人狼議事


200 Hollownight carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


クシャミジャックを占った。
ジャック人間のようだ。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
パルックが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、ジャック、キャンディ、ピート、イルマ、イースター、クシャミ、アチャポ、バーナバス、ドナルドの9名


【人】 小悪党 ドナルド

[逃げ出した背中に>>1:72POPLARの声が追いすがる。
代表…それならば、このままだとまずいだろう。もらった手元の菓子をチラ見。]

あ〜もう、くそっ

[立ち止まり、ウエストに取り付けていたソフトボール大のカプセルの中身をごそごそと入れ替えて来た道を戻り]

(0) 2016/10/24(Mon) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

ていっ

[くるくると一人で回っている少年の頭めがけてなげた。
当たってもたんこぶができるかできないくらいだろうすぐ治る。
中を開ければラッピングされたリビングデッド・ドールハウスの「ポーチュラカのおもてなしパイ(ハロウィン限定・かぼちゃ)」のワンカットが詰めてある。]

これで貸し借りゼロだ。じゃあなピート!

[当たったのを見れば、今度こそアストロポートを後にした*]

(1) 2016/10/24(Mon) 01時頃

【赤】 銀河ギャル キャンディ

ぁれ?そぉぃぇばぁ、パルックってどぉするんだっけぇ?

[首を傾げつつ、なんとなく問うてみる。
すっかり忘れてた。]

(*0) 2016/10/24(Mon) 01時頃

【独】 道案内 ピート

/*
あっ いい人だ!
おっさん、見た目の割にいい人だ……!

(-0) 2016/10/24(Mon) 01時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

あれ?女王のにおいがしなくないかイ?

[猫の鼻は利く。特に女王のにおいとなれば。
くんくんと匂いをかぐとドリームランドの方向からから微かにそれを感じる。
ドーム型のドリームランドのてっぺんにあるお城から、派手な赤いドレスで着飾ったウサギが猫を見下ろしていた。]

女王も来てヨ☆
あ、まだ怒ってルの??かわいくなイよ??

[猫が叫ぶとウサギはキーキーと声を上げる。]

「誰がアンタなんかと遊ぶもんですか!!!
これ以上その顔見せたら皮を剝いでやる!火を噴いてやる!!」

にゃは♡
はいはいわかったヨ♪
火なんて吹かずにそのままでいてね、ストロベリーパイちゃん♡

[映画の中みたい。
こうやって《住民達》で遊んで女王が怒って、それでそれで………………………あの子はどこ?**]

(2) 2016/10/24(Mon) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

 いィィ〜〜やっはァァァ〜〜ッ☆
 盛り上がっていこうぜェ〜〜〜〜♪ 

[ああ、機長、そんなに回らないで……
ジャイロセンサーがズレて具合が悪くなりそう。

脳内スイーツ()な機長のなすがまま、
デバイスごとぶんぶん振り回されていた折、]



 な、ぐはッ……!?

[>>1 ドナルド様が投げ放ったカプセルが、
見事回っていた機長の頭にクリーンヒット。
バランスを崩した機長は地面に尻もちをついて]

(3) 2016/10/24(Mon) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

        あ、れ? オレは……
 なにが、そんなに楽しかったんだ……?

[―――――メンタル、正常。
いまの頭への衝撃で、混乱が解けた模様デス]

『あああ、機長……気が付きマシタか。
 ドナルド様、ありがとうゴザイマス!』

 ん、おっさんが……?
 なんか、助けてくれたっぽい?

[事情が分からぬまま、去り行くドナルド様の背と、
転がったカプセルとを交互に見ておりマス。
……よく見ると、パイが入っておりマスネ。
見た目は怖いですが、意外と律儀なお方のようデス]

 おう、サンキュー! またなーー!

[そう言って、二人で彼を見送ったのデシタ**]

(4) 2016/10/24(Mon) 02時頃

道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 02時頃


【独】 銀河ギャル キャンディ

/*
いやどうすんだよこれ赤二人共いないんだけどパルックどうすんの

(-1) 2016/10/24(Mon) 02時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

んーーーー、ょしっ☆

[しばし最高の風景(キャンディ基準)を楽しんだ後、中央に佇む白亜の城を視界に納め、歩き出した。**]

(5) 2016/10/24(Mon) 02時頃

【赤】 銀河ギャル キャンディ

/*
業務連絡なんだけどぉ、キャンディが起きても議事進んでなかったらパルック襲撃やっちゃうからね?
赤動かないと村もやりづらいでしょ。

(*1) 2016/10/24(Mon) 02時頃

【独】 銀河ギャル キャンディ

/*
いやもうなんなら今からロル打ってもいいくらいだけどさぁ
一応狂人だしさぁ

(-2) 2016/10/24(Mon) 02時頃

銀河ギャル キャンディは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 02時半頃


【赤】 PPP イルマ

/*
ゴメンね、私が今襲撃ロール書いてた
ありがとね

(*2) 2016/10/24(Mon) 02時半頃

【赤】 銀河ギャル キャンディ

/*
あ、いた。よかった。
じゃ任せるねー

(*3) 2016/10/24(Mon) 02時半頃

【人】 PPP イルマ

さて、そろそろ行かないとね。

[セヴンス・ヘヴンの準備も終わったのか。
そこに乗り込んでいくと、いつものようにヒナコも準備を終えていたか。

アトラクションのミナカタにもう一度手を振ってから。]

(6) 2016/10/24(Mon) 02時半頃

【人】 PPP イルマ

出発進行、ヨーソロー!

[セヴンス・ヘヴンは動き出す。
狙いはもちろんナナコロキャッスルだった。

そう、文句があるならいらっしゃいと言うのだったら。
本当に乗り込んであげようじゃないのと。]

さあ、景気良く行くわよ。

(7) 2016/10/24(Mon) 02時半頃

【人】 PPP イルマ

[ナナコロキャッスルめがけて飛んで行くのは、
どうみても怪しいフェリー。

対空攻撃や、護衛せんとカボチャが飛んでくるも。
それらに対しては、原作よろしくこちらも砲撃を返して相手を黙らせていく。]

(8) 2016/10/24(Mon) 02時半頃

【独】 銀河ギャル キャンディ

/*
えー狂人なので、4日目くらいまでには落ちておかないとな

(-3) 2016/10/24(Mon) 02時半頃

【人】 PPP イルマ

ひゃっほーい!

[楽しげな声を上げながら。

フェリーはバレルロールやインメルマン・ターンと言った常軌を外れた動きを繰り返し。
その合間にも砲撃は繰り返し行われていく。

そして、目的のパルッキーを射程に収めると。]

(9) 2016/10/24(Mon) 02時半頃

銀河ギャル キャンディは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 03時頃


銀河ギャル キャンディは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 03時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―ケムシ、リビングデッド・ドールハウスにて―

「さて、わざわざボクの独壇場となったアトラクションへ玩具になりにきてくれるなんて
たいへん酔狂なお客様だ。

まあ、もともと6人以上で協力するゲームだ。
しかしわざわざ中身を変えなくても夢の国の妖精であるキミたちならたとえ1人や2人でもクリアしてみせてくれるだろう?
いやいや、手抜きではないさ。そういうことは思っても口に出してはいけないよ。

さて、案内役のドナルドが外に出ているから、ボクが説明してあげよう。」

(10) 2016/10/24(Mon) 03時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

「第一の難関。人形のロンド。
広間で踊る大きさも種類もさまざまな人形50体の背中からアタリの鍵を見つけ出して脱出する。」

(50体のうち3体にの背中に鍵が入っている。しかしそのうち2本はダミー。鍵穴に差すと胞子(小麦粉)がそれをつかった人間に降りかかるよ。)
(カギを持つ三体のヒントは攻略サイトにも載っているけど、はむすたー、ぺんぎん、うしの中でランダムになっているようだね。お客様も最近はそればかり探すよ)

「第二の難関。咲かない蕾。
応接室のドアや壁に強力な根を張り、天井に網のような蕾の中に、胞子(お手玉)をいれて枯れさせて進め。」

(胞子は床に落ちているのに加え、机の上のランプに高得点の優性胞子(かなり重たい・15点)が入っている。
15カウントでドアが開く設定になっているよ)

(11) 2016/10/24(Mon) 03時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

「第三の難関。蜘蛛の廊下。
ビリビリと痺れる菌糸が張り巡らされた長い長い廊下を超えろ。」

(触るとしばらく動けない電撃が体に走るので時間ロスに気を付けたまえ。SNSでは「鬼畜いろはにほへと」などとも呼ばれているようだね。
ここにおいて意味はないけど、多人数のときには、一人が難関をクリアすれば菌糸が消失し全員進める仕組みになっているよ)


「第四の難関。見えない闇。
沈み込む大広間を超えろ。」

(床は腐食しているが眼にはほとんどわからない。腐っていない通路を見極めて進もう。
なお、ここも多人数の場合誰かがゴールすれば腐食が消失する仕組みだよ、
ただし一度沈むと制限時間までがっちり沈んだまま、ここはやり直しができないんだ。だから1人で挑戦するなら慎重に進むことだね)

(12) 2016/10/24(Mon) 04時頃

【人】 小悪党 ドナルド

「これを10分以内にこなしてゴールしてくれるかい?」

(みごとゴールのキッチンにたどりついた訪問者には、ポーチュラカのおもてなしパイの手土産(非売品)のが渡される…のだけど、今日の「ハロウィン限定・かぼちゃパイ」はドナルドが持っていったので、

クリア報酬で渡されるのはボクプロデュースの「カーニバル限定・キノコパイ」。
食べると「1・大きくなる」か「2・小さくなる」のどちらかの効果が発揮されるよ。
よかったね、嬉しいでしょ?)

(ちなみに施設出入り口には紙芝居小屋のような屋台で常時人形に扮したキャストが「ケムシの胞子」という小さい綿菓子を売っていて。
クリア失敗の場合の参加賞はこれになるよ。)

(もちろん真面目に頑張ってくれてもいいし、チートに妖精の能力を使ってくれてもいい。ボクはゴールで優雅に待っているよ。ああ、ただ一つだけ注意点。

      火気厳禁。

            それではまたね**)

(13) 2016/10/24(Mon) 04時頃

【独】 銀河ギャル キャンディ

/*
押すなよ?絶対押すなよ?的ものを感じるが、火属性のものがない!!!

粉塵爆発って((ry

(-4) 2016/10/24(Mon) 04時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 04時半頃


【人】 PPP イルマ

こちらはPSC!大人しく投降しなさい。

[主砲のチャージは完了しており。
もしもこれ以上逃げ回るなら、城ごとぶっ放すと通告していた。

慌ててパルッキーは白旗を上げて降伏の意思を示してくるのだった。]

(14) 2016/10/24(Mon) 05時頃

【人】 PPP イルマ

うんうん、賢明だわ。

[投降したパルッキーをセヴンス・ヘヴンの一室に放り込み。
自身は玉座の間へと歩いていく。

そして玉座に座ると。
コーラを持ってきてヒナコ共々一気に飲み干すのだった。]

ああ、一仕事終えた後のコーラは美味しい事。

[同様に投降の意思を示してきたパルッキー配下のモブ連中にはビームセイバーが配布されたとか何とか。]

怪しいのが来たらそれ使って戦いなさい。
ただし、今から言う連中が来たら放っておくように。

分かったかしら?

(15) 2016/10/24(Mon) 07時頃

【赤】 PPP イルマ

パルッキーは私が確保したわ。
それと、キャッスルも私が抑えたの。

入口でPSCの関係者って言えば通してくれるけれど。
黙って通ろうとすると攻撃されるかもしれないから気を付けてね。

[一応は特徴を伝えておいたけれど。
うまく伝わらないと攻撃されるかもしれないと告げて。]

(*4) 2016/10/24(Mon) 07時頃

【人】 PPP イルマ

さて、せっかくのハロウィンなんだし。
ちょっとした“遊び”を思いついたの。

行きましょう?

[キャッスルの奥深くへと向かうヒナコとイルマ。
キャッスルの玉座には書置きが残されていた。]

『ちょっと留守にします、ご用の方は直接どうぞ  イルマ』

(16) 2016/10/24(Mon) 08時頃

PPP イルマは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 08時頃


【赤】 銀河ギャル キャンディ

ォッケー☆
なんかぁ、それっぽぃのキャンディのトコからも見えたのぉ〜

[まぁ空飛ぶフェリーが城に砲撃かましてたら嫌でも目立つ。通信機越しに敬礼ポーズで応答。]

(*5) 2016/10/24(Mon) 17時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

きゃーーーっ☆何アレチョーャバーーーい♡

[空飛ぶフェリーが城を襲撃している。
世界観を問いたいくらいの光景だが、キャンディ的には派手なのでオールオッケーだ。]

ふんふふんふふーん♪
ぶっちゃけぇ、なんで攫うのかょくゎかんなぃんだヶドぉ…
まぁ、ぉもしろぃならぃっか☆

[PIPI☆PI☆
と端末の上をすいすいと指が滑る。
すると、園内に放たれた激ヵヮ♡(本人曰く)カボチャの目からPSCという文字が照射され

「ノットッタ!」「ノットッタ!」「パルッキーノオカシハワレラノモノ!」「ヨクワカンナイケド!」「タブン!」

となんともまぁふわふわした曖昧な音声も流れた。]

(17) 2016/10/24(Mon) 18時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

どぉしょっかなぁ〜そろそろぉ、他の参加者落とさなぃとだょねぇ〜
ぃちぉーこれ、バトルロィャルだしぃ?

[とは言うものの、どこに行こうか。
ぶっちゃけ誰がどこにいるのか知るわけがない。]

(18) 2016/10/24(Mon) 18時半頃

【人】 PPP イルマ

― ナナコロキャッスル・地下 ―

[パルッキーの描かれたチョコ菓子など食べつつ。
地下のドラゴンの所に来ていた2人だった。

そして、紫とオレンジのペンキを用意すると。
ドラゴンをハロウィンっぽいカラーリングに塗りたくっていく。
その上で改造を始めたのだった。]

そーねえ、ハロウィンだし。
カボチャの種を爪先から打ち出せるようにしましょうか。

1分あたり73(0..100)x1発ほどね。

(19) 2016/10/24(Mon) 20時頃

【人】 幽閉児 ジャック

―クイーン・セレスト号―

[敵前逃亡をして自分のアトラクションに戻るなり。
ぺしん、と頭に手刀が振ってきた。]

 ……幽霊なのに痛いっておかしい。

[どちらかというとハワードの威圧感の方に涙声。
それでも"お祭り"の始まった今は軽い方だ。
主人公家族の末娘ハナが「ナナコロ・プリンセス姫会」に行っていて、止めてくれる人もいなく、本来ならば5時間に及ぶお説教が待っていたのだろうから。]

(20) 2016/10/24(Mon) 21時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 『いいですか、ジャック君。
 準備というのはちゃんと声を掛ける事も含まれるんです。』

[お説教の内容は勝手にフィッシュゴーストを呼びだした事だ。
確かに、協力をしてもらうなら声をかけておきなさいと事前に注意を受けていた――気がする。]

 はぁい、ごめんなさい。

[此処は素直に謝り。
改めてゴーストへの協力要請もして、心機一転、お祭りバトルに繰り出す事にする。]

(21) 2016/10/24(Mon) 21時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 いってきまーす!

[怒られた事も忘れて意気揚々とだ。]

 ……。
 なんだ、パルッキーもう捕まったんだ。
 新記録じゃない?

 派手にやってるなあ。

[さて、バーナーはまだ居たのかどうか。
カボチャの目から照射されるビビットカラーな『PSC』眺めつつ。
とりあえずナナコロキャッスル目指してお化けは飛んで行く。]

(22) 2016/10/24(Mon) 21時頃

【人】 幽閉児 ジャック

―クイーン・セレスト号にて―

[ジャックが出掛けて行った後。
普段は関係者以外立ち入り禁止の通路も解放して、祭りの夜のアトラクションは稼働します。
船内を[[ 1d10]]で探索して、制限時間(3回)以内に出口を目指すもの。

1、入り組んだ廊下で迷う
2、幽霊の船内舞踏会場だ、一曲踊るまで進めない
3、厨房で骸骨に味見を頼まれる(fortuneで高いほど美味しい)
4、突然部屋から水が噴き出し流される
5、フィッシュゴーストの巣だ、突かれる
6、嵐だ、突如船がぐらぐら揺れる
7、壁から生えた大量の手がくすぐってくる
8、上から大量のワカメが振ってきた
9、10、おめでとう!脱出に成功だ!

脱出に成功すれば、お祭り限定食べたら半透明になれる客船型クッキーをプレゼント!
時間切れになると突然溢れ出す水によって、外に放り出されるよ。]

(23) 2016/10/24(Mon) 21時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 21時半頃


道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 21時半頃


【人】 PPP イルマ

[さあ、ドラゴンの改造も終わり。
気が付いたら口からペンキを発射できるようになってて。
バトル性能って言うか、トリック性能だけ無駄に上昇したドラゴン。

それをラジコンのように遠隔操作できる状態に仕上げると。
ナナコロキャッスルから出撃させる事にしたのだった?

改造費?当然パルッキーの予算から捻出である。]

(24) 2016/10/24(Mon) 22時頃

【人】 幽閉児 ジャック

[「PSC!PSC!」と目に痛い文字とカボチャの乱舞。
それの後を追っていたら、元凶と思しき姿>>18が。]

 キャンディねーちゃん?

 あー……。
 もしかしてパルッキーの趣味じゃなくて。
 ねーちゃんの仕業?

[そういえばファンキー・ファンシー・ファンタジーはこんな所だった。
お化けとしても、男の子としても、あのセンスはちょっと自分とは違うなと、仮面をつけていても分かるくらいの呆れ声。]

(25) 2016/10/24(Mon) 22時頃

【人】 ころぽっくる アチャポ

(キャッスルッテドコダロ)

[ぽーんぽーんとボール、否かぼちゃのお化けを蹴って歩く。
賑わう夜の王国を蕗の葉の傘を差して。

───決シテ迷子デハナイ。

とアチャポは思う。
そうだ、キャッスルが行方不明になっているだけ。
コロポックルの案内役であるアチャポが道に迷うはずがないのだから。]

(26) 2016/10/24(Mon) 22時頃

ころぽっくる アチャポは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 22時頃


【人】 銀河ギャル キャンディ

ぁ〜ジャックじゃ〜ん♡
そぉなの〜なぁんかねぇ、キャンディ的にぁんまりヵヮィィかぼちゃぢゃなかったからぁ、デコってみたのぉ〜♡

チョーサィッコーにヵヮィくなぃ〜〜〜???

[この元凶、全く自分(のセンスとかその他)が悪いなどと思っていない。
かぼちゃの一つを持ち、非常にご満悦な様子できゃっきゃとしている。]

(27) 2016/10/24(Mon) 22時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 いやいや!
 すっげえ大変な事になったんだけど!?

[ヵヮィィデコ空間に佇む黒い魔法使いは衝撃的光景だった。]

 ま、まさか。
 優勝してナナコロキングダムをデコろうとか思ってないよな?

[想像してぞーっとした。
少年の顔が見えていたら真っ青になっていただろう。
幾ら怖くないと評判でも、幽霊客船がデコデコピンクにされたら死活問題だ。

取り出して向けた鈍器《チェーンソー》の切っ先は震えていた。]

(28) 2016/10/24(Mon) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

― ナナコロキャッスル周辺 ―

あ゛あ?ありゃセブンス・ヘヴン号か?
マジかよ。空飛んでやがる…。

[アストロポートを離れ、とりあえずと国の中心であるキャッスルの近くへ来ていたのだが、>>8空飛ぶフェリーを見上げて口をポカンと開ける。
なんでもありな夢の国とはいえ、アトラクションごと空を飛ぶ、なんてことはそうそうない。
確か、あそこの代表はイルマだったはずだ。

フェリーはまっすぐこちらに向かっている。]

あーなるほど、今年のパルッキー誘拐戦線の口火を切ったのはアイツか。

[それだけでなんとなく察した。だってイルマだから。そしてそれを違うことなく、>>14ナナコロキャッスルを攻撃してきた。流れ弾こええなおい!!
モブカボチャだのモブコウモリだのは相手にもなっていない。]

(29) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
トレインをジェットコースターにしようと思ったのだけど。
上手く作れないからヤメタ。

(-5) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

ぁ、それ最高

[いけない考えを与えてしまった。]

キャンディ的にゎぁ〜一年の間一週間くらぃ〜キャンディ達のメイン週間ほしぃなぁ〜って思ってたんだけどぉ〜
ぅん!全部!ぜぇぇぇぇんぶヵヮィくしちゃぅのって、サィコーぢゃなぁぃ!?!?!?!

[目をキラキラと輝かせてグレードアップした願望をだだ流す。
震えてる切っ先?見えてるけど見えてない。]

(30) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[優勝を狙うとして、あの火力を保持したイルマを相手どらなければいけないのはすごく面倒そうだ。

今回は適当に回してよしにするかな。

日和見してキャッスルから離れて別の場所へ向かおうとしたのだけど]

>>17「ノットッタ!」「ノットッタ!」

「周辺のカボチャが騒ぎ出した。騒いでいるのはあの忌々しいデコカボチャだけ。」

(31) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
いけない考え与えてしまったwww

(-6) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【人】 PPP イルマ

[無事に改造も終えたドラゴン>>19>>24

さて、目指すのは……どこかと言われると。
これと言って目的地も無かった。
その為か、パレードで通るルートを適当に周回するだけという。
少し間抜けな状態にはなってしまっていた。]

(32) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

P S C …。

お ま え ら か。

[眼から照射された文字を読み上げれば、イルマが叫んでいた組織名とおなじもの。

ということは、こいつらはイルマの差し金か?

騒いでいるデコカボチャを拳で粉砕し、
踵を返してナナコロキャッスルの城内へと向かった*]

(33) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 ……なん、だと。

[完全に墓穴を掘った。]

 いや!いやいやいやいや!
 流石にそれは願いが大きすぎると思う!
 キャンディ週間くらいでちょうどいいって!!!

 あー!もう!

 怒られるじゃないかー!

[これで万が一、優勝でもされたら多くのキャストに恨まれる気がする。
間違いなくお説教12時間コースも待っている。]

(34) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 なかった事にしてやる!

[ふわりと街灯の上まで上昇すると。
そこに飾られていたカボチャをチェーンソーの側面でぶっ叩く。

野球の球のように打ち出されたカボチャは一直線にキャンディへと向かう。]

(35) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【人】 道案内 ピート

 ― ナナコロキングダム上空 ―

 むぐ……  あ、美味いなコレ。
 やっぱ、念力使うと糖分が欲しくなるよなー。

[ようやく、髪や服の派手なデコも取れた頃。
機長は、ドナルド様から頂いたパイを齧りつつ、
他のアトラクションを目指しておりまシタ。
なにやら、騒がしい方に視線を向けマスと。]

 うっわ、フェリー飛んでる……
 イルマ達だよなー、あれ。
 そういうフリーダムなとこも可愛いけど。
 ……ヒナコも乗ってんのかなー

『……機長、気にすべきはそこでは無いデス。
 明らかにキャッスルが占領されてイマス』

[地上のデコカボチャから、PSCという単語を確認。
恐らく、あれが彼女達のチーム名なのデショウ。]

(36) 2016/10/24(Mon) 22時半頃

【人】 道案内 ピート

[……ム、PSC。どこかで聞いたような。]

『そういえば、機長。
 ワタクシが先ほど傍受した園内の通信音声に、
 PSCと思しき単語が含まれていた気がシマス』

 傍受? そんな機能あったのか、お前。

『【ノイズ解析に時間がかかるのが難点デスが、
 このデバイスを使えば、ハッキングで
 園内の秘密通信を傍受する事が可能デス】』

 !! マジか、スゲーじゃん!

『ただし、逆探知されるとデバイスが爆発シマス』

 うおおおい駄目だろソレ!!

『大丈夫、気付かれなければ良いのデス。
 では、バックグラウンドにて処理を開始シマス』

(37) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【人】 PPP イルマ

― ナナコロキャッスル・玉座の間 ―

[地下でもう一つ。
ちょっとした仕込みを終えるとイルマは玉座の間へと戻ってきていた。

留守の間には誰も来なかったのか。
置手紙はそのままの様子であったが。]

多少派手にやったんだし。
誰か来るかと思ったのだけれど。

まあ、まだまだ夜は長いものね。

[そう言って笑うと。
一応は拘束されているパルッキーへもお菓子の差し入れぐらいは手配しつつ。]

(38) 2016/10/24(Mon) 23時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 23時頃


【赤】 PPP イルマ

そういえばアチャポ

こっちに向かうって聞いた気もしたけれどどうしたのー?

[トランシーバーを取り出すとそちらに呼びかけて見た。
ほら、来るはずが来ないとどうしたって心配になるのだし。]

(*6) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

大丈夫!!一週間!!!一週間だから!!!!永久ぢゃなぃからセーフ!!!!

[万が一叶ったりしたら皆の心には大打撃である。]

ゃーんひどぉぃ!!キャンディ何も悪ぃことしてなぃもん!!

[光線銃を構え、引き金を引く。
キラリーン☆という音と共に、かぼちゃはいくつかの飴と変化して落ちた。]

もぉ〜!キャンディもゃり返しちゃぅんだからね!

(39) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

Fire!

[光線銃から、次々と飴弾が発射される。
因みに、弾丸の形に先端が尖っているのでそこそこ痛い。
そして飴なので食べれはする。]

(40) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【独】 道案内 ピート

/*
ポプラって意外と便利だよなー。
ちなみに他だとこうなるんだぜ。

人狼・囁き狂人:通信機能で秘密会話
占い師:センサーで通信機器の電波を探知
霊能者:青の間の監視カメラをハッキング

(-7) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【赤】 ころぽっくる アチャポ

(………)

[イルマからの無線に少し首を傾げてしまう。
確かに向かうと言ったのに未だお城には着いていない。
着いていないどころかここがどこかもよくわからない。]

オ城ガ行方不明ニナッタ。

[あくまでも迷子ではないと主張した。]

(*7) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―ナナコロ・キャッスル―

[しかし冷静になってみれば、キャッスルの中もそれなりに警備されている。
それでも入ろうと思えば簡単に入れる。

      関係者入口から。

鍵?そんなもの俺にかかれば59(0..100)x1秒で開けられる。
セ●ム解除だってお手の物だ。

目論見の通り、関係者入口は手薄だった。
城内へと侵入し、できるだけ気付かれないように注意しながら玉座を目指す]

(41) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【赤】 PPP イルマ

そうね、お城が行方不明ね。

うんうん、分かるわ。

[何故か同意していた。
まあ、地下であれこれやってたのとアチャポの発想が似通ったと言う事なのかもしれない。]

(*8) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【赤】 銀河ギャル キャンディ

ぉ城は動かなぃしーー!ゃーんもぉヵヮィィー♡
マヂゥヶるーーーー♡

[間髪いれずにマジレスを入れているが、キャンディは冗談で言っていると思っている。]

(*9) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【赤】 銀河ギャル キャンディ

ぇ、ゎかんの?マヂ?

[割とガチトーン]

(*10) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 一週間なら……ってそういう問題じゃないよ!?

[キラリーン☆とカボチャは飴に変わってしまった。
続いて光線銃は少年に向けられて、光線銃なのに飴弾なのかと突っ込む間もなく撃ち込まれる。]

 そんな派手なの。
 あたらないよーだ!

[空中でひらりと身を翻し、飴弾を避け。
避けきれないものは幽霊モードになって透過する。

ところでこの幽霊モード便利だが欠点も多い。
物を透過するという事は物を持てないし、直接攻撃も出来ないのだ。
ついでに言えば幽霊の筈なのに長くなってもいられない。]

(42) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 頭上注意、ってね!

[ともかく、透過した事により少年の手から透け落ちたチェーンソーは、キャンディに向かって落ちる。]

(43) 2016/10/24(Mon) 23時頃

【人】 御者 バーナバス

[飛び回る魚達にハムスターや蝙蝠達が攻撃されている。]

 魚を召喚したのか。
 幽体に見えるが、物理が効くのか?

[数的有利はこちらが上のようだが、こんな感じでは終わらないだろう。
さて、自分はどうしようかと考える。]

 それにしても…どうにも魔法が安定しないな。

[悪役として、テディーと戦う時にはもっと強い魔力があったと認識していた。
しかし、どうにも威力が弱々しい。]

 とはいえ、別にこれでも戦えはするが…。
 ジャック、我も本気を…

[と言いかけて、杖を構えたところにどうにも気の抜けた音が流れた。]

(44) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【人】 御者 バーナバス

 ……よ、呼び出されたなら仕方がないな。

[帰らなきゃ、と言いながら帰るジャックを無理に留める事はない。
ジャックがその場から離れていくのを見送った。]

 さて、我はどうするか…。
 というよりも、やはり本来の力が出ないのは、この姿だからなのか?

[物語の最後、テディーと戦う時、本来の力を取り戻した後、黒い獅子へと姿を変えた。
そうすることで最後はテディーと戦ったのだから。]

 もっとも、最後は輝きの剣で切り裂かれてやられてしまうんだがな。
 変身魔法か……あれ、魔力使うから嫌なんだよなぁ。

[頭を掻きながら、辺りを見回してクイーンセレスト号を後にした。]

(45) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【赤】 PPP イルマ

マジだよー、マジマジ

案外とキャッスル自体が迷子になっちゃうかもね

[からかってる訳ではない。
イルマはいつものように本気だった]

(*11) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 23時半頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 23時半頃


【人】 道案内 ピート

[おなじSFをテーマとする因縁も在りマス、
解析が完了し次第、あのセブンス・ヘヴン号にも
いずれ戦闘を仕掛けに行かねばならないデショウ。
それまで何処へ行こうか、考えあぐねていた折。]

 っと、あれは……

[>>26 目に留まったのは、大きな蕗の葉。
あそこで同じ所を徘徊していらっしゃるのは、
木と風のトレインの車掌、アチャポ様デスネ。
機長は空から、ストンと彼の前に降り立って]

 よう、アチャポ。
 どうした、迷子かー?

[機長、あまり子供扱いしてはイケマセンヨ?
もちろん冗談のつもりで言っているのデスが……]

(46) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 23時半頃


道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 23時半頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2016/10/24(Mon) 23時半頃


【人】 銀河ギャル キャンディ

派手ならもぉっと派手にしてぁげる!

[光線銃なのにはしっかりと理由がある。
弾が実質無尽蔵なのは、撃ち出される飴は光線銃で精製されたものだ。]

ァタシの本気、見せてァ・ゲ・ル♡

(47) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

導入《インストール》!
付属・属性弾《エンチャント・エレメンタルドロップ》!

[光線銃の内部が、赤く発行する。]

昔っから、ユーレィにゎこれが有効ってね♡

[ぺろり、と唇を舐め]

(48) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

FLAME!PENTAGRAM!


――――Fire!!

[素早く撃ち出される5つの赤い飴弾。
それは地に大きな五芒星の陣を描き、炎柱が上がった。
異世界的呪術で編んだ柱は、ある程度対象を追跡するだろう。

そしてもちろん、攻撃することに集中した。
ならば、頭上のものには意識をあえて外していた為―――]

(49) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ






いっっっっっっっっったぁぁぁぁぁぁぃ!!!!

[見事に脳天ヒット。
その場に蹲った。
いくら物理耐性のあるギャグ時空出身とはいえ、痛いものは痛い。]

(50) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【人】 ころぽっくる アチャポ

[>>46ブンブンと首を振る。
迷子ではない迷子ではない、と。]

(城ガ……ナクナッタ。)

[必死に身振り手振りで城が行方不明だと告げる。
決して迷子ではない、と。]

(城ガ……ナクナッタ……!)

(51) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【赤】 銀河ギャル キャンディ

……マヂなの……?
…………城が……迷子……お城が迷宮……?

[痛みに堪えつつ聞こえた言葉に返してみるが、何か違う方向に思考がいっている。]

(*12) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【独】 道案内 ピート

/* かわいいなアチャポwwwwwwwwwwwww

いいか、城は、なくならないwwwwwwwwwww

(-8) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【人】 道案内 ピート

[>>51 ちぎれんばかりに首を振るアチャポ様]

 ほう。ほう。ほう。

 ……なに、城が? なくなった?

[身振り手振りのジェスチャーを普通に解読。
機長、何故かこういうのは得意らしいデス。]

 いやいやいや。
 城、普通にあったぞ、さっき。

 あのなアチャポ。それを迷子っていうんだ。

[ナナコロキャッスルの方向を指さしつつ、
まっさかーという顔で笑っておりマス。]

(52) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 えんちゃ……?
 む、難しいこと言ったって効かないからな!

[赤く染まる光線銃。
先程と同じように避けようとして、狙いが少年ではないと気づく。]

 え、ちょ、まっ。
 悪霊払いはダメだって!?

[赤い飴弾によって描かれる五芒星。
キャストだから成仏はしないけれど、本能的に恐いの変わらず焦って逃げ出そうとするが炎が上がる方が早い。]

(53) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 熱っ!!あつっあっついっ!?

[幽霊だから纏うシーツも燃え上がったりはしない。
それでも、熱いものは熱い。

シーツマントをバサバサふるって炎を消そうとしていると。
そこからワカメとか貝とかが蟹が零れ落ちて、下へと降り注ぐ。]

(54) 2016/10/24(Mon) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ちっ、さすがにこのへんまで来ると敵が多いな…。

[ヴンッと振られたビームサーベルを避け、小刀を突き入れるとカボチャはドサッと床に落ちた。

どうやらパルッキーの配下はイルマの手下となったらしい。ビームサーベルを持って警邏しているので、若干倒しづらい。

そのうえ数に見当もつかないのでいちいち倒していたら玉座に行くまでに疲れかねん。さて、どうするか。
証拠隠滅の為、倒したカボチャたちを空き部屋に投げ入れ…ずにそのまま部屋に入る。]

[倒した中から、原型が残っている大きめのカボチャを探し、ナイフで底に丸く円を描いて外す。これならば。]

(55) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【独】 道案内 ピート

/*
なんかピーターパンってさー
喋らないティンカーベルと普通に会話したり、
インディアン達と平然と手話でやりとりするよな。

『あれ、喋ってない訳じゃないデスから。
 視聴者や周囲のキャラから見るとサッパリですが、
 妖精の言葉は彼にしか聞こえないのデスヨ』

 マジか、喋ってんのかアレ……

(-9) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[はたと気が付けばカボチャが騒ぐ。
ノットッタ…?
そしてナナコロキングダムには空飛ぶフェリーが。>>8

にゃああ!!
ネズミが《食べられた》!!
キャプテン・イルマに!

[猫は目先の好奇心に囚われやすい。
もしカボチャが騒がなかったらずっとその場で遊んでいただろう。
急いで城へ向かわなければ。]

(56) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

キャンディもね、よくゎかってなぃ。

[ぶっちゃけた。]

だってぇ〜マルチタィプ使ぃが相性ゲーするのゎとぉぜんでしょぉ?

[妙な正論吐きつつ、見事なバック転でワカメやその他を避ける。

スカートの中?大丈夫大丈夫。多分。]

(57) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[飛び掛かってきたカボチャを見つめながら、黒いローブを翻す。
魔法の本を広げて、再び魔法陣を描き、1ページを破って放り投げる。]

 さて、先ほどは蝙蝠とハムスター、今度は…

[先程の召喚に合わせて、今度は黒い蛇を2(0..100)x1匹生み出した。]

 カボチャ退治と合わせて周りの情報を収集してきてもらおうか。
 もちろん、邪魔になりそうなのがいたら攻撃しても構わないぞ。

[吸血蝙蝠は、体力を吸収する魔法。
誘惑ハムスターは、その可愛らしさで目を引きつける。
黒い蛇は、6種類の効果からランダムな効果を与える。
1、酸性の唾液を飛ばす。
2、臭い息を吐き出す。
3、ミントの爽やかな息を吐き出す
4、一時的に性別を転換する
5、一時的に動物に変身させる
6、一時的に口調が性転換する]

(58) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【人】 ころぽっくる アチャポ

[>>52ビートの指し示す方向を見れば確かに城の尖塔が見える。
ポンと手を叩くと得心した様子。
ビートの手を掴んで握手をするとブンブンとその手を振った。]

(城アッタ……オマエ良イ奴ダ)

[手を離せばくるりと背を向けてまたテクテクと歩き出す。
今度こそナナコロキャッスルへと向けて。]

(59) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【赤】 ころぽっくる アチャポ

城ミツカッタ。

今カラ城ヲ保護シニイク。

(*13) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

 さてと、我はどこに行こうか…?
 王国、パルッキーの方にも人が多そうだが…。

 いつもの感じだと、パルッキーは……。

[情報収集に眷属を召喚したが、あとは何があるだろうか。
カボチャ相手に戦闘の準備運動になるだろうかなどと考えて。**]

(60) 2016/10/25(Tue) 00時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 00時頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

― →ナナコロ・キャッスル玉座の間 ―

[左目に切り込みの入ったカボチャを頭にかぶり、空き部屋の黒カーテンを身に纏い、カボチャの持っていたビームサーベルを手に歩けば、城内のカボチャは騙されて素通りしてくれた。

この変装は、4(0..100)x1]/100の出来だ。
しかし配下はともかく、キャストまで欺くことはできるだろうか。

ノックをし、玉座の間へと足を踏み入れる。
そこには誰かがいただろうか。*]

(61) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 分かんないで祓われたくない!

[炎柱の範囲から飛び出して着地する。
ひらめくシーツが所々黒くなったけれど、一晩もすれば治る。大丈夫。]

 そーだけどさー。
 お化けの方が怖がらせられるって嫌じゃん。

[ちょっぴり重量オーバーだけれどポルターガイスト現象で落としたチェーンソーを手元に引き寄せて。
見事なバック転を披露するキャンディを追いかけながら。
大きく頭上へと振り上げて。]

(62) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 どーん!

[効果音(自力)付きで地面へと振り下ろせば。
例え回避されても、映画で船底ぶち抜いて自爆した時より大きな水柱が上がる。]

(63) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
わかりきっていたけど変装おそまつすぎるなドナルドwwwww
よくカボチャ素通りしてくれたよね…wwww

(-10) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
欺けない変装w
蛇の数2匹といい、ラ神が低空飛行だなあ。

(-11) 2016/10/25(Tue) 00時頃

【人】 道案内 ピート

 おう、見つかって良かったな!

[>>59 ようやく城に気付いたアチャポ様、
機長とがっしり握手して。歩きだしマシタ。
遠ざかるその背中をじーっと見ながら。]

 ……………。

 なあ、ポプラ。
 アイツ、ちゃんと辿り着けると思うか?

『……何度かシミュレーションした結果、
 確実にまた迷子になると見受けられマス』

 だよなー。 だったら……

[そう言うと、機長はアチャポ様に手を翳して。]

(64) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

【人】 道案内 ピート

 おーい、アチャポー!

 城に行きたいんだろ?
 なんなら、ちょっと飛ばしてやろうかー?
 
[背後からアチャポ様を呼び止めると、
精神を集中させ、彼の身体を浮かせようと。

―――念動力とは、いわばココロのチカラ。
無機物なら、簡単に浮かせる事が出来るのデスガ、
意思のあるものを持ち上げて動かそうとする時は、
抵抗の意志があると、力が弱まってしまうのデス。

もしアチャポ様が抵抗しないのであれば、
一度だけ空中散歩(スカイウォーク)が出来るデショウ*]

(65) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
戦ワナイ?

(-12) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[ただ移動するには時間がかかる。
遅いと《パーティー》に遅れてしまう。
それは問題。それに面白くない。
じゃあこうしよう、]

…ねえ女王、キミはいつまでそこで《遊んで》いるのかい?

「…………」

またそこで招待状のない《盛大なパーティー》を《みんな》で楽しもうとしてるのかい?

「………………」

あそこで食べたパイは美味しかったなぁ。

「………………………」

ショップで買ってこよう!あれ?なかったかも。
そうだ!まずはウサギを捕ま 「うるさああああああああああああああああい!!!」

(66) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[ドリームランドの上でウサギが吠えた。
その声は猫の耳にはなかなかキツイ。]

「そうやって誰も彼もウサギを馬鹿にして!!!
ウサギはパイの材料じゃないの!!
私は女王なのよ!皆跪きなさい!
みんなみんな!!ウサギに!!!!跪けぇ!!!!!」

[真っ白なウサギの顔は真っ赤になって膨らんでいく。
映画の中で何回も見るシーンだ。

だがそれは顔だけじゃない。
腕も足も尻尾も、真っ赤なドレスのように染まっていく。
膨らんで膨らんで、
首が伸び、爪が生え、シッポを垂らしたその姿は…

巨大なレッドドラゴンだった。]

(67) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

だってこぉぃぅモンなんだもん!!!

[そうやればできる、その程度の何かなのだ。
あんまり細かい理屈はわかっていない。]

でもさぁ、最近ぃなぃ?まったく怖がらなぃどころか、脅かしてくるぉ客さん

[それとこれとは話が違うのだが、キャンディにとっては同じことだ。
チェーンソー自体は避けたが、上がる水柱に銃口を向け]

(68) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

LIGHTNING!

Fire!

[金色の輝きを放ち、水柱に撃ち込まれた弾は途端に電撃を帯びる。
その上にいる、ジャックを巻き込むように。]

(69) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 00時半頃


【人】 ころぽっくる アチャポ

[>>65歩き出して間も無く突然体がフワフワと不思議な感覚に包まれた。
足が地面から離れて漸く浮いているのだと気づく。

──?!

だけどアチャポは混乱してしまって。
手足をバタバタとさせてビートの力に抗ってしまう。

ドテ。

とうつ伏せに地面に落ちてしまった。]

(70) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 00時半頃


【独】 猫の集会 クシャミ

/*
First catch your hare.まずウサギを捕まえろ。
という英語のことわざがあったので使ってみた。
まずはウサギ料理を作るにはまずウサギを手に入れなくてはならない。「捕らぬ狸の皮算用」らしいです。

ウサギはいつもパイにされてるし弱者だし…なのでヒエラルキーを逆転させてみました。まぁ貪欲な悪役って最後はドラゴンになっちゃうし。

(-13) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
落ちたwwwwwwwwwwwww

まいっかー、強制的に多角に送り込むのも何だしな

(-14) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 うわっ。

[噴きあがる水柱に少年も上へと弾き飛ばされた。
だが狭い船内と違い障害物はないので、くるりと一回転して体勢を立て直し。]

 水に電気は危ないって。
 怒られなかったか!

 それに。

[電撃にびりびりと痺れるのを感じながら掌を水柱へ向ける。
物を動かす悪霊の力は弱いながら、水の噴きだす向きを僅かにキャンディに向けて変え。]

(71) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 ……。

 脅かされてないし。
 キャーカワイイとか言われないし!

[涙声だったのはビリビリのせい、だけでは無いかもしれない。**]

(72) 2016/10/25(Tue) 00時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 00時半頃


【人】 道案内 ピート

 あっ……

『……、落ちマシタネ』

[>>70 バタバタしてしまったせいで、
アチャポ様、墜落。ちょっと痛そうデス。]

 んー……、無理っぽいかー?

 再チャレンジしても良いけどな。
 ……やっぱ歩いた方が良さそうか?

[もし挑戦するなら、もう一度念力を掛けて。
返事がどちらにせよ、その場を後にしまショウ*]

(73) 2016/10/25(Tue) 01時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

知ってるからぁ〜ゃってるの♡

[電流ビリビリなどいつものことである。
キャンディ的には慣れている。
バック転で器用に水柱を避け]

きゃはっ♡ゃっぱりぃ?
そぉだよねぇ〜〜♡

(74) 2016/10/25(Tue) 01時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

[囃し立てつつ存外冷静にジャックを見る。
あれだけの水柱を制御するのは大変だろう。

―――――自らが動くのと、水柱の制御、どちらが早い対処ができるのだろう?]

――――付属《エンチャント》

        陽光《SUNLIGHT》


[向ける銃口は、足。
ただし、自らの。
バック転しながら素早く肉薄し]

(75) 2016/10/25(Tue) 01時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

―――――――SHOOT!!!

[太陽のような光を纏ったブーツを、回転の勢いそのままに蹴り上げた。**]

(76) 2016/10/25(Tue) 01時頃

【独】 銀河ギャル キャンディ

/*
決まってないとか言ったけど結局バトル狂

(-15) 2016/10/25(Tue) 01時頃

【人】 ころぽっくる アチャポ

[>>73数秒の間ピクリとも動かないまま倒れていたが、その体が跳びはねて空中でクルリと回転したのちにタっと軽やかに着地する。]

(訂正スル……オマエ悪イ奴ダ。)

[蕗の葉を地面においてパッパと衣装の汚れを払うと両の手に拳を握ってファイティングポーズ。
キっと上げた目線の先にはビートが。]

(……イナイ)

[既にこの場を後にしてしまっていたとか。]

(77) 2016/10/25(Tue) 01時頃

銀河ギャル キャンディは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 01時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

ギャアアアァアアァアァァァァオオオォゥ!!!

[映画のクライマックスの姿。
怒り狂ったウサギはドラゴンになってソフィア達を襲う。
そしてなんとかしてソフィアはドラゴンを倒すのであった…。
しかし残念ながらここにはソフィアがいない。]

「皆嫌い!特にアンタが嫌い!!消し炭にしてやる!!!」

にしし!ボクはナナコロキャッスルに行くんだ♪
ナナコロキャッスルにあるボクの《大切なモノ》を取りにね!

「アンタもアンタのモノも全部燃やしてやるわ!!」

[《ウサギ》は猫に向かって火を噴いた。
猫は木に隠れそのまま姿を消す。
猫が見えなくなったドラゴンはキャッスルに向かって羽ばたいた。]

(78) 2016/10/25(Tue) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ウサギは怒ると怖いねぇ。

[消えたはずの猫はまた違う木から姿を現す。
カボチャのツリーは消し炭ツリーに。
《住人達》は物陰に隠れて震えている。]

《住民達》!女王をウサギに戻しに行ってくるよ
だから付いてきて。そして《パーティー》参加者と《踊って》くれ!

[《住人達》はみんなそれぞれ《鼻の良く利く》猫に弱みを握られている。
言うことを聞かないわけにはいかない。]

じゃあ僕は行くね♪

[猫は再び木の背後、つまりはみんなの死角に回り姿を消した。
見られていては《恥ずかしい》。そういうものなのだ。
次の行き先はドラゴンの背中まで。]

(79) 2016/10/25(Tue) 01時頃

【人】 道案内 ピート

 ― コスモ・ボヤージュ ―

「どうなっておるのだ、客が来んぞ!」

[一方、ところ変わってアトラクション内。
本日バトル出場を逃したダークマター様は、
キャストが来ない事にご立腹のようデス。]

『まーまーまー、そう怒らずとも。
 きっとお頭が怖いんでヤンスよー』

「そ、そうなのか? 成程恐れているのだな。
 ならば良いのだが……それにしても暇だ」

[宇宙海賊の手下達に宥められ、腕組み。
ワタクシの予測では、そろそろと思いマスが…]

「ククク……フックの故障など些細な事!
 このワガハイが直々に他のキャストの連中に
 恐怖を刻み込んでやるわ!フハハハハハ!」

(80) 2016/10/25(Tue) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

[では、このポプラがルールを解説いたしマス。

これは、普段ピート機長が担当する当機の操縦を、
キャストの皆様に体験していただくというもの。
実は、スクリーンの奥は本当に銀河系なのデスヨ?

行き先は、乱数3回によって決定されマス。
 [[1d6☆]] ⇒ [[1d6☆]] ⇒ [[1d6☆]]

同時に、各地でのフライトの成功度も測定シマス。
高ければ順調、低いとトラブルが起こるデショウ。
 [[fortune☆]]⇒[[fortune☆]]⇒[[fortune☆]

簡易的なレーザー砲もありマス、ご自由にドウゾ。
ちなみに、宇宙空間でも呼吸は可能デスので、
自動操縦で機外に出ていただいても構いマセン。

帰還したら、スコアに対応した景品が貰えマスヨ。
――それではボン・ボヤージュ。健闘を祈りマス**]

(81) 2016/10/25(Tue) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

[◆フライト行先表(アストロポートからスタート)
1:ダークマターはじめ、宇宙海賊達に侵入される。
 プラズマフックは故障、ピートに比べ飛行は不得手。
 ただし念力とレーザーサーベルは弟より得意。

2:火の星ウラキ。溶岩地帯の真っ只中を飛行する。
 とにかく暑い。火柱と飛来する火山弾に注意。
 
3:霧の星ノルドニア。高層ビルの合間を縫って飛ぶ。
 その名の通り、濃霧で視界が悪い。対向車に注意。

4:海の星レイロール。海面すれすれを低空飛行する。
 人魚の歌に注意。眠るとえげつないイタズラをされる。

5:砂の星ジプティエ。廃墟と峡谷の中を飛行する。
 宇宙海賊達が後ろから小型戦闘機で追いかけてくる。

6:宇宙ザメに襲われる。宇宙空間も泳ぐ驚異の生命力。
 集団で襲ってくる上、宇宙船の機体もバリバリ食べる。
 ダークマターと鉢合わせると、彼を集中的に追い回す]

(82) 2016/10/25(Tue) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

[◆総合スコア表(順調度を合計)
【251〜300】
 スバラシイ!ピート機長と交替しマセンカ?
  →メテオバーガー無料パス(1年間)

【181〜250】
 ナイスフライト、パイロットの素質が有りマス。
  →POPLARキーチェーン

【121〜180】
 結果オーライ、素人にしては上出来デス。
  →>>1:25プラネットマーブル(3個)

【51〜120】
 ザンネン、まだ技量が足りないようデスネ。
  →>>1:25サメグミ(1個)

【0〜50】
 アー………、コレに懲りずにまたドウゾ。
  →コスモ・ボヤージュ優先入場券(1回)]

(83) 2016/10/25(Tue) 01時半頃

道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 01時半頃


【独】 道案内 ピート

/*
こっそりオレもやってみよう。

行先
 325
順調度
 3(0..100)x124(0..100)x18(0..100)x1

(-16) 2016/10/25(Tue) 01時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
『…………』

待て、おい、これは本気じゃねーから!
お願いだからそんな目で見るな!!!!

(-17) 2016/10/25(Tue) 01時半頃

道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 01時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[残された46匹?の家具と動物たち。
猫には逆らえず。
足取り重くナナコロキャッスルまで歩いていくのであった。]

 「「またぼくらの時間が奪われていくぅ…」」

[《住人達》はナナコロキャッスルに行くまでの間、そこへ向かおうとする者の邪魔をするだろう。
もし出会ってしまったらどの《住人》が来たのか 1d6 で振ってみて。

 1,子供ほどの空飛ぶサカナに突かれ付きまとわれる。
 2,柄がころころ変わるやる気のないヒョウに攻撃される。
 3,美しい羽根以外ハゲたトリに服を追い剥ぎされる。
 4,寂しがり屋で子供ほどのネズミが縋り付いてくる。
 5,お洒落な椅子と机が「三時のおやつ」を強要してくる。
 6,衣装タンスが無理やりドレスを着させてくる。

何匹来たかはおまかせするよ。

《住人達》の執念は強いけど本人自体は強くない。
倒され伸びた彼らは放っておくとまた追いかけてくるかも。**]

(84) 2016/10/25(Tue) 02時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 02時頃


【独】 銀河ギャル キャンディ

/*
冷静に考えたらバク転じゃなくてもいいけど多分避けた時に向き変わったんだな
多分 ほら あれ なりダンでのTOAのセルシウスの服みたいなあの挙動……………
(眠かっただけです

ていうかこの例えがわかる人がいるのかどうか

(-18) 2016/10/25(Tue) 05時頃

【独】 銀河ギャル キャンディ

/*
移動が何故かぐるぐる回転するから、技がちゃんと当てられるか不安すぎて使いづらかったなセルシウスの服………


つーか村建ての霊圧がまったくないんだけど大丈夫なのか

(-19) 2016/10/25(Tue) 05時頃

【人】 PPP イルマ

― ナナコロキャッスル・玉座の間 ―

[……どう見ても、ドナルドにしか見えないジャック・オー・ランタンの仮装が入ってきた。
誰か気が付かなかったのかと言いたくなる格好で。

モブの識別などこんなものかもしれないが。]

あら、いらっしゃい。
貴方もPSCに入りに来たのかしら?

[冗談めかしてそう告げて。
周囲のモブ達もイルマに言われると慌ててビームセイバーを持って警戒態勢に入っていた。]

(85) 2016/10/25(Tue) 07時頃

【人】 PPP イルマ

― 幕間・イルマの気まぐれ★ナナコロ航海 ―

[セヴンス・ヘヴンが留守とは言え。
アトラクション自体は営業していた。

留守を守るのはマッドサイエンティストたるミナカタ。]

「フェリーは無いがな、宇宙ボートでアトラクション回ってこれるぞ。ただし……どこかにワープしても知らないがな。」

(86) 2016/10/25(Tue) 07時半頃

【人】 PPP イルマ

[そう、[[2d6★]]を振って。
7ならば、そのままボートは進む。
進む度にお菓子が降って来るが、7以外になってしまうと。

ノルドニアン・アストロポート:3
ドリームランド:4
クイーン・セレスト号:5
ファンキー・ファンシー・ファンタジー:6
木と風のトレイン:8
ウィザード・ロー・フォレスト:9
リビングデッド・ドールハウス:10
ラビッツ・イン・パズルワールド:11

以上、いずれかのアトラクションへワープしてしまう仕掛けだった。]

(87) 2016/10/25(Tue) 07時半頃

【人】 PPP イルマ

[尚、振ったダイスが2か12だった場合。
宇宙ボートは唐突に自爆する。

無論、ギャグ時空なので身体的なダメージは無いに等しいのだが。]

「イルマとヒナコは居ないが。このアトラクション、たっぷりと楽しんでいくと良いぞ。」

[これが成功すれば、普段の営業でももっと遊べる。
そんな思惑もあったりするのだった。]

(88) 2016/10/25(Tue) 07時半頃

PPP イルマは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 08時頃


重層培養 イースターは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 17時半頃


【独】 幽閉児 ジャック

/*
俺落ちで動こうかなと思ってたけどバファリンか。
お大事にお大事に。

どーするかは動き見つつかな。いざとなれば星になればいい。

(-20) 2016/10/25(Tue) 18時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 やっぱりでもそうでもないったらっ!

[囃し立てられれば>>74分かりやすく反応して。
逃げる彼女をさらに攻撃しようと、不可視の力で水柱を全力で"押す"。

それに集中していた事と、ビリビリと痺れていた事で。
肉薄するキャンディへの反応が遅れ。]

(89) 2016/10/25(Tue) 18時頃

【人】 幽閉児 ジャック

[――――ドゴン!!!


輝く蹴りが直撃。
幽霊へ対する攻撃とは思えない音を立てて蹴りあげられた少年は、地面でバウンドしてハロウィンオブジェにぶつかるとべちゃりと倒れ込む。]

(90) 2016/10/25(Tue) 18時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 ……。

 …………。

 ……ゆ……幽霊なのに死ぬかと、思った……。

[ちょっと除霊(物理)されかけた。危なかった。
ダメージが大きいが、よろよろぷるぷるしながらなんとか立ち上がる。]

 でも、負けない、ぜ。

[追撃が来る前にと、クロカンブッシュのように積まれたミニカボチャのオブジェに掌を向ける。
オブジェはカタカタと震えだし、手をキャンディへと勢いよく向ければ8個が飛ぶ。

誰かの蛇>>58も一匹混じっていたようだが、牽制くらいにはなっただろうか。]

(91) 2016/10/25(Tue) 18時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
長引いてるし離脱でもよかったかなあ。

(-21) 2016/10/25(Tue) 18時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 18時頃


【人】 銀河ギャル キャンディ

だいじょぉぶ、除霊されても明日になったら元通りだョ☆
ってぅゎぁかぼちゃんたちぉ願ぁぃ!

[グッ☆と無駄にいい笑顔でサムズアップ。
飛んでくるミニカボチャに、周囲のデコカボチャをぶつけ6個を相殺する。]

キャンディちゃんゎぁ、そぉ簡単にゃられたりぃ――――

[まぁ確かにキャンディの身体能力は高い。
しかし、足りないものがあった。

頭が。

さっきから移動を繰り返す割には、忘れていたのだ。
足元にばら蒔かれた]

(92) 2016/10/25(Tue) 18時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

―――はれっ?

[ワカメを。]

(93) 2016/10/25(Tue) 18時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

ぎゃんっ!?痛ッ!?

[泣きっ面に蜂。否、蛇。
小さいが鋭い痛みと共に6]

(94) 2016/10/25(Tue) 18時頃

【独】 銀河ギャル キャンディ

/*ぅゎぁ

(-22) 2016/10/25(Tue) 18時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

いってえええええ!!!!マヂぁりぇねぇし!!

[元から痛々しい口調が、更に倍増した。]

何で!?どぉぃぅことだょこれぇ!?
ぁーもぉマジ最悪!
あだっ!あだだっ!!

[スコッスコンッと立て続けに2つのミニカボチャを喰らいながら、やけくそで手近にあった何か――――もう一匹の蛇を、ジャックに向かい投げた。]

(95) 2016/10/25(Tue) 18時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[レッドドラゴンの頭にそっと乗る。
怒りすぎてもう何も見えなくなっているようだ。]

悠々自適、遊覧飛行♪

[初めから《女王》に乗ってくればよかった。
なんてのんびりしていると、あっという間にナナコロキャッスルに着いてしまった。
レッドドラゴンはキャッスルのてっぺんに足を下ろす。]

(96) 2016/10/25(Tue) 18時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

「 ギャアアアァアアオオォゥ!!!
 全部燃やしてやるぅぅぅ!!! 」

[耳をつんざく咆哮。うるさすぎる。
それからレッドドラゴンは窓を覗き込むように見た。
その喉が白く輝き始める。

そして口からパチパチと火の粉が漏れる。]

あ、ヤバいにゃん?

(97) 2016/10/25(Tue) 18時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 18時半頃


道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 18時半頃


【人】 幽閉児 ジャック

 やったやった!
 驚いただろ!

[完全に偶然なのだが。
ワカメを踏んだのを見て、手を叩いて喜んでいると。]

 …………え。

 怖っ!

[突如口調の変わるキャンディ。
荒々しいというか怒鳴るような声に、幽霊はびくっと身を竦ませて。
その頭に放られた蛇には気づかず3]

(98) 2016/10/25(Tue) 19時頃

【人】 幽閉児 ジャック

[噛みつこうと大きく口を開けた蛇は、ミントの爽やかな息を吐き出した。]

 ……痛っ、なにこれ?

[がぶっと頭に噛みつかれたのはちょっぴり痛かったけれど。
爽やかな香りもあって逆に落ち着いてしまった。

頭の蛇を掴むとぽいっと遠くに投げ捨て。]

(99) 2016/10/25(Tue) 19時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 反撃の時間だ。

[はあと疲れたように大きく息を吐いて。
両手でシーツを掴んで広げる。
ちょっと焦げたその下からは85(0..100)x1匹のフィッシュゴースト達が飛び出してくる。]

(100) 2016/10/25(Tue) 19時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

ずるくねぇ!?何それずるくねぇ!?

[この距離まで何故か爽やかな芳香が届いてきて、荒々しい口調のまま吠える。]

(101) 2016/10/25(Tue) 19時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

ぅゎっ何その数っ!?

[さすがにそれは多いだろう。
戦いは数とはよく言ったものだ。]

…………装填《SET》

SUNLIGHT

[カチャン、と小さな音が鳴る。
灯るのは、白い光。
そして]

(102) 2016/10/25(Tue) 19時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

BURN

[赤い光。
この際、面倒なものはすべて無視してしまおう。
なら、一直線に打ち上げてしまおうか。]

(103) 2016/10/25(Tue) 19時半頃

【人】 銀河ギャル キャンディ




――――FIRE-FLOWER!!


[強い閃光を伴った炎の弾丸が、ジャックに向けて。]

(104) 2016/10/25(Tue) 19時半頃

重層培養 イースターは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 20時頃


道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 20時頃


【人】 道案内 ピート

 ── クイーン・セレスト号 ──

[そうして機長がやって来たのは、不気味に
照らし出された、こちらのアトラクション。]

 おーい、ジャック!
 昼間の仕返しに来てやったぞー

『………、返事がありマセンネ』

 バトル真っ最中だし、出掛けたのかな。
 よーし、どこ行ったか聞いてみようぜ!

『アアッ 待ってクダサイ!
 そんなに不用意に入ったら……』

[入り口から、つかつかと中に入っていく機長。
お忘れデスカ? ここ、幽霊船デスヨ!
ワタクシが止める間もなく、>>237が。]

(105) 2016/10/25(Tue) 20時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 ちゃんと今回は許可貰ってるからな。

[ふふんと自慢げに言って。
片腕を上げれば魚たちはフォーメーション:シャーク――要は巨大な魚のように群れの形をとる。]


 全員突撃!


[小さな魚の群れは勇猛果敢に突き進む。
炎の弾丸に触れればあっという間に消えてしまうけれど。
少年の盾になりながら数を頼りにまっすぐとキャンディに殺到し。

体当たりをするより早く、炎の弾丸は群れを抜けた。]

(106) 2016/10/25(Tue) 20時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 んなぁ!?

[先程の除霊(物理)のダメージもあって、無防備だった少年幽霊には避けようもなく。]

(107) 2016/10/25(Tue) 20時半頃

【人】 重層培養 イースター

 ― 運河 ―

 ――――…………!?

[>>1:42随分と楽しい夜だ、とふらふら練り歩き気付けばクイーン・セレスト号に程近い運河の一角。
何を思ったか、運河の水をグレープサイダーと見誤り、顔を近づけ飲もうとしていた所で。水に映る自らの姿に、正気を取り戻した。]

 ……待って、何これ。

[随分とまあ、派手な悪戯を仕掛けた者もいたものだ。
いつもの無表情……から、眉を顰めて。わしゃわしゃと髪を乱し、派手に飾られた髪を戻そうとしたが。細かく編み込まれたソレを元に戻すには、随分な時間が掛かりそうだった。]

(108) 2016/10/25(Tue) 20時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

[――――  ドドーン  !!!  ]





 うわぁぁあああぁぁぁっ!?

[炸裂した弾丸が大きな爆発を起こし。
少年は夜空の彼方に吹っ飛ばされて行った。

後には彩る花火の様な閃光に呆然とする小魚たちが残された。*]

(109) 2016/10/25(Tue) 20時半頃

重層培養 イースターは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 20時半頃


幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 20時半頃


道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 20時半頃


【人】 道案内 ピート

[我々が船内に入るなり、気温低下。
薄暗く、静かで、どこか磯の香りのする廊下に、
ギシ、ギシ、と、足音だけが響いてイマス。]

 へーきへーき、この程度!
 何だよポプラ〜、もしかして怖いのかァ?

『………。機長、それをアナタが言いマスか』

[>>1:103 忘れたとは言わせマセンヨ、あの動画。
ワタクシが呆れていマシタ……次の瞬間]

 !! のわーーーーーッ!!

[廊下の両側の壁から、一斉に透き通った手が生え]

(110) 2016/10/25(Tue) 20時半頃

【人】 道案内 ピート

 
 ……… アッ ちょ
            やめ

 ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ!!

[ピート機長の足首を掴んで転倒させると、
一斉のに身体をくすぐり初めマシタ。
……ワタクシこういう時、ロボットは呼吸を
必要としなくて本当に良かったと思いマス。]

  ヒーッ
           やめ    じぬ

 ヒャーーッハハハハハハハハハハハハハ!!

[もはや、念動力を使うどころではアリマセン。
機長は必死で床を這いつつ、絡む手を振り払って、
やっとの思いで手の届かない所まで逃げ出しマシタ。
……が、一難去ってまた一難。お次は9デス!]

(111) 2016/10/25(Tue) 20時半頃

【人】 PPP イルマ

― ナナコロキャッスル・玉座の間 ―

今度は何!?

[やたらやかましい音が響いていた>>97
というか、何かがやって来るならうちのペンキ塗りたてドラゴンはどこへ行ったんだ。

迎撃もしてないのかと頭を軽く抱えつつ。]

ま、私とヒナコが居ればどうにでもなるから良いんだけど。

[そう言って笑う。
そして、ドナルドにも変わらない注意を払ったままで。]

(112) 2016/10/25(Tue) 20時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
 あっ…… あれ? 
 ウソだろ、脱出成功してしまったぞ……

『き、機長、なんてオイシくない事を……』

(-23) 2016/10/25(Tue) 21時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

たーーーまゃーーーーーーーー!!!!!!

[吹っ飛んでいった後、夜空に咲く火の花にそう叫んで

肩で大きく息をしつつ、残された小魚の群れに向かい銃口を向け]

……本体はぶっとんじゃったヶドぉ……まだ、ゃる?

[口調も戻った。]

(113) 2016/10/25(Tue) 21時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 『――――…! ……!!』

[銃口を向けられたお魚の群は、わにゃわにゃお魚語(?)で相談をしていたが、ちらりとキャンディを見ると。

わーっと一斉に逃げ出した。

逃げながら一匹また一匹と消えていく、やがて静かになるだろう。]

(114) 2016/10/25(Tue) 21時頃

【人】 道案内 ピート

 はァーーーッ…… はァーーーッ……
 死ぬかと…… 思った……

[這う這うの体で船から逃げ出した機長。
まったく、考えなしに行動し過ぎデス。

            ………おや?]

 あれ? ここ……


『…………、出口、の、ようデスネ』

 マジか! ラッキー……!

[なんと。出口に着いてしまったようデス。]

(115) 2016/10/25(Tue) 21時頃

【人】 道案内 ピート

[拍子抜けデス。こんな事が許されるデショウか?
別にもっと懲らしめて差し上げても……]

 …………。

 ……ポプラ、なんか不満げじゃない?

『イイエ? そんな事はありマセンヨ?』

[まあ、運が良いのは悪い事ではないデスネ。
>>23 景品のクッキーは有難く頂きマショウ。]

(116) 2016/10/25(Tue) 21時頃

【人】 銀河ギャル キャンディ

…………ぶぁーーーーーーーー

[いなくなったのを確認してから、その場にへたりこむ。
ジャックは吹っ飛んだが、そうあってしまってはどうなったのかわからない。
どうしたものか。]

(117) 2016/10/25(Tue) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[玉座の間に本来の主はすでになく、代わりにいるのは
華の女子高生…否、大胆不敵な宇宙海賊だった。

>>85油断しているようなセリフを向けられたが、周囲が警戒態勢に入った空気が伝わる。やっぱバレたか。
つまりこれは油断ではなく余裕ということか。]

ああ、俺もパルッキーから菓子をガメてやろうと思っててな。

[よっ、来たぜ、とでもいうような気安さで手を上げて挨拶をする。
ギャラリーもいるし、ノッて様子を見るのも手だろう。]

(118) 2016/10/25(Tue) 21時頃

【人】 PPP イルマ

あら、そうなの?
それなら、好きなだけどうぞ?

[そう言って指を鳴らすとモブの1人がカートに入れて持ってきたのはお菓子の山。パルッキーの顔がデザインされたチョコとか。
包装紙にパルッキーの顔が描かれているポテチやクッキーとか。

あるいは全長56(0..100)x1cmのパルッキーの姿のチョコとか。
誰がこんなん考えたんだってものまで並べられて。]

(119) 2016/10/25(Tue) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

お、こいつぁありがてえ!
うちの娘もよろこぶぜ!

[好きなだけという言葉に、大喜びの振りをしてカートを見れば、無駄に大きいパルッキー型のチョコと目が合って時が止まった。]

(120) 2016/10/25(Tue) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[廃品回収じゃねえか!?
シュミ悪ッ!そこはナナコロにしとけよ!

うっかり口に出してしまいそうになったのを押しとどめた。こんなとき、カボチャ頭をかぶっていてよかった。眉間の皺がえらいことになっていただろう]

あ、あー。ありがとう。
資源回収にはなるよな。中身はきっとうまいだろうしな。
サンキュなイルマ。

(121) 2016/10/25(Tue) 21時半頃

【人】 PPP イルマ

……ま、それでチョコ持って帰るって訳じゃあ無いんでしょう?

[そう言いつつも。
戦う気は無いと言うのならば見送る心算だったけれど。

目の前のカボチャ頭に聞いて見る事にしたのだった。]

どうするの?
もっと“遊んで”いくのかしら。

(122) 2016/10/25(Tue) 22時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

― ナナコロキャッスル・頂上―

[あれ?なんかイルマ以外の匂いがしないか?
これはドナルド…かも。《ネズミ》を捕まえにきたのかな?
まぁいいか。]

キャプテン・イルマー!
コソドロ・ドナルドー!
ネズミのパルッキーを出さないとキミ達はパイの材料になっちゃうにゃ〜ん?

[キャプテンのパイとコソドロのパイってどんな味がするのかな。

猫は中にいる二人に軽やかに呼びかけた。]

(123) 2016/10/25(Tue) 22時頃

【人】 道案内 ピート

 ── 運河 ──

[クイーン・セレスト号を出てすぐの所、
デバイスのセンサーにキャストの反応デス。]

 …………ん?


 うっわ なんだアレ……

[>>108 運河のほとりでせっせと髪をいじる、
ゴテゴテに飾られた何者かの姿が。
あまり原形が残ってイマセンが、あれは……]

 お前………イースター、だよな?

[恐る恐る近付いて、確認。]

(124) 2016/10/25(Tue) 22時頃

道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 22時頃


【人】 PPP イルマ

……ですって。

どうしましょうかねえ。
まずは共闘して、あっちの方から片付ける?

[ちょっかいをかけに来たのはクシャミか>>123
まずはそちらから倒しても良いかと水を向けて。]

(125) 2016/10/25(Tue) 22時頃

銀河ギャル キャンディは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

そうだな…まだ、遊び足りねえな。

[菓子の山を詰めれるだけズタ袋に詰めているところに声>>122をかけられて。]

駄賃代わりだ。
菓子の礼に、あっち>>123止めてやるよ。

[>>125今イルマと戦う気はない。
PSCを切り崩すにしても、いったん信頼を得てからのほうが隙が出るだろう、そう計算してズタ袋の口を締めた。]

それで「入団」検討してくれや。

(126) 2016/10/25(Tue) 22時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 22時半頃


【人】 重層培養 イースター

[>>124髪を直しきれないまま、声を掛けられて。
まだ半分ほど面白い事になった姿のまま、無表情に答える。]

 …………………………。



 だったら、何。

[……但し。それでもいつもよりは少しだけ、不機嫌も滲み出ていただろうか。]

(127) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【人】 PPP イルマ

良いわ、一緒に行きましょうか。

[ビームセイバーを片手に持ち。
女王に付き従うようにモブ達が続いていく。

さてさて、ドナルドはクシャミ相手にどんな戦い方を見せてくれるのか。]

(128) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

重層培養 イースターは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 22時半頃


【人】 重層培養 イースター

 ― ラビッツ・イン・パズルワールド ―

[もうっ、イースターってば! どうして毎年、ワタシに任せてくれないの!?
いっくらイースターの方が印象に残るって言っても、この物語のヒロインはワタシ! メアリー・エイプリルなのに!!
アイツ、ちょっと美少年顔のウサギだからって、チョーシ乗りすぎなのよ!!!

大体、広げた傘でぐるぐるしたり殴りかかったり、そんなあざと可愛い攻撃でどうやって相手を仕留めるのよ!
やるならもっと真面目に、バールで背後から殴りかかったり、チェーンソーぶん回したり、もっと(相手の)首に鎖《シルバー》巻くとかさぁ!! なんかあるでしょ、なんか!!!]

(129) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

[ふん、まぁイイわ。
ここに来たキャストだけでも、ワタシがおもてなししてあげるんだから!

って訳で、キャストの皆様? Happy Halloween!!(^_-)-☆
このアトラクションはワタシ、メアリーがご案内しちゃうわねっ♡

目に鮮やかな蛍光オレンジのボードに黒インクで書き込んであるのが、今回の特別ルール。
よく出来てるでしょ? これ、ワタシの自信作なの! ちょっと多めにインク乗せちゃったから、所々垂れちゃってるけど。そこは、ほら、ご愛嬌?

ざーっと読み上げると、こんな感じかなー?]

(130) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

[入り口を潜ると、そこはパステルカラーに彩られた、小さなお部屋。
……【ハチジョウ】って言うとわかりやすいかもねって誰か言ってる気がする。

いつもなら、ちょっと歪なハートや割れたお星様が、天井から沢山ぶら下がってるけど。
今日はその中に、可愛くてちょっとリアルなコウモリのオモチャや、顔を近づけると微かに笑い声の聞こえるカボチャのミニバスケットたちも、20個ずつほど仲間入りよ!

でね? 出口はお部屋の奥なんだけど、当然鍵は掛けておいたわ。
鍵? うん、お部屋の真ん中にある、触れると回り出すルーレットの目次第で、アイテムが3つ出てくるの。
そのアイテムを使って、このポップでイカれたお部屋から、上手く脱出してね!]

(131) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

[アイテムは、こんなのを用意したわよ! [[1d18 ]]を3回振ると、なんか出てくるんじゃないかしら?

1.丸い積み木
2.30センチの紐
3.チェーンソー
4.1mのロープ
5.熱湯の入ったティーポット
6.万年筆
7.バール
8.磁石
9.銀色の鍵
10.ジャックナイフ
11.金色の鍵
12.星型の積み木
13.ティーカップ&ソーサー&ティースプーン
14.ヘアピン
15.イースターのぬいぐるみ(売店で68(0..100)x100円で売ってるヤツね!)
16.ハサミ
17.ガム
18.メモ帳]

(132) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

銀河ギャル キャンディは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 22時半頃


【人】 重層培養 イースター

[これ使ってどう脱出するか?
そりゃもう、頑張れば運命の女神様が導いてくれるわよ! (わかり易く言えば、鍵開けるロール回して[[fortune ]]60以上って所かしら☆)

金色の鍵は大当たり! 扉の鍵(本物)だから、女神様に聞かなくても、外に出られるわよ!
銀の鍵は……これ、ルーレットの操作盤の鍵なのよねぇ。出た物だけじゃ無理そうなら、これ使ってアイテム出し直ししちゃえばイイんじゃない?
欲しい物があるなら操作盤の鍵をどうにか開けちゃってもいいと思うけど、出たアイテムはここ出る時に返して貰うわよ。

え、イースターのぬいぐるみ? ぬいぐるみ、は……欲しいなら買い取りでよろしくね。

あ、ちなみにね。
ここの扉は、物理で殴れば大体どうにかなるわよ。ワタシが保証する(ドヤッ]

(133) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

[でも、操作盤を無理に壊したり運命の女神様が御機嫌ナナメだと……

1.腕の取れかけた大きなぬいぐるみ
20×10cmサイズでのそのそ動くの、爪に気を付けてね!)
2.バネが一部剥き出しのびっくり箱
1×10cm長さのバネとその先の重りが襲いかかってくるわよ!)
3.ピエロ
(真っ赤なカラーボールをジャグリングしながら投げ付けてくるわよ!)
4.ウサギ70(0..100)x1
(二足歩行でハロウィンらしいお洋服着た、可愛い普通のウサギ。特に闘えないからじりじり近付いてくるだけよ)
5.ルーレット
(台座から外れて、ゴロゴロ部屋中転がり回るわよ!)
6.天井のコウモリさんとカボチャバスケット
(突然下がってくるから、コウモリさんの側に居たら噛みつかれちゃうかも?)

こんな感じの警備員さんが、[[1d6 ]]で懲らしめにきちゃうかもね?
勝っても負けても軽くお相手してくれたら、メアリーが特別に鍵を開けてあげるわ!

さて、誰か遊びに来るかしら?*]

(134) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【独】 銀河ギャル キャンディ

/*
美「少年」……????(少女だと思ってた奴

もっとシルバー巻くとかさ
ところで傘で殴るっていったらパラソルもそうだけど、個人的にちびうさが出てくるんだけどこのゲームもどんだけ知ってる人がry

(-24) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
世界の半分じゃなくても泥棒は釣れるのだよをやってみたかった。
最終決戦じゃないからできるのだよね。

(-25) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
アチャポ流レニ乗レナイ…

(-26) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

[――12分後。
盛大な花火の発射元からそう離れてはいない噴水に、空から何かが落ちて来た。]


 ……ぴかぴかぁ……。

[何とか縁まで這い上がったのは真っ黒お化け。
その衝撃でも外れない仮面で分からないが目を回している、らしい。
その頭を半透明お魚が突いていた。]

(135) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[中から鳴き声も泣き声も聞こえない。
どうやらパルッキーを出さないらしい。
なら仕方ない。レッドドラゴンの気が晴れるまでこの城を好きにさせてもらうしかない。]

じゃあいっちゃえ♪

[ドラゴンは膨らみきった喉を一気に縮め、玉座の中へ炎の渦を噴きかけようとする。
猫はその様子をニタニタ眺めた。]

(136) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
ごめん、迷いすぎてた。

バファがあって他もバトってなくて。
落ちるのはいいんだけどいいのかなあと、落とす気あるのかなあと、丸投げ良くないね。
落ちるなら落ちよう。

(-27) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

【人】 道案内 ピート

 あー、やっぱそうだ!
 っくく、いやいつもと全然ちげーからさぁ。

[>>127 ぶすっとしたその姿に手を叩いて、
……機長、笑いが堪えきれてマセンヨ。]

 ああ、オレも取んのに苦労したからな。
 こんなイタズラするってーと、犯人は……
 
『……ひとりしか居マセンね』

 だよなー。間違いなくキャンディだよな。
 ったく派手だなー、そういう所も可愛いよな。

『ちょっと機長は黙っててクダサイ』

[アナタが話すと話がややこしくなりマス。]

(137) 2016/10/25(Tue) 22時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 23時頃


【人】 道案内 ピート



 ……ま、それはおいといて、だ。


 どうだ、イースター。暇してんなら、
 …………オレと"遊んで"くかい?

[あまり逃げてばかりでは、ダークマター様の
代役として、申し訳が立ちマセンからネ。
レーザーダガーを抜き、ニヤリと笑いマス。]

(138) 2016/10/25(Tue) 23時頃

重層培養 イースターは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 23時頃


【人】 PPP イルマ

ヒナコ、いざとなったら。
ちょっと早めに“あれ”行くわよ。

[炎の気配がしつつ。
まあ、いざとなれば早めに動けばいいと思いながら。
ヒナコにいざという時の準備はしておくように依頼して。]

パルッキー!
聞こえるんでしょう?炎に対抗する準備しときなさいよ。

[大声でトランシーバーにも伝えておいた。
ほら、お祭りが終わればまた当人?が使うアトラクションなのだし。]

(139) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【人】 御者 バーナバス

 ―ウィザード・ロー・フォーレスト―
[テディーは森の奥でマップと試練の準備をしていた。]

『第一の試練、勇気の試練は、勇気を持ってその足を進めたものだけが前に進める試練。
[[1d6★]]からルートを選択。[[fortune★]]で掛かった時間を決定。
1、虫の群れが大量に湧いて嫌悪感を生むルート(+5)
2、マグマの河に浮かぶ石を飛び越えながら進むルート(+15)
3、針山と落石による上下から責められるルート(+6)
4、乗り物が猛スピードで行き交って前に進みにくいルート(+7)
5、高所にある幅30cm程の橋を渡るルート(+18)
6、猛獣達が眠る横を通らなければならないルート
起こさないように歩く(+15)
起こしてもいいから全力(偶数時間で起こさず突破+3、奇数時間で起こして戦闘+25)
100分以上の時間経過で第一の試練失敗
30分以内の突破で試練大成功
31分以上、70分以内で成功』

(140) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[玉座の間を出て、頂上へと歩き出すイルマ達に続こうとすれば、先ほど>>123から窓の外で声をかけてきていたクシャミ達がどうも大人しい。
行儀よく待ってくれているのかと思い振り返れば、大きく息を吸い込むレッドドラゴンの姿。]


お、おいおい。こういうときは相手の準備ができるまで待っているんだぜ?

相手がどれだけ城を家探ししてアイテムを盗もうと、国の外までレベル上げに行こうとじっくりと座して待つのが粋ってやつだぜ?

[無駄かもしれないが、クシャミ達に向かって話しかける。

その間に『イルマ達、行け!』『さっさと!』とジェスチャーを後ろ手でかけると、イルマは確実に。
モブも玉座の間を出ることが多分できただろう]

(141) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【人】 御者 バーナバス

『第二の試練、知恵の試練の問題は全部で6つ。
1、買う時は黒くて、使う時は赤くて、捨てる時は灰色の物
2、棚につけると軽くなる色も重さもない物
3、穴があるけど水を貯めておける物
4、昼間は寝ている森
5、ホテルの下の方で開かれるパーティー
6、絶対に均等に切り分けられないお菓子』
※正解はメモにて

(142) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ねえこれ死亡フラグ?

(-28) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【人】 御者 バーナバス

『そして、第三の試練、力の試練は、
輝きの剣で作った結界で僕と戦うことになる。
結界内では、本来の力がランダムに増減させて、誰でも勝てる可能性があるようにしなくちゃね。』
※[[1d6★]]でテディーの戦闘力を設定、
[[fortune★]]を振って自分の戦闘力を選定します。
テディーの戦闘力より高ければ勝利できます。
1、テディーの戦闘力65(0..100)x1±20は引き分け
2、テディーの戦闘力86(0..100)x1±10は引き分け
3、テディーの戦闘力20(0..100)x1±5は引き分け
4、テディーの戦闘力37(0..100)x1±15は引き分け
5、テディーの戦闘力98(0..100)x1±0は引き分け
6、テディーの戦闘力26(0..100)x1±25は引き分け
ボーナスポイント!
それぞれの試練での成功状況でテディーの戦闘力を増減
第一の試練で大成功:−20、成功:−10、失敗:+5
第二の試練で4問正解:−5、5問正解:−10、全問正解:−30
1問以上3問以下:+5、全問不正解:+15

(143) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 …………。

[>>137>>138笑いにぶすむくれていたのも、一時。
“遊び”の誘いに、じっと、ピートを見詰めて。]

 ……………………そうだね。

 遊ぼうか、ピート。

[ばさり。パラソルを取り出し、開いて。
早速、くるくると回しだす。]

(144) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 でも。

 仕掛けるなら、先手必勝……ってね。

[回るパラソルに、ぼんやりと、渦巻く模様が浮かび上がる。
例えるなら、ミルクを入れたコーヒーカップの図を逆回しにするように、模様は徐々にはっきりと。]

 さぁて。
 ピート。今キミは本当に、まっすぐ立っているのかな……?

[ぐるぐる回る模様は、まじまじと見つめる者の並行感覚を奪う。
が。小手調べの子供騙しは、毎年恒例。少しでも知っていれば、かわす事も容易いだろうか。]

(145) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【人】 御者 バーナバス

『僕たちのアトラクション、クリアすると輝きの剣と魔法の本をプレゼントしないといけないんだよね。
輝きの剣は先生の弱点になるんだけど…大丈夫かなぁ。
まあ黒い獅子に変身しなければそこまでモロに影響しないから大丈夫かなぁ。』

[テディーはアトラクションに残った仲間達と一緒にアトラクションの準備を始めて…。]

(146) 2016/10/25(Tue) 23時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 23時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

それはキミの国のお話かい?
ボクの国はね、ダ〜レもナ〜ニも待たないよ?
だってそれぞれ自分だけの時間を持っているからね!にししし!

[ドナルドの声に聞く耳は持たない。
なぜならその耳もまた自分だけの耳なのだから。
どいつもこいつも夢の国の住人は自分勝手なのである。

ドラゴンは白の内部をすべて焼き尽くさんばかりの炎を玉座へ噴いた。]

(147) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 ……うぅ……。

[びしょ濡れでぐったりしたまま小さく呻いた。]

 このままじゃ……このままじゃ……。

 アトラクションがピンクに。
 キラキラになっちゃう。

 悪夢だ……誰かに、知らせて。

[ダイイングメッセージ(※死んでない)をフィッシュゴースト託し送り出すと、顔を突っ伏した。
お魚はピート[[who]]の方に飛んで行ったようだ。]

(148) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【人】 道案内 ピート

 よしきた! さあ来い!

[>>144 開かれた傘、魔法の類デショウか?
なんであれ、上に跳んでしまえば躱せマスネ?

果たして、飛んでくるのは炎か槍か、
よくよく見定めようとして……
それが裏目に出てしまったようデス。]

 って……

 うっわ、ぐらっと来た……

『あれは……! 機長、典型的な錯覚デス!
 見つめてはイケマセン!』

[>>145 うちのキャストは複数人のローテーション。
どうしても敵の研究は遅れてしまうのデス。
あああ、機長がふらついて……隙が出来てマスヨ!]

(149) 2016/10/25(Tue) 23時頃

【独】 道案内 ピート

/* >>148 なんかメッセージ託された

キラキラwwwwそれは色々とヤバイwwww

(-29) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
あ、また>>をつけ忘れた!!!
すみません!ドナルドさん!

(-30) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2016/10/25(Tue) 23時半頃


【独】 猫の集会 クシャミ

/*
そういやちょっと小話。
>>84で出てきた動物たちはことわざからとりました。

The best fish swim near the bottom.
最高の魚は底近を泳いでる。

The leopard cannot change its spots.
ヒョウは自分の斑点を変えることはできない。

Fine feathers make fine birds.
美しい羽が美しい鳥をつくる。

Rats desert a sinking ship.
ねずみは沈む船を見捨てる。

おかしな夢の国の住人達にするため、これらのことわざが意味をなさないような動物たちにしました。

(-31) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

【人】 重層培養 イースター

 隙あり……ってね。

[>>149ふらり、足元揺らいだ所でパラソルを開き直すと、傘には先程迄は消えていたうさ耳ひょろり。
ぱたりとはためけば、耳はぐいっと伸びて、ピートの両腰捕らえ、その身を持ち上げようとするだろうが。]

 さて。
 捕まえてぶん投げて、お空の星にしちゃおうか?

[それでも、腰を捕らえようとしている事で、手を自由にさせてしまっているのと。
パラソルに集中して、運河がすぐ背にある事も、失念してしまっていて。]

(150) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
ついでに猫のことわざ

A cat has nine lives.
猫には九生(命が9つ)ある。

Care killed the cat.
(九生ある)猫でも心配のために死ぬ。

Curiosity killed the cat.
(九生ある)猫でも好奇心のために死ぬ。

A cat may look at a king.
猫でも王様が見られる。
(卑怯なものにも相応の権利はある。
偉ぶった人や身分の高いに人に対して、人間に根本的な違いはないことを示す。)


でもソフィアと出会ってしまったクシャミは意味を逆転させないようにしました。
参照:http://www11.plala.or.jp...

(-32) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

いんや、俺の国じゃそんなやついねえ。

それに、待っていたとしてもたいていきちんと逃げ道を確保したり、罠を仕掛けて相手がそれにかかることを見越して待っている。

[今話しているのは、外の世界のゲームの話だ。アトラクション研究にもなるから、休日にキャストと集まって色々なジャンルをプレイするのだ。今回カーニバル用にカスタム変えなかったのは、先月内容をアレンジしたばかりのものをわざわざ手直しするのが面倒だったからだ]

だから、今話している俺も、例外じゃないんだ

[炎の渦が迫っている中、「ここか」と、床をゴンと踏めば。乗っていた床が消えた。

盗賊ってのは、仕掛けに鋭いもんだぜ。
炎が身を包む前に、ドナルドは床の闇に消えた*]

(151) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

【赤】 PPP イルマ

/*
業務連絡―

襲撃はジャックに合わせてるよー

(*14) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
こう…うまく今後の選択肢を広げるような書き方ができなくて申し訳ないです。
うまくできない…。

(-33) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

【赤】 銀河ギャル キャンディ

/*
キャンディゎ襲撃はできないけど、吊りをイースターに合わせてるョ

(*15) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

【人】 道案内 ピート

 なっ……!?

[>>150 機長がよろめいた一瞬の隙を突き、
パラソルからうさ耳が伸びて、腰を捉えようと。
この伸び具合、きっと避けても捕えられてしまう。
ならばと機長、バンザイのポーズに腕を上げ、
そのまま捕まってしまいマシタ。]

 ハッ…… あいにく、
 フライトは俺の得意分野でね。

[そう笑って、束縛から逃れた腕を翳して。]
 
 水でも被って、考え直せってな!

[背後から、運河の水が大きな玉になって。
イースター様の頭の上に落ちて来マスヨ!]

(152) 2016/10/25(Tue) 23時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2016/10/26(Wed) 00時頃


【人】 重層培養 イースター

 ……えっ。うわっ!?!?

[>>152突然、足元に黒い影。
見上げれば、街灯の灯りでも充分に見れる、なにかの塊。
避ける間もなく水浸しになれば、うさ耳パラソルの拘束も、ふいっと緩んで。]

 くっそ、何これっ……前、うっざ……。

[盛大にデコられた名残の髪は、顔面にぺとりと張り付いて。
視界を奪われ、足取りもおぼつかず。パラソルを取り落とし髪と格闘する間、ピートへの警戒も完全に怠っていて。まさしく、隙だらけ。]

(153) 2016/10/26(Wed) 00時頃

【人】 道案内 ピート

[>>153 盛大に水を被ったイースター様、
髪のデコレーションが視界に被さったせいで、
パラソルのうさ耳が、はらはらと緩み落ちて。]

 しめた! 今なら……

[拘束から自由になったピート機長。
このチャンス、逃す訳にはイキマセン。]

 ……隙ありだ、イースター。

 この勝負……オレが貰ったっ!!

[そう叫ぶと、機長は地を蹴って、飛翔。
上空高くでヒラリと反転すると、急降下!]

(154) 2016/10/26(Wed) 00時頃

【人】 道案内 ピート

 ぅぅぅぉぉぉおおおりゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

[右足の義足に、全体重と位置エネルギーを掛け。
イースター様の脳天目掛け、蹴り下ろしマス!]

(155) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

【赤】 銀河ギャル キャンディ

/*
アチャポ、いるー?
▼イースター ▲ジャックだょ

(*16) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

【独】 道案内 ピート

/*
ところでさ、オレってなんで右足が義足なの?
ピーターもルークも、義足なんて設定ねーじゃん。

『「本家のピート様」へのリスペクトだそうデス。
ミッキー様の永遠のライバル、山猫のピート様デスネ。
今でこそ健常デスが、作品によっては義足なのデスヨ。

トゥーンタウンの設定では、鉛筆描きである彼は、
昔、消しゴムを蹴飛ばしたせいで足が消えてしまった。
だから、一時期のアニメは義足を履いて撮影した、と。
作品ごとの設定ブレに、後付けでそう加えたのデス』

へーぇ。
……無っ駄に凝るなー、ナカノヒト。

『……余程の暇人とお見受けシマスネ』

(-34) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

【赤】 ころぽっくる アチャポ

/*
アチャポセット済ミ
▼イースター▲ジャック

(*17) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

【人】 重層培養 イースター

 …………は!?
 えっ、嘘、うわっ!?!?

[>>155ぺたりと張り付いた髪をどうにか取り声の方を見れば、其処には、空から降ってくるピートの姿。]

 ふ、ふん!
 その位、ボクのパラソルで…………

[防いでやる、と、パラソルを開きかけて。
ピートの方へ向きを変えようとして。]

(156) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

【人】 PPP イルマ

あーあ、炎が飛んできちゃってるわ。

「イルマ、どうする?」

まだ様子見。
せっかく逃がしてくれたんだもの。

ならいっそ、ね?

[そう言って笑いながら。
キャッスル内部を走っていく。

ドラゴンを見える様な位置まで移動すると。
何かあればいつでもセヴンス・ヘヴンも呼び出せるようにはしつつ。]

(157) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

【人】 重層培養 イースター

[……………ぺとり。



今度は、自前のうさ耳が目元に張り付いた。]

(158) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

【人】 重層培養 イースター

 !?!?!?!?!?!?

[再び真っ暗になった視界に、慌てふためいて。
そんな状況下、当然、キックは防げるわけもなく。




がぅん☆
脳天ちかちかと星が舞い、ぴよぴよと、小鳥の囀りの幻聴と共に足取りふらふら。]

(159) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

【人】 重層培養 イースター








 ………………きゅう。

[そして。

あまりの衝撃に、大声も出せぬまま。
そのまま、ぱたりと意識を失い地面へと倒れ込んだ*]

(160) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

重層培養 イースターは、メモを貼った。

2016/10/26(Wed) 00時半頃


【人】 道案内 ピート

[勢いのまま落下させた右足に、確かな感触。
機長は、手近な地面にストンと着地しまシタ。]

 っと……!


 …………ふう、やったか。

 頭のデコレーションが命取りだったな……

[地面にぱったりと倒れて、ダウンしたご様子の
イースター様に近づき、覗き込んで。
ところどころ、危ない場面も在りマシタが、
なんとか、勝利する事ができたようデスネ。]

(161) 2016/10/26(Wed) 00時半頃

【人】 道案内 ピート

[と。ここでピート機長、
額に指先を当てて、俯いてしまいマシタ。]

 っぐ、アタマいてー……
 ちょっと連続で使い過ぎた、っぽい。

『飛び過ぎなんデスよ。少し休憩しマスか?』

 いや、ちょっとセーブしたら
 マシになると思う……

[念動力には、かなりの集中力が必要なのデス。
機長はポーチからプラネットマーブルを出して、
一粒口に放り込んで、脳に糖分を補給シマス。
この為にお菓子が入っているのデスネ。]

(162) 2016/10/26(Wed) 01時頃

道案内 ピートは、メモを貼った。

2016/10/26(Wed) 01時頃


【独】 道案内 ピート

/*
襲撃どうなるんだこれ。
ジャック、で、いいのか?

(-35) 2016/10/26(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

アチャポ
1回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ジャック
9回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イルマ
4回 (5d) 注目
クシャミ
7回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

イースター
0回 (3d) 注目
キャンディ
14回 (4d) 注目
ドナルド
1回 (5d) 注目
ピート
13回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi