人狼議事


266 冷たい校舎村7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
壁|・

お、おつかれさまでした〜〜〜〜
最終日組みんなおかえり 養くんは特におかえり!!!

ちょ っとレスが間に合わなかった分おとしたらログ読みにもぐりますです

(-5) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 00時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



ふぅん。
あ、宇井野くんなら来てるよ。病院に。


[奢り返すかどうかは人それぞれだ。>>5:+75
宇井野が奢り返されるかどうかを望んでいるか、
そこまではイロハには分からないから、
宮古に伝えたのはそれだけだ。

ふたつの缶の温かさを手に抱きながら、
イロハは賭けるならばどちらか――にほど近い話をする]

(0) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 00時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



だい、じょうぶ? ……だと、いいけど。
……うん、だいじょうぶ、になるといいよね……、


[そうして、希望的観測を少し、だけ口にした。
あいにくと「あたしもそう思う」って無邪気に言えるほど、
イロハは養のことを知っているわけではなかった。
今だって、あしたがこなくてもいいと思えるくらいに、
彼が何に、苦しんでいたのかだって、知りようがない。

せいぜい、苦しい時には苦しいと言えるといい、と、
思いを馳せるくらいだ。
それがきっとふつうで、……そして素晴らしいやり方だろう]

(1) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 00時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[どうやらイロハはこの自販機最後のホットココアをゲットしてしまったようだ。>>5:+79
いいことある、と言われてやっぱり苦笑する。>>5:+80

ならばそうだね。
買った缶がさめないうちにみんな返ってくるかな、なんて、
思ってもいいのかもしれない。

別の品を買った大きな音を耳にしながら、
とりあえず待合室に戻ろうかと、
ちいさな足音を立てるのだった**]

(2) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
はさまっちゃうのは気にしなくていいんですぜ!!!

かわいいいきものしかいなかったのはわかる いろいろとさいこうでした
かわいいありがとう ありがとう
宇井野くんのことは女子力高いなって思ってました(どっかの灰に残ってる)

(-9) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 00時半頃

ハロウィンは、※宇井野くん視点だとほめことばといえないやつ……orz

Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 00時半頃


【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
スキャンダルまみれのユニットめっちゃわらう
やつらはとんでもないものをぬすんでいきました……

(-34) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 01時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
養くんおかえり……ってしつつ灰レスちゃんプロ分のみです
基本灰だけ抽出して読まないので速度はおっそい

蛭野くん>>0:-40
そういえばそうですねー……麦わら帽子の蛭野くんは見たことあったんじゃね? とは思った
接点が薄いのは家が近くなかったのとクラスの違いかなってことにしておこうかな

>>0:-136
なんだtt ありがとうございますいうわーい(ダブルピース)
今回ただの三人称+名前表記がイロハなの、
何をさておきめちゃくちゃ名前アピールのつもりでしたが ほらチップ名とちがうしっっ

レナちゃん>>0:-151
ありがとうございますわいわい じぶんでもこのかおめぢからすげーなとおもってました

(-44) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 01時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>0:-155
さすがにあんな目やこんな目には合わせられなかったぜって顔をしている

>>0:-180
不覚にも笑ってしまった
なんだい蛭野くん!! 見守ったりそこはこうするところだよって言えばいいのか!!!

>>-31
わーいやったー
(容赦なくだぶるぴーすをかますv・∀・v)
いきなり呼ばれたのなにごとかと思ったけど楽しかったですハイ
轟木くんのゾンビメイクにもめぢからすごいとか言ってたかもしれない

(-45) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 01時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
じゃああたしはサンドイッチちゃんのトマトになる……(しょもん)

不肖わたくし校舎村は2回目ですがろぐのはやさについてはほんと 開始前から戦々恐々としてました お仕事的にプロ初日が夜仕事入るか〜〜〜ってなってたので特に

(-56) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 01時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ルリちゃんに飼われたいの会 いいですね

>>-57
お気になさらず〜〜〜〜 ナカノヒトは負縁故だーひゃっはーくらいの気持ちでいましたので(あとうどん食べたい)
むしろエピってもイロハたんの塩対応気味なのが続くと思うとこっちがごめんねしたくなるという……

(-74) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 01時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>1:-66
そっちもいいですね めっちゃいろんないろがにじんでいる
「人魚姫ルート……!?」とか「いっそ龍になったかのようなあれ……!?(難しいので正気に返れ)」とか妄想が膨らんでしまう

(-76) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 01時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
レナちゃん>>1:-86
雪うさぎは作るよ! でも器用さが足りないので
顔パーツの配置がうまくいかなくて身体が溶ける→作り直す→顔パーツのry
というループを何回かやらかしそう

イロハ>>1:-88
結局いれられませんでしたね

宇井野くん>>2:-47
その辺りは性別が素直じゃないRPも何とかなりそうな気はしなくもないですね(おにゃのこPL目線)
というか極論どんなチップでもいける(突然の極論)

(-83) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 02時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ちなみにイロハたんの育てのお母さんはユエチップのすがたで考えていました
顔がいい王子様系おんなのひと……


>>-79
人魚!!!(わいわい)
半魚人とか言われてしまったらこのイロハすっごい微妙な顔をするんじゃないかなー 事実そう見えるんだけどロマンがない……

>>-82
ありがとうございますわーい!

(-84) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 02時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>2:-100
そうなんですよね〜〜〜〜 >悩みの行きつくところが真逆
なのでつついてくれるのは全然おっけーでもあったという 惜しむらくは時間のなさ……(エピでの自分に期待しようという顔)

(-88) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 02時頃

ハロウィンは、なう休憩ing……

Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 02時半頃


【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
(みていたぞ というかお)
なんかうまく言えないけどぬああああああってなるんだけど
3dまでは読破できたので灰レス落としてふとんはいるます

(-92) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 03時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>2:-69のやつはあたしもみたいぞ っていいつつ
2d落ちまわりは心配かけてすみませんでした……50分辺りには落ちロルできてて様子見もしてたら結局ギリギリに怒涛の勢いで落とすことになったという

養くん>>2:-127
3dの灰には残しましたが>>3:397の解釈であっておりますです!!!
おひめさまの役になるのを拒んだ、それがすべてでおります

蛭野くん>>3:-22
お気になさらず!! ナカノヒトはかなりの頻度で悩みがめんどくさいし開示が遅い!!! って思ってたレディでして
目のくだりがたいへん活きました こちらこそありがとうございます(ぶかぶか)

>>3:-33
不覚にも笑ってしまった そうなのかー
校舎村の歴史は詳しくはしらないけど突だと女子が保健室のベッド使ってましたねたしか

(-93) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 03時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
蛭野くん>>3:-67
めっちゃ笑ってしまった クマーーーーーー!!!
イロハたんは早急に蛭野くんをユニ○ロに連れて行って何やかや教えるべきだったのでは

養くん>>3:-90
似合うね(さむずあっぷ)
その時には部下になりたい……(いうだけならタダの精神)

レナちゃん>>-3:-94
突もその……寝るとこは男女差はあったけどだいたいいっしょだったなーーーー
イロハたんもレナちゃんにお土産買ってきたってするよ……

(-94) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 03時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
あっアンカーそれじゃない >>3:-94だよ


蛭野くん>>3:-100
あかつきさんはまあ、おしごと休みが不定期なおかつ週末の方がちょっと忙しいマンですからね……
平日もたまにあなどれないことはあるけど
プロとか(落ちある村だと)2dが土日にかかると覚悟をしないといけにゃい

7のプロはまあ初日以外はいつものコア確保できてどうにかなりましたね
突よりプロ時間ながかったので文化祭回想もいきいきまわせました やったね

(-95) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 03時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
わーんふかぶか が ぶかぶかになってる;;;;;;


悲しみに包まれつつとりまおやすみなさいですノシ**

(-96) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 03時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
おひるだーー
エピ灰 の前に4d5dの灰レスなぞ

>>4:-72
それもそうだね(うなずき)

>>5:-80>>5:-81
厳密に言えばぜんぜんちがうよ(うなずき)

しかし突にいた身なのでこの偶然の一致感になんとなくにこにこしておりました
こっちはけんじくんだし突のほうはけんしろうくんだし
どっちもあだながけんちゃんになりうるよ

>>5:-103
イロハたんのナカノヒトルリちゃんのナカノヒトと同村したことありますヨー と一応

(-148) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 13時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
そういえば結局誕生日決めれてないですねサボりすぎた
初期設定の時は花から逆算して6/30にするつもりでしたが 設定が今のになった時に合わないと思って月だけランダムにしていた

お酒の強さ? 52(0..100)x1かなぁ

(-150) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 13時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
意外! それはふつうの数字!

(-151) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 13時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
甘える轟木くんとかかわいいのでは……

イロハは酔うと5

1.笑う
2.泣く
3.寝る
4.怒る
5.甘える
6.凶暴化

(-166) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 13時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
素のイロハに甘えるイメージがあんまりない ので想像がむじゅかしいのですが
とりあえずべたべたします。ひっつきたがりになります

かわいい……かな……(考える人のポーズ)

(-175) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 14時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
退席うたずにおちてしまっていたら蛭野くんがきてた! 夜にはお返事します……

そしてヨーコちゃんをなでる……めっちゃなでる

(-194) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 18時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-186
あたしもふわっとその認識でおりましたね……

高本くんとヨーコちゃんのカップル時代のロル、あたしも好きです
修学旅行の時の二人が個人的にはめっちゃみたい(脱兎)**

(-195) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 18時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
こーんばんはー

>>-111
いろいろ考えられていたありがとうございますわーい!
イロハ視点では王子様みがつよいけど魔女要素も確かにある

>>-124
あたし達の戦い(?)はこれからだ……

ほんとに激ダサファッションで来たらとりあえず笑ってしまいますよイロハたん

日程は村建てさんがやりやすいように、でも……とは思うあかつきさんです
こっちは村いくときだいたいロルに溺れるなどの覚悟は決めてるので
文化祭まわり、内装班とメイク手伝いさんが特に頑張ってたのであたしもできる限り頑張りました
おかげでプロ中にはだいたいやれることはできた感じはする……

(-212) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 20時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-196
校舎村ではほんとうにおひさしぶりです……ふふふ……
前回(突)から2年経ってしまったの本当に時の流れは残酷という感じでッ
帰還者議事も使いたいな……

>>-210
そこは確か宇井野くんが爆弾魔だってロルでいってるのを見ての率直な感想であり爆弾投げるのとたらすのが自分の中でなぜか同じ意味になっていました 陳謝
爆弾魔というのには激しく同意します

(-213) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 20時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ヨーコちゃん;;;;;;;;


続々と病院に集結してくる……

(-219) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 21時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
宇井野くん!!! めっちゃたのもしい!!!!

(-222) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 21時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
海!!! いいなあいいなあ
イロハはアクティブに泳いだりスイカわりチャレンジしたりするよ!

(-244) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 21時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
アクロバットじゃなくてアクティブだよ(小声)
でも実際何と言ったらいいんだろう 動きに勢いはありそう
その勢いで62(0..100)x1くらいのうまさで泳ぐ感じだろうか
走るのは90(0..100)x1

ヨーコちゃんの数字がかなしい

(-263) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 21時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
このイロハやりおる
運動はなぁ 器用さが足りないので球技系とかは苦手なイメージがある だからジャーマネやってるんだよ

(-267) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 21時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
蛭野くんの体力……かなしい……

(-283) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 22時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
飲み会で思い出したんだけど
よっぱらったイロハは寝ちゃった人達を介抱する人にべったりして邪魔する係になると思いましたハイ

(-295) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 22時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
委員長高本くんの手腕に期待……

>>-296
「え〜〜〜あたしぜんぜんねむくないよ」って言うな……
すさまじくだきつきたい でもういのくんぱわーがあるからすーぐはがされそう せつない

(-299) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 22時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
轟木くん……wwwww

表の時系列はあたしもふわっとさせるかと ふわふわ

(-314) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 22時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-338
すばらしいですね
かわいいのをちゃんと選んでケーキだったら食べちゃう宇井野くんデコらなくてもかわいいと思う でも写真はデコる

(-342) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
そういえば数学は苦手言ってたけど他はどうなのかな
国語1 理科1 社会2 英語1
美術2 音楽5

(-343) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
……?????

音楽だけやたらできている ウケる

(-346) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
へんだなあちゃんと1d5にしたのに(からいたわらい)

>>-349
ある? あるのかなぁ 今からミューージシャン志望になってしまう??? それかなんかあの作曲する人とか(なお将来の夢はファッションデザイナー)

(-361) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
みんなの得意な分野が違ってて面白い

>>-356
何を言うんだ素材(あんまりな言い方)がかわいいからデコろうとしているんだぞこっちは!!! つまりケンジウイノisかわいい

(-365) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-363
そうだ7組にはアイドルがいたんだ……キラキラな曲作れるようがんばりあわよくばアイドル衣装もつくっちゃう……

>>-366
既に流れを読まれていた 我がPCながらつよいと思うます

(-369) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ヨーーーーコちゃあん!?
あ、あたしとも一緒に勉強しよう……

>>-378
まさかのおっかけが アイドルを追っかけよう!?!?
(なんて言いながら服メイキングしている映像はありそう 特典で)

>>-379
5教科で英語が一番なのなんかさすがって感じがある

(-381) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
保健2

あと誕生日なんだけど日も振ってみる(月はプロでふった)
11月13

(-382) Akatsuki-sm 2019/06/18(Tue) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン


[祈ったところできょうよりいいあしたはこない。
そんなことはわかっていた。
ならば、ホントにいいことがあるのなら、
自分だけの幸せは願わない。
笑顔をなくしそうな誰かがまた笑ってくれれば、それでいい]
 

(93) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 00時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― →病院・待合室 ――

[あ、って、小さく声をあげて、>>47
イロハは立ち止まった。そのまま歩いていたらちょうど通りがかった人とぶつかるところだったかも。
衝突を回避した相手はこれまたクラスメイトだ。
冬の日に普通に溶け込む姿をしていたから、
校舎に入る前のように彼を笑ったりはしない]


  ……蛭野くん。
  ええと……、

[イロハは知っている。
ふてぶてしくも笑っていることのよくある蛭野だが、
今みたいに、さもわかりやすく困ったことがある時のような顔をして、イロハを呼ぶ時がある。
なんでだろう、って考えたことはあんまりなかった気がする。
だいたいそういう時、イロハには蛭野に見えてない何かが見えていたから。
だけど、今はイロハに見えてるものは限りなく少ない。]

(94) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 00時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

あたしが飲み物買いに行く前は、
まだ、……そういう話はなかった……、

ま、まあ行けばわかるよ。きっと。
何か、変わってるかも。

[首を横に振って頼りなさげに笑う。
それがいい変化とは限らないが、そうは思いたくないイロハがいる。
……が、程なくしてちょっとだけいつもの調子を取り戻して]

道中さぞ寒かったでしょ。鼻とかほっぺとか真っ赤だよー。
というワケでこれ。……あたしの奢りね。

[はい、これ、と、
何でもないような顔で、
着っぱなしのコートのポケットからココアの缶を取り出して渡した]

(95) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 00時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン


……ところであたしが向こうからいなくなった後、
なんだろ、……色々あった?


[それから、待合室までのそう長くはない距離を埋めて歩いてる間に、
状況を訊ねようとする。
訊きたいことは色々あったから、こんな形の問いに集約されて*]

(96) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
遅くなってすみませんっ 缶を渡すのがやりたかったんだと供述しており

表、ヨーコちゃんかわいいし養くん;;;;;ってひたすらなる
メールが現実ではこなかったことあんまり言及はできなかったんですが
イロハ的にはたぶん結果オーライじゃなってなってる だって最後の挨拶アゲインなんてことにならなかったし・・・

(-394) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
あっ延長ありがとうございます! 誕生日まとめも……
宇井野くんと1日違いなの改めてふふってなる

(-396) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-383
あ〜〜〜〜宇井野くんなんかすごい裏方さんの方にも目を向けられる感じある〜〜〜〜 実際文化祭で裏方仕事やってたってのもあり
モザイクだから動きがうるさいことくらいしか伝わらない……しょぼん……

(-398) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
誕生花調べてみたんだけどデンドロビウムが一番らしいかなぁ……

(-399) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
蛭野くんうまれなおしちゃうの……

>>-400
上段:わかる 冷静に考えると蛭野くんの方が半年ばかりお兄さんなのかという気持ちになってしまい(それはそれで良き)

下段:そんな宇井野くんがなんかとても偉い
ぶるーれいは69(0..100)x1%の確率でモザイクなしになるんじゃないかな……

(-401) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 00時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[そりゃまあぶつからなかったんだしほっとするよね、なんて、
いささか事実とはずれたことをイロハは考えていた。>97

それからあとは、視点の違いについて考えている気分でもなかったので、
先に己のしたいことをした。
つまりはココアの缶を渡したのだ]

どういたしまして。
……うん。朝起きたら雪が降ってたところから、ぜんぶ。

[だから「借りを返す」と言ったことも覚えていた。>>98
これを不服とするならいずれまた奢り返せばいいだけ――とは、言わなかった。
イロハとしてはすでに借りを返した気分になっていたので]

(109) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 02時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[缶を握りしめたまま、
蛭野は見慣れた微笑みをその顔に取り戻す。
そうして――]


  帰る!? ほ、ホント!?

[期待を込めて訊き返したので、>>99
びっくりさせてしまったかもしれない。
だけどなんとかすぐに落ち着いた]

(110) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 02時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

……あぁ、やっぱりマネキンになってたんだ、あたし。

で、他のみんな、宇井野くんや柊くんにルリちゃんとかもマネキンになって、
でも、……蛭野くんはマネキンにならないで帰れた?

[わからない、と言うことはそういうことなんだろう。
なるほど、マネキンにならないで帰ることはできたんだ。
ひょっとして養の意思がはたらいたせい、だろうか]

他のみんながどうなったかはわからない、けど……。
あたしは自分の意思で階段から落ちた。

だから、……えぇと、そう。
養くんのせい、とかじゃないよ。

(111) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 02時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[いやいいのか。こんな言い方で。
いつものノリであけすけな言い方はしてしまったが、
自分の意思で飛び降りた、なんて言われたらふつうはびっくりものだ。
でも養に殺されたというあらぬ疑惑を抱かせるのはもっと駄目だ。


……黙って、コートのポケットの中の温かい缶を握りしめて、歩く。
待合室に着いたなら、そこに集まっていた面々に手を振った]

(112) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 02時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[あるいは、もう帰ろうとしている姿も見ることはあったか。>>45
いっとき首を傾げたが、その場にいた大人――つまりクラス担任は、
気にした様子を見せてなかったし、
改めて担任の口から養が目を覚ましたと聞けばなんとなく納得もした。
いくら目を覚ましたって、こんな時間だし、色々あった直後だし、
というか普通に考えて面会謝絶?

とまあイロハが小難しいことを考えている間に、
蛭野は、確かに進んでいた。待合室のさらに奥へ。>>101]

蛭野くん……!?

[なにごと、という表情のまま、
小さくなって行く背を見送る。イロハにできたのはそれだけだった**]

(120) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 03時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ふふふヨーコちゃんと高本くんのあしたはどっちかなぁ ふふふ
ぬぼーっとしててこんな時間になってしまいましたが 飛び降りたぞって話したり蛭野くん見送ったりです そわそわ

楽しい話もしたいけどまずどうやって風呂敷を畳むかを考えないと
というわけでおやすみなさい!・∀・ノシ**

(-409) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 03時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
身長差ににこにこにしてしまう まとめありがとうございますわーい

あと表も確認してます すごい正面から訊かれたなーという感じなのでおいおいイロハの「なにごと!?」度合いがますます上がる……( ˘ω˘ )

(-459) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
お見舞い……もできればしたいね……  がんばれあかつきさん

(-460) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
てんとうむしパンはかわいい

そういえば理由を見つけて高本くんのおうちのうどん屋にはいったのにレナちゃんがバイトしているパン屋さんには行ってないな……となってしまっている

(-471) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 21時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
表ういのくんにほっこりしてからの>>金ならあるぞ<<
(やはりつよい)

>>-473
そっかーーーーー(´・ω・`)

(-481) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 21時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-486
やったーありがとう! まだ食べれそうなのにもったいないと言いながらイチゴジャムパンとかもきゅもきゅしたい


イロハの家、お母さんはばりばり働いてておこづかいおおいけどいかんせん母子家庭なのでところどころ庶民的なイメージはある
おのこしはきっとゆるされなかったおうちだ……

(-489) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 21時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
みんなアイドルデビューしよ……あたしは服とか曲とか?を提供する係やる……

(-502) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 22時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
レナちゃんちがひたすらつらい、けどレナちゃんつよい
そういえばタプルみてきたんですがひえってなってしまった アレに追われるのはホラー……

>>-524
ファンシー系パンは好みだ! くまさんのいちごじゃむぱんもおいしくもきゅもきゅする……かわいくても容赦はしない(ぇ

(-529) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― 待合室へ ――

[蛭野が語った、イロハのマネキンの状況は、>>127
覚えている限りの、イロハが飛び降りる前の状況と一致した。
やっぱりわかりやすいなあ、と思いはしたんだけど、
なんだか変な気分でもあった。
ちゃんと死ねたという事実を誰かの口から聞かされるのは。

 ――そういえば天井を向いてたよね、さいご。

微笑みながら消えていった「目」を思い出す]

わ、ヨーコちゃんも……だったんだ、
それで、えぇと、……重くなかった?

[心配するところが七月とは微妙にずれている、きっと]

(245) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

……。

[あの、時が凍ったみたいな校舎の廊下とは、>>128
違う意味で寒々しい病院の廊下で、
イロハはざっくりと話を聞いた。自分がいなくなった後のこと。

世界の仕組みはやっぱりすべてはわからないし、
蛭野が、あの場所に何か置いていけたのかどうかもわからない。
置いていくのといかないのと、どちらがよりいいのかも。

まあ、終わりよければすべてよし、でいいんじゃないかな。こういうの。
みんなで帰ってきた。
現実のイロハは足も折れていないし、ただ運ばれるだけのマネキンでもない。
ひそかに隠したたんこぶはたんこぶのままだけど]

(246) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[缶が開けられる音が小さく響く。>>129
イロハは追従しない。ただ缶をぎゅっと握りしめていた。

それから、……そう、訊かれたのだ。
帰りたかったのか、と。
どうして自分で死ぬことにしたのか、と。>>130

蛭野をまじまじと見たイロハの顔は自他ともに認めるであろう驚いた時のもの。
待合室までもうちょっとなのになあ。
それからぱっと視線を逸らして、ぼそりと呟いていた]

(247) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



 ……帰りたかったわけじゃない。
 だって、あたし、戻りたかった、ずっと。
 あの文化祭の頃に。

 あの時は見たくなんかないものも、
 聞きたくなんかないものもなかった。
 あの場所でずっと、ずーーーっと、
 目も耳も塞がないでいれてたらどれほどよかったか……。

 

(248) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



[困ったね? なんか。
文化祭の準備中に、
「戻せるの?」なんて訊いたのだってあたしだったのに]

 

(249) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

でも、  なんか、気付いちゃったから……、
ここに閉じこもってたままだと何も、 ……叶わない、って。

[憧れに近付くことも。
呪いを捨てることも。……とまでは言わなかった。

いつから気付いてたんだろう。
ひょっとしたら帰る前の夜にはもう?
ただ、イロハがはっきりとそれを自覚したのは、やっぱり、
「目」と対話した時なんだろう。

堰を切ったように喋った反動でイロハはミルクティーの缶をポケットから取り出し、
色合い同様にすっきりと甘い液体を喉に流し込む。
……ごめんね? 今だけは見逃してほしい]

(250) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[結局、どんなに呪いがはびこっていたって、
世界を呪いたくなったって、
イロハたちが居るのはこの世界だ。だから、]

蛭野くん、だって、思ってるんでしょ。
養くんが、この世界に帰ってきてくれて嬉しいって。

[だからさっき二人で笑いあったんじゃあないか。
帰るって報せに。そうだよね。>>126

遺憾ながら彼が頷いてくれなかったとしたら自分の立つ瀬がないみたいになるなぁ、って、
ちっぽけで自分勝手なイロハは考えていた*]

(251) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
(スライディング土下座)

すみませんエピると遅筆がますます加速して……うごごご
>>-424みたいな評あるのたいへんありがたいんですけどこいつもうじうじしてたんだよというお話でした 核心には一切触れてない だめだこいつ……

(-534) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
イロハの中の蛭野くん、王子様候補ではなくなんかこう……なんだろう……????

>>-532
はさみはおきになさらず!
ありがとうございます! 文化祭とかある前はまだ比較的まともに明るい方だったとは思うけれど(家庭環境がフクザツな程度)
まあ現在はこんな感じ……

>>-531
心中というかひまわりに攫われる(?)のが絵になりそうなので不覚にもナカノヒトはあーなるほどなったけどイロハは人知れずしょぼんってなる

(-537) Akatsuki-sm 2019/06/19(Wed) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ウオオオオオ蛭野くんありがとうありがとう
にゃんこのくだりも拾ってくれて大変うれしいです……はわわ……

堂々とにこにこしてる時の蛭野くんは頼りになるから……って感想になってる

(-560) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ウツギ(2回目)と聞くと全あかつきさんがそわっとしてしまう


そういえば初期考えてたのだとマッマがパッパから暴力受けてるんだけどなんか依存気味で
それをおかしいと気付いてしまったものの自分も結局そういう愛しかできないのでは……? となる感じのわりとどうしようもない設定でしたなどと

(-566) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
過去との悩み被りが課題……っ とは村前考えてたけど
気にしない方がいいのでしょうか やりたいようにやりたいので許してくださいみたいに灰で懺悔して……する……

>>-569
こちらこそシオリちゃがお世話になりました……ロリポップいただきまっす

順当に闇…… 隔離したらしたでマッマの精神も安定しなくなるやつ

>>-572 そんな気はする かぶったらかぶったでおいしかったパターン

いったいなんでだろうな……(´・ω・`)

(-575) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 00時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
うおおおおロル見て永遠ににこにこできるんだけどそろそろお返事して寝ないと

>>-578
この甘党さんめ……って言いながら1個か2個はもらおう
お菓子パラダイス……平和だ!!! めっちゃ平和!!!

せやね マッマのことはお医者さんとかに相談だ……

(-589) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 01時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



――刻まれたものは決して消えない。
覆い隠してなかったことにしようとしたって、
何かのはずみで出てきちゃったり。

そんなことは分かっていたんだけどねぇ。

 

(326) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― 帰還の夜/待合室へ ――

高本くんひとりだと大変かぁ。
ホントに人間みたいなマネキンだったのかもね。
宇井野くんならひとりでも背負えたかもだけど。

[その宇井野は、おそらく、>>267
相原の次くらいに帰ってしまったのだから、
残った面々はいろいろ大変だったろう。まあ今は大変さを想像するだけだ。

重くなかったですか。うん、よかった。
まぁ、マネキンの重さ=イロハの重さとは限らないけれど]

(327) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[そっぽを向いて話していたし、
終わったら終わったでミルクティーを飲み始めたものだから、
その間じゅうずっと蛭野の顔は見ていない。>>268>>271
わからなかった。蛭野の顔がどうなってるか、じゃなくて、
イロハがどういう顔していいのか。

君にとってのコレは未知ですか。
さながら遠くの星の誰かさんが垂れ流している戯言のようなものですか。
戯言と取られてもよかった。
だってあたし達はあまりに違くて遠いのだと、
思い慣れた言葉さえただの言い訳になりえた]

(328) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

……うん。

[ただ、彼が話を投げ出すことはしなかったから、>>272
今度はイロハが聞き手に回る番になった。

かなしい、の4文字をこころの中で繰り返す。
いまだイロハの中じゃ、養が死んじゃうことについては、
悲しみより憤りが多いけど、黙ってうなずいた]

……うん。

[悲しい。だから、帰ってきてくれて嬉しい。>>273
この言葉にも素直にうなずいた]

うん、……え?

[もう一度頷きかけて目をみはる。
「本当にそれでよかったのか」で終わってしまっても、
イロハには答えられない、どうにもならない。
しばらく思考すら――「話がズレてない?」って指摘することも止めてたんだけど]

(329) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



  ……  えぇと、


[ふわり、と、手を差し伸べられたような気持ちだ。>>274
差し出された言葉は確かにそういう意味合いだ。

しばらくいきなりのことに戸惑ったような眼差しを――
ようやく、蛭野へと向けたのだけど、
猫といっしょに駆けこんできた時の話を引き合いに出されればやがて小さく笑った。
わかりやすい。それはそうだよね>>275]

(330) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[あしたを迎えた頃にいなくなった猫は、>>276
ふたりで探しても結局見つからなかった。
おとこのこ、だからかな。
蛭野は近くの公園のことにイロハよりずっと詳しくて。
猫がいそうなスポットを彼の引率で色々見たんだけど、だめだった]

あの猫にもきっとかえるところがあったんだよ。
…………たぶん。

[そうやって自分で自分をなぐさめて、それから、
「ありがとう、きょうすけくん」ってお礼を言った]

(331) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



  あの時は確かにあたしが君を巻き込んだよ。
  でも、今は――――

 

(332) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

…… あれ、なんで、 そのままほっとかないの、
わかりにくいのは、うん、ごめん。
でも放っておいたっていいじゃんよくある感じで。
あたし別に何も、助けてなんて言ってない……。


[いつもみたいな笑みで大真面目に、
それとなく頼もしげなことを言うものだから、>>278
何故だか余計戸惑ってしまう。
なんでそんな話の流れになるの、ということを考えようとしたけれど、
戸惑いすぎてエラーを吐き出した。
話の前置きから順序良くたどればわかりやすかったろうに]

(333) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

…………。


[足音がひとり分減る。
待合室まであと少し、というところで、俯いたまま立ち止まって。
束の間、考えた。結局のところ嫌なのか嫌じゃないのか]


   ( 嫌ってわけじゃない )


[何故かって?
根掘り葉掘り聞くことなく、ただ、力になる、と言ってくれた。
それだけだ。それだけでじゅうぶんだった]

(334) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



……もし、これから猫の時みたいに、
あたしが駆けこんでくるようなことがあったら、

  何も訊かないで、
  あの時みたいに逃げ場を寄越してくれる?

 

(335) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[今思いつくのはそれだけで、
それだけ伝えれば黙ってまた歩き出す。
猫の時>>276は物置の隙間に潜んでいたけど今のイロハには大きいだとか、
そもそもちゃんと話し合いできるのかとか、
考えるのは後回しだ。何せちゃんと養の無事も確認してない]


  ちゃんと、決めたんだから、
  あたしにしかやれないことはちゃんとやる、から。

  だから、
 

(336) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【秘】 秘術販売 ハロウィン → ニビル星 キョウスケ



  ――――…… ありがとう。蛭野くん。

 

(-593) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 03時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



[それから、待合室に辿り着いて、
目を覚ましたばっかりの養の病室に駆ける蛭野を見送った、後。

ひとまず今日のところは引き返すことにしたイロハは、
駐輪場への路をゆっくり歩きながらスマートフォンの電源を入れた。
母からのメッセージにちゃんと返信して、
家にいなかった理由も説明して、
(やっぱりちょっと過剰に心配されてしまったが)
これから帰る、とさいごに締めくくった]

(337) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 04時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[帰らないことはとりあえずやめた。
だからきょうはもはやただ過ぎ去るだけだ。
母も今頃ベッドに潜っている頃だろう。
ならばイロハも帰ってそうする準備を整えるだけ。


あしたからは――― なんて思っていると、
通りがかりにゴミ箱を見つけたものだから、
空にしたミルクティーの缶を、思い出したように放り投げた。
それは綺麗にゴミ箱の中に吸い込まれた**]

(338) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 04時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
轟木くんもこんなにもかわいいな…… >>323がこうたまらなくよい


そして蛭野くんはながながとすまない! 結論から言うとデレたよ!!!(そして〆でもだいじょうぶ)
書いてるうちに思ったんだけど根掘り葉掘り聞かないの、すごくイロハに効いた感じある 無神経になんでも相談しようとか言う系がダメな感じ……

(-594) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 04時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
なおこんなに夜更かしできるの今夜くらいかなたぶん……色々展開できたらするんだ ・∀・ノシ**

(-595) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 04時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
もとねたらしきものはわからないけど高本くん、俺様系のセリフが普通にあう

蛭野くんはお返事ありがとうございました!!!
あたしも蛭野くんとの距離感すきですわーーーい 少し遠い場所からとは言われてるけど程よく近い距離にナカノヒトには思えている つまり絶妙……

そんな話が…… でも実際名前呼びする男子がおったらまわりは何か勘繰ってきそうと思ってしまい

(-606) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 13時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-607
おおっと そういえばマネキン運んだのってふたりだけだったっけ……とは思ったものの流していましたね

遠いと言われたらそれはそれで寂しい気もする 友達って言われたばっかりだし(ぼそぼそ)
イロハの体感的には気楽にどうでもいい話とかできる関係からちょっと近付いた感じでありますね……
蛭野くんを怒るという話ですかね あけすけに呼び方どうにかしてとは言っちゃいそう……あくまでやんわりとだけど(ナカノヒト的にはしょぼんてなるやつ)

(-610) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 14時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
高校の文化系、それも美術部文学部辺りは
結構こだわりのある人が集まりそうなイメージはある 実態は知らない……

実際あかつきさん組の文学部のPCに言わせれば「わかってるんですよ文学部いわゆるオタクの集まりみたいなもんだってこと……」みたいになる(でも同士がいるのは喜んでる)

(-611) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 15時頃

ハロウィンは、卑屈もーどの時の発言っぽい感じはする

Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 15時頃


【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
高本くんがホントにやってしまった……!
想定cvにうっかり笑いつつ

(-631) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ヨーコちゃん!! ヨーコちゃん;;;;;
微妙に挟んじゃって気にしてたら申し訳ないとなりつつ;;;;;;;


教師燃やそう……(物理的に)
とりあえずヨーーーコちゃんとも何か話したいのだけど動向を待った方がいいのか いや後日談で突撃するか……(ゲンドウポーズ)

(-641) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
柊くんたのもしい……

表に出しきれなかったんですけど、
ヨーコちゃんが高本くんと付き合ってやっかみ受けてるの、イロハは何となく気付いてた感じなんですよね
(球技系の女子たちがウワサしてたとか)
とはいえなんかできたってわけでもなかった(ざっくり)のは確かなので……
(3年7組教室からこそこそ去っていった面々を見て、後に見せられたヨーコちゃんのノートと結び付けて何かを察した?くらいの)

(-643) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
仕事人って評にすごくなっとくしてしまった

1d終盤の柊くんとのやりとり見て
「あーーーー悩みに食い込んでいく感じの枠いいなーーー」と思ってたし
乱暴に一言でいうとおいしい

(-650) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 20時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
えっえっ絵かわいい こんな絶対かわいいやん……

(-659) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 21時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
あたしもこうケンジウイノに可愛い系の服のデザインを突き付けt

(-664) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 21時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
なんかこうケンジウイノの内面を考えるとフリフリは似合うと思うんだけどにゃ〜〜〜〜

繊細なデザインは逃げられなさそうのか……ふむふむ
ちなみに真面目にデザインするならノースリーブの服にストール的なのをかぶせたいなと思ってました

(-671) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 22時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
イケイケドンドンMAXだたしかに〜〜〜〜

>>-672
おしゃれだよノースリーブとストール! 肩幅について気に掛ける余裕が減って楽だと感じましたっていうワガママデザイナーサイドからの感想もあるけど

(-678) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 22時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ルリちゃん……www >>-677
実際ルリちゃんとの関係性を知ったらどうなるのかなぁ(考えてはいけないやつ)

>>-681
ほうほう……(きらーん)
つまりウイノケンジをモデルに男女ともに似合うオシャレ系キレイめスタイルを考えられればイロハたんの勝ち……

(-686) Akatsuki-sm 2019/06/20(Thu) 22時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
(わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜)

(-743) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 12時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
そろそろ着席だ〜〜〜〜ってなってリロードしたら

よよよヨーーーーコちゃん!!!?!?!?

(-772) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 20時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
まさかのお見舞い先が増え……ふえ……(動揺)

>>-771 ほんとそれ
バレー部だとボールぶつけまくるとか……あっ
ボール飛ばす的な機械でボール連射するとか……でも往来でやったらめっちゃ危険

(-773) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 20時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
おおお よかった ヨーーーーコちゃん……

>>-775 それも考えてた……華麗なる他の部活との連携

>>-777 想像するとなんか絵になる

(-783) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 21時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
と、とりあえずプロットがぼやーっと浮かんだ分のロルを書こう

(-784) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 21時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
はわわ…………

(-796) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 21時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ケンジウイノ逃げないでプリーズ

日本人なんだから英語喋れなくてもいいだろぉ、って、なんとなくイロハたんに飛び火しそうだ(英語1)
英語の歌詞のある歌うたったら声はいいのに発音がダメすぎる事態に

(-810) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 22時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
うお〜〜〜〜高本くんかっこいいぞ〜〜〜〜


ってところでタスクそのいちのロル(そろる)ができたのでぼちぼちおとしますです

(-820) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― 後日談/灰谷彩華のある日 ――

[非日常は終わった。
非日常が終わった後の日常は、少しだけ騒がしいものとなった。

なんでこんなことになったんだろう、って思いながら、
3年7組教室の中、不自然に欠けたふたつの席のうちふたつを見つめていたり。

3年の女子バレー部だった子ら(派手めの方が)これ見よがしに噂とかしてたものだから、
思わず「いいかげんにしなさいよ」ってじりじり詰め寄ったり。

正門側から帰ったら面倒なことになるかもなぁ、と思った日には、
わざわざ裏口側から帰路に着いたり、していた]

(604) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[ただでさえ家では、
改めて「家を出て遠くの大学へ行く」って言ってからというもの、
微妙に雲行きが怪しいままだというのに。

見捨てられる、って思ってるのかなぁ、やっぱり。
と、時折見せる表情を横目で見ながら思う。

見捨てるうんぬんはさておき、
イロハにとってのあこがれを手にするにはやっぱりあっちの方がよくって、
それを筋道立てて伝えられればいいんだけれど、
どうかかけた鎖を手繰り寄せないでほしいという気持ちが、
余計なことばを生みそうになる。
結果なんにも言えなくなる]

(605) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[そんな折、イロハのもとに思いがけぬ来訪者があった。

その人は放課後に高校の裏口側でイロハを待っていた。
「表で待ってたら記者か何かと間違えられた」と言ってのけるその人に、
イロハは心当たりがなかった。
自分までヘンな噂の火種になるのはどうかと思ったし、
最初は警戒したのだが。母の名前を出されればさすがに話を聞く気にはなった。

その人は母の仕事の同僚で、
なおかつ高校の同級生だった、と身分を明かし、
ココもなんだし、と場所替えを提案した。
ちょっと離れたところに彼の車が停めてあった。それに乗って移動した]

(606) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[おしゃれな喫茶店で、あんまり明るくない話をした。
お言葉に甘えて奢ってもらうことにした紅茶が、
湯気を立てるのを眺めながら]

それで、……お母さんの様子がおかしいワケを、
あたしに訊こうって来たんですか。わざわざ。

[紅茶のカップに口をつけながら考える。
いくら相手が母のことを少なからず知っている人であろうと、
ひみつを洗いざらい話すわけにはいかない。
進路で揉めてる、くらいなら言っていいかなぁ?]


「それにしても、君は本当に似ているな。その……」

“ママ”にですか。
やっぱそうなんですねー……。

(608) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[さすがにその辺はわかっていたか。
母じゃない、第三者の視点からでもそうなのか。
だとしたら。
結局逃げられなかったのかなぁ、ということを思いつつ]

好きだったんですか? ママのこと。

[軽い気持ちで聞いた問いには思いもかけぬ問いが返ってきた。
彼が好きだったのは紛れもなく、イロハの母の方だったこと。
だが、高校最後の文化祭の後、
彼女がイロハのママと、恋人じみて寄り添う姿を目にして、
現状をおぼろげながら悟り、結局身を引いたこと。

大学を卒業した後、職種は違えど同じ職場で再会できて、
それから長いこと、遠くから見守っていたこと]

(609) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[さすがにその辺はわかっていたか。
母じゃない、第三者の視点からでもそうなのか。
だとしたら。
結局逃げられなかったのかなぁ、ということを思いつつ]

好きだったんですか? “ママ”のこと。

[軽い気持ちで聞いた問いには思いもかけぬ問いが返ってきた。
彼が好きだったのは紛れもなく、イロハの母の方だったこと。
だが、高校最後の文化祭の後、
彼女がイロハのママと、恋人じみて寄り添う姿を目にして、
現状をおぼろげながら悟り、結局身を引いたこと。

大学を卒業した後、職種は違えど同じ職場で再会できて、
それから長いこと、遠くから見守っていたこと]

(610) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



  ――なぁんだ。
  お母さん、別に、あたしがいなくなったって、
  世界にひとりっきりってわけじゃないじゃん。

 

(611) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[二人の女のひとの、ひみつの関係。
それを知っているなら話は早かろう。
それでもイロハは結局、すべてを伝えることはしなかった。

進路で揉めている。
母はどうもイロハに近くにいてほしいようだがイロハはそうじゃない。
できるなら貴方からも、好きにさせたほうがイロハのためになると、
それとなく伝えてほしい。
それから、
できることなら母のことをまもってほしい。

そういうことを途切れ途切れに伝えた]

(612) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



その、
貴方のことを逃げ場にはしない、とまで考えている、と言いますか。
……あ、あたしにも友達がいるからだいじょうぶ、って言いますか。


[あの冷たい校舎から帰ってきた後のやり取りを思い出して、
小さく笑ってイロハは応えた]

(613) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン


だから、そう、
貴方にお母さんの友達になってほしい。
かわいそうだから、という中途半端な理由じゃなくて、
あなたに悲しいことがあれば悲しいからと、>>353
そう言いきれて。

遠くじゃなくて少し遠くの場所から、>>-600
お母さんにもよりよいあしたが来るように、
願ってくれる、そんなひとに。
 

(614) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[なんてことは直接伝えてはいない。
あくまでただの願いだ。ちっぽけなイロハからの。

ただ、伝えた分の願いはしっかり受け付けてくれたから、
イロハは心からほっとした顔を見せた。

やがて紅茶だけでなくケーキも奢ってもらって。
別れる間際、ふと訊いてみた。
高校最後の文化祭の演劇で、何の役をやっていたのかと。
そうしたら、「魔法つかいの役だよ」と返ってきて、
なんだか色んなことが腑に落ちてしまった。気がした。

魔法つかいなら、この、
今にもしがみついてきそうな呪いまで解いてくれるのでしょうか。

  ――なんてね?*]

(615) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
というわけでえぬぴーしーがでてくるかたちでの風呂敷の畳み方でしたとさ ちゃんちゃん
宇井野くんお待たせしてごめんね!!! タスクその2やっつける

(-821) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ていうかなんで二重投稿してるんだorz

(-822) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
二重投稿だと思ったら単に削除ボタンうっかり押してなかっただけか ナンテコッタイ

宇井野くんはあんまりお気になさらず! いちおー自分が挟まれるのは気にしないマンレディなので……

(-824) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
これはただのどーでもいいうらばなしなのですが
お母さんらが高校最後の文化祭で演劇やるってのは早くから決まってて
洋館モチーフとかだったら当時の衣装(お母さんつくった)を貸すか、みたいな感じになってた


あと当初演目の内容美女と野獣で考えてて
野獣の着ぐるみ(てづくり)が家にあるみたいなことも考えてたんですが
諸々考えてふつうにシンデレラですねおそらく……

(-827) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-827
我らのお化け屋敷が洋館モチーフとかだったら、ですね! 補足ほそく

ケンジウイノがチキンカツに(もふもふもふもふ)

(-829) Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃

ハロウィンは、キャベツも追加する(もふもふもふもふ)

Akatsuki-sm 2019/06/21(Fri) 23時半頃


【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
あのねあたし養くんとルリちゃんのなんかひみつで繋がれた関係も好きだしウイノケンジしあわせになれ〜〜〜って感じようふふ

そして高本くん!!! 赤いガーベラはそういうことかふふふ

(-834) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
チキンカツサンド……(じゅるり)

(-835) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 00時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― 後日談/イロハ、お見舞いに行く ――

[その日は雪が降っていた。


記録的な大雪ってほどじゃなかったが、
風にもあんまり流されない、
重たそうな雪を払いのけながら歩くのはめんどくさいので、
イロハは傘をさして登校した。
あの校舎に行くときにも使った、母が買ってきてくれた傘だ]

(626) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 00時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[授業が終わり、放課後。
最近のルーチンワークのように居残って勉強しないで、
かといってまっすぐ家にも帰らず、歩いて病院を目指す。
相変わらず雪は重苦しく降っていたから、
傘はどうしたって開いたままになる。

途中で寄った喫茶店は、
いつか母のお知り合いの方と行ったところとは違う。
イートインスペースは小さめで、この天気か人はいない]

  ( ヨーコちゃん用にはケーキで……うーん、 )

[養のお腹のなかをなんとなーく心配した結果、
ケーキではなくサンドイッチになった。
うっすらとした焦げ目が食欲をそそる、
ハムとチーズとポテトサラダにレタスが挟まったホットサンドだ]

(627) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 00時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[かくして、病室である]


  やっほー養くん? 元気?
  あ、これお見舞いの品ね!

[両手に持っていたボックスの片方を掲げてから、
適当に手渡すか、空いているサイドテーブルのどこかにでも置く。

よくよく見渡せば、
寄せ書きだとか、千羽鶴だとか、>>133
学校に保管してあったはずのゆるキャラじみた猫のぬいぐるみが、
真っ赤なハートを抱えたやつだとか、>>183>>184
先に来た者達の置いた品で、病室は別に白一色ってほどでもなかった]

(628) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 00時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン


「 早く元気になってね 
        彩華より 」

[寄せ書きが回ってきた時、
そんなありきたりな文面を書いて、丸で囲んで、
丸にフリルじみた飾りをつけた。

いろいろ考えたんだけど、結局無難なことを書いてしまった。おさまりも悪くないし。
それにまあ、言いたいことは直接伝えるに限る。
だからイロハはお見舞いにきたのだ。

窓の外、ちらちらと大粒の雪が舞う景色に目を向けた後、
イロハは口を開いた]

(629) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 00時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



あのさ、ちょっとだけいいかな……、


養くんの、世界の、校舎に入る前、
お母さんのこと、……センスのいいお母さんだって、
言ってくれたの、嬉しかった。ありがとう。

   ……それだけ。

 

(630) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 00時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[本当にお母さん? 事実も、ひみつも自ら語らない。
だけど、いくらイロハが望んだ愛の形とは違ってたって、
あの傘は、間違いなく、
曇天の空の下でも華やかにいられるよう贈ってくれた、
イロハのためだけの彩だ。

そのことはちゃんと、
受け入れてあげられるかなって思えたから、
今はこうして、素直な気持ちで、
お礼を言うことができていた**]

(631) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 01時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
お見舞いお見舞い〜〜〜〜
なんか刺しにきた(!?)わけじゃなくって言いたいことを言いに来ただけですが!

今さらですがところどころ イロハたん落ちた後の赤ログにも名前ネタ仕込んであってにこにこしてましたありがとう



チキンカツは重いかなと思ったのでハムとかはむはむできるサンドイッチにしてみt(斬

(-837) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 01時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
というわけで今夜はここまででっす 土曜はお仕事とかやっつけたらまた覗きに来ます ・∀・ノシ**

(-838) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 01時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― お見舞いの風景・養との場合>>642 ――

元気元気ぃー。
雪のせいでつまさきちょっと冷たいけどね!
いえいえどういたしましてですよー。
早く退院して肉系も問題なく食べれるといいねぇ。

[傘を傘立てに置いて、自動ドアをくぐれば、
空調の効いた病院はイロハにとってある種の楽園めいて感じられもした。
病室ごもりにとってはちょっと寒かろうと、>>641
そいつは知ったこっちゃないという話だ。

立ち寄った喫茶店にはカツサンドなるものもあった。
カツの衣を彩るソースがパンにも浸みこんでいて美味しそうだった。(あとカロリー高そう)
そっちはまだ早いかな、と思ったので、
今はこのヘルシーそうなホットサンドをゆっくり味わってほしいものだ]

(708) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 18時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[あとは……そう、
言いたいことを訊いてほしいという思いもありまして。
イロハとしては好き勝手言ったに過ぎなかったから、
ありがとな、という言葉がなんだかこそばゆく感じられもした>>643]


………、うん。
ていうかこっから見えたりすんの?

[なんて言いつつ、>>644
イロハは窓辺に近寄りもせず、定位置を守ったままだった。
そのまま養が笑うのを見ていた。>>645
あの時勝手に抱いた羨望が、
そっくりそのまま返ってきてるのを感じてもいた]

(709) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 18時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[そんな風に感じるのは、
目の前の彼の家庭の事情というやつを、風の噂という形で知ってしまったせいなんだろう。
彼の家という狭い世界に家族はふたりきりだった。
そうして、今はひとり。……らしい。

ただ、彼のかつての世界には、
イロハとは違ってふたり親がいたんだとか。

まあ、親の数というものは、
イロハにとっては少しばかりどうでもいいものだ。
だってちゃんとお母さんは―――と、物思いにふけりすぎるのもいけない]

(710) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 18時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン


うん。……ありがとうね。


養くんも、その、 ……思い出は大事にした方がいいよー。
家族に限らず。ほら、友達だっているでしょ?


[家族という枠でくくられた小さな世界。
壊れてしまっても、思い出だけは残るよね。>>645
それは捨てなくてもいいんじゃないかな。どうなんだろうね。

でも、イロハはというと、
過去を捨てきれないくせに、今のお母さんを捨ててもいいという薄情者で。
だから、家族との思い出以外にも、
大事にするものがあってもいい、と思うのだ*]

(711) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 18時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
表にわ〜〜〜〜!!! となりつつお返事でっす
蛭野くんとおなじくトンチンカンなこと言ってたらすまないと土下座準備しつつ
(しかも情報をそれとなくゲットしてしまった)

(-871) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 18時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-856
こちらこそありがとうございます応援されますすす(ぷるぷる)
まあ、イロハはわりと都会に出てビッグになりたいガールな部分はありますからな……

(-872) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 18時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
みんなでしあわせになろ……そして合唱しよ……
(あまりに懐かしすぎる曲だなあと思いつつ

うっかり横になってたら時間が吹っ飛んでたorz 再起動したらおへんじしまする

(-924) Akatsuki-sm 2019/06/22(Sat) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ヨーーーーコちゃん!!!!

(-949) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 01時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― お見舞いの光景/養と ――

[男子高校生のバイタリティは、高い。>>732
イロハはつくづくそう感じていた。

それに、なんかねぇ。
こうして普通にどうってことない話をしていると、
教室での日常が戻ってきたような気がしなくもない。
とはいえここは白一色じゃない病室だ。

養の見ていた窓からの景色。>>733
追体験はしてみなかったけれど、
外から手でも振ってみればよかったかなぁ、とは思った。後の祭りである]

(824) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 02時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[壊れていないものがあるとすれば、>>734
それは間違いなく、ふたりでいられるということだ。
ハナから純粋な血のつながりのある親子じゃない、
歳の離れた友達に見えなくもない、
恋人どうしのまねごとからは卒業したい。

そんなふたり、でも羨望の対象となるというのなら、
イロハからしてみれば実のところ、ほんのちょっぴり複雑だけど、
でも、嫌ってわけじゃない]

(825) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 02時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[追い詰められた結果、彼がみんなの時間を止めたいとまで思ってしまったこととか、
イロハは知らないし、
だから、「だめだよなあ」なんて言葉が聞こえれば小さく首を傾げて。>>736

それから、「ありがとな」って言葉が聞こえれば、
にっこりと笑ってみせた]

どーいたしまして。

たぶんじゃなくて絶対はやいってば。
ここにおいしいものもあるし、退院したらあれだ、
打ち上げとかやるんじゃない? 文化祭の後みたいに。
ホントさいごまで楽しかったよねぇー。

[湿っぽいのはイロハも苦手だ。>>737
だから、あはは、って返すのは高校生のおんなのこらしい、
なんだか星だか花とかが飛びそうな笑い声。

なお打ち上げの企画うんぬんは高本に脳内で丸投げした。
お願いします委員長]

(826) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 02時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[それでもお見舞いのさいご、>>738
七月の話題が出れば顔つきは苦笑いに切り替わる]


うん。……びっくりしちゃってさほんとにもー。
これから行くから、ちゃんと伝えておくよ、その言葉。

[頷いて、それから瞬きするだけの間をおいて、
養をまじまじと見る。
「もし君がいなくなってたらやっぱりつらかっただろう。生きていてくれてよかった」
なんて臆面もなく言えるほどイロハは器はデカくないし、
言うことは決まっていた。約束にはきっと満たない、ただの挨拶だ]

(827) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 02時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



  じゃ、養くん。
  また学校でね!**

 

(828) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 02時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ルリちゃん際限なくかわいいしふーーーたくん!(ガタッ)(思わず名前呼び)となりつつ
お見舞い養くんパートこっちからも〆ですありがと〜〜〜〜
なんかこう楽しかった……めっちゃキラキラじゃないけど青春の1ページみたいな感じが、こう……(語彙が死んでる)
つまさきは大事にするよ……帰ったら足あっためる

(-957) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 02時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
テンション的にうお〜〜〜〜って感じなのですがいったん寝ます 朝つづき(?)がんばる…… −∀−ノシ**

(-958) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 02時半頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― お見舞いの光景/七月の場合 ――

ヨーコちゃんっっ
そこにいるのは分かっているんですよ!

[受付のお姉さんに教えてもらったので、
手あたりしだいに扉を開けることなくまっすぐそこに辿り着いた次第。
もちろん入る前にノックもした]

傷は大丈夫? もう痛くない?
あ、あとケーキ持ってきたからゆっくり食べるといいよ。

[そう言って手に持っていた箱を手渡そうとする。
中身は養へのお見舞いの品を買ったのと同じ場所で売られている、
チョコレートのショートケーキだ]

(851) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 10時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

…………。


[話の切り出し方に、少しの間迷う。
天井で瞬いていた光を思い出す。
つくりものの星空、だ]

そういえばさ、
刺されて入院したって話を聞いてから、考えてたワケ。
あの校舎でヨーコちゃん、あたしに話したいことがあったんじゃないかって。

[そうでなかったのら、
何のためにイロハの名前を呼んだというのか。
そんな、うぬぼれに近い思考がよぎりもするのだ*]

(852) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 10時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
わ〜〜〜〜ってなりつつお見舞いのターンです ケーキ直参ですそわそわ

(-963) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 10時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
養くん……これはつらい つら …………

ところであたしも地味に〆どうしような勢です
お母さんとのあれそれはなんとなくあれで〆でもいいような思いついたらまだかくというような
悪い方には行かない感じなのでLI○Eとかたまにするし誕生日のプレゼントも贈り合う

とりあえずおへんじぃを待っていまする(ごろごろ)

(-977) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 16時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
はわわわわ

よ、ヨーーーーコちゃん!!!
高本くんのロルにもニコニコしてしまうんだけどヨーーーーコちゃん!!!!

(-978) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 17時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
高本くんガンガン!!! さすが!!!!

(-990) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 17時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― 七月の病室にて ――

[白一色……に近しい病室にて、>>876
七月はベッドの上に横たわっていた。
そこにマネキンのありさまをだぶらせて想起することはなかった。
彼女のそんな姿を見ていないせいだった。

だけど七月にとってはやっぱり、
あのマネキンがさいごだったんだ……
と、ほんのり思わずにはいられなかった。
とりあえず、ホンモノだってことを示すように、
ケーキの箱を持っていない方の手をひらひら振っておいた。
にっこり笑いながら]

(901) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

あ、……うん、わかった。

[病室の片隅にはこれまた白一色の冷蔵庫がある。>>877
そこからペットボトルを取り出している間に、
ふたりぶんの紙コップが七月にと手は手近な場所に並ぶ。
その時の彼女は起き上がってコップを並べていたわけだから、
心底、ほっとした。
だってずーーーっと、白一色の天井をみているなんて、
つまんなそうじゃあないか。星だってない。

……だから、余計、プラネタリウムの星空を思い浮かべたんだろう。
ささやかな光景もまた、イロハにとっての唯一だった。
願わくば七月にとってもそうであればいいのだけれど]

(902) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



えー。


[忘れちゃったのならたいしたことなかったのかなぁ、って。
煮え切らない思いも苦笑にかえて、
ペットボトルを持ってベッドのそばに戻ってきた]

(903) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



…………。


[変なことかなあ、って。>>879>>880
内心思って小さく首を傾げながら紙コップにペットボトルの中身を注いだ。

いくらか中身の減ったペットボトルを抱えながら七月の語る声を聞いた。>>881
ああ、そうか、と思ってたとはいえ、
聞いてるこっちもちょっとくらいは恥ずかしかった。
だから、チョコレートケーキを口にする傍らで、
イロハはまず紙コップを手に取って、中身でもって喉を潤した。
渇いたまんまだと言えないこともあったからね]

(904) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



  …………「こんな私」とか言わないでよ。

 

(905) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

中学の頃とか、高校入ったばかりの頃は、
……ヨーコちゃんの方にこそ、「彩華なんか」って思われてないか気にしてた。
だってさ、勉強の方じゃとりえなんてないし、
難なく、あたしの憧れの高校にいけるくらい頭よかったヨーコちゃんのこと、
うらやましかったよ。やっぱり。


でも、ヨーコちゃん、陰口叩くのがシュミみたいなやつらとは、
なんだろ、ずーっと、ちがってたから……、
あたしなんかの面倒見てていいのかな、って思ってたけど、
でも、結局、あたしなんかとでもいっしょにいてほしいって思ったから、
勉強も頑張ったし……、
コイバナもできた時は何だか嬉しかったし……それに……、

(906) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[―――あたしは何を言ってるんだろう?
簡単なことだ。「なんで私と居てくれるの?」っていう、
問いに答えたいだけのことだ。

そんなの、特別な友達だからに決まってるじゃん、って。

彼女がひみつでやってたことについていろんな噂が飛び交っていたけれど、
真偽がどうあれ色々思ったことは大事じゃなくて、
どうやら色々手遅れだったことを理解した、
その時味わった何もできなさの方がずっと、イロハに大きなショックを与えていた。
ヒーローみたいな性質してないはずなのにね!
だから]

(907) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



さっき、養くんのお見舞いに行ってきたよ。
お大事に、って言ってたし、
ちゃんと、前向いて生きてくって言ってた。

…………だから、 えぇと、
次はヨーコちゃんの番、 かもしれないし、

あたしからもお願いするよ。

    これからも、  ともだちでいてほしいし、
    道は別れちゃうけど、
    ………お互い前を向いて歩こう。


[ずいぶんと消え入りそうな声で告げて――――……]

(908) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



あ、そのチョコのプレートみたいなのと一番ふわっふわなクリームのとこ、
どっちか好きなのもらっていいよ。


[こっぱずかしいのがダメになった、というか、
返事をもらうのがこわくなった、といいますか。
とにかく慌てて話題を切り替えてから、
ケーキの箱の中に入ってたフォークを包むビニール袋を開ける。
あらかじめフォークが二つ入っていたから、
こうやって分け合うこともできるのだ*]

(909) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ヨーーーーコちゃんをはさんでしまったぞテレテレしつつ
やったら長いですがまあそういうあれです
プロの時点では負ではないがすごい微妙な距離感の縁故に転がることも考えてたのに考えてたのにとりあえずヨーコちゃんかわいい KAWAII

(-1026) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
養くんのダイスが最初ぱっとみ友達決定ダイスに見えてふふっとなってしまった

イロハたんのSAN値は7×5ですかね

(-1028) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
…………(こいつ生き残れなさそうとかいう顔をしている)

(-1029) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-1033
なかま……仲間を見つけてしまった……
そ、そうなのか(CoC最近ご無沙汰してるマンの感想)
そういえばアイデアロールの是非も肝心ですなあ
イロハたんのINTは10+6

>>-1032
なんというSANチェック成功しても相当削られそうなラインナップッ
えいえい4

(-1036) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
え゛〜〜〜〜2d6で10〜〜〜〜せつない

とどろきくん……!!! めちゃくちゃよかったねって顔をするよ

(-1041) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 20時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[よく晴れた、春の日のことだった。
イロハは荷造りに没頭していて、
ついでに部屋のなかも片付けていて、
そんな最中、小学校の頃に書いた作文を見つけた。

タイトルは「しょうらいのゆめ」
母みたいな強くてかっこいい女のひとになりたいと言った内容が、
こどもらしい文字で記されていた。

それを読んでいればいつの間に母が後ろにいたものだから、
びっくりして原稿用紙を投げつけてしまった。

申し訳なさそうに頭を下げて、それから]

(981) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

あのね、……やっぱりあたし、そこに書いてあることは叶えたいよ。

[お母さんをやめてしまったお母さんのようには、なりたくない。
それでも]

お母さんみたいなすごい流行の前線に立ってる人に、いつかなって、
でもお母さんとはちょっと違うってところを見せて、
それで、いつか素敵な人と出会って、結婚して、
お母さんにはできなかったことをやってやったざまあみろって言ってやって、
盛大に結婚式して、お世話になった人できるだけみんな呼んで、
で、貴女といっしょにバージンロードを歩く。

[途中からは作文の内容からまったく外れてるけれど。
まあ、これが今のイロハの夢だ]

(982) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン



……って、いつまで部屋の中にいるの?
こっちはだいじょうぶだから。


[七月のお見舞いに行った時もそうだったけど、
イロハは照れ隠しを躊躇わない傾向があるので、
薄く笑みを浮かべる母をそうやって追い出した]

(983) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

―― そしてまた季節は巡る ――

[いろいろと芸術系の学科学部を抱えるその大学にも文化祭がある。
文化祭という名のある種の発表会、といった方が近いか。
もっとも各サークルは屋台とかあれこれ好き勝手やっているが。

イロハの学科では当然のように服を作り、マネキンに着せる。
1年2年の時はある程度無難なものを作っていたが、
それも3回目、となった時、とうとう弾けてしまった。

「Weather Forecast」(天気予報)と題されたのは、
前面に晴天とひとすじの虹。背面に雨の落ちる曇り空の描かれたTシャツと。
前面に大雪の様子、背面に雷鳴すら轟く大雨の様子が描かれた長袖のブラウスのセットだった]

(984) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン


[……せんせいウケは結構真っ二つだったらしい。
ままならないね、ホント。
ただ、撮影自由ってことになったそれが、
SNSでちょっとした話題をさらっているのを見た時は、
なんとなく、作ってよかったなぁ、って思ったものだ]
 

(985) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[そんな、イロハなりのやり方で、見かけた世界を閉じ込めたシロモノを、
旅行鞄の片隅に畳んでおいて、
イロハは列車に揺られていた。
きっかけは、高校時代のクラスメイトから久しぶりに届いたメールだった。>>931
わあ、って感嘆じみた声をあげたものだ。
約束ですらない「またね」を連日交わすことはなくなっても、
どうにか、生きている。それはわかった。

  君はあの時と変わらない笑顔を見せてくれるだろうか?
  くれる、よね?]

(986) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン

[イロハの、ふたつだけの目がカメラのレンズを捉えている。
胸に、卒業生であることをあらわす紅白のバッジをつけて、
片手に卒業証書の入った筒を持って。
イロハは笑っている。

卒業式の後、>>926
そんな構図の写真を撮ってくれたのはやっぱり養だった。
文化祭の時みたいに、
掛け声は「はーい、チーズ!」だったかな。>>2:428
七月のこと引っ張り込んで、ツーショットをせがんだ一幕もあったかな。

ただ、文化祭の時と違うのは、
養のことも引っつかまえて一枚写真を撮ったことだ。
「はい、チーズ!」の掛け声とともに、いい笑顔をねだって]

(987) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【人】 秘術販売 ハロウィン


[いろいろと懐かしむような笑みを浮かべながら、思う。

とりあえず、久しぶりの顔出しも兼ねて、
実家に立ち寄ってから会場に向かうつもりだけど。
どうかお母さんとの話が長引きすぎて、
遅れることのありませんように!

  イロハの思いがどうなったかは、
  久しぶりに会った、*君たちならば知っている*]
 

(988) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
というわけで大学時代のやつが浮かんできたので混ぜつつ完!!! です!!!!
書きつつログ見てたら>>-1069見えてわかる〜〜〜〜となってしまったのですが
ナカノヒトが田舎者なので描写は省略します でもめっちゃ都会ガールになってそう

(あとなんやかや理想がデカいので結婚は遅くなりそうとも思ったなど)

(-1087) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-1086
ぴえええそこはすまない……大喧嘩一度はすると思ったら脳内でおやこが冷戦状態になったので卒業までに頼りにくかったという
(その代わり夕方とかに立ち寄って家に帰るのを遅らせていたルートも考えはした)
代わりと言っては何だけど蛭野くんの新宅にはおじゃま……は できないかな……(何)

(-1090) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
養くんもありがとうありがとう
すっかり書いてなかったけど離れてもあの傘は愛用してまする

(-1091) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
>>-1092
はっ了解です!!! ナカノヒト冗談も真面目に受け止めるところはあるので引き続きすまないッてしつつ
そうだねそんな場面がどっかにあったのやも……
適当にあがっていいのか……?? いやそれは我々の仲でも礼儀がないっていうかカギ閉めよ ってなりつつチャイム鳴らすね……

(-1093) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
今のうちに挨拶をしよう
はじめましてなのはヨーコちゃんとレナちゃんですね それ以外の方はお久しぶりだったりたびたびお世話になったりしてます
あかつき@Akatsuki-smです。眼鏡と音ゲーともふもふとバトルが好きです

なんやかんやあってナンバリング付き校舎村は初めてですね
面子がその 村被りに泣いてたとかでおられんかった頃と違うところもありえたーなるへしょんしつつ
楽しかったです!! nabeさんは村建てありがとうございました! 絡んでくれた方々もありがとうございました!!!

来月お会いできるっかなーという方もそうでない方も
どこかでお会いしましたら突いてくれると嬉しい
シーユーアゲインハバナイス人狼ライフ!

(-1094) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ウオオオオオ拾ってくれてありがとうございますっ
笑顔の写真だ! めっちゃとうとい……(拝む)

(-1096) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
みんなしあわせになれ〜〜〜〜って感じではあるよね、うん
(しあわせのかたちは人それぞれとして)

(-1099) Akatsuki-sm 2019/06/23(Sun) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ヨーーーコちゃん;;;;
そっかぁそういう道かぁ……
チョコレートケーキのプレートは遠慮しないで食べていいようふふ……

(-1106) Akatsuki-sm 2019/06/24(Mon) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ナカノヒトは蕎麦県っぽいところのひとだけどうどん好きよ……

(-1110) Akatsuki-sm 2019/06/24(Mon) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
うどん派がなかなかにいるwwww

なにはともあれおつかれさまでしたーーー! ・∀・ノシ**

(-1117) Akatsuki-sm 2019/06/24(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ハロウィン 解除する

犠牲者 (4人)

ハロウィン
77回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi