誰かが対抗に出る、誰も出ない、で5パターンとして。
1/5に村勝ち、2/5にライン戦、2/5で確実に1狼吊りただし守護者抜かれる。

聞いてみようか。
◆ホリー、ブッカ
上記もざっと目を通しては欲しいんだけど、ライン戦ルート、「1狼吊れるけど守護者が抜かれる」っていうルートは悪手だと思うか?

ところで、ルール上、僕は上の◆を他の誰かに投げることは出来ないが、僕以外の誰かは、同じ質問を他の誰かに投げることができる。
僕の上の話に興味があったらご検討ください、だ。

(214) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

ジョージ守護者だった場合、対抗が出ないってことになる。
マリオが真確定っぽいが、実は偽。ホリーの偽確定と見せかけて、真偽不明状態だ。
▲マリオができないのは実は黒だ、あるいはSGだ。と真偽不明状態化。ううん、あまりいいルートじゃあない、な。

ところでこの辺りは各位の認識に寄るかもしれないが、村人COって、占い師でも霊能者でも守護者でもない、って意味だと僕は思うだけどどうなんだろう。
つまりジョージは守護者じゃない。だって仮に守護者だった場合は嘘をついたことになってそれって騙りだろ? つまり村人騙り禁止に抵触する。
まあ場合によっては狼か狂人の悪あがきっていう可能性もあるけど、今回は村人だからな。

(215) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 農薬売 ブッカ

直近で、>>214 が目に付いた。

◇>>オスカー
オレは狼吊れる方を優先したいね。
守護者は自身でうまく立ち回れとしか。守護者抜かれた気配があれば、それも情報のひとつになる。

(216) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

>>212 ブローリン
既存の内容への質問は★でいいはずだよ。

◇……うるさいな! お前の言う通りだよ間違えたよ悪いか!
ってことは、マリオ真の吊りならホリーは偽だ。だったら真占狙いで▲ベネットだな。
これでいいか? これならあってるだろ?

(217) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【独】 双生児 オスカー

口が。口が悪いよオスカー。
でも中の人的に「うるさいな!」は言わせたかった言葉なので、ブローリンさんに感謝の念も込めて土下座すると。中の人が言っている。

(-133) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 農薬売 ブッカ

頭痛ひどい。ので、冴えない。テンプレ的な思考しか今はないが、議題にこたえておく。時間あるときにしとかないとな。

◻1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
狂人二人が騙りに出た。仲間の狼がどこにいるかわかった上で霊能ロラを押す。

(218) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

□1.人狼の動き
灰狼も役職狼も考えることは一緒、生き残ること。
アタシはティモシーの意見には反対で、真役職者を噛み抜こうとは思わないんじゃないかと思う。ていうか出来ない。さっきのマリオ噛みシミュレートでそう思ったんだけど。
大事なのは吊り縄を逃れることだから、できるだけ真偽を曖昧にして吊られてもらう方を選ぶんじゃないか。マリオは守護者or狼確定だからそれで場合分け。

・マリオ守護者の場合
ホリー偽、恐らくは狂人。マリオを噛むとホリー偽がバレるうえにベネットの結果によって潜伏狼がほぼ確実にバレるから、噛まない。そしてマリオの守護先を考えると真占いであるベネットも噛めない。なら噛み先の狙い目はホリー、ブッカ、エリアス、ベッキー。
この場合ホリー真だと見せたいからホリーかもね。

・マリオ狼の場合
まあ、見つかっちゃったよね。ホリー狂人か狼で、黒に黒出しの可能性は捨てる。考えないようにするよ……頭パンクするから。自分を噛むことはできないし、この場合は別に守護者がいるわけなので守護者には占いの真偽がわかる。すると真守護者の守護先を考えるとホリーを噛めない。自動的に噛み先候補はブッカ、エリアス、ベッキー。

(219) 2016/01/05(Tue) 13時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>215 オスカー
やっぱりそう?だよね、村人COなら守護者には非対抗に、なる、か。じゃあここで対抗非対抗回してしまえばマリオの真偽はハッキリするってこと?

♦︎オスカー
ついでだから、ちょっと聞きたいんだけど、ベネット偽だと仮定して狂≧狼なのはなんでなんだろ?みんなそう考えてるよね。

(220) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

◻2 襲撃予想
狼が博打打ちになるかどうかだが、現状、役職を狙いにいけないだろう。確定白のベッキー、エリアス、オレ。この三人から選ぶか。
占い師襲うのもアリかもしれんが、マリオの真偽にも関わるから、やはりないか。

(221) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【独】 農薬売 ブッカ

なんか発言読み込みがおかしいな。12時くらいの発言、読み込みできてるのとできないのがあったみたいだが、気のせいか。頭痛のせいで目がすべったのかもしれんが。

(-134) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

いまは時間がありませぬゆえ
重要なことを手短にお伝えします
吊り先をミスター・マリオとミス・オーレリアで悩んでおりましたが
現時点で
▼ミスター・マリオ
に決定いたします

詳しい理由や質問への回答は夜にでも

(222) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【独】 信徒 オーレリア

ブッカさんかエリアスさんが守護者ならば出てもいいと思うんだ…。
>>215オスカーの言う通りジョージ守護者はないと思う。
ドナルド視点でも霊能吊りになった時▼ティモシー▽オーレリアだよなぁ。だってあれは私たちからしたら人狼の吊り回避COにしか見えないもの。ドナルド狂人だったら霊能出ないほうが良かったんじゃないかしら?
話戻って。守護者がいるとすればブローリンかオスカーのどっちか。オスカーの発言からオスカー守護者はなさそう。ブローリンはどの役職にも対抗非対抗回してないから守護者である可能性はありそう。私もどっかの独り言で書いたような気がするけど、役持ちだと対抗非対抗回しにくいんだよね。
というか霊能的に▼マリオがいいのか…?ホリーの真偽分かるし。自分視点では見えてくるものが多くなりそうだけど。
考えること沢山あって思考があちこちいっちゃう。

(-135) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ホリーが自爆する展開ないかなあ。
俺が信頼得ずにホリーが自爆する展開作れたら新しいんだけど、厳しいかなやっぱり。

(-136) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

□2.噛み先予想
>>219から鑑みて、無難なのはブッカ、エリアス、ベッキーから。誰を選ぶかはアタシならまず鋭いこと言ってるやつからだから、冷静なエリアスかねえ。どうせおとぼけは残すんだろ、ヤな奴だよまったく。

□3.吊り先希望
今の流れで、状況変わるかもしれないから保留にしておくよ。

(223) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 本屋 ベネット

よし、箱の前に来たぞ。これからログを見て議題に答えます。

(224) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>217
オスカー

やはりただ単に間違えただけか。
兄妹そろって天然…いやなんでもない。天然石は光っていなくても美しいものだ。
それと、この場合は★を使うのだな。
ありがとう。

(225) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

◻3
吊り希望は霊能者から。
昨日まで、ドナルド黒陣営で吊り推しだったが。
ドナルドよりはティモシーのが狼臭い。真霊能者を装うのに懸命になってる感がある。
COのタイミングをいろいろ言われてるが、その返答に説得力を感じない。真ならすまないが。
なので、
▼ティモシー ▽ドナルド
黒陣営でも狼だと感じる順番だ。
オーレリアを完全に真とみているわけではない。可能性の問題だ。

ひどい頭痛で、今日文字読むのが辛い。一応セットはしておく。

(226) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【独】 採集人 ブローリン

俺がオスカーを占ったのは結果的には良かったんだな。
この状況で俺がオスカーに白を出せば灰がなくなるのか。

(-137) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

霊能考察という名の自分用まとめ。
あ、議題回答□4.はアタシはただ印があるだけの村人と変わんないから割愛。

ティモシーは吊り回避COにも見え得るタイミングってのは確かだよね。その結果吊られても致し方ないって体で出てるわけだから、その立場でティモシーが狂人だったら遺言COして黙って吊られる気がする。狂人の仕事は吊り縄消費みたいだから。
だから、真or狼。真なら仕事せず吊られてしまうのは良しとしないよね。だけどそれにしても寡黙枠だったんだよね、普通役職持ちならもう少し思考開示なり来れない理由を説明なりするんじゃないかとも思う。
全部ブーメランなのはわかってるし、個人でまたーりする村だから文句つけてるわけじゃない。でもアタシが霊能者なら、もう少し中庸白寄りみたいなポジション狙うかな。
それと襲撃先を自分だと言い切ってるのがわかんないや。真だからこそ言えることなのかい?アタシは昨夜はホリーかベッキー襲撃だろうと考えてるのさ。オーレリアの意見に賛成、狂人出てくる可能性高い以上、霊能を襲わない気がするもんでね。

(227) 2016/01/05(Tue) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>227 続き
で、次にドナルド。彼が人狼なら相方可哀想だなーってなるよね凸死回避まで言われてたからさ。まあCOタイミング逃して霊能にCOした狂人というのが一番しっくりくる………んだよね。
あんたのジョークとやらやマイペースっぷりにはなかなか楽しませてもらってるけどさ、人狼の必死感は感じられないねぇ。

オーレリア。
彼女は冷静だし、客観的視点かつブレてない。芯が通ってる。ベネットと似てるように思うのはやっぱり慎重に動いてるのが役職者らしく思えるから、なのかな?決定者の疑問点を真っ先に開示したのも、非対抗言い置いてるのもあんただけ。村目線のように思えるね。
彼女が狂人だったら、占いでCOしてそうなんだよね〜何となく。


アタシは最初オーレリア、ベネット、エリアスを疑ってたのね。考え方というかスタイルが似てるし、狼としての行動と無難な狼の動き方を議題回答するのとこなしてる狼側だから、そこに1匹紛れてんじゃないのかって。それからマリオ。丁度やっと村を覗いた時に占い非対抗回し始めてて、それに違和感覚えたの。役職で出るつもりか、でなければ何の為に非対抗をあのタイミングで出すんだい?ってね。

(228) 2016/01/05(Tue) 14時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

超村目線じゃん、ってなってるよねこれごめんね。
彼等が人狼陣営ならどう行動するかみたいな風に読んでもらえると有り難いさね。

(229) 2016/01/05(Tue) 14時頃

【独】 信徒 オーレリア

>>227ベッキーさん
そこに気づくとは流石です。私は決定非対抗回すことで狼陣営ではないアピールしました。村側じゃない人が決定者じゃないってわかった方が村にはいいでしょ?いや、狼陣営にいるかもって懸念を持つことになっちゃうけど。というか狼陣営だったら決定者非対抗は出さないかなって。だから非対抗出してみた。それな表では言わないけど。

(-138) 2016/01/05(Tue) 14時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

俺はこの村、俺が狼なら潜伏でいくと思うんだ。潜伏の方が狼にとって都合いいと思うからよ。アンカー貼れないが、どこかで誰かも納得できる理由を述べてたと思うぜ。
だから、俺目線、オーレリアとティモシーってのは充分潜伏人狼として可能性アリって感じだ。
その意味だと、ベネットは潜伏狼、マリオは多弁潜伏って可能性もアリだったのかな、とは思う。

(*70) 2016/01/05(Tue) 15時頃

【独】 小悪党 ドナルド

おう、男なら、くだらないジョークの一つでも言えるようになっておけよ。出来のいいジョークはダメだ。くだらないのがいいのさ。だがよ、あんまりにもつまらないんじゃ、意味がない。そうだな、40点の出来があればそれでいい。

(-139) 2016/01/05(Tue) 15時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ジョークはくだらないのがいい。40点あればそれで上出来だ。

この言い方が洒落が効いてたな。

(-140) 2016/01/05(Tue) 15時頃

【赤】 本屋 ベネット

>>赤の44
ごめん、時間があるときでいいんだ。ここの意味を教えてほしい。

「ブローリン目線、他の占いが偽、マリオ真となる。マリオが真の守護者ならば、オーレリアかティモシーのどちらが真なのかは知っているはずだ。」

マリオが霊能をしっているという理由がぴんとこないんだ、時間がとれたら教えてほしい。
ただ、表の発言優先でいいですから。

それと、
「ホリー目線、マリオ真、ブローリン真、霊のうちの一人。牡丹偽。」

もしも貴方の考察に差し障るとまずいから訂正をさせてほしい。ホリー目線では僕は多分真>狼だと思うんだ。

【灰に真占がいるのは僕と黄蝶しか知らないこと】です。
これは絶対に赤以外での発言には注意でお願いします、念のため。

(*71) 2016/01/05(Tue) 15時頃

【人】 双生児 ホリー

鳩が言うこと聞いてくれないし、用事もある程度住んだから、箱前に戻ったわ。

□4.について。
狼マリオを起点にライン考察してみたわ。

【ライン考察。マリオーレリア編】
以下、オ―レリア狼仮定。

・初日から互いに非対抗と対抗で結構率直に切りあっているイメージがあって、赤でつながっている印象がここは薄いわ。
ただ、2人の意見は全く逆だから、そこは面白いわ。どちらかが黒くなってもどちらかが白くなれるわよね。2潜伏のつもりだとしたら有効な手段。オーレリアはマリオに「狂人視」をし、ライン切り戦法かな。

・昨日、マリオに票がまだ乗りそうなところで、オーレリアの第二候補が▽マリオ。これはラインとしては切れ、ね。
オーレリア狼のばあい、2潜伏狙いのライン切りなら納得できるわ。ただ、マリオーレリアなら、白見られていたオーレリアのほうが潜伏に向くわよね・・・・ってところが、仮定するとやっぱり疑問になる。マリオーレリアなら2潜伏を取ったんじゃないかなあとなる。
ここは考えると、可能性薄そう。

ただ、白く見られてたオーレリアが真霊を勝ち取るつもりで出たのなら、それはあるけどね。

つづく。

(230) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

あ、そうそう、守護者の対抗非対抗回していくのはアタシは賛成だよ。判断材料が増えればそれだけ勝ち筋見えるよね。このままいっても真役職者が誰だか有耶無耶にされそうだし、人狼の潜伏先はだいぶ絞られてきてる。何より占いの真偽がハッキリするのは大きいね、居場所が更にハッキリするよ。

人狼が役職真偽をはっきりさせたくないと考えるなら、はっきりさせちまうのも手だ。無い頭で考えてるから致命的となるデメリットがあるなら教えてほしい。
とにかく当たり前だけど【アタシは守護者に非対抗。】

(231) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

ベッキーは、時間切れ〜。夜も更けたら顔出すからね。

2016/01/05(Tue) 15時半頃


【人】 本屋 ベネット

さて議題に答えますね

3日目議題
□1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
役職COした人は、自分じゃない誰かがCOしたと仮定してこの状況を客観的に見た上での考察

ん?これは>>110ホリーちゃんと>>#1神様のやりとりを見てもよく分からないな。客観的......
僕は占いではなく、占2−霊3、守護者のCCOあり、の状況を客観的にということですね。

ちょっと□4を優先しますので保留にさせて下さい。

(232) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

□2.襲撃先予想
1名。理由付き
ここは襲撃はマリオ君
狼は確定白は消したいはずです。最終日3人のときに、2人が確定白ならどうなるでしょう?聖痕者を噛むためにも守護者が自ら現れたのですからここを襲撃すると僕なら思いますね。

□3.吊り先希望
2名。理由不要
▼ティモシーさん
▽ドナルドさん
これ理由をむしろ言いたいところですがね。

(233) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

□4.現在自分の視点から言えること
これは役職COした人のみへの議題

僕はホリーちゃんは狂人だと見ています。狂人>>狼です。初日のRCOは単独感がありましたし、対抗・非対抗を回すべきという論は当初は狼>狂の印象を受けましたが、RCOの単独感と合わせてみて、狼から見える表舞台に真占を引きずりだそうとする狂人に見えました。
と、思わせての狼かもという可能性はありますので
狂>>>狼
と見ています。

それから霊能に2人の人外がまぎれています。狂狂の可能性はあるでしょうか。ないとも言い切れませんが@狂狼>A狂狂>B狼狼の組み合わせだと思います。

場合に分けて考えてみます。

が、すみません、時間切れです、いったん離れます。

(234) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

【人】 双生児 ホリー

【ライン考察、オーレリア編】つづき。

>>230の続きだけど、マリオーレリアにラインがあるとすれば、あたしにマリオが占われる可能性はあまり計上してなかったかもしれないわね。
実際あたしは白くマリオを見てたから、占われないと踏んでレリアが騙った可能性はあるにはあるわね。

・あと、マリオは>>2:177で、「狂狼は寡黙枠にいるかも」って言って寡黙吊を推してるのよね>>2:48(その後もドナルド推しだけど>>2:170
発言と行動を合わせると、これは狂狼にいない方の確率が高いってことじゃないかしら。
霊COした3人の中で、たった一人オーレリアが多弁枠。この点がライン考察からの狼要素ね。

まとめ。
総じて、マリオーレリは、全体としてラインは切れ多しで薄めととれる点多いけど、狼否定はできないわ。
ただ、演出なら相当この狼ズは強いわ……としか言いようがないわ。

(235) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

【赤】 本屋 ベネット

【襲撃 ほりー】
【吊 ティモシー】
で僕はセットしています。

ここは状況次第でまた変えましょう。
今日日変わりはこちらにいらっしゃいますか?

(*72) 2016/01/05(Tue) 15時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

マリオは霊の内訳は知らねえな。眠たさのミスだと思う。

(*73) 2016/01/05(Tue) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

めも。>>220 僕に質問あり。や、それ僕もわかんないんだよねどうしよう。
あとブッカは守護者COするのはありっぽい感じかな。守護者じゃなさそうな雰囲気?
とすると1/3か。僕守護者じゃないし。
ベッキーも賛成きてるし、ホリーの意見を見たら守護者非対抗しちゃおうかなん。
ていうかいまだにブローリンは占い師対抗も非対抗も言わないのなんでだ。ちなみにブロリンが対抗で出た場合は、マリオ真のホリー偽が確定する。はず。
眠い。寝よう。

はー、やだやだ。あのおじさんったら。子守って本当に大変。
まあでもおこづかいくれたし。ホリーに何か買ってあげつつ、おいしいものでも食べようそうしよう。

(-141) 2016/01/05(Tue) 16時頃

【人】 双生児 ホリー

【ライン考察、マリモシー編】
以下、狼ティモシー仮定。

・マリモシー初日は、あまりラインを感じさせるものがない。ティモシーが初日居ないからなのか。
2日目以降も直接的な会話ほぼなく、切れを装ってることになるわね。

・明確なのは、マリオが寡黙吊でいったんは第二希望(第一希望ではなかったとこも微妙)にあげておいて>>2:48、霊COさせて取り下げ>>2:170
これは、状況見ての仲間を吊から外しと取れるわね。
ただ、これはマリオ以外のほとんどの人もやっているので要素にならないかも。

・一方でティモシー2日目吊は▼ジョージと▽ドナルド。ティモシー狼なら、多数派に票を重ねてる。ジョージとドナルド白は見えてることになるわね。
そして、マリオがドナルドをずっと吊先に押し続けてる>>2:48>>2:170
ここは何とも言い難いけど、マリオ―ティモシーなら吊先の微妙な一致感は、狼同士が適度な距離を取ろうとしたのならしっくりくるし納得いくわね。これはライン要素有。

つづく。

(236) 2016/01/05(Tue) 16時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

思い出した。ブローリン真を知ってるもんだから、そういう視点になっていた。もしかしたら、真霊がマリオ真ってことを知りえることもありえるんじゃねえか?と思ったってことだ。

ホリー目線もブローリン真視点に引っ張られたものだ。悪いな。
ただ、ブローリンのだんまりをホリーが見逃しているのだろうか、とは思ってたんだ。

(*74) 2016/01/05(Tue) 16時頃

【人】 双生児 ホリー

>>236続き。【ライン考察、マリモシー編】

・大きな見極めになるかわからないけど、
ティモ、今日は▼マリオにしているわ。

これは、ライン切りだけど、マリオ―ティモシーで、ティモシーが狼で自分がロラされる想定だと、狼負になってしまう主張をしているので、ここは切れと見ていいんじゃないかしら。
でも、黒同士の塗り合いもあるわね。ティモシーは昨日も票が集まりかかってたから、あえての▼マリオで切れ装いはあるか。

総じてまとめ。
初日2日目の距離感は、ラインあってもおかしくない印象。
ただし、明確な切れは3日目にあり、その点はライン薄か。

(237) 2016/01/05(Tue) 16時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

マリオは霊の内訳を知ることできない。
真霊だと、ブローリンだんまりから何かを察するかな、とか思ったが、思考が飛びすぎていた。これも現状違う。

(*75) 2016/01/05(Tue) 16時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

【襲撃 ほりー】
【吊 ティモシー】
にセットしたぞ。日替わり直後はいると思うぜ。たぶん。
ティモシーつりのとき、黒出しでいいのか?

(*76) 2016/01/05(Tue) 16時半頃

【人】 双生児 ホリー

あ、ドナルド返答ありがとう。
今から書くけど、あたしあんたのこと見極めかねてるわ…ライン考察だと狼納得いくんだけど、どうにもあんた、真要素が割と多いのよね…

とりあえず【ライン考察、マリドナルド編】
以下、ドナルド狼家庭。

・マリオが占い非対抗をまわしたタイミングが、ドナルドの発言後(というか、全員の発言後)だったこと。
これはドナルドを待っていたと考えられるわね。あまり強い要素じゃないけど。

・つぎに、大きなポイント。
マリオがドナルドをずっと吊先に押し続けてるところをどう見るかね。>>2:48>>2:170

マリオは>>2:177で「狂狼は寡黙にいる」と発言してる。
でティモシー霊CO後、さらにドナルドを推し続けているのね。
ライン考察だけど、これはむしろマリオ、ドナルド白見えてるんじゃ・・・と言いたくなるくらい明確な主張。でも翻っていえばはっきり過ぎるほどの切れ。
マリオは単体でも結構吊り候補に挙がっていたから、狼なら▼ジョージしてもよかった場面なのよ。
そこをせずに▼ドナルドしてるってことは、これは切れと見ていいかな? そう見せかけている?

(238) 2016/01/05(Tue) 16時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>238つづき。【マリドナルド編】…ちょっとおなかすいたわ。

・戦略として、マリドナルドなら、ドナルドが霊騙りに出るのは非常に納得だわ。
寡黙吊になるくらいなら騙って、その間にマリオが白稼ぐほうが勝機があるでしょうから。

総じてまとめ。
マリドナルドは明確過ぎるほどライン切り。狼薄目に見える。
ただ、意識的に切りに言っているという点、及び騙り戦略としては狼に納得がいく点がある。

(239) 2016/01/05(Tue) 16時半頃

【人】 双生児 ホリー

ただ、ドナルドは狼家庭そこそこしっくり来たけど、一番真っぽくも見えるわ。そこが一番困惑中なの……

>>238の下段に書いた点が、切れに取ると真に見えるのよ。

マリオが▼ドナルドだったのは、ジョージに票が集まりかかっていたところを重ねない、重ねないことによって自分はもう一匹と意見をばらした、って考えられるのよね。
そうすると、もう一匹は▼ジョージしている可能性高い…となると、これオーレリアとティモシーの狼要素になるわね。

一方、ドナルドは吊先を▼ティモシーのまま変えていないのよね。
ティモシー霊COその後発言もしてるけど、そこに触れてない(ここはオーレリアと似てるといえば似てる反応だけど、対照的な不思議さ)。
これは、ドナ狼なら、ティモシーが真でも狂でも吊りたかったってことかなと推測できるわね。

ドナ狼だと、ティモシーの正体が真狂どちらでも>>12はいうでしょうしね。
ただこれは真でもいうわよね…

(240) 2016/01/05(Tue) 16時半頃

【人】 双生児 ホリー

考えながら書いてたら>>240がドナルド単体考察になってしまっている気がするわ。
これNGだったらごめんなさい。

霊能単体考察は一応、霊能が色を出すことから言えることから。だからこれ以降は明日にしようと思ってるんだけど。
マリオ吊ならはっきりしたことがあたしからは言えるし、あたしも霊能の誰かの色を見るし。

オーレリアも真要素多いし、ティモシーも真要素あるしね。
この辺は質問飛んで来たら夜回答するから、何かあれば飛ばして。

(241) 2016/01/05(Tue) 16時半頃

【人】 双生児 ホリー

◆ドナルド
あたしの考察(ライン考察の方)を見て、何か思うところある?
あんたの思考筋と正体掴みあぐねてるわ。反証でもなんでもほしいんだけど。
ちなみに、役に慣れてないっていうけど、何かフォローが必要なら、質問でも何でも出してみて。

◆オーレリア
あなた目線で、ドナルド(ティモシー)ってどう見えてる? 戦略として同様に遺言でやってきたけど。既出ならアンカーで。

◆ティモシー
なんだか防戦一方に見えるんだけど、あなたが真なら由々しき事態なう、よ。
>>161 オーレリアを吊ろうとしているように見えるけど、どなるどについては?オーレリアより狼可能性を薄く見ているってことでいいの? あれば根拠も知りたいわ。

(242) 2016/01/05(Tue) 16時半頃

【独】 農薬売 ブッカ

safariと相性悪いのか、ここが。
たぶん、IEが一番相性いいんだろうな。

(-142) 2016/01/05(Tue) 16時半頃

【独】 農薬売 ブッカ

IE使わないけどな。
箱なら、Chromeか火狐。鳩なら、safari、Chrome、火狐、Operaどれからも見れるようにはしてるが。

(-143) 2016/01/05(Tue) 16時半頃

【人】 双生児 ホリー

□3.第二候補回答。

一応あげておくと、ライン考察でだれがマリオとつながっているかと言えば、ドナルド≧ティモシー≧オーレリア というのが現時点の考察。
まだ下のイコールは、それでも取れないかな。

なので、今日の吊にあたしが第二候補挙げると、ライン考察からは一番狼要素が濃い(といっても差は微妙)▽ドナルド、と現時点では。
質疑への反応とかで変えるかもしれないけど。

でも、今日はやっぱり▼マリオだわ。奇数進行なので明日9人の決定者狼側でRPP懸念。
RPPなんてっていう意見もあるけど、あたしはRPPは立派な勝負の一つと思うわよ。既に見つかっているっていう、かつ霊ロラは遅かれやるとなりそな今の狼側の状況見るからに、RPP持ち込みはおおいに考えられるわ。
今日を「ことばのゲーム」で耐え抜けば、狼は勝てるかもしれないっていう状況だろうからね。

みんなももう一度、▼マリオ考えてみて。
みんな目線だとラインが明確になるメリット、霊の真偽判断もしやすくなるメリットあるはずだわ。推理も進むわ。

夜まで離席するわ。
更新前のどこかのタイミングで一度は覗けると思うわ。

(243) 2016/01/05(Tue) 17時頃

【赤】 本屋 ベネット

あ〜相棒、だめです。ホリー噛みは中止しましょう。
なんで気がつかなかったんだ、僕は。

11>9>7>5>3>ep

縄は五本です。
真占がCOして占霊6人はロラ仕切れないから最後に僕が真占の信用勝負に勝てば狼勝ちです。
けど、ホリーを噛んじゃうと吊らなきゃいけない役職は5人で丸っとロラできちゃうんですよ。
ホリーは吊らなきゃならないんだ。
参ったな。

3日目▼ティモシー▲マリオ
4日目▼ホリー▲ベッキー
5日目▼ドナルド▲ブッカ
6日目▼オーレリア▲エリアス
7日目▼ブローリン▲

あるいはブローリンが遺言しないなら、今夜ブローリンを襲撃するか。
けど今夜はブローリンも勝負かけてくるだろう。

(*77) 2016/01/05(Tue) 17時頃

【人】 双生児 ホリー

そうだ、対抗考察がまだだった。早めに戻るわ。

(244) 2016/01/05(Tue) 17時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

縄話(ナワバナ)については俺は不得意中の不得意だぜ。
ホリー襲えないとなると苦しくなるな。
ブローリンは縄数見越して、だんまり決めてんのかもしれねえ。
そうなると、目的は霊の内訳をはっきりさせるってやつかもな。
ホリー占いで白だったブローリンを噛んでおけばよかったと後悔タラタラだ。
しかし、ブローリンもいつ噛まれてもおかしくないのに、よくだんまり決め込んだものだと思うぜ。

(*78) 2016/01/05(Tue) 17時頃

【独】 双生児 ホリー

よくもまぁ、こんだけホイホイと嘘が出るあたしの口よ。

やっぱり魂赤いのかなぁ。漂白しなくちゃ。

(-144) 2016/01/05(Tue) 17時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ブローリンについては読めねえなぁ。日替わりはなるべく顔だしておくが、俺の箱は電波が不調だ。俺は襲うをパスにしておいてもよさそうだな。

(*79) 2016/01/05(Tue) 17時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

俺が決定者なら、なんらかの強襲をしたいとき、今日やっちまうな。
21:00には戻る。

真らしく、狼見つけるような質問考えておかないとな。
占い師への質問。
霊への質問。

印象からいうと、牡丹は役職もってそうな雰囲気は出してたなぁ、と発言しようかとは思ってる。
あとは一人一人の分析を書いてくつもりだ。

(*80) 2016/01/05(Tue) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

◽︎4の続きを書こうとしたらホリーちゃんの>>243が見えました。
僕の議題回答でも言おうと思っていたことなのでホリーちゃんに質問と合わせて僕から見えることを言いますね。

ホリーちゃんからマリオ君に⚫︎、そのマリオ君が守護者COした

これを僕から見ると、

@ホリー狂が⚫︎を出したマリオは守護者だった
Aホリー狂が⚫︎を出したマリオは狼で守護者CO
Bホリー狼が⚫︎を出したらマリオは守護者だった
Cホリー狼がライン切りに仲間のマリオに⚫︎

マリオ君狂人の可能性を省いたのは、狂人なら守護者を騙るよりは黙って吊られて縄を消費するはずだからです。
狂人が守護者騙りをした結果、⚫︎を出されマリオ君は吊りを免れ、今回から霊ロラの流れです。霊能に1W濃厚なのに、狂人が騙りで回避するのは腑に落ちません。
あのタイミングでの守護者COは、その時は狂人っぽいと思いましたが、よくよく状況を鑑みればマリオ君狂人はないと思っています。

続きます

(245) 2016/01/05(Tue) 17時半頃

【独】 留守番 ジョージ

ちょっとだけ。
なんで今回の役職はみんな偽に見えるんだッ!?
普通は真に見える人達の中から偽を探すゲームなのに!殴り愛が殺伐としてきたからか!?全員が全員自分の生き残りを考えている所為か!?

灰考察はしなくても良いというルールではあるけども、灰考察しておけば説得力は上がるよね。ホリーよりもベネットの方があまり時間がとれていないみたいだし、どうしてもベネット不利になりそう。
ドナルドにしてもそうだ。あまりログが読み込めてないのに、考える暇もなくCOしなければならない状況だったのかな。かなり不利な状況だよね。それに、もしかしたら人狼慣れてない人なのかも。

(あんまり偉そうなこと言える立場じゃありませんが、のんびり気軽な村にするのなら特別ルールは無い方が良かったのでは……この展開は神様が望んでいた通りなのかどうかは分からないのですが……)

(-145) 2016/01/05(Tue) 18時半頃

ベネットは、こめんなさい、鳩不調、後ほどつづきを。

2016/01/05(Tue) 18時半頃


【人】 信徒 オーレリア

>>242ホリーさん
>>149の議題回答でどうでしょうか?

かなり個人意見として考え直してみたのですけれど…。
自分でマリオさんへの質問の返答>>129で占い師は真狂だと言いましたが真狼の可能性もなくはないのかと思いました。この場合はベネットさんが狼ということになります。そしてホリーさんが真。そうなるとマリオさんが狼となります。ホリーさんが真。ホリーさんはマリオさん白とみてましたし占われないと思っていた可能性はあります。そしてティモシーさんの霊能CO。真だと思ったと思います。なら霊能騙りは狂人に任せよう、と。さいあく出なくても構いません。そして自分は占いCO。殆どの人が思っているように真狂だと思わせることができます。ホリーさんにマリオさんを占われてしまったのは誤算だった。だからマリオさんは守護者COで回避。そう考えるとしっくりは来ます。
続きます。

(246) 2016/01/05(Tue) 18時半頃

【人】 信徒 オーレリア

私視点でそれらを判断する材料としては▼マリオさんになります。ただマリオさんが黒だった場合ホリーさんがた狂人でたまたま狼に黒を出してしまった場合がありますが…。
私からすれば霊能の2人は必ず偽です。2人のどちらかを吊って色を見ても狼か狂人かは分かりますが、それだけです。マリオさんを吊れば占い師の真偽判断はつきやすくなります。私はどちらかと言えばマリオさんは真ではないかと思っております。マリオさんから白が出ればハッキリと占い師の真偽がつきます。そうなると真守護者であるマリオさんを吊るのはどうなのか、と思いますが…。マリオさん吊りだとしても守護者の仕事は出来るはずですし。霊能判定はバラけるかもしれませんが2人よりも3人の結果が出ることで考察要素も増えるのではないかと思います。
というわけでほぼ自分に情報が入るか入らないかでの判断になるのですが▼マリオさんに変更します。

(247) 2016/01/05(Tue) 18時半頃

【独】 信徒 オーレリア

RPPは怖いけど…そんなのは知らん!

(-146) 2016/01/05(Tue) 18時半頃

【独】 信徒 オーレリア

ティモシー人狼にしか思えないから占い師が真狼ってことはないとは思っているけど。…私も誰かと内緒話したいです!でも普通にゲームのこと聞いちゃいそうだから聞けません。

(-147) 2016/01/05(Tue) 18時半頃

【赤】 本屋 ベネット

僕、やっぱりオーレリア狂に見えるんだよ。それはさておきホリーの▼マリオに乗りたいところだな。

(*81) 2016/01/05(Tue) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

あぁもう、また万引き犯が。僕は店に戻ることになりましたので一旦離れます。
20時には戻り発言途中のものの続きを述べますね。

(248) 2016/01/05(Tue) 19時半頃

【人】 病人 エリアス

議題回答、昨日決められなかったところについてです。

□2 後々のことを考えたら、やっぱり占い師よりも確白組3人を順に襲っていきたいかなと思いました。確白の誰にするかを決めるのには、マリオさんが守護者COしてる関係で、それが軸になるんじゃないでしょうか。
普通だと、確白が複数いるなら、どうせなら守護者か意見噛みを狙うってなりそうだけど。でももしマリオさんが狼なら、マリオさんを守護者に見せたいわけだから、敢えて守護者っぽい人を探して狙うというのはおかしい気もします。だからこの場合、別な理由で選んだ、と思えるようにしなきゃいけないんじゃないかな。そうなると、3人誰でも可能性がある。逆にマリオさんが守護者なら、マリオさんを狼に見せたいわけだから、守護者探しのふりでブッカさんか僕かなと。
だから、ベッキーさん、ブッカさん、僕エリアスの誰か、という以上ちょっと決められないんですけど、敢えて2人にするなら、マリオさんが狼でも守護者でも狙われる可能性があるブッカさんと僕でしょうか。

(249) 2016/01/05(Tue) 19時半頃

【人】 病人 エリアス

□3 ▼ティモシーさん ▽ドナルドさん
ドナルドさんはやっぱり狂人にしか見えない。というか、吊られてもいいと思ってる人みたい見えるんです。裏をかいて、これで狼だったらすごいな、とも思います。
で、ティモシーさんとオーレリアさんのどちらが真かと言われれば、どちらかと言えばオーレリアさんなので。もし真霊能だったら、オーレリアさんみたいに、初めのうちから皆の信用を得るように頑張るかなと思って。勿論、オーレリアさんが最初から騙るつもりで準備してたってことも十分あり得るけれど。
忙しくて無理だったって理由なら、ごめんなさい、ティモシーさん。だけど、用意してなかったけど吊り回避のために仕方なく騙ることにした狼、というのがやっぱりすごく当てはまりそうに見えるので。
マリオさんは狼と守護者と決めかねてるので、今日は外しました。

(250) 2016/01/05(Tue) 20時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2016/01/05(Tue) 20時頃


【人】 病人 エリアス

占い師の内訳もと思っていたんですけど、ちょっとまた熱が出てきたみたいでうまくまとめられないんです。もし今日無理だったらごめんなさい。明日まで生きていたら、明日出したいと思います。更新前には、また来ます。

(251) 2016/01/05(Tue) 20時頃

【独】 病人 エリアス

今回あんまり時間なかった。見学にすればよかったかも。
それはそれとして、僕、決定者だからできれば生き残りたいんだけどな。でも、そんなに意味ないのかな。

三日目11人
 狼狼狂狂村村村村村村村

四日目 9人
@狼狼狂狂村村村村村
A狼狼狂村村村村村村
B狼狂狂村村村村村村

(-148) 2016/01/05(Tue) 20時頃

【独】 病人 エリアス

五日目 7人
@狼狼狂狂村村村
A狼狼狂村村村村
B狼狼村村村村村
C狼狂狂村村村村
D狼狂村村村村村
E狂狂村村村村村=ep

前に書いたの、間違ってたね。もっとパターンあった。
いずれにしても、生き延びても決定者が役立つ可能性って低いのか。もしも五日目に@でPPになれば、RPPに出来るかもってくらい? それで勝てたら劇的だけど。

(-149) 2016/01/05(Tue) 20時頃

【独】 病人 エリアス

決定者の票が優先、とかだったら勝てるんだけどな。ここのルールには特に書いてなかったけど、どうなんだろう。

(-150) 2016/01/05(Tue) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

>>245続き
そんなわけで、僕としてはマリオ君は狂人の可能性はないに等しく、真>>>狼という印象です。
ホリーちゃんのマリオ君吊りの意見、ホリーちゃんの視点なら当然だね。村目線でも騙りの可能性がある以上は吊りも一つの選択肢だろうから。マリオ君自身にも僕言ったけど、霊能三人がどう結果を落とすのかも気にはなるんだ。

ただ、僕としては対抗の君から出た意見である以上は▼マリオに乗ることはできない。
逆に聞きたいことがある。

>>ホリーちゃん
◆マリオ君⚫︎はいったん忘れて答えてほしい。
霊能ローラーなら君は誰を吊るべきと思う?
君はマリオ君の次に▽ドナルドさんをあげている。
相対的に見たりライン考察の結果だと思うけど、霊能単体で見たらローラーの最初は誰にするだろう?

(252) 2016/01/05(Tue) 20時半頃

ベネットは、ゆるくもどっています。

2016/01/05(Tue) 20時半頃


【人】 雑貨屋 ティモシー

やっと時間が取れました。
私が重要なことを指摘する前に先手を打たれてしまったようです。残念でなりませんが。

それでは質問に回答しましょう。

(253) 2016/01/05(Tue) 20時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>187 ミス・オーレリア
お二方まで絞り込んでおりますよ。議題回答をご覧いただければお一方のお名前は出ております。もう一方はフェイクでございますな。明かしていない別の方が候補にございます。

(254) 2016/01/05(Tue) 20時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>189 ミス・オーレリア
そうですな。まずミスター・マリオの守護者COですが、それ自体は実はたいして怪しんではおりませんでした。護衛先には違和感を覚えましたが。疑惑が決定的になったのは>>154の発言ですな。私はそのことを知っていてCOしたのだと思っておりましたが、そうではなかった。やはり人狼の悪あがきと見るのが正しいように思えます。

(255) 2016/01/05(Tue) 20時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>242 ミス・ホリー
防戦一方と申されますが、それは私のCOが人狼の回避COだと思われている点に尽きるでしょう。COタイミングの理由は先に申しました通りにございます。これでご納得いただけないなら、寡黙吊りされそうな真らしいタイミングとは一体いつなのでしょうか。吊られても遺言COさえすれば真だと思われるというなら、次の人生があればそのようにいたしましょう。ですがこれは全く人狼側の印象操作に惑わされているように感じますな。

(256) 2016/01/05(Tue) 20時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>242 ミス・ホリー
あとはミスター・ドナルドですか。彼のCOもある意味怪しいと言えましょう。そして私と同じく忙しい身のように見えます。COすれば寡黙として吊られる確率は減るわけですから人狼であっても不思議はありません。ですが勝ちに対する執着と申しますか、ミス・オーレリアと比べると言葉はいささか乱暴でも気迫に欠ける感じがします。彼がCOした時点で私が些細なことを指摘しましたが、なんというか仕方なく出てきた感が否めないのです。

(257) 2016/01/05(Tue) 20時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

そしてミスター・ドナルドはミス・オーレリアと同じ▼ティモシーに票を重ねてまいりました。彼の視点からはミス・オーレリアより私が真霊能に見えたようですな。私が>>222で▼ミスター・マリオにした理由もそこにあります。▼ミスター・マリオの優位点は私が>>167で述べた通りですが、ミス・オーレリアとミスター・ドナルドは▼ミスター・マリオも気になるとしながらも▼ティモシーを一旦の回答としています。最初は真霊能の私を吊りたいのだと考えておりましたが、実は▼ミスター・マリオを避けたいのではないかと気付いたのです。ここまでが>>222の時点で考えたことです。ミス・オーレリアは意外と私に票が集まっていること、それと霊能二人の吊り先が一致している不自然さに気付いたようで▼ミスター・マリオに変更したようですが。これは全く私の望むところでなのでございます。

(258) 2016/01/05(Tue) 20時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

私に票が集まっているようですな。
正直ミスター・マリオの色を見るのは難しいです。人狼のミスター・マリオには白を出したいところですが、占2人が私を占うとその結果次第で論理矛盾を起こして私の狂人が透けますゆえ。かといって結果後出しでも同じことでしょう。吊られるのが狂人の仕事なら今をおいて他のタイミングはないでしょうな。

(-151) 2016/01/05(Tue) 20時半頃

【独】 病人 エリアス

村に不安は残るだろうけど、噛まれる可能性あっても決定者のことは言わずにおくね。だって、言ったら絶対噛まれるし。もし万が一何かの弾みで生き残れたら、切り札になるかもしれないし。

(-152) 2016/01/05(Tue) 21時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

▼マリオで私の霊能結果・白
この場合、私視点ではホリー狼ほぼ確定です。仮にホリーとベネットの占い結果がティモシー白白ならどうなるか。これは問題ない。ベネット真で進めばよい。しかし白黒ではマズいですな。マズいですが私が狂人であることはまだ透けないのでは。論理矛盾は起こらなそうです。

(-153) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン

今日は霊能ローラーがいいと思うが、吊り先の候補を変えることにした。
▼ドナルド
▽ティモシー
だが、確実に吊っていきたい場面だ。
最終決定では変えるかもしれんが、俺の意見はこのように変えさせていただこう。

(259) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

こんばんは。いい夜過ごせてるかよ?

オーレリアがすぐに騙りに出なかったのはホリー&様子見。
ベッキーだったか、オーレリアが騙るなら占いで騙りそうってのも頷けた。ホリーがすでに騙ったから霊騙りに変えたってところだろうか。
ティモシー狂のとき、吊られる仕事の狂人が回避COをしたのも理に合わねえ。

(*82) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【赤】 本屋 ベネット

表に出る前にこちらに。
返す返すも黄蝶、貴方に申し訳ないことをしたと反省をしています。突然死の色が分かるのと勘違いをした僕のせいです、お詫びに必ず勝ちますから。

僕はブローリンの潜伏の意図が見えた気がします。

11>9>7>5>3>EP

貴方つり縄計算は苦手だといいましたよね。
>が縄の数です。
それくらい知ってるわと怒らないで下さいね、表でもよく出るのでお伝えしておきます。

僕は真占はCOしないんじゃないかという気がしてきました。グローリンが決定者という前提で考えているんですが、もしグローリンが決定者で最終日まで残ればですよ、彼一人で僕に2票入れられるわけです。
残った人(エリアス君にするつもりです)と僕がグローリンに2票入ても決定者の2票と拮抗しランダムになり僕とグローリンのどちらが吊られるかわかりません、運勝負。

僕は最終日は3人でなく4人にしようと思います。
そうすると、3人で票をそろえれば決定者の2票を上回りますから。

(*83) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>♦︎オーレリア
ごめんね、オスカーにも聞いたんだけど、何かそういう話してた記憶があるし占い真狼の可能性も出てきたと言ってたから聞きたいんだ。
占い真狂の組み合わせだと考えていた理由はなんでだい?これまでに答えていたら、その箇所をアンカーはっつけてくれてもいいよ。

(260) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

私が吊られるとしてドナルドが黒を出せば面白い結果になるでしょう。ドナルドがそれを狙っていると信じたい。私は少なくとも人狼として信用されているみたいですからな。

(-154) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【赤】 本屋 ベネット

うん、真ティモシー、狂オーレリアかな。
ここの狂人は真が見習わなきゃないほどの奮闘だね。
すばらしい立ち回りだよ、来世は参考にしたいよ。

それで、
縄を計算してもやっぱりホリーは噛めない。

【襲撃先をマリオ】
【霊能結果は白で】
【占いはグローリンに黒】

これでどうだろう。
最後まで潜伏を決め込む占い師を引きずり出そう。
その結果がどうなるか分からないけれどさ。

(*84) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

ホリーちゃん、多分ベアトリス様なんじゃない?違う?
アタシ占い対抗で出たくない。これ例え真だとしても負けるよ、こんなの。

(-155) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

なんだかよくわからねえが、牡丹はよくやってると思うぜ?
細かいこと気にすんな。おかげで、俺もジョークが冴え渡ってウハウハだったってわけさ。何? 実際は滑ってたって? そいつはねえよな。

(*85) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

OK

(*86) 2016/01/05(Tue) 21時半頃

【人】 信徒 オーレリア

>>254>>255ティモシーさん
回答ありがとうございます。守護者の件、了解しました。読み落とし多くて本当に申し訳御座いません。読んで入るのですが、何分記憶力があまりいい方ではなくて…。
マリオさんの件も分かりました。
♦ティモシーさん
ティモシーさんは占い師の真偽や内約については触れていませんが、どうお思いなのでしょうか?質問ばかりすいません。
時間の許す限りでよろしいですし、理由はなくても構いません。

(261) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【赤】 本屋 ベネット

今日は貴方が吊られる可能性もあるのでしょうかね、できれば1番手は避けたかったですけどね、狂人のどちらかが白を出してくれると面白いんですけどね。

今日僕はグローリンに黒を出す、これは今日しなくてはならないことです。そこから彼は回避COをすると思うので黒を出されたからCOしたという印象を村に落せたらいいのですが。
まさか遺言残して吊られるってことはないでしょうから。

(*87) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【独】 洗濯婦 ベッキー

・マリオ真守護者でマリオ噛む場合
3日目11人スタート(残り5縄)→霊能吊り、マリオ噛み→4日目9人(決定者次第でRPP)→ホリー偽バレてベネット結果により灰の狼確定(オスカーorブローリン)→灰狼吊り、ベネット噛み→5日目7人(人狼1匹狂人1or2名なのでPP回避。ホリー、残りの霊能2名ロラ)→縄数足りるため村勝ちep

・マリオ真守護者かつ噛まない場合
3日目11人スタート→霊能吊り、確定白噛み→4日目9人スタート(場合によってはRPP)→占い真偽?霊能真偽?

(-156) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【赤】 本屋 ベネット

吊の流れが読めてませんがどうなんでしょう。
【吊がマリオなら、襲撃はエリアス】

マリオ君吊の流れのときにどこを噛むか考えてませんでしたね。エリアス君、体調悪そうだし、バファリン噛みと確白消しでエリアス君かな。
最終日残すならブッカさん怖いからやだって思いましたがエリアス君は体調悪そうですもんね。あれ、RPなのかな。

(*88) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>260ベッキーさん
♢一応は>>129ではあるのですが…。大前提として、やはり私からはティモシーさんが吊り回避COしたようにしか見えません。狂人ではない可能性が高いと思います。(理由は>>149)そしてティモシーさんが狼ならばもう片方の狼は占いには出ないと思うんです。ですから真狂だと思っていました。ですが狂人が吊り回避をしないとは限らないですよね。ですから考えを改めてみました。

(262) 2016/01/05(Tue) 22時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2016/01/05(Tue) 22時頃


【赤】 小悪党 ドナルド

以下を発言するかどうか迷っているぜ。見てもらいたい。
ブッカ:ティモシー
エリアス・ブローリン・オスカーはドナルド吊りのようだしな。

>>238
>>242
>>ホリー
特殊ルールに引っ張られてて、どんな風に自分の考えていることを話したらいいのか躊躇してるところがあるぜ。

ホリーおまえ、マリドナルドを言いたいだけだろ?
そのセンスいいと思うぜ。
チキチーでも食うかよ?

狼家庭って、狼に育てられた少女「もの○姫」じゃあるまいし。

マリオについてはよくわかんねえな。ドナルドやら、マリオやら、ハリーやら、ここはテーマパークかっての。
冗談はさておき、俺が狼なら、この村、狼は潜伏戦法とっていてもおかしくねえと思うぞ。俺が人狼なら、話相手のいなかったマリオは潜伏を決めたってことだな。で、遅れて着た俺が騙りに出た。充分ある話じゃねえか?

(*89) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

今、ちっと考えたのでは、俺はこの村、俺が狼なら潜伏は有利な展開に持ち込めると思うんだ。アンカー貼れないが、どこかで誰かも納得できる理由を述べてたと思うぜ。
だから、俺目線、オーレリアとティモシーってのは充分潜伏人狼として可能性アリって感じだ。
その意味だと、ベネットは潜伏狼、マリオは多弁潜伏って可能性もアリだったのかな、とは思う。雑感でベネットは1日目の雰囲気で役職もってそうな感じはあったしな。それから、誰だったかの意見で頷けたのがあったぜ。ティモシー狂のとき、吊られるのが仕事でもある狂があのような行動を起こすか? 俺目線ティモシー狼だ。

(*90) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

オーレリア ティモシー
エリアス ドナルド
ベネット ティモシー
ベッキー ?
ブッカ ティモシー
ブローリン ドナルド
ドナルド ティモシー
オスカー ドナルド
ティモシー マリオ
マリオ ティモシー
ホリー ティモシー?マリオ?

ブローリン決定者ならドナルドに覆るのも充分ありだな。

(*91) 2016/01/05(Tue) 22時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2016/01/05(Tue) 22時頃


【赤】 本屋 ベネット

「俺が人狼なら、話相手のいなかったマリオは潜伏を決めたってことだな。で、遅れて着た俺が騙りに出た。充分ある話じゃねえか?」

こで、遅れて着た俺が〜以下はなしでいいと思いますよ。
その分というか、ホリーはマリオとのラインを指摘しています。

マリオが何者か正直分からないから色は見たいけど、ロラで消える俺と守護者騙りで吊られそうなマリオがコンビってどんだけ無茶してんだって感じだろ、みたいな感じで返してもいいと思いますよ。

二人がコンビなら要は勝ち筋は見えない状態だということです。

(*92) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

おっと、このまとめは違ったな。変更しないといけない。
マリオ吊り、ドナルド吊り、ティモシー吊りで均衡している印象だ。
オーレリア マリオ
エリアス ティモシー
ベネット ティモシー
ベッキー ?
ブッカ ティモシー?
ブローリン ドナルド
ドナルド ティモシー
オスカー ドナルド
ティモシー マリオ
マリオ ティモシー
ホリー ティモシー?マリオ?
ってところか。一歩狼視されそうな意見でも言おうものなら、一気に覆る展開だ。はらはらドキドキだぜ。

(*93) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

OK、あんがとよ。
指摘されたところを消して発言してみるぜ。

(*94) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【人】 廃品回収 マリオ

あぁー!もう!
肝心な時なのに全然仕事がおわんねぇよ!
でっけぇ屋敷全部をゴミ屋敷にして死んだ爺さんがいて、その屋敷の片付けをうちの親方が請け負っちまったもんだから!
みんなすげぇ考察進んでんのにオレはそれを読むことすらままなんねぇよぉ。くそ!

(263) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【赤】 本屋 ベネット

まとめありがとうございます、いや、なんとかロラ初回は免れそうですね。貴方が忙しいながらも頑張ってくれたおかげですね。
ロラは完逐するのが鉄則なので遅かれ早かれですが、何色を出されるかは心象に大きく影響しますからね。

(*95) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【人】 廃品回収 マリオ

まあ、それは置いておいて、1個だけみんなに確認。

今日の吊り先投票は、▼2点▽1点で集計する形でいいのか?

昨日のブッカの旦那みてぇに2人に順位をつけたくねぇ場合は、2人とも1.5点と数えるのはどうだろう。これなら全員投票権を3点分持ってるという意味で平等だからな。まあ集計が面倒だからできれば無理矢理にでも順位をつけて欲しいがね。

あと集計がどうなろうが基本個人意見で投票する、ってのもそれでいいかい?

ランダムになるのを嫌って、票が拮抗しそうな時は話合い……って神さまが言ってた気もするが、日替わり直前で話合いは無理だと思う。事故が起こりそうだぜ。
だから俺は、ランダムになろうが個人投票ってことでいいんじゃないかと思ってる。
ホリーも言ってた気がするが、RPPだろうがランダム投票だろうがそれも勝負のうちってことでオレは納得できる。ランダムが嫌ならそうならないよう早くから動くって意味でね。

反対意見があれば言ってくれ。
オレ自身は事前に集計方式が公表されてて、それが平等でさえあれば、こだわりはねぇよ。

(264) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【人】 廃品回収 マリオ

集計はまたベッキーに頼んでもいいのかな?
厳しければ無理!って宣言してくれ。

(265) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【人】 廃品回収 マリオ

今の状況を考えると、オレみてえな立場の人間がルールを提案すべきでないのはわかってるんだが……だからツッコミや提案はしてもらえると嬉しいぜ。

(266) 2016/01/05(Tue) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

いいや、牡丹には数え切れないほど助けられている。牡丹がいなければ、俺はもっとあたふたしてただろうさ。

気がかりなのはこれを発言することで、票が裏返らないか?ってのは心配だな。こいつは度胸だ。

(*96) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

えーと、誰に聞こう

>>ペッキーさん
>>ホリーちゃんも関係あると思うので。

◆僕とホリーちゃんですが、吊は占い先にしたほうがいいですか?それとも今日は吊票が僅差だと、例えば僕とホリーちゃんが議題で答えた吊先希望と、実際に投票するのが占い先だと集計と実際の票で流れが変わるかもしれませんよね。今日は1、2票でひっくりかえりそうな気もして気になりました。
ベッキーさんご指示をいただけると助かります。
僕は遺言が可能なので日変わりまえに占い先を宣言しておくことも可能です。

(267) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【赤】 本屋 ベネット

僕はまだ勝ったことのない狼ですので、ほら貴方の脚を引っ張ったしね。
今回は勝ちたいですよ、貴方もロラだから吊られることにはなりますが寡黙吊からここまで村を翻弄してすばらしい働きです。貴方がLWなら面白かったでしょうね。

(*97) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

よせやい。照れるだろ。

(*98) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

戻ったわ。ここから少しいるわ。でもばたばたしてるわ。

先に業務連絡しておくわ。
明日、お父様に呼び戻されて、朝暗いうちに馬を飛ばさないといけなくなったわ。オスカーの親戚まわりの悪戯のせいよ…!もう!

みんなには申し訳ないけど、今日は遅くとも23時にはここを離れるわ。
【占い結果は明日の第一発言で】
早朝の移動が落ち着いたころになると思うわ。事情を許してね。
箱は連れていけないので、鳩の調子が悪かったら遅くなってしまう可能性があるわ。その場合はアクションで出すかも。
できるだけ早めに表明できるようにするわ。

票がばらけそうなので、【▼はマリオにしてある】わ。
あと、【占いは霊能3人の誰かにセットしていく】わ。無駄にならないようにしたいけど。

(268) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【赤】 本屋 ベネット

あ、そうだ。
狼が失敗することの一つに
表で吊りの記号を▼でなく▲で表示することがあります。
これが表で出ると、狼を疑われますのでくれぐれも気をつけてくださいね。

(*99) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

で、吊り希望なんだけど
▼ティモシー
▽ホリー
に変えさせてもらう。

ティモシーを入れてドナルドを入れてない理由は、ベッキーとかエリアスが言ってる理由と同じ感じだ……すまねぇ、時間がなくて他人のパンツでプロレスしちまって……あれ、他人の道着でジュードーだっけか。

ホリーとティモシーの順位を入れ替えたのは、正直現段階でホリーに票が集まるとは思えないのと、それならティモシーをおしたいってのから。投票のルールによっては▽の票が意味なくなるかもしれないという不安もあってね。でも俺目線ではホリーは確実に偽なんで、吊り希望には入れときたい。そこはこだわりだぜ。

(269) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

あいよ

(*100) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【赤】 本屋 ベネット

照れてないで、神社からくすねた小銭をここの子どもたちにお年玉であげて下さい。

(*101) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>238
>>242
>>ホリー
特殊ルールに引っ張られてて、どんな風に自分の考えていることを話したらいいのか躊躇してるところがあるぜ。

ホリーおまえ、マリドナルドを言いたいだけだろ?
そのセンスいいと思うぜ。
チキチーでも食うかよ?

狼家庭って、狼に育てられた少女「もの○姫」じゃあるまいし。

マリオについてはよくわかんねえな。ドナルドやら、マリオやら、ハリーやら、ここはテーマパークかっての。
冗談はさておき、俺が狼なら、この村、狼は潜伏戦法とっていてもおかしくねえと思うぞ。俺が人狼なら、話相手のいなかったマリオは潜伏を決めたってことだな。

(270) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

今、ちっと考えたのでは、俺はこの村、俺が狼なら潜伏は有利な展開に持ち込めると思うんだ。アンカー貼れないが、どこかで誰かも納得できる理由を述べてたと思うぜ。
だから、俺目線、オーレリアとティモシーってのは充分潜伏人狼として可能性アリって感じだ。
その意味だと、ベネットは潜伏狼、マリオは多弁潜伏って可能性もアリだったのかな、とは思う。雑感でベネットは1日目の雰囲気で役職もってそうな感じはあったしな。それから、誰だったかの意見で頷けたのがあったぜ。ティモシー狂のとき、吊られるのが仕事でもある狂があのような行動を起こすか? 俺目線ティモシー狼だ。

(271) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

更新したら見えたわ。

>>264 マリオ
昨日と同じにしたらいいんじゃないかしら。
ベッキーにはお手間だけど、第一希望のみと、第二希望のみを取って両方集計。一致すればそれが本決定。

一致しない場合は、確白さんたちが相談するといいと思うけどどう?
ちなみにあたしは第一希望のみしか昨日も出してないし、今日も第二希望は霊ロラやるならが前提だから、▼マリオ一本で集計してもらってもいいわ。

>>265 ベネット
あたしもそれを懸念して、吊は自分の吊先にしてるけど…>>268のつもりでいるわ。
23時過ぎには離れないと、お父様が怖くて…明日は5時すぎに出るの…

もし、占い先明言したほうが良ければ、23時までの間に置いていくわ。あたしの場合は吊先にもよるから完全に応えられなかったら申し訳ないけど。

(272) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

顔出せたぜ。取り急ぎ書きまとめたからよ、アンカー必要ならログ辿ってくんよ。

って、今はどういう状況だ?

(273) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

>>261 ミス・オーレリア
そうですなあ。ミスター・ベネットについて不思議なのはなぜ私を占わなかったのかという点ですな。私がCOした時点で私を占う価値は十分にあったはずですが、気にもかからなかったようです>>101。なのに今日は私を人狼と見て吊ろうとしているのですから、気まぐれもいいところです。ミス・ホリーには独自の戦略があるようですし、それに沿って結果を出していますから、説得力はあるのではないでしょうか。

(274) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

とりあえず、俺は▼ティモシーでセットしてあるんだが?

(275) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

バカヤロ。神さん裏切るようなまね俺がするかよ。
俺は神社でくねっていたネーチャンの腰を見ていただけだ。

.....ったく、ガキどもには弱いんだよな。俺ってやつは。

(*102) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

やっべ。大叔母様から呼び出しくらった。
ホリーのふりして遊んでたのがばれたかな。
更新前に戻れる自信がない。

ざっとは読んだがあまり読み込めてはないし、それほど時間はないんだが、吊り希望を変更する。

▼マリオ
▽ドナルド

考えたのはやっぱり、マリオが守護者COした件だ。
僕の意見では真なら黙っているべきだったとやっぱり思う。なぜCOしたのかっていうと、やっぱり吊られたくなかったからだ。
守護者なら、黙して吊られるのも抑止力が残るという意味で、ベストではないが仕事の一つと思うから、やはり狼>真かなと。

あとオーレリアも言っていたが、霊能三人揃っての結果を見たいというのもある。ただ、これって3つとも黒の可能性もあり? そしたらそれは嬉しくないけどな。

更新前も覗くだけは覗けたらいいんだけどね。いなかったらごめん。

(276) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

あと、なんだっけ。ベッキーから質問きてたよね。
占い師が真狼<真狂に見られてる件。僕もそれよくわかんなかったんだよね。ごめんけど今日回答できない。明日できそうなら考える。

(277) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>275 ドナルド
マリドナルドっていい感じじゃないw

はさておき、あんたはマリオ吊って色みたいっていう発想はないの?
真としては疑問な姿勢なんだけど。
その点はオーレリアやティモシーの方が真要素よ?

のんびりしてるっていわれるの、その辺にあるんじゃないの?

(278) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

オーレリア>>246

回答ありがとう。興味深いわ。
今から対抗考察で書こうと思っていたけど、あたしも実は、マリオーベネット狼はやっぱりあり得るように思うので、そこは同意見だわ。

あと、>>149の議題回答も、ティモ狼は納得できるわ。回避COは真狼>狂要素ね。これは確かに言えるわ。
ドナルド狂についてはまだちょっと疑問が残るけど。のんびりしてる、ねえ。・・・してるわよねw
ただ、オーレリア視点から見えたものはだいぶ理解できた気がする。少しもやっとしたのは解けたわ。ありがとう。

(279) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

おいおいマリオ吊りになっているじゃねえかよ。
全体の吊りはマリオ。俺の吊りセットはティモシー、襲撃はエリアス、霊能結果の色は白。でいいか?

(*103) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

ティモシー>>256 >>257
回答ありがと。
あたしは吊回避COは真狼両要素と見てるわよ。

ただ、回避COだったんじゃないか、を最初に言い出したのは>>12のドナルドなのよね。それでもドナルドはのんびりしてるのかしら・・・よくわかんないわね。

(280) 2016/01/05(Tue) 22時半頃

ジョージは、さみしくてしにそうだ!

2016/01/05(Tue) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

>>234□4.続き

あ〜もうごめんなさい、書ききることを優先してアンカーつけた内容にできないけど思うことを書きますね。

僕は霊能をこう見てるよ。

狂>狼>真 ティモシー
真>狼>狂 オーレリア
狼>真>狂 ドナルド

議題の吊希望では狂人視しているティモシーさんを▼にしたけど、どっちかに真がいるというとドナルドさんがまさか真なのかなという気がしたんだ。
まずティモシーさんは▼マリオ、これは霊ロラを一歩でも先延ばしたいのかなと感じました。もちろん真でもありえることですが、真ならマリオ君の色からホリーの真偽が見える可能性大ですからね。
ただ気になるのは、この村は人外が残る状況で全体人数が減るとPPの可能性がある。決定者がいるから見かけの人数どおりにPPを起こすのはむずかしいだろうと思うけど、村としては懸念しておかなくてはならないと思います。
そして、守護者かもしれない人を吊るのと、確実に偽と分かる対抗を吊るのと、天秤にかけた時に僕は対抗を吊って確実に人外の数を減らしたいと考える。個人の解釈の違いもあるからあくまで僕の感覚を通してみた時に、ティモシーさんは偽>真と感じます。

(281) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 信徒 オーレリア

>>ホリーさん
私もマリオーレリアはとてもセンスあるいい名前だと思います。
もうマリオさんとラインでもいいかも!と思っちゃうくらいに笑

(-157) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

▼マリオで黒出したらどうなるんでしょう。
人狼だったら黒出す場面でしょうか。
でもやっぱり狂人ならここで白でしょうね。
ホリーからも本気で殴られるのでしょうか。
嫌だなあ……やっぱり吊られたい。

(-158) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

僕は守護者が確白二人どちらかなら、遺言COした方がいいのかなとは思う。
が、あまりきちんと考えきれてはいない。半端ですまん。

ところでホリー。僕の見落としならごめんなんだけど、>>214ってお返事くれてる?

(282) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

>>252 ベネット
率直に言えば▽に希望したいのはベネットよ。二番手は偽確定なあなたがいいわ。

ただ、▽ベネットは乗ってくれる人はまだいなさそうだし。
客観視点あたしたちの真偽がつかないのも理解してるし、今日は手順的にもし占い吊なら灰探し終わったお仕事終了のあたしでしょってなるだろうしね。

うーん、でもやっぱりPP懸念考えると、狼かもしれない不確定霊より、二番手にあなたを挙げたいわ。・・・あげとくか。
変更するわ。▽はベネット。

で、質問に答えると。
霊を希望に挙げてるのは>>112で書いている通り、ロラはいずれしないといけないから、霊はローラー想定で▽ドナルドと書いたわ。次点にティモシー、オーレリアは今日は外してる。単体要素は明日述べるつもりだけど、真要素がおおいのはオーレリアよ。ティモシーは回避COから真狼>狂。ドナルドは全部ありそう。

少し続くわ。

(283) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【墓】 留守番 ジョージ

そろそろ会話する人が欲しいので誰でもいいからこっち送ってください。出来ればぼくより頭が良くて面白い人がいい。

(+25) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

ベネット意外と鋭いが、実は狼だと思ってるけど狂ってことですかな。

(-159) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

OK、いちいちうるさいが、慎重にいくぞ。
下記の添削を依頼するぜ。

>>278
>>ホリー
色は見たいに決まっているじゃねえか。パンティでもなんでも、色ってのは大事なもんだ。なんだこの発言。クソおっさん臭えな。
冗談はともかく、マリオの色が分かれば、ホリーの真偽もわかるってことだ。俺はホリー狂視を捨てたわけじゃねえんだぞ。

(*104) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

そうか、守護者の件を忘れてた。
もし守護者が私を守ってたならマリオ白にすると、守護者に偽がバレますな。人狼が今夜守護者を抜いてくれればいいんですけど。

(-160) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

>>274ティモシーさん
横入りを失礼しますね。
僕があなたを占わなかったのは、貴方が真偽どちらでも他にもCOがあるだろうと思い、そこに僕が色をみて白だ黒だと出しても村から見たらあまり信用できる情報じゃないかなと思ったのです。
白なら真とは限りませんし、霊能はロラされやすい以上、それよりは残る人の色こそ視ておきたいと考えました。

(284) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

>>252ベネット
続かなかったわ。
・・・鳩の方に残しておいた、それぞれの個人要素メモが、鳩から発言できないわ。

個人要素と雑感としては、オーレリアは首尾一貫スタイル真≧狂>狼、ティモシーの回避CO?は真狼両要素、ドナルドは真=狂=狼なのよね、現状。

ただ、二人のドナルド評がそろって、「のんびり」とか「「気迫に欠ける」なのよね。ティモシーとオーレリアは、案外気が合いそうね・・・じゃなくて。
その感触、、2日目の後半についてはよくわかるんだけど、3日目(今日)はそうでもないように思うんだけど、、、これこそ印象操作?
その感は霊ロラほぼ決定の上の、真と霊能不慣れゆえな気もしてきてるのよね。
霊はぐるぐるするわね悩むわね……ベネットも悩んでると思うけど。

(285) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

はっきりいって▽は意味ないだろ。このシステムでw

(-161) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【赤】 本屋 ベネット

いいと思います。
勝ったことのない僕が添削しても正しいかわかりませんが花丸しておきます。ちなみに僕のパンツは、あ、議題回答に戻ります。

(*105) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

あー、偽どころか狂人なことまで明らかになるのか。
これはマズいですな。
ギリギリなら投票先ミスったふりして吊られるのもあり?

(-162) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

あと、今日残したかったこと。
【マリオーベネット考察】
べネ狼想定。
全部追いきれないわ、今拾えているところまでね。

>>1:45 状況確認して、朝になってから>>1:49
狼なら、マリオはもう出てるから、どういうスタイルでいるか相談してから表明できるわね。初動で何も言わなかったところはどう出るか悩んだのか。

>>1:81、わざとオーレリアと「かぶせる」(ある程度、個人要素や思考パタンが自然にかぶってるのはあるとしても)のは、狼の隠れ蓑の作り方の手段の一つだわ。
しかも、オーレリアはうまいこと非対抗回してなかった。この辺は狂人はあまりやらなくてもいい点。

・マリオラインだと、マリオは占い非対抗を早めに出しているのに対し、ベネットは出してないわ。

・吊先への操作
>>1:127「ジョージは須村の印象を受けた」ので占い外すって言っているのに、翌日は率先して「追従が気になった」と言ってジョージ吊に転じてるわよ?>>2:119
追従が気になるのはわかるけど、昨日までの思考を切り捨ててる?
ちなみにここが、▼ジョージの起点になっているわ。

・・・・精査しながら読み返してみると、結構ベネット狼要素多いのよね。

(286) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>278
>>ホリー
色は見たいに決まっているじゃねえか。パンティでもなんでも、色ってのは大事なもんだ。なんだこの発言。クソおっさん臭えな。
冗談はともかく、マリオの色が分かれば、ホリーの真偽もわかるってことだ。俺はホリー狂視を捨てたわけじゃねえんだぞ。

(287) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【墓】 留守番 ジョージ

お、マリオ偉い。ぼく的には真に傾いてきたよ。
現時点ではやっぱりオーレリア真有力か。
死んでからログ追いきれてないんだけども、なんでドナルドは真狼>狂になってるんだ?こっち来ないのかー、面白そうな人だっただけに残念だ。
今日は▼マリオか▼ティモシーかな。マリオが吊られるとレナの身が危ないから吊られてほしくない。ただティモシーとは気まずくなりそう。どうしよう。

(+26) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

まさか、花丸とは思わなかったぜ。お前のパンツって、お前は男だろ。悪いな。男には興味ねえんだ。

(*106) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

>>ホリーちゃん
回答ありがとう、よく分かった。
まぁ確かに、霊ロラや君の黒だしがなければ僕も▼ホリーちゃんとしたいところだよ。

しかし僕は君のログの読み込みの深さに感服しているよ。対抗でありながら感心しきりさ。

(288) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

と、>>286は書いたけど、やっぱりベネットは狂>狼で見てると思うのよね。

現状、ベネットの狂≧狼の、狂要素の方は以下よ。

・全体的に発言自体に必死さがない。
自分の役目を淡々と果たすのは狂要素ね。占い狼ならもっと反応が違うと思うわ、これは雑感。

・占った人への印象と思考変遷が相当不明
>>1:101 「占い外す人」を尋ねた回答で、ブッカ、エリアス、ジョージ、オーレリアを挙げているのに、初日はブッカを占い、エリアスを占ったという。
占い理由はあったけど>>3:101、ここには思考と発言に完全に飛躍と矛盾があるわよね。
CO時に、都合のよい、味方につけたいところに結局白を出して持ってきたんじゃないかしら。

・遺言おいていったこと。
これはつまり「噛まれる」意識があったってこと。もし噛まれたら何も出さずにお仕事終了なので。
これは、狂狼どちらでもありそうだけどね。

・最後まで非対抗だしていなかったこと。霊CO後もぎりぎりまで様子を見ていたこと。

・今日の>>172>>173など、狩人COしたマリオへの発言が、結果ありきだと、狂べネから狼マリオへのメッセージにしか読めないこと。

(289) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【墓】 留守番 ジョージ

いやだって……ぼくここでティモシーさんのこと散々偽だって言ってますから……き、気まずい……

(+27) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

>>287
おっさんね。あたしのパンティ覗いたらオスカーが黙っちゃいないわよ。

それはさておき、見たいのならなんで▼マリオじゃないの?
真じゃないなら吊るわよ? 

(290) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

>>282 オスカー
ごめん、完全に見落としてたわ。ちょっと見てくる待ってて。

(291) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

たのむ。霊ロラで決まってくれ。吊ってくれ〜

(-163) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

発言の一つのアンカー見つけたぜ。オスカーとオーレリアの発言だった。
>>128
>>149

(292) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

やあやあ、あんた達お揃いで!
今ようやく物干し場から解放されたよ。誰のパンティか誰の靴下か、たかだか洗濯女に聞かないどくれ。

ここからは日付変更後までずっといるつもり、飛んでる質問なんかは捕まえてるよ。ちょっと待ってな。

(293) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

誰がガキのおパンツみて喜ぶかよ。

もちろんマリオ吊りってのも視野には入っていたんだ。村の総意ってことなら▼マリオに変更してもいい。

(294) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

みなさん、【吊先をメモに貼って】おきましょうか。
これじゃ誰がまとめるにしてもログから探すの大変だからね。

◆ベッキーさ〜ん
戻ったら>>267確認して返事ください。
ホリーちゃんは更新不在のようで占い先でなく吊り希望にセット済みです。
僕もそうしましょうか?どうしましょう。

(295) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>290
>>ホリー
悪い。アンカー張り忘れたぞ。

(296) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>ベネット

守護者とはどうあるべきかの話、読んだよ。経験の話を踏まえてだから重いよな。勉強になったぜ。そしてオレはやっちまったのかな……やっぱり。だとすれば凹むぜ〜。

俺もデメリットを全く考えなかったわけじゃねぇんだ。でも、これだけ役職者COが多いとGJの成功率も減るし、終盤は守護者がすでに死んでる可能性が高まるから抑止力も減ってリスク含みでも役職者を噛みにくる。縄数や偶数奇数にもよるけど。だから、守護者の抑止力とGJの可能性というメリットは実は言うほど大きくなくて、それよりも偽占い師をほぼ確実に(とその時は思った)暴けるメリットの方がでかいんじゃないかって考えたんだ。ま、考えるってよりはカンに近いんだけど。

あ、これはあんたと議論しようってつもりで言ってんじゃなくて、オレはそう考えてたってだけの話。

(297) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 信徒 オーレリア

信病本洗農採悪雑廃兄妹
───────────────
廃雑雑・雑悪雑信妹廃廃
雑悪悪・悪雑・・雑悪本
────────────────

票まとめだけ。ベッキーさんの昨日のをお借りしました。

(298) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>ベネット
◆で、質問なんだけど、なんで襲撃予想がオレなんだ?オレ噛んじゃうとホリー偽が確定するけど。これって、ホリーの「役割終了」と関係あるのか?(ちなみにオレはまだホリーが役目終了になるっての、理解できてないんだけど)。

ギリギリの質問で悪りぃ。もし間に合わなくても、明日回答してくれてもいいぜ。その時オレがいなかったとしても回答してほしいなあ。

(299) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【赤】 本屋 ベネット

相棒、繰り返しアナウンスしますよ。

【吊り先マリオなら襲撃はエリアス】
ブッカさんでもいい、黄蝶はどう思う?

(*107) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ホリー更新不在ってのは本人が言っていたか?

(*108) 2016/01/05(Tue) 23時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>♢ベネット、ホリー
集計結果的にもランダム票になりそうな気がしてる、今からやるんだけど。だから自分の吊り希望先に合わせたうえで遺言残すのがベストだと思う。
だけどホリーが長居できないんだよね?

なら仕方ないのかねえ。

(300) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

うわああああん、オーレリアありがとう!
忙しい中ほんとありがとね!ベッキー大感謝だよ。

(301) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

個人的にはオスカーブッカあたりがいない方がいいって感じはするが、エリアスでもかまわないだろうな。
この三人はどれも思考は似てるだろう?
特殊な思考をしているといえば、ブッカだ。ここを狙うと、あながち邪推されるのかもしれない。うーむわからん。

(*109) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

マリオに白出してこれで戦うしかないのかのう。
占い 狼ホリー 真ベネ
霊能 狂ドナルド 狂オーレリア

しかも守護者が私守ってたらそれも敵に……
さらにここからどう勝ちにもっていけるのでしょうか。
マリオ黒ホリー真にしても霊ローラーで終わりですから
やっぱりマリオ白以外にないですな……
真っ先に白出す!
決めた!

(-164) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

>オスカー
>>214って、>>213の続きよね?

守護者COと非対抗、まわした方がいいと思うわよ。その方が勝利に近づけるわ。
ただ、マリオのCOは狩炙りだしを考えてたと思うので、【ただし、狩人の自己判断で】って朝から言ってる通り。
非対抗回すタイミングも、村の自己判断でいいわ。最良の時を狙ってくれれば。

で、ライン戦ルートの1w吊れるけど守護者抜かれるのは、あたしはそんなに悪手とは思わないわよ。
1縄増えてるし、確定白は多数になっててもう1GJ狙うのはなかなか難しい状況。この状況じゃ役職者は早々噛まれないでしょうし。

今は、確実にそして早く1w吊るべきとあたしは思うわ。
確白から狩人出ること祈ってるけど。

これで答えになってるかしら? 歯磨きして戻ってくるから、足りなければ何か投げて。

(302) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

オーレリアは、ベッキーさんに、いえ、こちらこそ忙しい時にすいません。

2016/01/05(Tue) 23時半頃


【独】 雑貨屋 ティモシー

>>298
よし! このままなら死ねるはず

(-165) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>297マリオ君
いや、僕こそ更新直後は混乱していたから君のCOには慌てふためいたけど、考えようによっては君が盾になって今回僕は一つ結果を出せるんだから。
君のCOが無駄にならないようにしたいと思うよ。

(303) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 信徒 オーレリア

一応神の使いですから。お手伝い出来ることならいたします。
集計は別に嫌ではないのです。最初の土台を誰かが作ってくだされば←

(-166) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

>>302
守護者が重要なのはそんなところではないんですなあ。

(-167) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

いや、おっけ
【吊り先マリオなら襲撃はブッカ】

そして
【吊り先ティモシーなら襲撃はマリオ】

これでいこう。

【霊能結果、占い結果を用意】
開始数分したら貼り出せるように下書きをしておこう。誤爆しないよう赤に!

(*110) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>300 ベネット、ホリー
ごめん読み飛ばしてたみたいだ。
うん、ホリーのやってくれてる通りでいいよ。
占い先は遺言か何かで残してくれたらうれしいけど、強制はできないんだよね。たぶん、ホリーの場合は霊能から占うって予想できてるはずだから、宣言が早くてもいいと思う。一応書き残しといておくれよ、占い先変えたかもっていう邪推は減るだろ。

(304) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

守護者が私守ってたっていうのも妄想かもしれないし
気にしないようにしよう

(-168) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

ホリー?言いましたよ。少し前ですけどね。

(*111) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

OK

それならいいんだ。

(*112) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 採集人 ブローリン

マリオ吊り多すぎないか?
どうするかね。

(-169) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 信徒 オーレリア

ホリーちゃんは凄く真っぽい…けどどこか引っかかるところがある。
まぁ真にせよ偽にせよこの考察と発言力とエンターテイメントさは叶う人はいないかと。…ゆかりんなの?キャラ的にはさとさんっぽいけれど。誰が参加してるか私も把握してないからなぁ。エピが楽しみです。ドナルドさんは中々いいキャラですね!
月ちゃんは入れたかな…?入れてなかったらごめんね。お仕事お疲れ様です。
というか本当忙しい時期にすいません。参加して下さって感謝しております。こんな特殊ルールで意味もわからないし神はゆるくてドジ多いし説明不足だしで役立たずですいません。
次回もしやるとしたら学園人狼がやりたいです。全員役持ち。PR楽しもうぜ!回。吊り先?んなもんランダムに決まってんだろーが!的な。でも殴り愛みたいなのはあってほしいなぁと思います。…どこまで自由にしていいのかしら?

(-170) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

ごめん。今夜最終発言よ。
>>294 ドナルド
あたしたちをガキ呼ばわりしたら、オスカーの仕返しが怖いわよw

はともかく、やっぱり真としてはちょっと消極的姿勢かな。ロラならドナルドからがいいわ。
あんたの真要素もそれなりに見てたんだけどなー。GJへの反応とか一番素直だったし、回避CO最初に口にしたし。
明日に期待してるわ。

>>288ベネット 対抗からのお褒めは嬉しいわ。
でもあれねー、やっぱり座感だけど、ベネットは反応が軽いわね、潜伏狼の黒が露呈した狼っぽくないわ。
やっぱり狂か。

>オスカー
反応遅くなってごめん。おでこのらくがきとトントンにしといて。

(305) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>299マリオ君
あ、大前提が抜け落ちていた。
ホリーが狼ならマリオ君は噛めないけど、ホリーが狂人なら狼はホリーちゃんを切るかもしれないと思ったんだ。
だって狼は最終日の3人になることを考えたら確定白を消したいはずだろ?そこに守護者の君がいたら襲撃したいところを襲撃できないだろうからね。

僕はホリーちゃんは狂>狼で視てるから、なら君が噛まれる可能性もあるんじゃないかなと感じたんだ。

(306) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

>>299マリオ君
あ、大前提が抜け落ちていた。
ホリーが狼ならマリオ君は噛めないけど、ホリーが狂人なら狼はホリーちゃんを切るかもしれないと思ったんだ。
だって狼は最終日の3人になることを考えたら確定白を消したいはずだろ?そこに守護者の君がいたら襲撃したいところを襲撃できないだろうからね。

僕はホリーちゃんは狂>狼で視てるから、なら君が噛まれる可能性もあるんじゃないかなと感じたんだ。

(307) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

更新したら>>304見えた。

吊票に入ってなさそうなところが無駄打ちせず確実ね。
【占い先はオーレリア】にしとくわ。離れる前にセットするわ。

(308) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

ドナルドの裁判ざた
ttps://www.youtube.com/watch?v=GtK6oa8OQSA

正義の光に照らされれば必ずやドナルドの無実が明らかになるでしょう。
みなさんこの顔を見てください。
やさしそうで虫も殺せそうにない。
この美しい目をしたものに悪いことが出来ると思いですか。
出来るはずありません。

(-171) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

マリオの発言や行動は結構白めに見えるんだよね。生前はなんだかんだ言ってたけどもだ。
ただそうするとホリー偽ベネット真になる。ただ残念ながら現時点ではベネットが一番信用できない。理由はまさにホリーの>>289だよね。確かぼく白めに見てるって一日目あたりで言ってたのに、翌日はぼく吊りを真っ先に挙げたんだ。びっくりした。便乗感ってなんだ、そんな曖昧な理由で吊られてたまるかと。だからぼくは二日目ベネットに投票した。ちなみに▽マリオに理由はないよ。ぼく吊り確定してたし誰でも良かったから。
ただベッキー差し置いてホリーが進行役になってるのも気になるんだよなあ……

(+28) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

仕方ねえ。
▼ティモシー
に変更する。
今日は霊能ローラーだ。
なぜなら…

(309) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>272 ホリー、そしてみんな

回答ありがとな。了解。オレは立場上あんまし投票ルールをごり押ししたくないんで、オレ以外の人の意見を採用したいぜ。

だからとりあえず、
【集計は昨日と同じ。
第1希望と第2希望を別々に集計。一致すればそれが結論】
でいいかな。

一致しない場合は確白で話し合いってのがホリーの意見。オレはそれでいいぜ。

ただし話し合いが間に合わない場合は、各自の投票に委ねるってことになるけどいいよな。ランダムもやむなしってことだけど。

(310) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

最後に連絡。>>268に追記。

あたしの鳩が絶不調よ。
鳩の接続が悪ければ、遠方に出るあたしは4日目(明日―明後日)は相当寡黙になるわ。突然死だけはしないように鳩さんに頑張ってもらうつもりだけど…。
お父様が実家の箱を使わせてくれないの。オスカーの過去の悪行のせいで・・・

では、ごめんなさい。4時すぎ起きなので消えます。大事なところなのにホントごめん。
【吊先はマリオのまま】【占い先はオーレリア】

(311) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

オーレリアありがとう。
あんたが作ってくれたやつに、アタシの希望を加えて計算してみようか。

・吊り先希望一覧表(途中)

信病本洗農採悪雑廃兄妹
───────────────
廃雑雑雑雑悪雑信妹廃廃
雑悪悪廃悪雑・・雑悪本
────────────────
▼だけ計上すると
マリオ 3票
ティモシー5票
その他 3票

微妙にティモシーが上回ってるね、今のところ。
まだ変更可能の時間帯だからね!受付中だよ!!

(312) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

>>309
いいぞっ

(-172) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

明日マリオが生きているかどうかを見る必要があるからだ。

(313) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

集計、一応してみました。合ってます?

▼雑4 廃3 悪1 信 1妹1
▽悪4 雑3 本1

得点 雑11 廃6 悪6 信2 妹2 本1

(314) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

あ、追加と変更ありましたね。

(315) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

二転三転してすまない

僕がブローリンに黒を出したらホリーに偽は露呈する。

このターンは守護者も含めて役職の真偽をあいまいにするためにマリオ噛みはやめようか。
いい決断ができなくて申し訳ない。

マリオはなかなか切れ者だ。
へたするとブッカにつくかもしれないといやな予感がする。
白の中で舌鋒鋭いのはブッカの印象だから。
いずれ噛まなくてはならないけれど、ここは確実にエリアスでどうだろう?
オスカーは確定白じゃないから対象からはずすよ。

【今夜の襲撃はエリアス】でどう??
これでGJされたら笑うしかないな

(*113) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>312
取り急ぎ、俺はティモシーに入れてるぜ。

(316) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

まってブローリンが意味深だな。

(*114) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

なんでマリオはホリーに入れてるんだ?
ここは霊能ローラーだろ?

(317) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

ベネットは、あぁ鳩の不調です

2016/01/05(Tue) 23時半頃


【人】 廃品回収 マリオ

>>306 >>307 ベネット
そっか、ホリー狂人の場合は切るってことか〜その場合はあんたも次の犠牲者ってわけか。了解だぜ。そんで、すまねぇな。あんたが村のために活躍する機会を減らしちまって。

(318) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>311
ホリー、確認したよありがとね。
明日あんたが生きてたら結果頼んだよ。

>>309 ブローリン
おーけーおーけー、次の更新版で変えておくよ。

これによってティモシー吊りがほぼ確実みたいだね。
んー、でも迷う。アタシがまだ決心ついてないんだよね。

(319) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

夢の国のアヒルが皿洗いしてくれてね。
マリオは【人間だよ】
裁判長がいっただよ(『夢の国のアヒルの裁判ざた』より)

(*115) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

>>319
バンザーイ!

(-173) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>ブローリン
【この村の集計結果は本決定じゃないよ。これを参考にするだけで、実際はあんたの本命にいれりゃいい】

本決定制度はこの村の特殊ルールで禁止されてる、ってことだよ。

(320) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

ブローリンさんの変更で、

ティモシーさん6
マリオさん3
その他2

(321) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

エリアスってのはいいと思うぜ。

(*116) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

守護者が生き残ってたら、GJもありえるぞ?

(*117) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>317 ブローリン
そいつはオレの「意志表示」ってやつだよ。オレはホリーが偽占い師だって知ってるから、ホリーを道連れにしてやるぞって意志表示さ。

(322) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

遅くなってごめんなさい。でも、確白の話し合いは必要なさそう、かな。

(323) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 信徒 オーレリア

本当分かんない。マリオは真の気はしてるんだよね。だからこそ吊り候補なのだけれど。というかホリーちゃんは私占いなのね。偽だったら黒出してきそう。真だったらマリオ黒だった時に占いの真偽が分かるようにってしてくれたのかも。うーん。明日になってみないとわかんないね。

(-174) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 採集人 ブローリン

そうか、ここでマリオ吊りなら最悪のパターンなんだよな。
やっぱ今日遺言COというのは愚策だ。
ゆるふわじゃなかったら俺殺されてたな。

(-175) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

【4日目占い結果】

僕は『お友達の選び方』という本を見て誕生日相性占いをしました。人間なら◯と出ますので。

ブローリンさん、生年月日と手相を失礼しますね。おや、肩におサルちゃんを乗せてるんですね。

【ブローリンさんは●、相性の悪い人】です。

ブローリンさんは黒です。

占い理由は後ほどに。

(*118) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

最初の予定で行くほうがおれはいいと思う。
ブローリンCOなら、マリオ噛み。
COでマリオ吊りなら、ホリー噛み。

ブロ非COでマリオ吊りなら、エリアス噛み。
ブロ非COでティモシー吊りなら、マリオ噛み。
だったよな。

縄数はわからんが。

(*119) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

ちなみに、ベネットとマリオの会話が見えたからその可能性は低そうってツッコミしておくよ。

・マリオ真守護者でマリオ噛む場合
3日目11人スタート(残り5縄)→霊能吊り、マリオ噛み→4日目9人(決定者次第でRPP)→ホリー偽バレてベネット結果により灰の狼確定(オスカーorブローリン)→灰狼吊り、ベネット噛み→5日目7人(人狼1匹狂人1or2名なのでPP回避。ホリー、残りの霊能2名ロラ)→縄数足りるため村勝ちep

ってシナリオになりそうな気がするから。
どっちみちマリオは明日生きてそうなんだよね、占いの真偽をあやふやにするために。

(324) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

更新まで気が抜けないこの仕組み嫌だなあ

(-176) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

襲撃は
今日エリアス
ブローリンがCOしてホリー偽になるから
明日マリオ襲撃

はどうだろう

(*120) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>320
ありがとうベッキー。
でも大丈夫、わかっているさ。
俺は霊能ローラーが最善にしか思えない。
だからティモシーに票が集まるならそこを確実に吊ることの方が大切なのさ。

(325) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

言い残したこと言っとかなきゃ。

個人的にはホリーは狂人じゃなくて狼もありうる……って思ってる。今回に限っては、狼が第一声で占COする可能性があると思う。

理由は、
個人戦の雰囲気があるから。そして
狼が2人しかいないから。

狼はRCOしにくいっていうけど、「ごめーん、RCOしちゃった♡ 私が占騙りをする前提で作戦考えよ〜!」で別にいいじゃんって思う。今回、相方は1人しかいないからもめにくいと思うし。

雑な意見だってのはわかってるけど、ホリーが狼の可能性も考えてみてって意味で言い残しとく。

(326) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

いや、彼がCOするのは日変わり後だろうな

(*121) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【独】 採集人 ブローリン

そうさ、俺はマリオが今日生き残り、GJを出す可能性を秘めているからこそ、遺言なんだ。
ここで俺がCOしたら確実にマリオが噛まれる。

(-177) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

俺が今マリオ吊りに回るのはまずいよな。

(*122) 2016/01/05(Tue) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ここまで強く言っているんだ。日替わり後にCOはするだろうな。
日替わり後、ホリーは自ずと偽に確定だ。
縄数からいって、ホリー噛みってのは大丈夫なもんか?

(*123) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

ホリーが噛まれることなんてあるのか?
普通に確白を噛みそうだが。

(-178) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

ほんと、みんな忙しさと闘ってるのがすごく伝わってくる村だね。ブッカが顔見せてない気がするけど、大丈夫なんだろうかね。

うー、守護者対抗は最後まで出てきてないんだよね。確定白が真守護者なのであれば遺言CO、言い手だと思うよ。抑止力云々以前にこの村には役職者や確定白が多すぎるんだ。

(327) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

なんか言い残す?
やめとこう。狂人は黙って吊られるのみ……

(-179) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ベッキーの324意見が牡丹の思考に似ていそうだな。

(*124) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

あ〜もう、鳩の電波悪い。考察がちゃんと終わっていないのに...

>>324ベッキーさん

あ、確かにそうだ。狼は詰んでしまうんだ。じゃぁマリオ君は生かしたままにするしかないってことか。
投票先の件もありがとう。忙しいのに

(328) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 信徒 オーレリア

まぁティモシー吊って狼判定でも良いんだけどね…。マリオは白だとしても残されるだろうし。ただそのほかに情報が出ない…あ、ホリーちゃんの占い結果で分かる…かも?

(-180) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>324 ベッキー
だといいんだけどね。
あ、あんたにも言っとくことがあった。

あんたの意見はオレに似てたから、あんたの存在は結構前から気にはなってたんだ。それから、あんたの荒れた手も嫌いじゃねぇ。真面目な働き者って証拠だからな。スカートたくし上げなくったって、あんたが狼や狂人じゃねぇってことはわかってたぜ。

言いたいことってのはそれだけだ。

(329) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

締め切り時間につき、これ以上の変更禁止!

・吊り先希望一覧表(決定版)

信病本洗農採悪雑廃兄妹
───────────────
廃雑雑雑雑雑雑信妹廃廃
雑悪悪廃悪・・・雑悪本
────────────────
▼だけ計上すると
マリオ 3票
ティモシー6票
その他 2票

(330) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 病人 エリアス

ホリー狼の可能性は、十分にあるよね。2人とも、開始時間にやってきてれば。
ホリーが既に、もし狼になったらすぐにCOするって決めてて、パートナーに「そうすれば狼とは思われない。悪くても狂人視」って言えば、オスカーなら、「それいいじゃん、さっすがホリー。やろうぜ」ってなるだろうし、ブローリンなら「俺は採集で忙しいからあんたに任せるぜ」ってなって、たぶん5分以内に決まるもん。

(-181) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

どうする?
俺は今はマリオを襲っている。

ちなみに俺は土壇場で変更で後悔する経験は多いほうだが。

納得いく答えがあるなら、エリアスに変更しよう。

(*125) 2016/01/06(Wed) 00時頃

ベッキーは、マリオの頭を撫でた。

2016/01/06(Wed) 00時頃


【赤】 本屋 ベネット

いや、ありかも。
君は霊能として色をみたいを主張してもいいと思う。

(*126) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 廃品回収 マリオ

クッソー固くベネット守るか、ベッキーをもう一回守るかの賭けに出るか、迷う……!

(-182) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

マリオつりの流れになったときに、俺ものっておくべきだったかもな。
オスカー、オーレリア、ティモシー、ホリー。
これに俺と牡丹が入れば6票だ。ベッキーは迷ってたな。
決定者権限があれば、同点もありえた。
そうなるとランダム。
噛み合わせになるのは怖かったところだ。
なんともいえんな。うむ。

(*127) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

マリオ噛みでいこう

(*128) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

そうだよねえ、結構マリオと意見あってたんだ。
だからこそホワイトウルフの可能性が消えずに残ってたってのあるかもしれないね。

ま、とりあえず明日生き残ってることを祈っておこう……明日GJあっても吊り縄増えないのかね。

(331) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

霊能としてマリオの色をみたい気もするんだよなあ、非常に迷うぜ。
でも、変えちゃいけねえよな?
どうすっかな。

(332) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

OKマリオだな。ティモシーつりは確定だ。

(*129) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

はっはー。ぎりぎり更新前滑り込みだぜ。
これくらいしか言う余裕ないけど!

(333) 2016/01/06(Wed) 00時頃

オーレリアは、ベッキーさん、まとめありがとうございます。

2016/01/06(Wed) 00時頃


オーレリアは、エリアスさんも、集計ありがとうございます。

2016/01/06(Wed) 00時頃


【赤】 小悪党 ドナルド

ブロリンCOしないなら、怪しいってのはいえそうなもんだな。それを俺らがつっこむのは悪いことだが。

(*130) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 信徒 オーレリア

あ、4日目の議題考えなきゃ…もういらないかな?
ま、日替わり後考えよう。

(-183) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

忘れてたぜ。集計あんがとよ。

(334) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

>>332
ドナルド白々しいな
頼むから死なせてちょーだい!

(-184) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

【占い先 グローリンさん】
対抗のホリーちゃんが白だしをしているところです。
>>2:17>>2:18>>2:19>>2:20
黒に自信があったといっていますから、逆に狼に白だしで狂人アピールができたのではと考えました。

(*131) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 信徒 オーレリア

>>332ドナルドさん
それな!だから私は吊り先はマリオだよ。
ドナルドさんとも殴り愛したかったけど突っ込みどころないんだよね…。いや小悪党と悪党の違いとかも聞きたいけど今じゃない感。

(-185) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 廃品回収 マリオ

ダメだ…怖くてベネット守ることしかできねー。
ベッキーは意見噛みもあるかも、なのに。

(-186) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット



なるようになります、何事も。
ホリーちゃんに申し訳なかったです。

(*132) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 病人 エリアス

僕、噛まれるかもしれないので言っておきますね。僕は守護者じゃありません。マリオさんに非対抗です。

(335) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

集計ありがとう。
さてと。
>>152
お答えしようか。

(336) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

ドキドキするな。やべえぞこれ。

(*133) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

...ものはそろった。
待たせたな。

この世に存在するものにはすべて意味がある。
それに生命があろうとなかろうと。
俺は採集したものをすり合わせることで、周りの人々の内側を少しだけ垣間見ることができるんだ。

俺は【占い師】だ。
【ホリー、ベネットに対抗させてもらう】

さあ、ここからが始まりだ。
存在をもてあそび続ける人狼よ。

(337) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 廃品回収 マリオ

【守護先を決めたぜ】

(338) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

まず1日目、2日目の占い結果をお教えしよう。

1日目ジョージ→白
2日目オスカー→白

ふがいないことに2つとも外してしまった。
ちなみに3日目は【オーレリアを占っている】
霊能ローラーだけは必ず遂行する必要があるから、【吊り先はティモシー】になっている。
投票先と合っていないが、そこは容赦してほしい。
マリオ吊りにだけはしたくなかったんだ。

(339) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

牡丹のやさしさはホリーに伝わるはずさ。

(*134) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

吊り先をティモシーさんにしていますので占い先をあげておきます。

【占い先 グローリンさん】
対抗のホリーちゃんが白だしをしているところです。
>>2:17>>2:18>>2:19>>2:20
黒に自信があったといっていますから、逆に狼に白だしで狂人アピールができたのではと考え補完占いいたします。

(340) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

なぜこのタイミングでCOすることになったのか。
そう思うのはごくごく普通のことだ。
COが遅れたのには3つ理由がある。
まず、ホリーの素早いCO。
あれには度肝を抜かれた。早すぎる。
正直、どうするべきか非常に迷った。
対抗として出るべきか否か。
しかし、俺は無理に出る必要はないと思った。
なぜなら、この村は自由にやることを強調していたからだ。
それゆえ、COの早さは必ずしも信頼には繋がらないと踏んだ。
COのタイミングからホリーは狂人寄りであると予想してはいたが、人狼かどうかの見極めも含め、1日目は様子を見ることにした。
2つ目の理由。それは村がCOについて緩かったことだ。
これは1つ目と少し被るが、この村ではCOのタイミングはおろか、対抗非対抗の義務もないというゆるさがあった。
マリオのように自己判断で非対抗を回す人も見受けられたが、ベッキーがまとめ役となったあとも非対抗を回す義務はなかった。
だからこそ出なかった。
考え方はオーレリアと似ている。
非対抗を回す義務がないならば、早めに非対抗を回すことはあまりいいことではないと思っていた。
この辺はあとでアンカー引っ張れたら引っ張るよ。

(341) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>オーレリア、オスカー
忙しい中、質問答えてくれてありがと!確認済みさ。
占い内訳が真狼説あると思う……んだよ、アタシはさ。ホリー狼説も人によっちゃありえるよね、言うだろ?「狼はエンターテイナーであれ!」ってさ。ホリーならやるかもしれないさね。

ベネット狼説も普通にあると思う。だって占い真確定が痛いのは狂人じゃなくて人狼だからね。もともとは霊能で出るつもりだったけど予定変更して占い、とか

(342) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

!!!

(343) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

3つ目の理由。それはこの村のルールだ。
これが一番大きい。
俺は自由な村という設定をいいことに、勝手をしてみようと思った。
つまり、普通ならCOするはずの占い師が、騙っている偽物を無視したらどうなるのか、その展開に興味があった。
普通の村ならCOしない占い師なんて最悪もいいとこ。たたかれるにきまってる。
だからこそ、今回試してみようと思ったんだ。
どれくらいCOを引き延ばせるのか、ってな。
まあ結論、ホリーに黒出されてたら、GJがなかったら、って感じでかなり危ない橋だったのだがな。

(344) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

ちょっ!!!

(-187) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

ここからはただの推理だ。
今晩噛まれるかもしれないからな。言いたいことだけ残させていただこう。
まず、占い師の内訳はホリー狂人、ベネット人狼だとみている。
霊能者の内訳はわからないが、真、狂人、人狼だろう。
なぜ人狼は2COしたのか?
おそらくベネットはホリーを真だと見ていたのではないだろうか。
狂人が出ないのなら、自ら...と。
それゆえの遺言CO。
しかし、誤算があった。
ホリーがマリオに黒を出したことで、ホリーが狂人であると気づいてしまったのだ。
結果、狂人も人狼も表舞台に出てきてしまった。

人狼はこう考えたのではないだろうか?
狂人が騙りに出ないなら、自分たちが狂人かのように騙り、灰潜伏がいるように見せかけて生き残ろう、と。

このあたりは雑感だ。

(345) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【独】 信徒 オーレリア

!!!?

(-188) 2016/01/06(Wed) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

マリオ噛みはいい判断でした

(*135) 2016/01/06(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ベネット
19回 注目
ベッキー
17回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マリオ
17回 (4d) 注目
エリアス
20回 (5d) 注目
ブッカ
24回 (6d) 注目
オスカー
19回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジョージ
1回 (3d) 注目
ティモシー
10回 (4d) 注目
ホリー
26回 (5d) 注目
ドナルド
0回 (6d) 注目
オーレリア
6回 (7d) 注目
ブローリン
5回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

リー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi