人狼議事


127 【完全RP村】P.S Episode2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


シメオンは突然死した。


ベネット教え子 シメオンに投票した。


ジリヤ本屋 ベネットに投票した。


サイラスお針子 ジリヤに投票した。


メアリー本屋 ベネットに投票した。


ベネット2人が投票した。
ジリヤ1人が投票した。
シメオン1人が投票した。

ベネットは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 参加 役職
厭世家 サイモン master 2日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
奇跡の子 カリュクス ぴの 舞台に居た
本屋 ベネット LavaNa 10日 処刑死 参加 人狼陣営:首無騎士
  首無騎士を希望
お針子 ジリヤ sane 生存者 参加 村人陣営:王子様
  首無騎士を希望
  能力を喪失
聖戦士募集 ハルカ ぴのちゃん 7日 処刑死 参加 村人陣営:降霊者
  降霊者を希望
飾り職 ミッシェル bobonon 5日 襲撃死 参加 村人陣営:魔女
  魔女を希望
友愛組合 チアキ TrueBell 4日 襲撃死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
墓守 ヨーランダ ruby 3日 襲撃死 参加 人狼陣営:首無騎士
  首無騎士を希望
さすらい人 ヤニク dix73 3日 処刑死 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
半の目 丁助 Nyarlathotep 8日 襲撃死 参加 人狼陣営:首無騎士
  首無騎士を希望
粉ひき ケヴィン esnsn018 8日 処刑死 参加 村人陣営:村人
  おまかせを希望
教え子 シメオン ayataka 10日 突然死 村人陣営:賢者
  賢者を希望
薬屋 サイラス assa0023 生存者 参加 人狼陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
双生児 オスカー おーがまる 9日 処刑死 参加 村人陣営:村人
  村人を希望
覆面嫉妬団 ミルフィ さとこ 4日 処刑死 参加 村人陣営:聖痕者
  おまかせを希望
花売り メアリー springkraut 生存者 参加 村人陣営:人犬
  魔女を希望
看板娘 櫻子 かの 5日 突然死 村人陣営:賞金稼
  盗賊を希望

【独】 お針子 ジリヤ

/*
お疲れ様でしたーノシ

(-0) sane 2014/07/28(Mon) 05時頃

【独】 半の目 丁助

/*
おつさまでしたん
途中からくそ忙しでちょっとあまり来れなくて申し訳ない
そして安定の透け

(-1) Nyarlathotep 2014/07/28(Mon) 05時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
おつかれさまー。

(-2) TrueBell 2014/07/28(Mon) 05時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
改めて長丁場お疲れ様でした。saneと申します。
サン君が可愛すぎてつらい。

>>-1 最早安定ですね…。

千秋さんがお久しぶりすぎて懐かしい。
全く絡めなかったけれど。

ログは読了しました。
とりま灰で「ありのーままのー」とか「れりごー」って言ったお方は正座を…
というのは冗談ですが。エルザってジリヤチップに似てますね。キャラ作ってから気づいた人です。

凸のお方は大丈夫でしょうか…。
結構多忙そうなお方が多かったので、まあ多忙なだけなら
まあいいのですが。何かあったら大変。

とりあえずベネさんを撫でてから出かけます。では**

(-3) sane 2014/07/28(Mon) 07時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
わーいおはようございます
ごめんなさい本当ごめんなさい爆睡してました
▼ベネットでいんじゃね?とか言っときながら投票もミスってたまじごめん
昼頃に昨日落とせなかったの書いたりごちゃごちゃしにきます
それまでにログ読んで!くる!

(-4) assa0023 2014/07/28(Mon) 07時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

あ、みなさんはじめまして。
TrueBellともうします(ぺこり)

>>-3 ジリヤ
1日目に、目を奪った縁故が欲しくてメモで振ってみたけれど。
完全にスルーされて首をかしげていたよ。
秘話で打ち合わせしてたのね。

(-5) TrueBell 2014/07/28(Mon) 07時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
>>-5 千秋さん
ああああ!
…思いきり見逃してました…やらかした…orz
募集しといて申し訳ない(土下座)

(-6) sane 2014/07/28(Mon) 07時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*

とつぜんし…途中で流れ把握できなくなったことも含めごめんなさい…死亡ロルすら回せなかったとかもう。
ぼぼのんさんの私センサーはすごいと思います…

(-7) ayataka 2014/07/28(Mon) 08時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
お疲れ様でしたー。

(-8) dix73 2014/07/28(Mon) 08時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
お疲れ様でした。
お邪魔致しました、さとこです。

皆さんのろるに白目になりながら必死についていこう、いやいけてないあわわわわ死んだ、ってなってましたすいません。

メアちゃん可愛い、でそこ以外縁故も薄いしそこに縋ってました……

ジリヤさん、色々と回収ありがとうございました……

(-9) さとこ 2014/07/28(Mon) 08時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
>>-6 ジリヤ
メモ振り時にジリ「ア」と間違えているという(´・ω・`)ショボーン
メモで振ると我ながら見落としやすいだろうなーと思ってた。
秘話相談可だったのね。

(-10) TrueBell 2014/07/28(Mon) 08時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
おはようございます。
これからログ読んで寝ます。

いろいろと申し訳なかったです。
残念な気持ちでいっぱい。

(-11) ぴの 2014/07/28(Mon) 08時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
ログ読んだ
お疲れ様でした、アッサシーンです〜
るしさんに透けてた!ですね!
今回はヤン(でない)ゴリと相棒になれてとても嬉しかった
相棒らしいことなんもしてないけど嬉しかった

お昼頃から補完していくけど、サイラスはブランに突撃しに行けばいいのか…!

(-12) assa0023 2014/07/28(Mon) 09時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
すっごい残念な気分ですが、ログ見てきます。
あやたかさんはまじで反省しようか。

(-13) LavaNa 2014/07/28(Mon) 09時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
村立てでありカリュ様でありハルカちゃんだったぴのさんは本当にお疲れ様でした。途中秘話がうるさくてごめんね…!

>>-10 千秋さん
秘話相談おけでしたよー。ショボン
うわあもったいないことした…千秋さんの軍隊っぽいロルめっちゃ好きだったのに(白目)



オスカーさん直伝<魔力の嵐>だけ使ってないから
勇者サイラス君が使ってくれればいいんじゃないかと無茶ぶりを(ぼそり)

(-14) sane 2014/07/28(Mon) 09時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
読了。
さねさんの秘話一回無視してることにいま気づきましたごめんなさい(土下座)

そしてやはりケヴィンはえすなさんだったかー
前回同様やはり運命やなー

そしてそして!かなり感動したのが!
ユラさんが本参加してくれている!のです!(ぶわっ)
ユラのことを忘れるわけがない、忘れられない。


今回はどう終わらせようか……悩んでる………()

(-15) ぴの 2014/07/28(Mon) 09時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
エピ乙。落ちロル……ってか、『怠惰の悪魔《バアル・ペオル》』を道ずれに異次元へ跳ぶ描写を唐突に落とす予告をば

(-16) おーがまる 2014/07/28(Mon) 09時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
るしさんじゃなくてくれはだぜとこそこそ。
お疲れ様でしたよー。途中かなり多忙で顔出せず……

(-17) ruby 2014/07/28(Mon) 10時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
やっぱり前回の狂気メンバーが赤に集結してて草生えてる

(-18) ruby 2014/07/28(Mon) 10時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
読んできた
改めてお疲れ様でした
色々と言いたいことはありますが、既に灰に書いてますので自重します。

かのちゃんは顔出してね。出さないとまじでキレそうだから

(-19) LavaNa 2014/07/28(Mon) 11時半頃

【独】 看板娘 櫻子

/*お疲れ様でした。
突然死、本当に申し訳ありません。

(-20) かの 2014/07/28(Mon) 12時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
櫻子来てくれてよかった…!

残念なことがいろいろ起きてしまいましたが、櫻子もシメオンも顔出してくれてひとまず安心しました。

(-21) dix73 2014/07/28(Mon) 13時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

ベネット>できればそのような表現は控えてもらいたい。

自分含め、忙しい時期ではあったのですが、
こうなってしまったのは全て村建ての責任なので。
青鳥に顔出す余裕はあってもロルは回せない、という日もあったので何かと不快な思いをさせたこともあったと思います。
申し訳ございませんでした。

(-22) ぴの 2014/07/28(Mon) 13時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
かのさん何も無かったようで良かった。
此方も多忙で中々ロル返せず申し訳ない……鳩で時折覗けてはいたのだけど。
ヤニクはお付き合い本当にありがとうです。

(-23) ruby 2014/07/28(Mon) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
二人とも来てくれて良かったです。

くれはさん参加してるのさっきしってフォアアアってなった←

今回の透け
かがりん
ぴのちゃん
おーがさん
さとこさんくらいかな

>>カリュ
今回はループから出られるようなフラグもないしね()

(-24) LavaNa 2014/07/28(Mon) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
申し訳ないです

(-25) LavaNa 2014/07/28(Mon) 13時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
そうねえ。フラグがないのよね。
でも後ろ詰まってて延長できないから、
その後の展開でも、ifでもいいんじゃないかな、と思っていたり。

(-26) ぴの 2014/07/28(Mon) 13時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-24
青鳥サボってるからねー(パス忘れて入れない奴)
とりあえず箱触れるうちに諸々書いて来よう…。

(-27) ruby 2014/07/28(Mon) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
パス忘れとか悲しすぎ

>>千秋
最初の頃戦いたい!!って思った直後に落ちますよーって言われてうぼえええwwwってなってた←

>>ジリヤ
よければ片方生存IF回したいなと。

>>サイラス・メアリア
あとは…たのんだよ(バタンキュー

(-28) LavaNa 2014/07/28(Mon) 13時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
カリュ様に殴りこみにいこうなんてry

>-28 ベネさん
いいですよーノシ

(-29) sane 2014/07/28(Mon) 14時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
よっしゃ(`・ω・´)
でも一旦落ちます
また夕方頃に〜

(-30) LavaNa 2014/07/28(Mon) 14時頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

『 嗚呼、"また"この結末かい? 』

[同胞の死を、影はつまらなさそうに眺めていた。
これで拒んでいた故の痛みは消えるだろう。ちら、と成り損ないに目線を向ける。
狂人になろうとして、成りきれなかった者。人にも自分たちのようにもなれない半端な赤。]

『……あの時の女のようだ』

[そう呟いてから、自分の言葉の意味が分からず首を傾げるた。
あの時? 女?
輪廻から抜け出せた者の記憶を断片的にしか持たない影は、脳裏にちらつく光景に不思議がるばかり。

思い出せないということは、さして重要なことでもないのだろう。
自己完結して、影は宿主の元へと駆けて行く。]

(*0) ruby 2014/07/28(Mon) 14時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[動けないほどの痛みが次第に薄れ、耳障りな声が遠く離れて。
やがて完全に痛みも無くなり顔を上げたその時、前から歩み寄ってくる影と視線が交じり合う。
血を浴びた後のような鮮やかな赤い毛色の狼。きっとその気になれば、一気に食べられてしまいそう。]

『――やァ、ヨーランダ。お別れを言いにきたよ』

[その狼がずっと一緒にいたあの子だと何故か分かっても、手を伸ばす気にはなれなかった。
口調も雰囲気も、何もかもが違うから。]

『本当にキミの人生は救えないね。
親に碌に愛されもせず、兄や幼馴染と離れ離れになったかと思えばボクみたいな存在に付け入られて人間でさえ無くなった。』

[おまけに姉と慕った存在に殺されるなんて、とっても悲劇的だ。
狼はそう言い終えてひとしきり笑った後、ぴたりと笑うのをやめて]

『だからね、ヨーランダ』

(0) ruby 2014/07/28(Mon) 14時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

『――やり直させてあげようじゃないか。』

[くすくす、小さな嗤いがその場に響く。]

『望まれた愛し子として、勿論兄と一緒に幸せな家庭に生まれさせてあげる。
キミの大事な人も引き離したりしないさ。
戦争のない世界とは行かないけれども、キミ達に被害が行かないよう調整だって出来る。

どうだい、悪くない話だろう?』


[狼はこの手を取れというように尋ねて来る。
自分よりももっと赤く紅く狂気の色に染まり、淀んだ瞳。
奥に存在するであろう真意は読み取れない。読み取らせるつもりもないのだろう。

少しの時間を空けて、答えた。]

(*1) ruby 2014/07/28(Mon) 14時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

『……ふうん? 分からない子だ。
死んでもボクが植え付けた狂気はキッカケさえあれば増して行くのに。

まぁいいや、短い間だったけどキミの不幸を眺めているのはとっても楽しかったよ。
役立たずのまま死んだのも許してあげる。』

[くるりと踵を返して、狼はもうこちらに目もくれなかった。
興味が失せたのだろう。
自分の手から離れた一時の玩具を取り返したがる者なんてきっといない。]

『それじゃ、サヨナラ。せいぜい足掻くといいさ』

[きっと繰り返されていく世界の中で、影は自分と同じように誰かへ狂気を撒いてそれを糧に生きて行くのだろう。
もう見えなくなった赤い姿。救われる日は、果たして訪れるのか――*]

(*2) ruby 2014/07/28(Mon) 14時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
落として離脱。
IF回したいけど、どんな別の道があるかさっぱり思いつかない**

(-31) ruby 2014/07/28(Mon) 14時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヨーランダはこちらこそありがとうございました。
というかヨーランダに寄りかかりまくっていたのでやりたいことの邪魔になっていたらどうしよう…とか思っていたり…で、
最初から早死に目指した回し方になってたのはごめんなさいです…

(-32) dix73 2014/07/28(Mon) 15時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
(離脱とか言いながら帰りの電車の中からチラ見)

>>-32
全然大丈夫だったのです!
寧ろヨーランダも依存してて……お返事とかしにくいロル回しちゃってたらごめんなさい。
今回は早めに死にたいと思ってたので問題無かったですよー

(-33) ruby 2014/07/28(Mon) 15時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
お疲れ様でした。でした。

>>-3じりやさん
わあ、ありがとうございます。
シリアスな空気の中、灰でこそこそ、遊んでました。
髪をばっさり切った場面のじりやさんが綺麗でした。

>>-9ミルフィさん
もう本当に、凄く会いたかったです。こちらこそ、縁故ありがとうございます。大好きでした。護りたかった。

>>-15カリュクスさん
涙拭きつつ、そんな風に言って頂けて、とても嬉しいです。
揺れてるカリュクスさん見る度に、傍に行きたくなってました。

フラグ…、思い出せば何か変わるのかな。

(-34) springkraut 2014/07/28(Mon) 19時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ずっとカリュクスの発言をOFFにしたままだった事に今気がついたCO……すまぬ

(-35) おーがまる 2014/07/28(Mon) 19時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
あ、桜さん、ご無事だったのですね。よかった。
シメオンさんも。

ベネットさんもお疲れ様でした。
村のこと、沢山、考えてくれてありがとう。
だからこそ余計、やりきれない気持ちになっちゃうのかなって。なでり。

(-36) springkraut 2014/07/28(Mon) 19時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-33
それならよかったです。
いえいえ、こちらとしてはたくさん絡んで貰えて満足いく死に方が出来たのでありがたかったので!

あと、ヨーランダがとても可愛くて仕方なく、懐いてくれたのがとても嬉しかったです。

(-37) dix73 2014/07/28(Mon) 20時頃

【独】 花売り メアリー

/*
わ。オスカーさんが居る。
縁故受け入れてくれてありがとうございました。
個性的で面白くて、格好良かったです。

ロル楽しみにしてます。

(-38) springkraut 2014/07/28(Mon) 20時頃

メアリーは、ヤニクさんにも気付いてお辞儀。お疲れ様でした。

springkraut 2014/07/28(Mon) 20時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
オスカーとメアリアちゃんこんばんはですです。
どちらも素敵でした。オスカーはプロで絡んだ時すごく可愛かった。

>>-37
よ、良かった……。
そう言って頂けると嬉しいです。ヤニクかっこいい。

(-39) ruby 2014/07/28(Mon) 20時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
そういえば、絶対皆性格変わるなら闇堕ちだろうなーと思って敢えて明るくしてみたのだけどもどう考えても別人だった。
ヤニクと一緒の軍だったら昔のままにしようと思ってたけど。

(-40) ruby 2014/07/28(Mon) 20時頃

【独】 花売り メアリー

/*
そして、サイラスさんは沢山、ありがとうございました。終盤付き纏って、ごめんなさい。

実は、スノードロップの誤解解けてないから、
「そんなこと言っても君は、私の死を望んでいるのだろう……?」って襲われるかなって、ずっと心の片隅、思ってたりして。

(-41) springkraut 2014/07/28(Mon) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
帰ってきた!ウルト(ry

(-42) LavaNa 2014/07/28(Mon) 20時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
わあ、ヨーランダさん、こんばんは。お疲れ様でした。
ありがとうございます。
同じ赤軍なのに、全然お話出来なくて(ぐす。

ヨーランダさんの絵は、過去の個人的な理由でどうしても笑っちゃうのですが、今回のヨーランダさんはとても可愛かったです。

(-43) springkraut 2014/07/28(Mon) 20時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ベネットおかえりー。

メアリア可愛かったから、とっても絡みたかった。
幼少期だとヨーランダの性格的にヤニクの後ろに隠れてちらちら窺うだけになりそう。
1dからなら馴れ馴れしい。

ヨーランダが可愛い……とな。ありがとうございますですよ。

(-44) ruby 2014/07/28(Mon) 20時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
ベネットさんもお帰りなさい。

京介さんも、同僚縁故、ありがとうございました。楽しかった。序盤は本当にいっぱい、お世話になりました。

(-45) springkraut 2014/07/28(Mon) 20時半頃

カリュクスは、カリュクスは殴られ待機

ぴの 2014/07/28(Mon) 20時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
カリュクスは忙しい中ありがとうございました。
感謝されることはあれど、殴られたりすることは無いと思うのです。もふもふ。

(-46) ruby 2014/07/28(Mon) 20時半頃

メアリーは、カリュクスをぎゅうう。*

springkraut 2014/07/28(Mon) 20時半頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
殴りこみに云々は、前村でカリュ様が「殺されたい」的なことを
おっしゃってたのでじゃあ行こうかなと思った以上の意味はなかったり。カリュ様撫で撫で。

>>-9 フィーちゃん
こちらこそ、ありがとうございました。
魔方陣のやつは同軍じゃなければいの一番に突っ込んで巻き込まれましたね。ああいう大きな仕掛け素敵です。

(-47) sane 2014/07/28(Mon) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ご飯食べたら回します!

(-48) LavaNa 2014/07/28(Mon) 21時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
あっ、ちがうの、>>-29に向けてのあれだぅたですごめんかさい!

(-49) ぴの 2014/07/28(Mon) 21時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/* 安定の誤字おいしいです!(血涙)


でもこのループはカリュクスの想いが創り出してるから殺さないとみんな抜け出せないやつ

(-50) ぴの 2014/07/28(Mon) 21時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
あっそっちね!ヤダ恥ずかしい(*ノノ)

(-51) ruby 2014/07/28(Mon) 21時半頃

カリュクスは、なので殺され待機!

ぴの 2014/07/28(Mon) 21時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*カリュクスさんめっちゃ喋っとるやん……マジやらかした感……

(-52) おーがまる 2014/07/28(Mon) 21時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ひっそりお疲れさま!
ご挨拶が遅くなってごめんなさい、ミミことぼぼのんです。
かのちゃん綾ちゃんも顔出してくれたみたいで良かった…
今回いろんな人と絡めて楽しかった!ありがとうございました!

最近綾ちゃんセンサーには自信がある。ふふん。

(-53) bobonon 2014/07/28(Mon) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ただいま〜
今からIF書き書き

(-54) LavaNa 2014/07/28(Mon) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ヤニクが大丈夫そうなら両生存逃げ切りIFみたいなの回したいなーと思いつつ、最終戦争(?)を待機。

(-55) ruby 2014/07/28(Mon) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-55
それは嬉しいIFですね。
俺もとりあえず最終戦争待機しつつゆるおん。

(-56) dix73 2014/07/28(Mon) 22時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ミミちゃんだ! 
プロからロル拾ってくださったりして
ありがとうございましたーノシ


ヤニクちゃんとヨーラちゃんは幸せになってほしいなあと
引き裂いた張本人は思うのでした。

(-57) sane 2014/07/28(Mon) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
あ、ミミこんばんはー。
何でこの村の女の子は皆可愛いんですかね。嫁に欲しい。

>>-56
わーい、回しませう。
スタート地点どこからになるんだろう……2dの引き裂かれシーンで助けに行けばいいのかな。

(-58) ruby 2014/07/28(Mon) 22時頃

【見】 奇跡の子 カリュクス

  ふふっ… 素敵な最期ね……

[少し離れたところから、2人の死を眺めて。

さあ、あとは待つだけ。王座で、のんびりと。
何を待つのかは女にはわからないのだけれど──]

(@0) ぴの 2014/07/28(Mon) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ミッシェルお疲れ様。プロでは絡んでくれてありがとう。
ジリヤ>
ありがとうございます。
どうせ死ぬならヨーランダのために死ねて俺はよかったと思っているからジリヤには感謝してるのです。

>>-58
引き裂かれシーンのところがスタート地点としては一番よさそうですね。
はい、助けに来て貰って一緒に逃げるルートがやりやすいかも。

(-59) dix73 2014/07/28(Mon) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-59
はーい。じゃあ書いてきますねー。

名前さえ本編に出なかった本当の神獣二匹の出番がやっと…!

(-60) ruby 2014/07/28(Mon) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-60
はい、待ってますー。

灰に埋めてあった神獣の名前の由来にヤニクが入ってて嬉しかったり。
ただのタクシーはちょっと笑いましたがw

(-61) dix73 2014/07/28(Mon) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― IF/2d黒軍拠点地 ―

[逃げろ、と。そう言われても身体は動かない。頭の中でヴィーに言葉を送って近くに待機させると、軽く息を吸った。
窓ガラスの向こうを見つめて、残る二匹の名前を呼ぶ。]

 ――おいで、ベル。ウラン。

[輝く金色の毛並みを持つ狼と、赤茶の毛並みを持つ一角獣が戦闘に使う為の神獣。
粒子が形を形成し終える頃には二匹ともがヤニクを除いた黒軍の人間へ無差別に襲いかかって行く。

――逃げるなんて、出来るわけがない。
彼だけは何があっても守ると、そう決めたのだから。

神獣たちの攻撃の影響で窓が勢いよく割れる音が響いたのを聞けば、絶好のチャンスを悟る。
逃げるのなら今しかない。ヤニクの方へ手を伸ばして、じっと見つめながら]

(1) ruby 2014/07/28(Mon) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ……一緒に、逃げよう?
 ヤニクを置いて逃げるなんてしたくない。

 だから、…お願い。

[彼のいない世界なんて、耐えられないから。
離れ離れになったあの日掴めなかった手を、今度こそ掴みたくて。]

(2) ruby 2014/07/28(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

ーIF-ベネットが目を覚まさなかったら-ー

[振り下ろした爪はよけられてしまった>>55。しかし、そんなことで攻撃を辞めはしない。襲い来る刃を爪で受ける。]

狙いが正確すぎるのもぉぉぉ??考えものだなぁぁ??
見え見え過ぎて、笑いが出るぜぇぇえ???

[逆側の爪を振りかぶり、その腕を引き裂こうとするが、どうなったのだったか。]

(3) LavaNa 2014/07/28(Mon) 23時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-61
プロ時点で何かしらの名前の由来にヤニクを入れようと思ってたのです…!
神獣タクシー(諸悪の根源をこき使う宿主)、多分乗り心地は良くない。

(-62) ruby 2014/07/28(Mon) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
どこから始めようか迷った末ここから

(-63) LavaNa 2014/07/28(Mon) 23時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
IFだから聞いちゃいますが、ベネさん生存したい? それとも死亡したい?
動き調節しますー

(-64) sane 2014/07/28(Mon) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― IF/2d黒軍拠点地 ―

[ヨーランダを逃がしさえしたら、ここで死んでも構わないと、そう思ってレイピアに手をかけた。

しかし、彼女は動かない。
早く逃げろと言おうとした時、二匹の神獣が集まっていた兵士たちに襲いかかっていく。>>1

赤軍の部隊長、ジリヤが口にした言葉を思い出し、苦笑する。
いつも自分の後ろに隠れて泣いていた幼馴染は、いつの間にか自分より大きな力を手に入れていた。

窓の割れる音の後、彼女が手を差し出す。

一緒に逃げよう、と]

(4) dix73 2014/07/28(Mon) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


守るのは俺の方だと思っていたんだけど、な。

[そう小さく笑って呟いてから、彼女の手を取る。
彼女を守る形で、格好つけて死ぬのも悪くないと思っていたけれど、それはただの自己満足にしかならないと気づいて。
そして何より、生きてヨーランダの側にいることが自分の願いだったんだと、ようやく理解して]

(5) dix73 2014/07/28(Mon) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
どっちもいけますよ(`・ω・´)
どっちにしろここの流れは変わらないと思うのでどちらでも対応可。どっちもやるつもr(((←こら

(-65) LavaNa 2014/07/28(Mon) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-62
プロから!
ありがとうございます…!
乗り心地…もふもふしててよさそうな気も。
揺れがすごそうですが。

(-66) dix73 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
了解です。
じゃあ分岐させてみようっと

(-67) sane 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*最初はジリヤ生存からどぞ〜と←

(-68) LavaNa 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
(ラ神振ろうとしてたやつ)

(-69) sane 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
www
いや、ちょっとやりたいロルあるのでw

(-70) LavaNa 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

――IF――

[雪白を蹴り、もう一度彼に――ローゼイに迫る]

 もう、戻れない、取り戻せないなら――ここで……!

[悲鳴のごとく小さくあげた声。
四つの爪を避けて、黒薔薇の装飾が施された柄を強く握り
迅雷を纏いし剣先は、真っ直ぐにローゼイの左胸へ――]

 ……ッ!!

[がきり、と防がれた刃に焦りの声をあげる。
にやりと嗤うローゼイの言葉を見上げれば、丁度反対側から
もう一本の腕がその爪でもって襲い来るのが見えて]

 ――――展開……ッ!

[剣を持つ右腕を切りさかんとするそれを、
ジリヤは左腕の腕輪から盾を展開し防ごうとした]

(6) sane 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ


  IF/ED分岐1
    →1)タイプA 防御成功
    →2)タイプB 防御失敗
 

(7) sane 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[手に触れた温もりと、彼の小さな笑みを見れば後の行動は早かった。
窓ガラスから手を引いて飛び降り、すぐ下に待機させておいたヴィーの背中へ無事に二人とも着地する。
飛び降りる間際、ヤニクから何か声はかかったか。
もし何か言われたなら、「大丈夫だから」と返しただろう。]

 …どの軍の手も及んでないのは北しか無いよね。

[北の森なら滅多に人が訪れることもないだろう。
そう考えると、ヴィーに北の森へ向かうよう指示を飛ばした。
黒軍内で暴れている二匹はいずれ戻ってくる。
戦闘用の神獣故に目立つ気しかしないが――。

やがて北の森の近くまで来たならヴィーから降りて、一つの言付けを頼んだ。
召喚者が死ねば神獣は消え去るが、そこはきっと何とかしてくれるだろうと信じて。]

 ……ヤニク、大丈夫?
 怪我とか……時々神獣に乗ると気分悪くなる人とかいるんだけど、酔ったりとかしてない?

[不安げに尋ねる様子は、まるで昔のようで。
赤軍の部隊長だとか、そんなことを感じさせないどこか弱々しい雰囲気を纏っていた。]

(8) ruby 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
盾で防御成功したらジリヤ生存ルート、
失敗したらベネさん生存ルート。

的な何かがやりたかっただけ(
了解でーす

(-71) sane 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-66
こちらこそ素敵な幼馴染嬉しかったです!
多分触り心地がもふもふで、乗るとスピード早すぎて揺れるみたいな。

金色の狼がベルだったり。ヤニクの瞳が金なので。

(-72) ruby 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
なるほどwww

(-73) LavaNa 2014/07/28(Mon) 23時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
やっぱり狂気キャラつおい。

(-74) ruby 2014/07/29(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

!?

[ガキリ。硬質な音が轟き、展開された盾に阻まれてしまう。まったくもって予想外な展開に、一瞬動きを止める。]

やるじゃねぇかよぉぉぉ??

[ギリギリとそのまま盾ごと破壊しようと力を込める。盾は壊れないかもしれない。しかし、それを支えるジリヤはどうだろうか。余裕な表情で笑う姿は禍々しささえ感じられる表情で…。]

どうしたよぉぉぉぉ??終いかぁぁああ??

(9) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヨーランダに手を引かれ彼女が窓から飛び降りようとしていることに気づき、少しばかり躊躇する。
彼女が大丈夫だからと言うのを聞けば、それを信じて一緒に飛び降りた。
先ほどとは違う新たな神獣の背に着地し、一体何体いるんだろうなどと呑気なことを考えて。

神獣の背に揺られながら辿り着いたのは北の森の近くだった。
確かに、ここならばどの軍からも離れている。今はどの軍に会うのもまずいだろう。

神獣から降りた後、大丈夫かと心配そうに聞くヨーランダに]

あ、ああ…
馬ならあるが、神獣に乗るなんて初めてだから、少し疲れた…けど、大丈夫だ。

[そう答えて、黒軍の軍勢から逃げおおせる大業をやってのけたとは思えないくらいに、以前のように弱々しく見える彼女の頭を安心させるように撫でる。
ありがとう、と言葉を添えて]

(10) dix73 2014/07/29(Tue) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
やっぱりベネットの狂気RPはすごい見ていて楽しいです。

>>-72
幼馴染縁故貰えてよかった。
もふもふなら揺れくらい我慢します…!

金色の狼、かっこいい…瞳の色に合わせてくれて嬉しいです!

(-75) dix73 2014/07/29(Tue) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

キィンッ!

[鋭く音がはじけた。
襲い来る餓狼の爪を、透明な盾はガチガチと受け止め、
けれどそれを支える脚がもたない]


( ……どうして、こうなってしまったのでしょう?
 …どうして…)

[必死で防いでいると「終いか」と問われて顔をあげた。
その時の彼の表情に――固まる。
最早。最早幼き日々の彼の面影は、そこから喪われていた]

      ……もう、ダメね…
             ふふっ

[嗤った。
ジリヤは強く地をけり、一度ローゼイと距離をとる。
一度首を振る――その隻眼に宿る氷の薄青は、暗い色を帯びて]

(11) sane 2014/07/29(Tue) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 そう、ここでお終い。
 貴方も…………わたくしも。

 おやすみなさい。ベネットさん

[剣を掲げ、そのまま振り下ろして地に突き刺す。]

     “Ледяной ад”――――

[突き刺した場所から雷が奔り、
地面から大きな氷柱が次々と突き出でて
ローゼイへとめまぐるしい速度で迫る。
その胸を腹を首を爪を、全て貫き通さんと]

(12) sane 2014/07/29(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

終わるわけにはぁぁぁあああ!!
いカ…ッ!?

[そこまでしか言えなかった。氷柱が肉体を貫く。再生は止まらない。しかし、再生する場所に何かがあれば別の話だ。再生と破壊。二つがこの肉体の中で同時に起こる。強烈な痛みと冷たさ。その痛みさえ過度な冷却によりなくなってゆく。]

アグ…ハッ……!?

[右胸にある核に氷柱が刺さった瞬間、紅がローゼイの身体から飛び散る。]

(13) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[予想通り追っ手は来たが、スピードに追いつけないことを悟ってなお追いかけて来たのは予想外だった。
白軍が相手ではなくて良かったと心の底から思える。
魔法攻撃を食らえばきっと逃げることは出来なかっただろうから。]

 ……なら良かった。
 馬とかは乗ったことないんだけど、馬はもふもふなの?

[これで自分達は裏切り者の逃亡者。
そんな現実を忘れ去るように、些細な問いかけをしてみたりして。
頭を撫でられてお礼を言われれば、嬉しそうに笑い頬を緩めた。]

 …私の方こそ、ありがとうって言わなきゃだよ。
 手を取って、一緒に逃げる道を選んでくれたこと。

 ──本当にありがとう。

[こんな言葉じゃ伝えきれないくらいに、そう思っている。
少し考えた後、小走りで駆け寄って。あの頃よりも背が大きくなった彼を見上げ]

(14) ruby 2014/07/29(Tue) 00時頃

【秘】 墓守 ヨーランダ → さすらい人 ヤニク

 ─大好き。

[小さく告げる言葉は、あの日雪と一緒に埋もれて伝えられなかったもの。]

(-76) ruby 2014/07/29(Tue) 00時頃

【秘】 本屋 ベネット → お針子 ジリヤ

       クソ……ッタ…レ……が

 [呪詛。そして、憎悪の瞳を、最後の最後に愛するものへと。]

(-78) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
落としたら真上に大好き(((((((
笑ってしまった(((((((((

(-77) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-75
ウラン以外はもふもふなのです!

やっと言えた。直前の馬についての問いかけから漂うお馬鹿っぽさ()

ヨーランダだけ生存したらただひたすら狂って人殺して笑うだけの廃人エンドだしソロルになるかなあ。
…うん、明日落とそう。

(-79) ruby 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
くっそwwww笑い堪えたのに言うから>>-77笑ってしまうww

(-80) ruby 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
おおまるでリア充に怨嗟を吐いているようだ(

さてさて…

(-81) sane 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ベネットwww
笑ってしまってしばらくお待ちください…(震え声

(-82) dix73 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*>>-81追い討ちかけないでwwwwww

(-83) ruby 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あかん((((

(-84) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ヨーランダ「ヤニク大好き!」
ベネット「うるせえリア充まじくそ」

まで想像して笑いすぎて隣から壁ドンされた。

(-85) ruby 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
なにやってんwwwwwwwwwwwww

(-86) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[透明な氷は次々と雪原に現れ、ローゼイの体を貫き通す。
右胸の核が破壊され紅の塵となり霧散する。

はやにえのように貫かれた、彼と、目が合って、
最期の言葉に目を伏せた。

雪にじわりじわりと血だまりが広がっていく。
それすらも、降り積もる白雪はいつか覆い隠してしまうだろう。
ジリヤは亡骸の傍に近寄ると、
その呪詛を込めて見開かれたままの瞳に手をやって、
目を閉じさせた。

力なく手をおろし、そして自分の掌を見つめて]

(15) sane 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

    ……もう、
   なんにも。

   なんにも、なくなっちゃった

[ぽつりと呟いて笑う。
怨むならばとことん怨んでほしかった。
こうなるまで何もできなかった自分を。]

 ベネットさん……わたしももうすぐそっちに行きます

[けれど、せめてブランだけは――それだけは。

ジリヤは黒鋼の剣を握りなおすと、
聳え立つガルディア城を睨みあげた*]

(16) sane 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ラヴァナたんの>>-77のせいだわもうwwwwwwwwもうwwww

(-87) ruby 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
>>-83 はてさてなんのことやら(すっとぼけ)

(-88) sane 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

馬?
馬はあんまりもふもふはしてない、な。

[彼女の呑気な問いかけになんだかおかしくなって、笑って答える。

助けてくれたのはヨーランダなのに、一緒に逃げたことにお礼を返されたのが少しばかり照れくさくて、どういたしましてと返すのもおかしいな、と思いながら黙って頷いた。

こちらを見上げたヨーランダから伝えられた一言は、多分ずっと自分も思っていたのに言えなかったことで]

(17) dix73 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-83
なんのことやら(すっとぼけ陣営A

(-89) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【秘】 さすらい人 ヤニク → 墓守 ヨーランダ

うん。俺も、同じ気持ちだよ。

[ようやく伝えられた言葉に、ずっと引っかかっていた胸のつかえが取れた気がした]

(-90) dix73 2014/07/29(Tue) 00時半頃

ベネットは、修正:>>-89 >>-83>>-87

LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
真面目に返そうと書いてる最中腹筋が辛かったデス…

(-91) dix73 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
もうヤニクほんと好き。辛い。
お返事は明日……! 幸せendのifの後に狂気end回すのたのしい(真顔)

(-92) ruby 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
腹筋が鍛えられました。

(-93) sane 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
本編Trueで今のがGOODかな?
さてさて。最後はBaDですね((((

(-94) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-93
オイ…ヤメロ…ッ

(-95) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
…そういえば幽界トークありか。
ヤニクの姿が見えるのに触れないことに絶望して狂気加速な未来しか見えない**

(-96) ruby 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
BAD回しませうか

(-97) LavaNa 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

――→IF タイプB――

         ――ぐしゃ り

[展開は間に合わない。
無情にも、餓狼の爪はジリヤの右腕を引き裂いて――

ぼとり、黒薔薇の剣ごと彼女の腕は雪原に転がった]

  あ゛、ああっ……う、

[その衝撃でジリヤの体も、後ろに吹き飛ばされ。
無様に地面にぶつけられれば、血を噴出す傷口に手をやりながら
荒い息でローゼイをにらみつけた]

(18) sane 2014/07/29(Tue) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

……負けるわけには、いかないのですっ……!

[起き上がり、唱える呪文。
冷たい指先は印を結んで、氷の小太刀をつくりだす]

(19) sane 2014/07/29(Tue) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
アッ←
ロル消し消し

(-98) LavaNa 2014/07/29(Tue) 01時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
>>-95 そろそろ腹筋カフェの仲間入りですね(にっこり)

>>-98
Oh…すまぬです…

(-99) sane 2014/07/29(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

それはこっちのセリフだぜぇぇええ??ジィィィリヤァァア?

[再びグググ、と姿勢を低くし、走り出そうと身構える。]

痛いのは嫌だろう??だから、すぅぅぐにあの世…

[そこまで言って動きを止める]

…………ッ…………!?

[突然顔をしかめ、後ろに飛び退く。そのまま頭を抱え唸り始めてしまう。]

うぐぅ…アァアァァァアアアア…

[唸るのをやめた時には、髪の毛は艶を取り戻し、餓狼の爪はその姿を霧散させる。

ゆっくりと顔を上げれば、かつてのような澄んだ緑の双眸。
目を瞬かせ、口を開く]

ジ…リヤ…?

(20) LavaNa 2014/07/29(Tue) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
書き直した(`・ω・´)

(-100) LavaNa 2014/07/29(Tue) 01時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-92
ヨーランダ大好き。可愛い。
狂気endも楽しみにしてますね…!

おやすみなさい。

俺もそろそろオフります。また明日**

(-101) dix73 2014/07/29(Tue) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[白い息は、次第にか細くなっていく。
迸る血は雪を赤色に染め上げて。

ジリヤはローゼイを睨み立ち上がった。
早く、早くしなければ――。
焦るジリヤの鼓膜を突如、ローゼイの呻きが揺さぶる。

咆哮がやめばそこには]

 ――っ……ベネ……ットさん?

[それは幼い頃に見たベネットの姿。先ほど対峙していたのとは
またちがう様子で、ジリヤの方を見つめる。

彼の中で何かがあったのだろう、
けれど――、]

(21) sane 2014/07/29(Tue) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[タイムリミットはすぐそこに。
そこまで思考が至らぬまま、
氷の小太刀を携え駆け寄ろうとして
――その場に、膝をついた。

元々氷のように冷たい体温は、血液が喪われることで
さらに冷えていく。
凍りつきそうな感覚を抱えながら]

 ベネットさ……、

[ぬるりとした血で滑り、
血塗れの顔をベネットの方に向けたまま、
息も絶え絶えに地に伏す]

(22) sane 2014/07/29(Tue) 01時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
書き直し多謝。

(-102) sane 2014/07/29(Tue) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

ジリ…ヤ…?血が…っ

[急いでそばにかけより、治癒魔法をかけ始める。]

何が…あったの?

[意識が飛んでしまわないように話しかけながら、傷を塞いでゆく。腕をくっつけることは、ベネットにはできなくとも、皮を伸ばして癒着させることくらいはなんとかできる。徐々にちは止まっていっただろうか。服をちぎり、その顔を拭いてやる。]

ジリヤ…死んじゃダメだよ…まだ、ダメだ。

[魔力を総動員させ、治癒力を一気に加速させるが、どうだったか。]

(23) LavaNa 2014/07/29(Tue) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
(」・ω・)」治癒フォォォ

(-103) LavaNa 2014/07/29(Tue) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ 雪の上を流れていく血を眺めて
嗚呼、死ぬんだな――と、ジリヤはどこかでそう思った。
ぼやける思考を縫いとめようとするように、
懐かしく優しい声が傍で響く。
目を開けて見上げると、
綺麗な黒髪に、透き通る緑の瞳が見えた。]

  (……ベネットさん
       ――…よかった)

[本当の彼は喪われていなかったんだ、と、
まだ内にいるローゼイのことは最後まで気づかぬまま。
それだけで嬉しくて、小太刀から手を離す。
死んじゃダメだと、かけられる強い治癒魔法によって
傷口は塞がっていくけれど、喪われた血液は戻らない。
急速に冷えていく体温に震えた]

 ベネットさん……ベネット、さん。
  ちょっと、……お願い、を、きいてくれますか?

(24) sane 2014/07/29(Tue) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

お願い?あぁ、聞くよ…
でも、死んじゃダメだよ…
生きて、ほら…魔法の練習…一緒に、するって言ったじゃないか…だから、死んじゃ…

[冷えていくからだを温めようと、腰に巻いた上衣をジリヤにかぶせてやる。]

(25) LavaNa 2014/07/29(Tue) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ……ふふ、ありがとうございます。
 そう、ですね、れんしゅうしなきゃ、

( ………さむい、)

[喪われる、熱。
死期が近いのはジリヤにだってわかる。

その前に、あの日受け取った暖かさをもう一度
かけてくれる上着じゃあ、まだ足りない、と
緑の双眸を見上げて微笑む]

 ね、 ちょっとの間だけでいいから
 ぎゅーって……しててくださいますか……?
 さむくてたまらないのです

(26) sane 2014/07/29(Tue) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[そういって、叶うならば、
血塗れの左腕をベネットの背に回して抱きつく。
暖かい、と白い吐息をはいた]

 もう少しだけ……あ……と、ちょっと、
   もうすぐ、逝きますか、ら……

[眩む世界。彼の背を撫でて、耳元で囁く。
もうこんなわがままも最後だろう。

彼は――また、こんな自分を叱るだろうか?
それでもいいな、と虚空に微笑んで、最期に、一言。

    「               」

―――――呟いて、目を閉じる。
そして、もう永遠に、ひらくことはなかった]

(27) sane 2014/07/29(Tue) 02時頃

【秘】 お針子 ジリヤ → 本屋 ベネット

  

    ベネットさん  

       だいすき、でした
      

(-104) sane 2014/07/29(Tue) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

わかった…。

[涙が溢れ出てくる。止めどなく流れる雫。抱き寄せれば、彼女のぬくもりがなくなっていくのを感じてしまって。]

……ジリヤ……

[もう一度目を閉じる]

(28) LavaNa 2014/07/29(Tue) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

[瞳を開けば、そこに映るは紅。バサリとジリヤの骸を地に落とす。]

とォォんだ、悲劇をどうもありがとう?
ジィィィリヤァァァ???アッハハ!!

[ベネットの精神は"まだ"闇の中。下卑た笑みを浮かべればゆっくりとメアリアとサイラスに向く。]

あぁぁあぁぁああ!!二人とも聞いてくれよ!!
やっと俺はここから出られるんだ!!!

[黒は白銀へと変わり、瞳は紅から赫に変わる。餓狼の爪は消失し、ローゼイ自身の爪となる。]

記念すべき最初の獲物はァァァ????
君たちだよぉぉおおおお??

[人ならざるもの。そのスピードはメアリアの高速連撃おも凌駕し、腕力は人のものではない。その二つをもってして、首を切り裂き、腹を抉り始める。

血濡れの大地。その中心に立つは、白銀の狂戦士。]

(29) LavaNa 2014/07/29(Tue) 02時頃

【独】 本屋 ベネット

真 正 ゲ ス

(-105) LavaNa 2014/07/29(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
大好きってかえしたかったけど回してる最中完全にゲス路線行く予定だった(BADだし)から返せなかったという

ジリヤマジ大好き←

(-106) LavaNa 2014/07/29(Tue) 02時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
しびれるくらいかっこよくて惚れました
ゲス最高

(-107) sane 2014/07/29(Tue) 02時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
そしておやすみなさい**

(-108) sane 2014/07/29(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ちなみに、>>29に書いてあるとおりベネットは精神世界から戻ってきてないです。もがいてます

(-109) LavaNa 2014/07/29(Tue) 02時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
おやすみなさ〜い

(-110) LavaNa 2014/07/29(Tue) 02時半頃

【独】 半の目 丁助

/*

ちらちらしながら明日また現れる予定
メアはこちらこそありがとう。序盤いっぱい絡んで貰ってありがたかったやつ…!そしてサイラスと絡みたかったやつ。

そして蛇さんフラグ出したから回収したくはあるがどうかな
おやすみなさいをひとまず**

(-111) Nyarlathotep 2014/07/29(Tue) 03時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
おはよう、いい朝だね!
十何時間ぶっ通しじゃないけど寝続けるとなんかしんどいね!あとまだ眠いね!
試験から解放されたと思ったら気が緩んだ。終わってないけど
とても反省している。ごめんなさい

何がどうなったか全くわかんないから読んでくる
何を優先させるべきだ…本編の補完だ…ああ…

(-112) assa0023 2014/07/29(Tue) 05時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
(っべ、るしさんとくれはさん誤認してた)
それもごめんなさい

(-113) assa0023 2014/07/29(Tue) 05時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
ふえ、確定であっさり殺されてる…?
出来ればifでも襲いかかる、くらいで止めて欲しかったな。

というかお二人の間のものを回すだけだと思ってました。

(-114) springkraut 2014/07/29(Tue) 08時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
わんわんぽっぽ。とおはよう。

ifなのに狭量なこと、ごめんね。一応人犬の設定もあるし、メアリア死んだ(襲撃)ら、サンが出てくる予定だったの。闇魔法解放、本来の性質に戻り冷酷になって。みたいな。

(-115) springkraut 2014/07/29(Tue) 08時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
どうせなら、カリュクスさんVS狂戦士ローゼイくんを見てみたいとか呟きつつ。

最後決戦?は時間的に難しそう。
サイラスさん>メアリアはサイラスさんに付いていくので、必要に応じて動きやすいように動かして下さい。

あと、セツナはかなり大きな豹です。

(-116) springkraut 2014/07/29(Tue) 09時頃

【赤】 薬屋 サイラス

−9dの補完とか−
私を殺した後、メアリアくんを殺さない保証は無いじゃないか

[メアリアがベネットの頭上へと移動している間に、ほんの少し距離をとる。片手に嵌めた腕輪を一つ外し、手の中へ。]

だから−−い、や、だ

[一字一字区切って首を振る。
挑発だとか煽りだとか、そういうつもりは一切無くて、ただ「出来損ない♪」の真似をしてみる。>>*5]

(*3) assa0023 2014/07/29(Tue) 09時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
あ、すみません見てなかった
メアリアおはよう!セツナくんの大きさ教えてくれてあざます
城までは確定で引っ張ってってもいいのかな

って書いてるメモ見直したらほぼ確定だよねってロル書いてて私は
それプラス城着いてからどうしようか未だに思いついてないしもう…

(-117) assa0023 2014/07/29(Tue) 09時頃

【人】 薬屋 サイラス

[メアリアの刀を炎が襲う。それが彼女に及ぶ前にと、矢をベネットに向けて放った。当たらなくとも少しでも気を散らせられればと。
もう一度、と矢筒に手を伸ばしたところで扉が開く。現れた隻眼の女性は見覚えがあるどころか。]

!!ラートィシェフ隊長…!?

[激情するベネットと対峙するジリヤに、随分と懐かしい面子だと場違いなことを思った。昔のままなら、この光景をただ微笑ましく眺めていられただろうに。

此方を向いたジリヤの呟く声>>38にピクリと反応して思考を巡らせる。どちらを選んでも此処から離れろと言うことだろうか。
“留まる”という提示されなかった選択肢が頭に浮かぶ。幾らランク3の特攻隊長でも、一人でベネットを相手にするのは些か酷ではなかろうか。それなら、雑魚でも囮でも自分が残った方が、とまで考えて。]

(……ダメだ)

[目を伏せてメアリアを見遣った。
誰かを護ろうと自らの身を危険に晒してしまいそうだと、先程の魔法陣を思い出して思う。それに、またいつオスカーの時のように倒れてしまうかわからない。

選択肢は二つ。メアリアがジリヤへ魔法をかけ終えるのを確認して>>46、雪を蹴った。]

(30) assa0023 2014/07/29(Tue) 09時半頃

【人】 薬屋 サイラス

…っメアリアくん!

[メアリアの腕に手を伸ばす。
掴めればそのまま城の方へ駆け出すが、彼女は着いてこれるだろうか。辛いようなら持ち上げて走るつもりだがどうだったか。]

[二人が闘い始める音を背で聞きながら、振り返ることなく城内へ。バタン、と大きな音を立てて閉じれば、少しは遮断出来ただろうか。
目を瞑り、扉を背に暫し息を整えてから顔を上げる。
ブランは、この城の何処かにいるのだろうか。ジリヤが追って来たのなら、別の場所を探すよりはあり得そうだが。
気配を探るには少し広いが、…多分、なんとかなる。]

…私はブランを探そうと思う
あれは命令だね、きっと。多分そうだ、うん、そうに違いない
だから君は…
(安全なところに隠れていて)
……サンくん達と、向こうを探してもらってもいい?
手伝ってもらえると、嬉しい

[提案の形をとるが、彼女が嫌がれば「離れないようにね」とだけ言うつもりで。
探し始める前に、一度その場に膝を着く。それから手の中の腕輪を床に置いただろうか。]

(31) assa0023 2014/07/29(Tue) 09時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[ベネットに使うつもりだった腕輪を床に置き、3つ全てを重ねていく。
いつか教師から与えられた、全部で一つの“魔力抑制”の呪文式となる腕輪。外したから強くなるとかそういうわけではないが、解放感はある気がする。

魔法陣を描く暇も道具も無いが、詠唱だけでなんとかなるだろうか。念の為にと手首に爪を立てぶつりと皮膚を裂けば、パタパタと銀に垂らしていく。弽を挿し傷を隠してから、静かに口を開いた。]

−Mitt blod för åska.
 Min själ till fören.
 Mina ben i silverpilar.
 "Förändring"−

[ぱちん、と紫電が腕輪を走り、全体が薄く発光する。3秒程で同じ数だけの矢が現れただろうか。
成功を確認すれば、一息吐いて纏めて矢筒へ放り込む。弽を挿し準備が終われば、よいしょ、と立ち上がって。
2(玉座/上/下)へと続く階段に向かうだろうか。]

(到着したら奴がいて、不意打ちでも食らったらどうしよう)
(時間稼ぎにもなりゃしない)
(ああでも、いいのか)
(彼女の望みが叶うなら、それでも)
……心中できれば最高だけど

(32) assa0023 2014/07/29(Tue) 09時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
返事も待たずに連投して、出かけてきます**
ついてくって言ってはったしいいかなって(震
桃太郎侍にするか迷った程度には呪文思いつかなかった
皆どうやって考えてるんですか…

京介と縁故あるのに絡めなくって残念だったなぁ…
すごく…絡みたかったです…**

(-118) assa0023 2014/07/29(Tue) 09時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ふぇあっ!ごめんよぉぉ…
IFだしいいかなって((((なきたひ

(-119) LavaNa 2014/07/29(Tue) 10時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
おはようございますす。
とりあえずローゼイが真性ゲスなことだけは分かった。

(-120) ruby 2014/07/29(Tue) 11時頃

【独】 花売り メアリー

/*
お仕事中にこそこそ覗いてるので、なかなか文字打てない・・

サイラスさん>(> <。)フルエナイデ。ぎゅう。
全然大丈夫ですから。向こうには行かないけど。けど。サンは行こうって言うけど。

確定ダメ絶対じゃないんだよ。だよ。不在動かし嬉しいですし。色々考えて下さっての確定なら、全然平気だし寧ろ尻尾ふるし。ある程度だったら駄目なら確定返しで対応も出来るし。ホントだよ。

ベネットさん>泣かないで。気をつけてくれたら嬉しいなって。怒ってないんだよ。

ヨーランダさん>その絵で言われると、やっぱり笑ってしまいました。

(-121) springkraut 2014/07/29(Tue) 11時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 …そうなの?
 何だ、ちょっと残念。

[どうして彼が笑ったのかは分からないけれど、笑顔を見せてくれるならそれで良い。
髪の毛を結んでいた赤色のゴムを解いて、それを燃やす。
もう赤軍を求める必要はなくて。――あの人のことは少し気になってしまうけど。

同じ気持ちだと、その言葉を聞けば微笑んで]

 ……それじゃ、行こっか。
 大丈夫。何があっても、私頑張るから。

[ヤニクの手を引くようにしながら、きっとこの国にいる限り平和なんてないのだろうと思う。
どれだけこの空が青く晴れても、争う人たちの心は曇ったままで。

――それでも、いつかの未来を。

願わずには、いられないのだ*]

(33) ruby 2014/07/29(Tue) 11時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-121
どんなヨーランダを見たのか気になって仕方ないのですよ…w

これでIFのハッピーエンドは〆ですかね、お付き合い多謝ですです!
狂気end書いてこよう。

(-122) ruby 2014/07/29(Tue) 11時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

まあ、馬は馬で触ると可愛いもんだよ。ヨーランダの神獣ほどじゃないかもしれないけど。

[残念そうにする彼女にそう言って、赤色のゴムを解く姿を見ながら目を細めた。
赤にも黒にもこの先追われることになるかもしれない。
それでも、一緒に生きることを選んだからには二人でこの世界を生き延びようと思った]

ああ、大丈夫だよ。
何があっても、もう離れないから。

[彼女に手を引かれて歩き出す。

戦い続ける日々の中で生きる目的なんてずっと無かったけれど、これからは違う。

戦争が終わらない限り、平和な日々は遠いかもしれないが、彼女と一緒ならきっとどんな未来でも”大丈夫”。

そう信じて。*]

(34) dix73 2014/07/29(Tue) 13時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヨーランダありがとう。

幸せなIFが出来て、救われました。

(-123) dix73 2014/07/29(Tue) 13時頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

― If/もう一つの結末 ―

 ……何でも、ないよ。

 ただ、疲れちゃっただけ。

[蹲っていれば、ハルカに声をかけられて。
一瞬ヤニクのことを話してしまおうかと考えるけど、思いとどまって笑顔でそう言うだけだった。

赤く染まった瞳の奥にあるのはただ憎しみだけ。
望んだ未来は潰えて、それなら自分はどこへ行けばいい。本当に欲しかった居場所は、彼は、もう――

――どこにも、いない。 ]

[ ぷつりと、目の前が真っ暗に染まる。 ]

(*4) ruby 2014/07/29(Tue) 14時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

[気付けば部下の制止も振り払って、外へ飛び出していた。
"どこへ?" ―目指す場所なんてない。
"何がしたいの?"

頭に響く問いかけに、不意に足を止めた。
無意識に黒軍との交戦地まで来ていたのか、視界に映る見慣れない軍服を少し見つめて――]

(……あぁ、そっか。)

[何かを察すれば、口角が上がる。
戦争の音、誰かが助けを請う声。飛び散る血を貪欲に求める心から視線を逸らす必要はもうない。

頬を伝う涙には気付かずに、もう一度問いかけてくる正体も分からない声に答える。
見上げた空はさっきまで青かったはずなのに。今は、とても綺麗な真紅に変わっていた。]

 ――……もう、何でもいいや。
 殺したい、あの赤が見たい、……あの人がいないなら、もうこんな命いらない。

[攻撃もせずに突っ立っているだけの自分へ襲い掛かってきた黒軍の兵士の首はどこかへ飛んでいく。
ぽたりと赤い雫を落とす大鎌を、ぎゅっと握りしめた。]

(*5) ruby 2014/07/29(Tue) 14時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

『それなら、君は君の望むがままに』


[まるでその言葉が合図になったように、体は動いた。
味方さえ巻き込んで、体内にある魔力が尽きても構うことなく考え無しに魔法を唱えて。

いつの間にか自分の瞳と同じように紅く変わった地面に立つ。
ぴちゃりと水音が響き、少し歩けば足に血が跳ねるようなどこか現実離れした跡地。
転がる死体はもう誰なのか、見分けさえつかない。
至る所に出来た傷も気にすることなく、未だ頬を流れる涙が血の海に溶けて交じり合う。]

 ……―――ふふ、

[歪んだ笑みから微かに零れるのは、狂気に満ちた嗤い声。
嘲るのは自分か、それともまた別のものなのか。]

(*6) ruby 2014/07/29(Tue) 14時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

 あははははははははっ!!

[化け物にはもう、そんなことどうだって良くて。
死体しかない血の海の中、1人でわらう。
植え付けられた狂気は急速に膨らんで、影はそれを見つめて目を細めた。]

 ねえ、ねえヤニク、貴方を殺した人はどこにいるの?
 こんなんじゃ全然足りないよね、もっともっと殺さなきゃ!

[逃げ惑っていた司令塔らしき黒軍の男の亡骸を蹴飛ばして、思い浮かべるのは兄の妹分だった女の顔。
早く、早くあいつを殺さなきゃ。そう思うのに、体は動いてくれない。

それどころか左胸の痛みと熱さに、倒れ込んでしまいそう。]

 ……っ、ぁ……?

[急速に遠のく意識の中で、見えた、のは。

――  だ れ  ?*]

(*7) ruby 2014/07/29(Tue) 14時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

『……あーぁ。ちょっと成長しすぎちゃったかな』

[女の体温は冷え、がくりと力の抜けた細い体を男は抱え上げた。
増えすぎた狂気は毒になる。ある程度で留めなければ。
獣の耳が生えた頭を撫でればそれは消え失せ、傷はあれどまだ"使える"ことを理解すれば微笑んで]

『まァいいや、どうせ何れはこうなる予定だったんだ。
せめてものお礼さ、キミの器はまたボクが使ってあげる』

[あんな死体置き場に混ざるよりいいだろう?と、返事が来るはずもない身体に問いかける。
狂気に満たされた魂は自分の手元。輪廻に戻ることも外れることも無く、ただの迷子と化すだけだ。

哀れだとは思わない。

それが狂気に身を委ねた人間の末路で、その道に人間を落とすのが影なのだから。]

(*8) ruby 2014/07/29(Tue) 14時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― ゆめのなかで ―

[銀世界の中、遊ぶ声が聞こえてくる。

それを遠目に見る子供、一緒になってはしゃぐ声。
あの頃の平和な日常を歪められなければ、きっと穏やかなままだった光景。

でも、ここはどこだっけ。見覚えがあるはずなのに、何にも思い出せない。

色素の薄い髪を揺らして、金の瞳に困ったような色を映す少年が泣いている濃灰の髪の少女を宥めていた。

――だいじなひとだった、きがするの。

手を伸ばした瞬間にぐにゃりと歪む夢から覚めて。
迷子はもう、目を開くことはない*]

(35) ruby 2014/07/29(Tue) 14時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
何回直しても狂気Endというよりは救われないEndになって思わず真顔。

後は最終戦争かな。わくわく。

(-124) ruby 2014/07/29(Tue) 14時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

鳩さん調子悪いので仕事中にこそこそ。

>>メア
メアちゃんとのほのぼのルーム生活が出来なかったのが・・・
なのにすごい依存してましたw
死んだら迎えにきてといわれてストーカー化してたミルフィ・・・

>>桜ちゃん
良かった!!
縁故生かせなくてごめんね・・・

>>ジリヤさん
ほんとジリヤさんのろるに見惚れてました><
読むのが楽しかった・・・

(-125) さとこ 2014/07/29(Tue) 16時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
中の人発言記号忘れた・・・>>-125

(-126) さとこ 2014/07/29(Tue) 16時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>ミル
あるある

(-127) LavaNa 2014/07/29(Tue) 19時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヨーランダの狂気endが切ない…

そんな状態になってるのを墓から見てたらつらすぎましたね。
中の人は狂気RP大好物ですけどね。

>>-126
よくやります。今回も進行中にやりました…

(-128) dix73 2014/07/29(Tue) 19時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>ベネット
お誘いありがとうでした(੭ ˃ ω˂ )੭ु⁾⁾
墓下いってから読むのを楽しんでしまった…

>>ヤニク
ヤニクさんも…
なかなか慣れなくて…

ifとか全然思いつかないので読むのを楽しみに眺める。

(-129) さとこ 2014/07/29(Tue) 19時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
IFまわしてやりきった感←
時間的にここから何か回すのは難しいかな((((とかなんとか

(-130) LavaNa 2014/07/29(Tue) 20時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
勇者サイラスかっこいい。
そしてヨーラちゃん切ない。

同じくやりきった感がすさまじくてですね…
ジリヤはどう転んでもBADしかないので(Trueが最高)どうしようもないという。

(-131) sane 2014/07/29(Tue) 21時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
私も全てをやりきった感が凄い。
本編中もあのまま生きたらそういうルートだったけど勝手に死ねないから廃人化するなーと思ってた。
無駄にランク3で狼だからそうなると殺せる人が限られそうで…。

(-132) ruby 2014/07/29(Tue) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ベネ&ジリヤ両生存ルートはないからな(((
そんな都合のいいことはおきませ(ry

(-133) LavaNa 2014/07/29(Tue) 21時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ヨーラちゃんが生きてたら喜んで手合わせにいったと思われます。キリングされたかった(

高校生に転生したらミミちゃんやフィーちゃんと遊びつつ
ベネさんと勉強会してるのかな、て思ったけど
不毛なのでやめた。救いなどなくてよろしい。

(-134) sane 2014/07/29(Tue) 21時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
手合せに来たら狂喜してお出迎えですね。
獣耳生やして半獣みたいになりながら。耳は趣味。

現代転生とかコミュ障になってしまう(

(-135) ruby 2014/07/29(Tue) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
俺も個人的ifは特に思い浮かばないのでやりきりました[断言]
本編は死に方ばかり考えていましたし。
ヤニクは他のキャラのように内に抱えた闇とかもないしなあ。

ジリヤベルは幸せになれないのか…切ない…

(-136) dix73 2014/07/29(Tue) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
現代転生はプロの雰囲気そのままでいけそうですね。

なんにしてもヤニクはヨーランダにばかりかまけてそうですが。

(-137) dix73 2014/07/29(Tue) 21時頃

ヤニクは、>>-136ベルじゃない、ベネです。

dix73 2014/07/29(Tue) 21時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
そしてヨーランダはひよこのように後ろ引っ付き回るコミュ障に。
この目の色と性格なら近所の子供とかに苛められて泣き虫悪化しそう。
ルブト時代に最後まで悩んだ設定がいじめられっ子か否かだったなー……

(-138) ruby 2014/07/29(Tue) 21時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
そういえば、皆どうやって戦闘の展開とか決めるんだろう。
前の村自分どうやってたかなーって思い返したらヤンデレて首絞めた記憶しかなくてな(白目)

(-139) ruby 2014/07/29(Tue) 21時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
獣耳ヨーラちゃんとな(ガタッ)

攻撃を繰り出す→相手の負傷は確定させない
攻撃を繰り出される→負傷するか防ぐか決める
の繰り返しが無難かなあ。
秘話で全部戦闘の流れを決めちゃうこともありますね。

(-140) sane 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
…RP村あまり経験なくてバトル系初めてだったため、皆さんのロルとても勉強になりました。

>>-139
ヨーランダがヤンデレじゃなくてよかったです…(震え声

(-141) dix73 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

[それはジリヤに防御魔法をかけた直後に起こった。]

っ、サ…っ! ――――…、!!

[名前を呼ばれると同時に掴まれる腕。
強い力に問いかける間はなく。
引かれて、訳もわからず居れば。
持ち上げられて。

ジリヤが彼に話していたことを聞いていたというのに。
振り解こうと思えば出来た筈なのに。

城内へと駆け出す彼に抵抗らしい抵抗が出来なかったのは。]

(36) springkraut 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-140
もっふもふにしてやんよー!

なるほどー……防ぎ過ぎは駄目だと思いながらもどのくらい受けようかいつも悩んで返信遅くなる。
ああ、秘話は便利。ないところもあるけど夢が広がる。

>>-141
今回は自重しました()
ヨーランダはヤンデレるというよりも、相変わらず泣きついちゃう方がそれっぽいなって。

(-142) ruby 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

何を…

[城内に入れば、下ろして貰えただろうか。
扉を背に息を整える、彼に聞く。

許されるなら、このまま。
そんなこと、出来ない。

ぶつかりあう思考に蒼の瞳は揺れて。]

……ブランを探して、どうするつもりですか?

[心の中の本当に、駄目だと目を伏せる。
そもそも、軍に入った理由は。


――――嘘つき。]

(37) springkraut 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

…ううん、ごめんなさい。
命令なら、仕方ない、ですね。

[笑ってみせる。]

向こうが気になるなら、セツナに見て来て貰いますが。
サラさん…、もう、忘れたのですか?

[少しでも貴方と離れているなんて。]

安心出来ないって言ったのに。

[独りにしないでって言ったのに。]

(38) springkraut 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【人】 花売り メアリー



[膝を付いたサイラスが腕輪に何かするのを傍らで見守る。
術式により出てきた矢の効果を聞けば彼は教えてくれただろうか。]

――…北には、どの軍にも属さない不思議なひとが居る…
この噂話、サラさん、知ってますか?

[上へと続く階段へと歩きながら、私は世間話をする。
隣、考え事をしている彼に。
食堂にでも向かっているような調子で。]

亡くなって放置されたままの人達を火葬してるんだそうです。

[こんな風にして近付く私達を、あの魔女はたった独り。
欠けた玉座で眺めながら、待っていたのかな。**]

(39) springkraut 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
ちらり。みんなのIFすてき。

>ジリヤ
こちらこそ!途中再会出来たのも楽しかったよ、ありがとう!
氷葬?花葬?してくれたのも嬉しかった!

>ヨーランダ
くれはちゃん久しぶり!今回あんまり絡めなくてちょっと残念…

>ヤニク
できれば本編でも絡みたかったけどなー。
ミミ序盤引きこもりだったし、二人のお邪魔する余地が←


転生してもシム京介ジリヤにべったりなのが目に見えてるやつ。
…それはそれで楽しそう。彼氏連れて帰ってお兄ちゃんに怒られたい。

(-143) bobonon 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
わ、挟んだごめんね。ユラさんだー…(懐かしい)

>>-143
ぼぼのんさんお久しぶり!
ミミちゃん可愛かったよー……!絡みに行けば良かった。

(-144) ruby 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
もう、全然頭が…
ミルフィさんとか見えちゃ駄目なのかな。もう遅いけど。

ミルフィさん>嬉しかったです。本当に本気で庇って死ぬか、北へ逃げようと誘惑するつもりで、あの日黒軍に向かったから。女の子友達居なくて、私もかなり依存してました。

(-145) springkraut 2014/07/29(Tue) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-144
いいえ!全然大丈夫です。
拙過ぎて恥ずかしいから、寧ろ早く流して下さい><・

ちょっとカリュクスさんに揺さぶりをかけようかなって…

(-146) springkraut 2014/07/29(Tue) 22時頃

【独】 花売り メアリー

/*
ト書きが全然上手くかけない…
参考にしているひとの足元にも及ばない…
お付き合いさせてるサイラスさんに申し訳なさ過ぎて死にたい…

(-147) springkraut 2014/07/29(Tue) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>-142
戦場で死ぬならヨーランダに殺されるのも悪くはないかなとはちょっと思ってましたけどねw
でも泣き虫なヨーランダが可愛かったからそれでよかったです。

>>-143
ミッシェルとも本編で会いたかったけど、確かに会うチャンスがなかった…
会ったとしても積極的にヤニクは戦いたがらなかったかも。
かつての知り合いには甘いと思うので。

(-148) dix73 2014/07/29(Tue) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>-148
人格乗っ取られないと絶対殺せないパターンや…。
殺したら更に発狂しそう。

(-149) ruby 2014/07/29(Tue) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
気づいたら目の前で幼馴染が死んでるかきっついですね。

ヤニクはヨーランダにはどう頑張っても剣は向けられなかったかな…
侵入してきた時も捕まえる素振りはしたけどランダム振るまでもなく選択肢になかった。

(-150) dix73 2014/07/29(Tue) 22時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
零しつつ、この後はたぶんもう、私は時間的に対応不可なので、自由に動かして下さい。

どうなるんだろう。戦闘になるのかな。

なるなら、自分そっちのけでひたすらサイラスさんを補助したり回復させると思います。生きてるうちは死んでも、死なせないようにします。何言ってるのかわからなくなってきました。

(-151) springkraut 2014/07/29(Tue) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
うわあキツい……。
あのシーンはなかのひとのピンポイントで萌え突いてきて辛かった。

メアリアちゃん可愛い。

(-152) ruby 2014/07/29(Tue) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
そんなifにはならなくてよかった…

このヘタレめ!とか思われてないかと思ってましたが、萌えポイントならよかったですw

(-153) dix73 2014/07/29(Tue) 23時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
バイト戦士から戻ってきたら切ないロルだらけで泣きそう
かりゅーは何処から回せばよいだろうか

(-154) ぴの 2014/07/29(Tue) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
カリュクスお疲れ様です。

最終的に締めるところ難しそうですね…

(-155) dix73 2014/07/29(Tue) 23時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ぴのさんお疲れ様ー。

(-156) ruby 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー






 深い、深い、深い闇の中を、何処までも果てなく落ちて征く。
 上も下も、右も左も、前も後ろも、東も西も、南も北も、全てが暗い。
 自己の存在すら曖昧で、ただただ落ちていると云う感覚だけがその思考を刺激していた。
 哀しみも、喜びも、悲しみも、歓びも、憎しみも、親しみも、怒りも、慈しみも、何も、何も感じない、感じ取れない、感じ取ろうと思えない。
 世界を呑んだ闇の海に放り込まれて、ひたすらに身体が落ち征くのを僅かに残った自我が認識するばかりであった。
 

 しかし、其れでも。


 男の表情は、何故か満足気に歪めた侭で、固まっていた。
 とても、とても、満ち足りたと言わんばかりに。

(40) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー



 ーー『忌児』と呼ばれる人間がいる。


 魔法が発達したこの世界に於いてなお、人智を越えた現象を生み出し、またこの世に仇為す怪物。
 関わることは禁忌とされ、『忌児』と知れた者は一族郎党国家の敵と認定される。逃れるためには『忌児』を差し出す他に、道はない。
 だが、その身に宿った『権能』へ理解を深めた、深めてしまった『忌児』を屠るのは容易い事でないのだ。
 一説に依ると、『忌児』は生まれ出でし時より『悪魔』に魅入られた存在であると語られている。『忌児』を殺してもその内に巣食っていた『悪魔』は暫く現世から退散し、再度顕現した後に新たな宿り木となる『忌児』を探す。故にこの世から『忌児』が消えることはあり得ない。

(41) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー



 ーー盗品を見通す千里眼を持ち、盗人を捕らえ取り返す力を持つ少女が居た。
 だが、少女は片腕に大蛇を宿し、異形の『忌児』と罵られ焼き殺された。


 ーーあらゆる知識に長け、人の心を読み取り、幻すら操る老人が居た。
 だが、老人は一つの頭に複数の顔を有し、フードを剥ぎ取られた日に串刺しとなった。


 ーー翼ある馬に乗り、頼りとする者全てに手を差し伸べる、美しい金髪の少年が居た。
 だが、人とは思えないその美貌に、理性を失った者の刃が迫った。


 ーー木に石に、そして鳥に詳しく、主君を支えた賢者が居た。
 だが、賢くあった者は異形も異形、無機質な五芒星の姿を恐れられ、闇へと消えた。

(42) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー



 ーー天使の姿に相応しい美声を有し、燃え盛る戦車に跨る貴公子が居た。
 だが、彼の言葉を信用しなかった者達によって、その翼は折られた。


 ーー音楽の優れた技能を誇り、さまざまな楽器を奏で、踊りや歌に精通する楽師が居た。
 だが、その額から生える角は万の病に効く薬とされ、彼女は首ごとそれを奪われた。


 ーー倫理学と修辞学、文法について造詣が深く、男を勇敢な戦士と変える戦士が居た。
 だが、その力は心弱き強兵を生み、国は荒れた。


 ーー幾何学や天文学、測量術などに詳しく、また非常に弁の立つ青年が居た。
 だが、彼は孔雀の顔と翼を持ち、其れらは権力者の屋敷に飾られた

(43) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー


 ーーこの世のものとは思えぬ業火を操り、友軍を守り抜いた傭兵が居た。
 だが、その炎がいつか敵となることを友軍は恐れ、傭兵は過酷な戦場に送り込まれ最後の敵を燃やし尽くした瞬間、味方の放った鉄矢に貫かれた。


 ーー縁切りを得意とする、巨大な狼を飼い、敵軍を内部から食い荒らす女兵士が居た。
 だが、その波紋は仲間達の仲すらも裂き、皆死んだ。


 ーー占星術や天文学、薬草に関する知識を持ち、山奥で祖父と長閑に暮らす子供が居た。
 だが、その姿は双頭のドラゴンに乗る天使であり、山から街へと降りた子どもは百の剣と、千の矢に滅ぼされた。


 ーー金属を硬貨に、水を葡萄酒に、葡萄酒を水に変える手品師が居た。
 だが、其れにはタネも仕掛けもなく、気付かれた手品師は余生を鉄檻の中で過ごした。


 ーー哲学、そして工芸の技に精通する、とある村を治める翼ある獅子が居た。
 だが、その年は飢饉に見舞われ、村人達は金を得る手段にもまた、飢えていた。

(44) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー



 まだまだ、こんなものは悲劇の一例に過ぎず。多くの『忌児』が今までに存在し、その数だけの殺戮と怒りと、そして涙があった。
 『悪魔』は只々己の器を入れ替えるのみ、自らを宿す者の末路を見ては、欲を満たし腹を満たす。


 彼、オスカー・フィニオンもまた、そんな一人の『忌児』であった。

 そして、其の身に宿すは、『怠惰』を象徴する怪生。3種の頭に蜘蛛の身体を持つ、邪悪にして偉大なる、東方66の軍勢を率いる悪魔の王。


 『怠惰の悪魔《バアル・ペオル》』


 かつては『嵐』と『豊穣』を司る王であり、そして今は天を裂く六眼の悪魔。

 過去に数度、かの大悪魔を宿した『忌児』が確認され、その度に壮絶な討伐戦が繰り広げられた。と、文献ではそう伝わっている。あまりに強い力を持つ為に、その『権能』を十全に扱える器は未だ現れず、其れ故にこれまでの討伐は成っていたと。
 仮にその器が見つかれば、其の時が世界の節目になる。
 吹き荒れる『嵐』の担い手は、いずれ世界の心臓に爪を、喉笛に牙を突き立て君臨する、終焉の獣となり果てる。

(45) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー




 かくして、器は産み落とされた。この世に、この世の中に、其の全てを無へ帰すだけの悪夢を背負って。]



 

(46) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー



ふむ、思えば、随分と遠くへ来たものだ


[ ガルディア国のエリートが集う学び舎ルブト……であった壮大な建物。その裏庭で校舎へ寄りそうように聳え立つ、セゼルの大樹に背中を預け、オスカーは全てを懐かしむ手つきでその幹を撫でた。
 十三年前、此処にやって来た彼は何をしても一行に満たされない、そんな己が心を慰める時に、この大樹の根元に腰を下ろした。そうしていると、何故か答えが出せそうな気がして。

 『賢者セゼル』。前代の、『怠惰の悪魔《バアル・ペオル》』を宿し散った『忌児』

 其の名を継ぐこの大樹に身体を触れ合わせていれば、何か、何かが、変わるような気がして。]

全く、救いようがないなワタシも。自分から動かなければ、何一つ事態は好転しないと、分かっていた筈だと云うのに……なぁ、『怠惰の悪魔《バアル・ペオル》』よ

[ 声は帰ってこず、またオスカーも気にした様子もなく立ち上がった。肩に積もった雪を払い、十数年来の動作に感慨を抱く。
 『怠惰』を内側へ仕向け、『嵐』をも全てとある裂け目を開くことに注ぎ込んだ今、彼の体は凍てつく極寒に晒されている。
 指先が取れかかっている感覚を、オスカーは感じた。]

(47) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー


何処でもない何処か……ワタシの推測だと、世界と世界の狭間と云うべきか。螺旋の世界からはみ出た終わりのない終わりの場所だ、何ともワタシ達の永遠にやって来ない最後の、その舞台としては上出来だと思う、ね?

[ 

 ーー異様な裂け目が、其処にあった。

 先ずサイズがおかしい。高さ50mは優に越えているだろう其れがオスカーの立つ位置を中心に、少なくとも左右200mは伸びている。横並びに建つ校舎が可愛く見える超弩級の、次元に空けられた空虚な空間。
 そして、其れまで常に裂け目と共にあった迅雷は其のなりを潜め、思いつく限りの色を一箇所にブチまけたような黒が一様に広がっている。
 ただ見ているだけでも、見えない何かに背中を押されて呑み込まれそうな、そんな不安に駆られる異形のオブジェクトであった。

 ーーだが、其れを目の前に、オスカーは一人笑っていた。

 これは自分一人分だけの笑いではないのだとでも言いた気に、誰かの分まで代わりに笑っているのだと。]

(48) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー


これが、ワタシの、ワタシ達の幕引きだ。観客もなく、舞台は殺風景、大道具も小道具も全く用意されず、照明の一つもありはしない

[ 一歩、また一歩、オスカーは眼前の裂け目へと歩を進める、其れは大きく開かれた獣の顎への行進であり、長い旅の最後でもあった。
 そんな彼の進軍に、地獄の奥底から響くような重低音が鳴り響く。]

 

(49) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー



「アァ……怠イ

生きるのが怠イ、死ぬのが怠イ、息をするのが怠イ、立つのが怠イ、歩くのが怠イ、座るのが怠イ、這うのが怠イ、寝るのが怠イ、朝起きるのが怠イ、瞼を開くのが怠イ、体を起こすのが怠イ、扉を開けるのが怠イ、顔を洗うのが怠イ、歯を磨くのが怠イ、朝食が怠イ、昼食が怠イ、夕食が怠イ、食器を持ち上げるのが怠イ、掃除が怠イ、体を使うのが怠イ、頭を使うのが怠イ、恋が怠イ、愛が怠イ、誰かを想うのが怠イ、喪うのが怠イ、傷つけるのが怠イ、憎まれるのが怠イ、怒るのが怠イ、悲しむのが怠イ、羨むのが怠イ、蔑むのが怠イ、群れるのが怠イ、助けるのが怠イ、怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠イ怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠怠……」


 

(50) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー



[ 常人がこの声を聞けば、すぐさま生きることを放棄するだろう。心の臓を止め、呼吸を忘れ、思考を投げ捨て、一刻も早く其の声から逃れようと、命すら省みず、一切合切を否定し死へと向かう、それだけの『意』が込められていた。

 対して、オスカー・フィニオンは欠片も戸惑わなかった。]


ーーここで全て、終わりにしよう『怠惰の悪魔《バアル・ペオル》』


[ そう言って、オスカーは終わりのない終わりを迎える為に、地を蹴り、風の抵抗を感じ、大地を踏みしめた感触を、風の中を突き進む感動を体に刻み……その身を闇へと踊らせた。


 ーー深い、深い、深い闇の中を。]

 

(51) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
とりあえずやり損ねていた落ちロルをば!


あれ、ダイナミック引きこもりを実行に移すだけなのに何でこんな難産になったんだろ(白目

(-157) おーがまる 2014/07/29(Tue) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
ただいま
って来るの少し遅かった(´・ω・`)
着いてきてくれるメアリア可愛過ぎてニヤニヤする
サンくんに怒られるんだろうなーと思いつつ、連れて行こうと思います。
前回に引き続きお世話になりました、お疲れ様でした!

回復とかして下さるらしいので微妙に動かしつつ、ブラン?カリュクス?のところに行こうかな
最悪「俺たちの闘いはこれからだ!」でも、うん

(-158) assa0023 2014/07/30(Wed) 00時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
ごめんダイナミック引きこもりにめっちゃ笑ったww

(-159) assa0023 2014/07/30(Wed) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
オスカー@taida

繰り返す世界の理からも外れた狭間に引きこもってるなう!

(-160) おーがまる 2014/07/30(Wed) 00時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
ダイナミック引きこもりwww

かりゅー@王座でモジモジ

(-161) ぴの 2014/07/30(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
王座でもじもじw

*****************************************

皆様お疲れ様でした。

口が悪くなったりといろいろまぁありましたが、それも含めて経験だと思います。まずは反省。

と、いうわけで改めてご挨拶\ \(* 'ω')///
身内RP、戦闘、エロ、恋愛系RPに出没するLavaNa(ラヴァナ)と申します。受験のため今回がおそらく今年最後のRPにする予定ですが、またいつか会う機会がありましたら、よろしくお願いします(●´ω`●)

よろしければ青鳥の方フォロしていただければなーと思います(`・ω・´)(多分そのままLavaNaで検索したら出てきます

おつかれさまでした(●´ω`●)

(-162) LavaNa 2014/07/30(Wed) 01時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
挨拶しておきます。
多分知り合いさんはいません、ね。
基本ガチPLで、最近RP村勉強中のdix73と申します。

ロル回しなど皆様素敵で勉強になりました。

特にヨーランダは本当にありがとう。
ifまで回して貰えて嬉しかったです。

お疲れ様でした。

(-163) dix73 2014/07/30(Wed) 01時半頃

【独】 半の目 丁助

/*

寝てた。ダイナミック引きこもりに大草原不可避
元々ガチ民で最近はRP村に浮気してるNyarlathotepこと雨ヶ谷カガリと申します。と挨拶をしつつ。青鳥は雨ヶ谷カガリの方で検索してもらえれば出て来るはず。

皆さん素敵なキャラではすはすしてました。殆どやはり知人が多いけれど新しい方も見えて余計はすったやつ。皆さまお疲れ様でした!

(-164) Nyarlathotep 2014/07/30(Wed) 02時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
ひええ眠い
色々間に合いなさそうだからとりあえず挨拶だけでも落としていく算段

ぴの殿村立てお疲れ様でした!
最近はRP村ばっかり出没してるアッサシーンです
前回の学戦では盲信系ぼっちのラルフでした
時間配分とか色々間違えて途中来られなくなったりもしましたが、とても楽しかったです
お付き合いして下さった方々、特にオスカーとメアリアだね、ありがとうございました
またいつか何処かで遭遇したら、その時はよろしくお願いします

青鳥とか色々アッサシーンで登録してるので、よかったら是非

(-165) assa0023 2014/07/30(Wed) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

…そうだったね、ごめん

[メアリアの言葉に、静かに頷く。それから離れないようにと告げて、床に膝を着いた。
本当に危険に晒したくないなら、無理を言ってでも離れるべきなのに。もっと強く告げれば、サン達が主を守る為に連れて行ってくれたかもしれないのに。]

(離れたくないのは、どっちなんだ)

[矢を精製すれば、今自分が出来得る準備は整った。メアリアに効果について問われれば、簡単に説明するだろうか。腕輪が魔力を抑える力を持つことを。撃ち込むことで効果が発揮される…気がするということ。]

魔力さえ抑えればなんとか−−なるとは思ってないんだけど
一瞬でも隙ができると思って
…まぁ、撃って当たる保証は無いんだけど

(52) assa0023 2014/07/30(Wed) 05時頃

【人】 薬屋 サイラス

…ん、いや、そういう噂は知らないなぁ
俗っぽいことならよく耳にするんだけど…

[階段を上がりながら、話しかけられれば考え事を打ち切るだろう。
どこの軍にも属さない人。“死人”以外のことを指すならば、そんな存在聞いたことが無い。
聞けば、火葬をしていると言う。こんな冷たい場所で、灰になりゆく名も知らない誰かをたった一人で見送るのだろうか。それは一体、どんな気持ちで。]

…死んでこんな所に来ても、誰かが見送ってくれるなら、嬉しいかもしれないなぁ

[どれだけ先になっても、それまでに骨になってしまっても、その誰かに送られるのを待つかもしれないなぁと考えながら、最後の一段に足をかける。
メアリアより数歩先を歩けば、そう探さずに王座に辿り着くだろうか。警戒しつつ、足を踏み入れる。]

(53) assa0023 2014/07/30(Wed) 05時頃

【人】 薬屋 サイラス

魔術師ブラン!

[名を呼ぶ。本人が居ても居なくても、自らを奮い立たせるように。
先程腕輪から変えたばかりの矢を引き抜き、直ぐにでも攻撃の手を繰り出せるように弓に番えながら、少しずつ王座に近寄れば。**]

殺しに来たよ
…私と一緒に、死んでくれ

(54) assa0023 2014/07/30(Wed) 05時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
俺たちの闘いはこれからだ!

(-166) assa0023 2014/07/30(Wed) 05時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
<●><●> ジッ

サイラスさんのかっちりしたロル好きです。
オスカーさんの最期もいいなあ。

それでは、お疲れ様でした。

(-167) sane 2014/07/30(Wed) 05時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
最期じゃない、最後。

徽章受け取ってくださってありがとうございました。
さあ勝つのだ勇者サイラスよ…そしてメアリアちゃんを守るのだ…
(すみません)

(-168) sane 2014/07/30(Wed) 05時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ガルディア王国――。

それは、血の赤と雪の白で何度も塗り重ねられる場所。

何度も何度も――悲しみを、繰り返す場所。

戦乱に巻き込まれ、呑まれていった無邪気な少年少女達に
救いはあるのか。
それは誰にもわからない。

黒の青年が番えた矢、その行く末は――**]

(55) sane 2014/07/30(Wed) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ジリヤ
14回 注目
サイラス
6回 注目
メアリー
4回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
7回 (3d) 注目
チアキ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
丁助
0回 (8d) 注目

処刑者 (6人)

ヤニク
5回 (3d) 注目
ミルフィ
0回 (4d) 注目
ハルカ
0回 (7d) 注目
ケヴィン
0回 (8d) 注目
オスカー
12回 (9d) 注目
ベネット
8回 (10d) 注目

突然死 (2人)

櫻子
0回 (5d) 注目
シメオン
0回 (10d) 注目

舞台に (1人)

カリュクス
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi