人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 渡し船 ユージン

[―――怒りが収まり、我に返って辺りを見渡したけれど

そこは一面、焼け野原。
動く動物は一体もおらず。
残っていたのは……一本の、雷の樹だけ。]


  俺は………なんていうことを。

[最期に、此方をみていた黒の角端の目が、酷く怯えていたのが、とても悲しかった。
自分は…皆を怯えさせたかったんじゃない。
怖がらせたかったんじゃない。

ただ…認めて貰って、仲間に入れて欲しかっただけなのに。]

(335) 2015/10/12(Mon) 17時頃

【人】 渡し船 ユージン

[もう、力を暴走させはしない。
特に雷は、生き物を痺れさせ、燃やすだけだ。

もう、生きるのにどうしても必要な時以外、いきものの命を取ったりしない。
俺は今日…取る必要のない大勢の命を奪っただろう。

もう、力を誇示したりはしない。
仲間に怯えられるような姿も隠そう。
風も、練習して。強い風以外を使えるようになるんだ。
俺は皆に、怖がられたくは…ないから。]

(336) 2015/10/12(Mon) 17時頃

【人】 渡し船 ユージン

[―――それが、1000年も前の話。
 それからは
 一本の樹を残し、焼け野原になってしまった故郷を出て。
 暫くは、暇さえあれば能力の繊細な制御の練習。
 雷を抑えて、風だけを出す練習。その逆。
 
 雷を喜んでくれる少女も多かったけど
 拒絶する子も多かったのは確かで、悲しくて。

 やっと、完全に分離して制御できるようになったのは
 ここ、数百年の間の話だ。

 しかし。いくら制御がきくようになったとはいえ
 こわい、と思われるのがこわい…など。
 臆病な性格は相変わらず。
 変わることはなかったんだ。]*

(337) 2015/10/12(Mon) 17時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
もっと早く落とすつもりが時間が無くて今という

しかしほんと、アヤワスカもモスキュートも可愛いなあ…

(-140) 2015/10/12(Mon) 17時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
うわああああああああ
泣くわこんなん!!

聞こえてるよ!!いまいくよ!!!!
って駆け寄って抱きしめてあげたい…

(-142) 2015/10/12(Mon) 18時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[なんで…自分の風の能力をあれだけ気に入ってくれていたコリンに、雷の力や、獣の姿について…全然、話してこなかったのか。

そんなの、簡単だ。
 彼女の前では、最後まで
 「風の力をつかう、優しいせんせい」
 でありたかったから。

盟約をしたら、自分は、コリンにとって
「風の」せんせい、ではなくなってしまうかもしれない。
いや。空は飛べるけど。
それだけじゃないって知ったら…彼女はどう思うのだろう。]

(346) 2015/10/12(Mon) 19時頃

【人】 渡し船 ユージン

[コリンには、地を駆け、空を飛んで。
きらきら輝く笑顔で、大冒険をしてほしい。

でも…それは、自分ではなくて、
他のせんせいでもできるのではないか。と。

そんな、臆病な、後ろ向きな考えで
本心は心の奥底に沈めて

自分はきっと、
コリンだけのせんせいにはなれないのだと
勝手に、そう……思っていたのに。]*

(347) 2015/10/12(Mon) 19時頃

【人】 渡し船 ユージン

 『…せんせっ、


         ――… せんせいっ!』


[ふわり。
>>342流れる風に乗って、小さな声が聞こえてくる。

それは、間違いようもなく
自分の風が大好きで
どこまでも明るくて、

そして。そのくせ。
ちょっと……いや、かなり。寂しがりやな

自分の風が大好きな…コリンの、声。

>>344流れてくる声は、いつものコリンの声と比べて
酷く、寂しそうで、そのまま消えてしまいそうで。]

(352) 2015/10/12(Mon) 19時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  …………っ!!

[がり。と奥歯を噛みしめる。
風を使って、速度を上げて。

いつも笑顔のコリン。
その彼女が、どんな顔で、この言葉を風に乗せているのか
それを考えただけで、胸が苦しくて。]

[そうやって急いだものだから
忘れられた家の前に着いた瞬間
その窓は、風に煽られてかたかたと揺れ。
「なにか」が来たことを知らせたに違いない。

風とは、もう長年の付き合いで、腐れ縁のようなもの。
だから…もしかしたら。勝手に、俺の到着を知らせようと、ざわめいてくれたのかもしれないけれど。]

(353) 2015/10/12(Mon) 19時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 ―――ばたんっ!!

[勢いよくドアを開ければ、
部屋の中には太陽の光が一気に差し込んで

…中のコリンは、どんな目で俺を見ただろう。
普段滅多に切らさない息を切らしながら

相手を笑顔にするには、まずは自分からと
コリンの顔を見て、にいっと笑えば。]

  へへ……みーつけ、た!

[「かくれんぼ」の終わりを
笑顔で、コリンに告げたんだ。]*

(354) 2015/10/12(Mon) 19時半頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/12(Mon) 19時半頃


【人】 渡し船 ユージン

>>365此方を見上げるコリンの瞳からは
大粒の涙が、ぽろぽろとこぼれて
そのまま抱き付いてくるものだから]

  わ、わ、っ!

[その勢いで倒れそうになって、なんとか持ちこたえ。
遅すぎたなあと後悔しつつも、
両腕でコリンを包み込み、抱きしめた。]

  …ごめん。ごめんって。

  …いや。大体、俺にかくれんぼの鬼をさせるなんて
  俺は隠れるほうが得意なんだからな。

(391) 2015/10/12(Mon) 21時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[得意げに、冗談を言って見せても、だめ。
親指でコリンの目元を拭いても吹いても出てくる涙。
暫くは、困ったように…
でも、コリンを見つけ安心したような微笑みのまま。
服が濡れるのは、全然構わないといった風に

誰も来ない、という言葉に笑って反論した。]

  …俺が、来ただろう?
  どこにいても、見つけるさ。今、見つけたように。

(393) 2015/10/12(Mon) 21時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[「大好き」という言葉を聞いて
その笑顔を見て。
ぎゅうと、コリンを抱きしめれば]

  ……許して貰えて、良かったよ。
  なんてったって…
   俺だって、コリンが大好きだからな。

[と。負けないぐらいの笑顔で、答えて。
コリンの柔らかい赤毛を、優しく、何度も撫でたのだった。
撫でながら、小さく、落とした言葉は]

  ごめんな……もう、一人にしないから。

[そんな。誓いめいたことば。]

(397) 2015/10/12(Mon) 21時半頃

【人】 渡し船 ユージン

>>360『今のせんせいを見て
   こわいっておもう人は、いないと思う―――』

[ほんとうにそうだろうか。
少し…心配だったけれど。

ミツボシも、クリスマスも、自分の事を、こわくないと言ってくれたから―――やっと、決心がついて。

コリンの背中を撫でて、体から離せば
鞄の中から、林檎を二つ、取り出して]

  この林檎。
  今日…俺が盟約をする子と
  一緒に食べようと思って取ってきたんだ。

[そのまま、コリンに渡す前に。
自分の能力を、伝えなければと。
林檎はまだ渡さず、話す。]

(398) 2015/10/12(Mon) 21時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  俺は…コリンを、色んな所に連れて行ってあげたい。
  外の世界を、見せてあげたい。
  やりたいことは、なんでもさせてあげたい。

  でも。ほんとうは、風だけじゃなくて。

[頭を軽く揺らすと、
額の角の先で、ばちばちと音が鳴って角が青く光った。]

  俺の本当の力は…雷と風を操る、嵐の力。
  だから、その…俺のことが怖かったり、
  違う先生と行きたいっていうなら…

[コリンは驚いただろうか?
怖がったり、しないだろうか?

やっぱり、それが怖くて、
まだ青さがのこる角と一緒に下を向いて。
コリンがどんな返事をくれるのか―――それを待つ時間が、とても長く感じられた。]*

(399) 2015/10/12(Mon) 21時半頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/12(Mon) 21時半頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/12(Mon) 21時半頃


【人】 渡し船 ユージン

―少し前:畑で―

>>358クリスマスを驚かせることはできたみたいだ。
そのことに満足して、二人の前に出た。

>>320落ち着かないような挙動にくすくす。
ちょっと離れた所から見えた時は素敵な笑顔だったのに、もう仏頂面になってしまうなんて。]

  ん。そうしてほしいな。

  俺のことは気にしないでくれよ?
  きっと…一番言わなきゃいけない相手から、
  逃げつづけた結果だろうから。

[がんばれ、と>>321角のない、角のせんせいにそう言った。
結局、彼の角が無い理由はわからずじまいだったけれど。
角なんて無くても、クリスマスをこんなに笑顔にできるんだから。]

(427) 2015/10/12(Mon) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

  エフせんせい、今凄いかっこいいよ。
  でも…そんな顔ばっかしてちゃだめだからな?

[別れ際にそう言って、はにかんで。
彼に背を向け、探し人を探しに行こうと

そこで。>>360後ろから聞こえてくる…声。]

  ………ありがとうな

[一度振り向いて、笑顔で手を振ると
早く迎えに行かなくちゃと、早足になった。
その言葉をしっかりと、頭に刻み付けて。]*

(428) 2015/10/12(Mon) 23時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/12(Mon) 23時頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/13(Tue) 02時頃


【人】 渡し船 ユージン

  ……なっ…!?
   に、あ、わな……

>>478…笑われた。
こっちは、コリンにどう思われるのか、
不安で仕方なかったというのに。

思わず顔をあげようとしたところで、引き寄せられて。
少し屈んだ状態だったのが、更に、首は下に。

そして、とすんと、コリンの肩口に頭は収まって。
囁かれた言葉が…耳を伝って体の中へ
暖かく―――染み渡っていけば。
今までの不安が嘘のように
すっかり、消えて行ってしまった。]

(489) 2015/10/13(Tue) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

  そうか…でも、  いてっ

[本当にそれでいいのかと、聞き返そうとして
>>480頬を挟まれ、驚いた丸い目でコリンを見つめれば。
ふわりと浮かぶ前髪は、自分の電気のせいで。
小さな唇から紡がれる言葉は、全部自分に向けたもので。
しかも、その内容は…自分が、一番欲しかったもの。

 『あなたじゃなきゃ、ダメ。』

だなんて。それを聞いた瞬間。

『もう一回!』と風を強請る楽しそうな笑顔や。
『おいしい!』って、ご飯を食べる美味しそうな笑顔や。
『おきろー!』って、叩きおこしにくる笑顔を。

これからは、自分が、守っていくのだと
自分だけが、全部見れるのだと
そう思うと…込み上げる物が多くて。
コリンの背を、強く、抱きしめて。]

(490) 2015/10/13(Tue) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

  俺がいいなんて、言ってくれるなんて。

[嬉しそうだけど…コリンの言葉に揺さぶられて、泣きそうな震えた声。
目が潤み、さっきのコリンみたいに泣きそうになったけど
それだけは「せんせい」として…なんとか、ぎりぎりで持ちこたえて。]

  俺も、コリンと一緒がいい。
  皆を幸せにする笑顔を。コリンが経験する全てを。
  最後まで…見守りたい。  

[…それだけじゃ足りない、そんなのはわかっている。
でも…約束、もいいけれど。
約束よりも強いものが、少女と獣にはあるのだから]

(491) 2015/10/13(Tue) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

  だから………そうだな。

>>482ちゃんと、「盟約」をしよう。
と、一度、コリンの頭を撫でて体を離し
その場に跪き、頭を垂れるように。
角は、コリンの丁度前、触れる位置。

すう、と息を吸うと、努めて静かに
誓いの言葉を述べていく。]

(492) 2015/10/13(Tue) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

  俺は―――
  コリンが呼べば、何処にいても探し出そう
  コリンが寂しいと思わないよう、
  ずっとそばに居よう。
  
  この霊獣の角に誓って
    俺の全てを与えよう。  

  御身が朽ちるまで、貴方を
     ―――御護り、申し上げる。

(493) 2015/10/13(Tue) 02時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ちら、と、伏せた目を少し上げて、にっと笑えば
角に触れるように、と目くばせ。

もしコリンが角に触れたなら
決して痛くはなく、暖かい、盟約の青い電気が
コリンを包んで……コリンの体を青く輝かせ
辺りに吹く風がふわりと、体を浮かせた後

盟約は完了した、と言うように、
青い電気と風は消えていっただろう。

  (これ、儀式みたいなもんだから
  別にいつでもできるなんて言ったら…)

後でまたやって!とか強請られそうだと思ったけど
今はまだ、黙っておこう]*

(494) 2015/10/13(Tue) 02時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/13(Tue) 02時頃


【独】 渡し船 ユージン

/*
コリンちゃんと一緒に鐘を鳴らしに行こうって誘おうかなって思ったんだけど、突っ込む隙間なくなったっぽいかな?
ああでもお守り素敵だなあ。なんかあげたいけどこいつなんももってないからなあ…。

(-190) 2015/10/13(Tue) 02時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
おっふwwww落とすところだったあぶないw

(-206) 2015/10/13(Tue) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

  ───そうか。すごい、かあ。
  カッコいいなら…(練習したかいがあったなあ)
  
[語尾は聞こえるかどうかわからないくらい小さく。
一瞬だけでも、人畜無害な雷を出せる特技が活かせる時がくるなんて。と、頬は緩んで嬉しそう。

盟約を終え、ぴょんぴょんと跳ね回るコリンを抱きしめる。
そして、自分の力を、正しく使ってほしいと、優しく教える口調で]

  空は…長くは「飛べ」ないけれど、
  獣の姿で「空を駆ける」ことはできる。
  風は、今まで使ってきたかんじで使ってほしい。

  電気は、誰かを傷つけない使い方を考えてくれると
  …せんせいは、嬉しいなあ。

[と、そこまで言ったあたりで
ある事実に気がついて、笑うのだ。]

(526) 2015/10/13(Tue) 21時半頃

【人】 渡し船 ユージン

  そっか…もう、せんせいじゃ、ないんだな。
  ………コリン様、…とか、呼んだ方がいいか?

[さっきまで纏わせていた神聖な雰囲気はもうそこにはなく
様、をつけて微笑む姿は、いつものユージンせんせい、と全く変わらないものだった。

コリンに怒られたら変えるつもりはあるけれど
変に態度を変えた方が怒られそうな気がして。

  『 許しましょう─── 』

…コリンに、似合わなすぎる言葉。
でもそう言われた時……彼女の、微笑みを見た時
ああ、己の仕える少女はコリンで間違いないと
そう、確信したんだ。

何も変わってないように見えて、盟約の直後の嬉しさからか、内心落ち着かないのは…
悟られていないと、いいなあ。なんて。]*

(528) 2015/10/13(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

  ……ん。

[盟約をしてからほどなくして。
頭に声が響いて…ちゃんと聞き取ろうと、
片手を耳に当てて目を閉じた。
響きが収まれば、目を開けて。]

  ミッシェルとオズワルドが出口で待ってるそうだ。
  お守り…くれるみたいだぜ?

[そう言って、がっこうのでいりぐちを指差す。
が。ちょっと困ったように頭を掻いて。]

  ほんとうは、皆がまだ聞こえる場所にいるうちに
  鐘を鳴らしに行こうって言おうと思ったんだけどな…

[がっこうを出る前に。
(自分が、コリンの鐘を聞きたいだけのわがままで)
今日はまだ聞いていない、鐘楼の鐘を、コリンと鳴らそうかと。思ったのだが…]

(530) 2015/10/13(Tue) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

  折角の皆と会える機会だから、鐘は後回しか
  …でも、うん。行く前に。

[オズワルドに軽く連絡を飛ばした後。
「一番美味しそう」なリンゴを、コリンに渡して。
自分も、持ってきた「二番目に美味しそう」なリンゴを手に取る。]

  ……一番美味しそうなの、取ってきたんだからな。
  旅立つ前の最後の盗み食い。ごちそうだろ?

[盗み食いと堂々と言ってのければ、にいっと笑って。
コリンと一緒に、美味しそうにリンゴに齧りついただろう。
もし、「一番美味しそう」な理由を聞かれたら
色とか、匂いとか、それっぽいことを言って誤魔化した。
だいたい美味しそうなの…というだけで、あとは気持ちの問題というだけなんて。口が裂けても言えやしない。]

  食べおわって、準備ができたらミッシェルのところにいこうか。

[と、言ったけど。
どうするかはコリンに任せるつもりで。]**

(540) 2015/10/13(Tue) 22時頃

【赤】 渡し船 ユージン

 出口だな、わかった。ありがとう。
 お守り……すごい喜ぶだろうな。

[簡潔な返事の後。
>>293さっき、忘れられた家の端に、落ち葉で言葉のようなものが書かれた跡があったのを見つけたのを思い出して。
そんなことをしそうな、器用な風使いなんて…1人しかいない。

そのあとの言葉は…口下手だけれど、心からの感謝の言葉。]

 ……ありがとうな。コリンを励ましてくれて。

(*4) 2015/10/13(Tue) 22時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/13(Tue) 22時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ユージン 解除する

生存者
(13人 0促)

ユージン
93回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび