人狼議事


45 哀染桜 〜届かなかったこの想い〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 本屋 ベネット

あ、あれ?ここ48hじゃなかったんだ…やべw

(-0) 2012/03/13(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

喪くしたものを悼むキモチは同じだね。
寂しさも同じ。大切なものへの後悔さえ。

[そっと手を伸ばして、一度だけ、その頭を撫ぜる]

ここの人達は…皆寂しいのかもしれない。
君だからかな。

[青年は、この空間から、1つのピースが消えたことに気付かない。
桜のとけるようなはかなさ。魅入られたとて、
不思議ではなく]

俺の、話?君と同じ。
キモチを抑えられなかった。だから失った。

[伝えたかった気持ちを抑えたのは諦め。
諦めを、抑えられなかった。

愛してる。そんな言葉こそ、桜に消えた春の幻]

(2) 2012/03/13(Tue) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[彼女の呟きに、翠を和らげてこう応えた]

…どういたしまして。

[けれどそこに浮かぶのは、やはり虚無*]

(3) 2012/03/13(Tue) 00時半頃

ベネットは、クラリッサの近くではあるけれど、そっと離れて腰掛けるのは桜の根元**

2012/03/13(Tue) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

[>>6女性の目に水滴が満ちても、青年がそれをぬぐうことはしない。
女性にとっては「自分」でも、青年にとっては「女性」であることは変わりなく]

…ないたら…桜もかれてしまうよ…。
桜が枯れたら、もっと悲しい

[外国の、あの人も好きだった花。
きっと月から見ているんだろう。
だから枯れたらないてしまう]

(26) 2012/03/13(Tue) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

……ここにいても……会えない……

[戻ってきたら、と言っていたんだ。
きっと、どこかにいる。

あの言葉をもう一度、聞きたい。
一体、彼女は何をいいたかったのか。

桜の下にいたのは…彼女が、好きだったからだと思うのだ

ぼんやりと翠をめぐらし、人々を見る。


ぼんやりと。
ただ、ぼんやりと。

耳には、風の音と…バイオリン]

(27) 2012/03/13(Tue) 20時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/13(Tue) 21時頃


ベネットは、深緑色は、バイオリンの色を写しこむ

2012/03/13(Tue) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

[音色は空気を震わせる
桜は、音色に唄うことはあるだろうか。

綺麗な女性の近くにはいたけれど、
楽器を目にすれば、にこり。
その音ににたような、笑顔を向けた]

ごきげんよう?

(30) 2012/03/13(Tue) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

…眼が覚めたら、君は行くんだね。
いけるといいね。

一人の現実と、二人の夢と。
どちらが、幸せ?

[桜に頬寄せる女性にそう呟いた。
そういえば、名前はなんといっただろう?
自分は名乗っただろうか?

そんなことはどうでもいい。
自分が彼女であるのなら。
彼女が自分だというのなら。

深緑は、答えを求めない]

(32) 2012/03/13(Tue) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

そのバイオリンは貴男のもの?
綺麗な音ですね。まるで綺麗な宝箱のような。

その音の中に、何かをしまいこむのですか?

[自分の心に重くは響かないその音は
名をつけるのであれば「虚無」なのか]

桜の為に、その楽器をお持ちに?

[おろしたばかりの腰を上げる。
彼の近くへ足を向けるために]

(34) 2012/03/13(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

気になる?あの人。
大丈夫だよ。約束をしたから。
それに…一人ではないですから。

[気に頬を寄せる女性を目の端に。
彼女と約束を一つ。だから、今はそれでいい
彼女が俺であるのなら、多分これで]

何かの為……。
折角だから。この桜の為というのは?

[彼の視線を追い、瞳に写す桜のいろ]

(38) 2012/03/13(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

曲のレパートリーはおありですか?
もし…お願いしてもよろしければ、「月の光」が聞きたい。
ヴァイオリンで弾けるかはしらないのですが。

不思議ですね。ここは初めてで…貴男達とも初めてなのに
なぜか、そう思えない。
同じものを感じるのは…やっぱり、ここは夢だからでしょうか。

[からっぽの笑みは、空と月を見る。
月が照らす桜は透き通るガラスのような…]

(44) 2012/03/13(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

貴方がどうしてここにいるのかわかれば
貴方は貴方なのかもしれないですね。

俺はわからない。
だから、今、自分が夢を見ているのかも、わからない。

本当は…桜に呼ばれた、蝶なのかもしれない。

[荘子の夢。己は人か、己は蝶か。
所詮、人を認識するのは人なのだ]

優しいですね。その音は。

[月の光は脳裏を照らす。
>>46頭を下げた女性には、かすかな笑みを返した]

(50) 2012/03/13(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

ありがとう。綺麗な節だった。
大好きな曲なんだ。

[翠は夜の下では深緑に。
翠瑪瑙のその色は、一度酷く不安げにゆれる]

…自分を持っていられるのは、大事ですね。
俺は、何をもって自分というのか…わからない。

[なぜかそう思う。
桜が咲き、桜が散る喪失感。
それは人が想う夢と似る。

「儚い」と言葉作った人はきっと桜を例えたのだろう]

…あの、人……

[ふと目をやるのは、銀の髪]

(59) 2012/03/13(Tue) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

[自分が必要としたい人を亡くしてしまった。
なら、自分は次に何を必要とするのか。

何も必要としないのなら
いっそ、自分も要らないのかもしれない。

亡くした恋心路は。その心そのものを消してしまった]

(61) 2012/03/13(Tue) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

それでも自分であろうとするのなら
貴方には…自分でいることが、幸せなんでしょう。

[翠がゆらり。翠瑪瑙は夜には映えない]

なくしたくないもの…忘れたくないものがある。
だから、貴方は自分であろうとするんだ。

[淡々と言葉をつむぐ。
一度銀に向けた目は、また「自分」に目を向ける。
桜から身を離すその様子。

自分もそっとそこから一歩引く。
それは彼女との約束だったから]

(78) 2012/03/14(Wed) 00時頃

【秘】 本屋 ベネット → 手伝い クラリッサ

…少しは…気がすんだ?

[そっと小さな声で彼女に問う。
いた場所はバイオリン弾きと、そう距離は離れていない]

君と俺の境界線は、まだ見つからない?

(-21) 2012/03/14(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (5人)

ベネット
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび