人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 営利政府 トレイル

― コキュートスJ・屋上 ―

[ サイガワラ区を一望できる屋上展望台。

 十王ストリートに面した側の柵の上に腰を下ろして
 先ほどあの二人が購入してきたアイスを一口。 ]

 んー、最高だなァ。

[ やっぱこういうのは他人の金で食うに限る。 ]

(@144) 2017/06/12(Mon) 20時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ そうして下を見下ろせば、 ]

 おー、やってらやってら。

[ 下を見下ろせばちょうど向かいのMey-F前から
 人影が二人此方にやってくる。
 よくよく目を凝らせば、そのうちの一人には
 見覚えがあった。 ]

 へえ、あいつちゃんと契約できたのかァ。

[ 感心感心、と頷きながら抹茶アイスをさらに一口。
 さて、そのパートナーとやらをみれば、
 見目はあの黒髪の少年よりも更に若く見える。
 いや、いっそ子供と言ってもいいかもしれない。 ]

(@145) 2017/06/12(Mon) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル


(けどまァ)

[ 人は見かけによらないのだ、
 少なくとも、“この世界”では。
 何より、他ならぬ自分がそうであるわけで。

 そうしているあいだにも、
 参加者が次々と到着しているようだ。>>335>>305 ]

 しっかし…大丈夫かねェ?

[ ちら、と端末の時間表示を確認すれば、
 そろそろ時間が差し迫っているように見えるのだが。 ]

(@146) 2017/06/12(Mon) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル

 ま、初日から全滅ってぇのも
 有りっちゃぁ有り、なのかもなァ?

[ 過去、そういう事例がなかったわけではない。
 そのときはまた、仕切り直しをすればいいだけのこと。
 何より鳴李にとっては
 そちらのほうが都合は良いだろう、と。 ]

 ……。
 

(@148) 2017/06/12(Mon) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル


(やっぱ、つまんねェなぁ…)

[ そんな簡単にこの遊びが終わっては、
 俺が楽しめないじゃあないか。
 そいつは、全く持ってつまらない。実につまらない。 ]

[ ひょい、と柵の上から屋上へ。
 アイスボックスを手に出入口のほうへと向いながら ]

 ――…精々、頑張んなァ。

[ コキュートスの“主”までは、もう少し。 ]*

(@149) 2017/06/12(Mon) 21時頃

【見】 営利政府 トレイル

― コキュートスJ・ゲームセンター ―

[ 建物内にあるゲームセンターに入れば、
 見知った顔が二人。>>@57 ]

 よーぉ、お二人さん。

[ 片手を挙げて、軽く挨拶。 ]

 ちょうどいいや。
 さっき参加者から貰ってきたんだが、
 俺一人じゃ食い切れねぇんでな。
 よかったらひとつ、食っていかねぇか?

[ 手にしたアイスボックスを二人に見せながら。
 なお、断られたときはスタッフもといケロ太郎(仮)たちに美味しくいただいてもらう所存である。 ]*

(@150) 2017/06/12(Mon) 21時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/12(Mon) 21時頃


【見】 営利政府 トレイル


 確かにパシらせたけど、
 こんなに買ってこいとは俺もいってなかったさ。
 向こうが勝手にしたことだっつーの。

[ アイスボックスを得意気に見せる
 ヒナの顔を思い浮かべながら、
 ソシャゲ好きのお仲間にそう返す。>>@153]

 ん……?
 知っているのか雷電。

[ 小さく呟かれた声に思わず遠くを見る目で問い返す。

 もしかして、自分が知らないだけで
 件のアイスはサイガワラ区で有名な代物なのか?
 知られざるレジェンドか何かなんだろうか? ]

(@165) 2017/06/12(Mon) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 俺が今まで仕事をサボったことがあるか?

[ 語尾に(反語)とつけながら。>>@156
 片手を挙げる少女に此方もゆらり手を振って ]

 ああ、遠慮しなくていいぜ。
 どうせ俺は一銭も出してねぇし。

[ 本来威張って言えるようなことではないはずなのだが。

 甘味に手を伸ばす彼女が取りやすいように、
 アイスボックスの位置を下げて彼女に見せる。
 カエルたちがアイスを食べるのは特に止めない。
 どうせ俺は一銭もry ]

(@166) 2017/06/12(Mon) 22時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 ん?  ああ、サンキュ。

[ 差し出されたライダースジャケットを受け取る。

 季節外れのジャケットではあるが、
 ゲームのときにいつも着ているかあるいは持ち歩いているそれは、
 少し古い馴染みならば、よく目にしているかもしれない。

 とはいえ、汚れだとかは目立つようなものがないならば
 特に気にしてはいない。
 思い入れがあるのか否かと聞かれれば、勿論あるけど。

 なにしろ、初めてゲームに参加したとき
 最初に購入したものだから。
 ついでに、生まれてはじめて
 他人の金で購入したものでもある。 ]*

(@167) 2017/06/12(Mon) 23時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/12(Mon) 23時頃


【見】 営利政府 トレイル

― 回想>>@89>>@90>>@91 ―

[ ゲームに参加して数日が経った頃。
 死神の一人から問いかけられた言葉>>@63

 ここに至るまで何人かの死神と出会ったが、
 死神というのは、全くもってよくわからない。
 少なくとも、『敵』には違いないんだろうが。

 そして、その死神たちのなかでも
 その女は特によくわからない存在だった。 ]

(@170) 2017/06/12(Mon) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

「── あるひとが、
 なによりたいせつなものを、
 ある日、なくしてしまったとして、
 それを喪うまでと、それから 

 その存在は、同じものと言えるでしょうか 」

[ 喪服を身に纏った少女が問うその声を>>@90
 そのとき傍らにいた“あいつ”の顔を、
 色を失った唇が、微かに震えていたのを、
 俺は今も忘れていない。

 ――そして反射的に答えた此方に、
 黒衣の少女があからさまに
 がっかりした顔をしてみせたのも>>@91 ]

(@171) 2017/06/12(Mon) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ たぶん、あのときアンタが聞きたかった答えは
 そういうことじゃあないんだろう。
 というより、俺に答えられることではないんだろう。

 “昔の俺”を知っていて、
 俺のパートナーとして傍にいるあいつ自身の答え。
 アンタが知りたかったのは、たぶん、そういうこと。

 でも、こうも思うんだ。
 アンタは一つ、思い違いをしているんじゃないかってさ。

 『大切なもの』 それは
 “誰にとって”大切なものかってこと。 ]

(@172) 2017/06/12(Mon) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 少なくとも 俺が失った“それ”は、
 “昔の俺”にとっては何の価値もなかったものなんだ。

 それこそ、路傍の石と変わらないような、
 誰にも振り向かれないものなんだって、
 そう“俺”は思っていたのに。

 俺がそれを無くしてしまったせいで、
 あいつは、酷く悲しい顔をする。

 俺が俺であることを否定するつもりは毛頭ないが。
 正直、どうすればよかったのか、
 ……今でもよく、わからないんだ。 ]*

(@173) 2017/06/12(Mon) 23時頃

【見】 営利政府 トレイル

― 回想・彼女の名前>>@110 ―

[ いつだったか、名前の話が出たとき。 ]

 なまえー…?
 んなめんどくせぇ。さくっと教えろよな。

[ 目の前にいる彼女ほど、
 此方は“名前”というものに執着しない。
 自分の名にも、他人のそれにも。

 それは自分にとって、否応なしに、
 “自身”というものを考えさせられるものであったから。]

 ……なんだっけなァ、
 アンタ、アレに似てるわ。

[ 顎に手をあて、考える。
 記憶も知識もあるのに、それをうまく繋げるのが難しい。
 そしてそれは、時に酷くもどかしい。 ]

(@174) 2017/06/12(Mon) 23時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 そう……アレだ。『黒真珠』。

[ それは最初に出会ったときの黒い喪服を着た姿からか、
 首筋に見える一連のパールのネックレスからか、
 あるいは彼女自身の髪の色からか。

 とかく第一印象のままに
 そう呟いたときの反応はどうだったろう?

 そのうち『オーレリア』と、
 他の死神たちが呼んでいるのを聞いて、
 いつのまにかその名前で呼ぶほうが増えてしまったが。 ]*

(@175) 2017/06/12(Mon) 23時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
おお…!(格好良い)

(-157) 2017/06/12(Mon) 23時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ヒナちゃん見てるとなんかこう、中の人がとても懐かしい気持ちになる(

(-161) 2017/06/12(Mon) 23時半頃

トレイルは、>>@181あー……ヤニク、イ`。[合掌。]

2017/06/13(Tue) 00時頃


【見】 営利政府 トレイル

― コキュートスJ・ゲームセンター ―

 お。よしよし入ってきたか。

[ アイス片手に死神たちで談話していれば、
 遠くのほうから聞こえてくるノイズたちの気配>>345

 初日全滅はなかったか>>@159とは傍らの死神の言だが
 此方としてはゲームが続いてくれるのは喜ばしい。

 何しろこんな序盤に終了してしまっては
 楽しめるものも楽しめやしない。 ]

 俺はもう二つとも使っちまったからなァ。
 適当に遊びにいくとするよ。

[ 見れば彼女のほうも退散を決めた様子。>>@163
 カエルの群れに紛れる彼女を、ひらと手を振って見送る。
 群れの中の何匹かが、アイスを幾つか抱えているのは
 そっと黙認することにした。 ]*

(@184) 2017/06/13(Tue) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

 ……マジで?

[ >>@180>>@181なんかもう、あれだ。
 かける言葉が見当たらない。

 ひとまず、この哀れな犠牲者の肩に
 ぽんと無言で手を置いた。 ]

(@186) 2017/06/13(Tue) 00時頃

【見】 営利政府 トレイル

― 中央エリア・カタミ薬局 ―

[ だいぶ軽くなったアイスボックスを手に
 コキュートスJを出る。 ]

 さァて、と。

[ といって特に行く宛があるわけでもない。

 適当に参加者狩りも悪くないが、
 今はミッションの関係上、
 西エリアに参加者が集合しているはず。
 まだまだレベルの低いひよっことはいえ、
 闇雲に突っ込んでは多勢に無勢だ。 ]

( それに。 )

(@201) 2017/06/13(Tue) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル

 これからバッジを巡って参加者同士の争いが
 繰り広げられる可能性もある。
 かつて俺が参加したゲームのときは
 そうだった。>>0:166

 ない? そういうことも、あるだろうさ。
 どうやら今回の参加者は
 酷くお人好しな連中が多いようだから。

 アイスクリーム、もとい
 サブミッションの報酬を渡した時の
 集人の素直そうな笑みを思い出す。>>364]

(@202) 2017/06/13(Tue) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ 実のところ、
 ああいうときはどんな顔をすればいいのか。
 いや、頭では理解している。
 わかるのだけど……それを表すのは
 存外難しいものだと、思う。 ]

 …。

[ 暫くなんとも言えない表情で途方にくれたあと、
 無言でふぃと顔を背けた。
 なんとなく耳許に熱を感じたように思うのは、
 きっと気のせいに違いない。

 そしてその様子が彼らから見えていたなんて、
 此方は夢にも思いはしない。 ]

(@204) 2017/06/13(Tue) 00時半頃

【見】 営利政府 トレイル

[ それはそれとして。
 背に黒い翼を生やして飛んでいくのは
 中央エリア。 ]

 ――よォ『田舎娘』。
 差し入れだ、受け取りなァ。

[ カタミ薬局の建物にたどり着けば、
 そこにいるであろうゲームマスターの少女に
 そう声をかける。

 差し入れといっても、先ほど装花やヤニクと
 一緒に食べたアイスの残りなのだが。
 その最後の1カップを彼女に手渡そうとする。 ]*

(@205) 2017/06/13(Tue) 00時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
そして装花そういうことか。

流生すごく騙されてる感じが半端ない(とっても楽しい)

(-171) 2017/06/13(Tue) 00時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ごめん鳴李ちゃん(確認ミスってたかも)

(-172) 2017/06/13(Tue) 00時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/13(Tue) 00時半頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
鳴李ちゃんありがとう。
そして無理しないでね(焦り

そして集人さん可愛いなぁ(なごみ

(-174) 2017/06/13(Tue) 00時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/13(Tue) 01時頃


【見】 営利政府 トレイル

 だからその舐め太郎ってなんだよ

 おう、盛大に感謝しやがれ。

[ アイスのカップ持った手を額に押しつけつつ。

 買ってきた、もとい自腹を切ったのは
 参加者だとは言わない。 ]

 田舎娘は田舎娘だろうがよ。
 それがアンタの『個性』って奴だろーが。

[ とはいえ、ころりと機嫌を直して
 アイスを口にする光景は、
 見ていて決して嫌な気持ちになるものではなくて。 ]

(@211) 2017/06/13(Tue) 01時頃

【見】 営利政府 トレイル


 ……なァ。

[ 適当な場所に腰を下ろすと、
 アイスを口にする彼女の顔をまじまじと見つめて ]

 もしもの話だけどさ。
 誰かが大切なものを失ったとして
 それを失う前と後で、
 そいつは、同じ存在だと思うか?

[ それは、以前オーレリアに問いかけられたもの>>@63

 彼女とは他の死神仲間と比べても
 それなりに懇意にさせてもらっている自信はあるが、
 彼女の身の上話にまで踏み込んだことはあったか。

 ――彼女が、失った記憶を探していることを
 聞いたことはあっただろうか。 ]

(@214) 2017/06/13(Tue) 01時半頃

【見】 営利政府 トレイル


 このゲームに参加してると
 なんかの記憶を無くしてるっつー奴は多いけどさ。
 なんつーか、さ。
 無くすことができる“記憶”があるっつーのは
 ……羨ましいもんだな。

[ よくよく考えてみれば、
 不躾極まりない言葉ではあるが。
 紛れもない、本心だった。

 消えてほしい“記憶”は
 生前もその後も含めてもいくつかある。
 だがそれらが消えることはほぼない。

 このゲームのエントリー料は
 “自身の一番大切なもの”だから。
 消えてほしい、無くなってほしいと願うものが
 奪われるものはない。 ]

(@217) 2017/06/13(Tue) 01時半頃

【見】 営利政府 トレイル

 ついでにいやぁさ。
 無くしても残るものがあるってのは
 そいつは、悪いモンじゃねぇんじゃないか?

[ ちょんちょん、と、
 自身の唇を指先でつついてみせながら。
 彼女の口調のことを指しているのだと、
 果たして気づかれるか否か。]

 まァ、なんにせよ、だ。
 明日もまた、いいゲームになるよう期待してるぜ、 
 ゲームマスター?

[ 明日はもっと、楽しい殺戮があればいい。

 無くしたものを取り戻したいとも、
 知りたいと願うこともない死神は、
 ただただ、そんなことを思いながら明日を待つ。 ]**

(@218) 2017/06/13(Tue) 01時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2017/06/13(Tue) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

舞台に (7人)

トレイル
45回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび