人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 なら……ああ、そう言うこと、だったのね。
 あんな内部に、あの《白銀の翅》が用もなく入り込むなんて、可笑しいと思っていたもの。

 …………なにも貴方が無茶しなくても、手を組んでいたなら、《白銀の翅》の方に子供の救助を頼めば良かったのに。

[たて続いた襲撃は、少女の中で安易に結び付く。
本当に手を組んでいたなら、あの時点で《白銀の翅》に攻撃されていた可能性もあるというのに。
視界が薄く霞み、涙腺に熱が点る。

……けれども。ならば軍属として、やるべき事は一つ。]

 …………ヘクターさん、気を付けてください。
 どうやらあの人は、先刻教団に侵入した不穏分子の一人のようです。危害が貴方に及ばないよう、私が食い止めますから…………!

[《一般人》を巻き込んだ不甲斐なさに瞳は揺れ、前を開けた外套から、白銀の杖を取り出し構える。
はためく衣の合間に覗く、十字軍の軍服。

目の前の男もまた、教団と一悶着起こした存在であるなどとは、知らぬまま。]

(309) 2014/08/17(Sun) 16時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
 自分で動かしてて何だけど、このレティ予想以上にめんどい子になった件について(頭痛


 最下層に近いような所から光の素質を見出だされて、を、やりたかったんだけど。丁度あからさまに狼なクラウディアがあれなのやら、スラムって場面がでてきたのやらで、調整した結果がこんなんなったなどと。にゃー……にゃー。

(-37) 2014/08/17(Sun) 16時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 こ、ここで2人相手のばとるかとおもいきや!!
 まさかのマスコット登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-40) 2014/08/17(Sun) 18時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……私の名は、レティーシャです。
 悪漢から救われてクラウディア卿に見出だされ、魔術を学んだその時から。十字軍の一員として、神の救済を世界にもたらすのが、私の使命!

[>>313杖を構えるかわ、向けられた眼差しには敵意はなく。
空恐ろしさに……否。自分の何かを、誤魔化すように。頭を振って、宣告する。

彼がクラウディア卿に会っているらしいことが、少しばかり引っ掛かったが。
それよりも、侵入者の発見に、気をとられて。]

(326) 2014/08/17(Sun) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 何を……手を組んでいたのでもなければ、あの《白銀の翅》があのような所に赴くとは思いがたい!
 貴方もこの世を惑わし、闇をもたらすと言うのなら……!

[これはいよいよ、と。ヘクターを横目で見て、気付く。]


 …………その、紋……?


[>>318先程つかんだ辺りに、何やら複雑な紋が垣間見えた。何処かで見たような、と。思い巡らせて。]

(327) 2014/08/17(Sun) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ―――――!!!!!

 その、ウサギは……その剣は、なんだ……?

[>>322飛び回る生き物は、ウサギのようにも見えたが。それに加えて目をひかれたのは、漆黒の剣。]

 …………よもや、貴様も闇の異教徒か!?
 おのれっ……ならば纏めて、相手をしてくれる!!!

[不可解な生き物+謎の剣、イコール、悪。
知識を得ども、少女の脳内はやや安直で。

>>0:82「Runatis」の情報までは持たぬ故に、それが教会の捜索対象であるとは知らず。
ましてや。己を始めとする魔法兵の一部に支給された杖が、王の錫と呼ばれた秘宝のレプリカント……の、試作品、などという不安定極まりない物であるとは、もっと、知らずに。構えた杖から風を迸らせ、自身の身を取り巻かせる。]

(328) 2014/08/17(Sun) 18時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 18時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 っ…………“私”はレティーシャだ、レットなんて名前じゃない!

[>>329『レットではない』と、言い切ればよいのだけれど。
何故か、それはできずに。一直線に向かう刃に、杖に魔力を込める。]


 ――――…………そんなもの。
 才のあるなしじゃ、ない。

 ソイツに、神の加護があるかどうかだ。


[夢の中の少女なら、“運”とでも言うのだろう。>>330男のifに、緩く首を振って。]

(333) 2014/08/17(Sun) 19時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 させない!

 やましき事なし、関わりも無いと言うのならば。話は神の元、聖堂にて聞かせてもらう!

[>>331>>332片割れの逃走の気配に、杖に纏う風は渦巻いて。
それぞれを取り囲み退路を絶とうと、襲い掛かる。

ただし。
背後の孤児院を傷付けぬよう、規模はぎりぎり、人一人を拘束できるかどうかの物で。]

(334) 2014/08/17(Sun) 19時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……っ……魔道具、だったのか……!

[>>339霧散する風に、舌打ちし。
しかし、拡がる霧に再び杖を掲げて。自身を風……空気の膜で覆えば、霧の央、より密な水へと”呼び掛ける“。]

 雷光の元に飛沫よさざめき、身を焦がさんばかりの熱を………エレクトラウェイブ!

[霧。即ち、雷を通す水へと、微細な雷を波状に流し込む。
留まりきれなくなった水は微動を繰返し、熱を貯え、やがてはそれ自体が熱へと転じる。
様々な元素を同時に操れるからこそ取れる、力業だが。これも恐らくあの刃に掛かれば、直ぐ様解かれる、手稼ぎでしかなく。]

(343) 2014/08/17(Sun) 20時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
>>343 つまり、レンチン状態。

[ファンタジーにあるまじき何か]

(-47) 2014/08/17(Sun) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[だが、そんな中で聞こえる声は。]

 …………新手、ですか。

[>>342>>343もう一人の男、ヘクターへと掛けていた風の術が、するすると取り払われる。
遊ぶ風をいなされるように、たやすく。

ぼろぼろな衣服は、見た事の無い様式。
スラムの者、だろうか? 一瞬胸元に視線を感じ、杖を握る手に更に魔力を込める。

……注意の逸れた一瞬に、>>346間合いへと踏み込む影。]


 な、っ…………!!!

 …………フレアバレット!!!


[振りかざされる獲物の気配に、小さな火球を幾つも地面へと撃ち込む。
弾丸《バレット》の名の通り、鋭く勢いのある弾丸を、幾つも。]

(350) 2014/08/17(Sun) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 っ…………!!!

[>>354詰まる距離に、斬撃を覚悟して。
……しかし、訪れたのは一瞬の停止。事態は解らねど機は逃すまいと、杖を掲げて斬撃を受け流し。]

 多勢に無勢…………っ、それに、これ以上派手に動けば……!

[孤児院を巻き込むのは、必至。
ならば、と。鳩尾目掛けて杖を突き、それと共に路地の影へ。]

(357) 2014/08/17(Sun) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ






 …………覚えておけ。

 世界を包む闇の意思は、教会の光に満ちた裁きの元、必ずや浄化されるのだと!

[捨て台詞に、人ではなく思想の浄化を解いて。
外套を羽織り直しながら、狭い路地を一気に駆け抜ける。

…………“レット”の頃の記憶が、足を動かしているかの如く。]

(358) 2014/08/17(Sun) 21時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 21時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ






 …………後、人をつかまえてバインとはなんだバインとは!!!
 ざけんなっ!! “俺”はレティーシャだっつってんだろうが!!!

[>>356だが。
去る間際、風の運んだ言の葉に、咄嗟に同じく炎の弾丸を1発。

名乗りもない、素性もしれない相手への、いきなりの砲撃は。
“レティーシャ”の意識を、“レット”の潔癖さが凌駕した、一瞬に。無意識に*]

(363) 2014/08/17(Sun) 21時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
 シリアスのお邪魔さーさん、とは、思うんだけど。
 ……聴こえたらやるんだよなぁ、たぶん。

(-48) 2014/08/17(Sun) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ― 路地裏 ―

[場を逃れ、姿が見えなくなった所で足を止め。蹲る。]

 っ…………好きで、こんな体付きなワケじゃ、ないのに……!!!

[>>367昏倒する様は見て取れた……が。
そもそもこの体付きは、偽りの記憶では心的外傷《トラウマ》であり、真実の記憶でも無用なトラブルの元。
巧い立ち回りの手本もなく言葉に晒され続けた心が、クラウディアの言葉に母性を見出だし。神の徒ならば性を問われぬ、と、実状はともあれ認識し安堵したのも。脳を加速させる原因となっており。

それを揺らせば、どうなるか?

…………“レット”も“レティーシャ”も、ただただ。路地裏に膝を抱え、泣きじゃくるのみ。]

(372) 2014/08/17(Sun) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 やだよ……怖いよぉ…………!

 助けて、助けて……。
 クラウディアさま、ドナ兄……助けて…………!

[路地裏に、押し殺した泣き声が響く。
己の天へと座する者や、己が拒絶した相手への、身勝手な懇願と共に。
独りそうして生きてきたように、小さく、身を守りながら。


……其処が教会に追われる医師崩れの隠れ家の真ん前、とは。知らぬまま、に。]

(373) 2014/08/17(Sun) 21時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/08/17(Sun) 21時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……あ…………ごめ、


 ごめん、なさい……。

[>>378建物から掛けられた声に、ひくり、と。喉が引きつる。
“レティーシャ”には、初めて聞く威圧だが。“レット”は幾度も聴いた、迷惑を誉めのかす声音。]

 …………軒先、このまま、少しだけ……。
 迷惑、ならないよう……落ち着いたら、すぐ…………。

[走る間に乱れた外套からは、軍服が覗いていたが。
少女は気付かぬまま、涙を流すままの瞳を、住人へと向ける。]

(385) 2014/08/17(Sun) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……………………。

 ……うん……。

[>>387その響きは、決して、歓迎などされていなかった。
が。記憶の錯乱に疲れ果てた少女は、常のような布教や天啓を語らずに、頷き。促されるまま、中へと入る。]


 …………お医者様……?


[路地裏のバラック。薬の気配も、己には感じ取れなかったが。
場所の割に整ったベッドの気配に、緩く首を傾げ、問い掛ける。]

(396) 2014/08/17(Sun) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[>>393遠くの声には、気付かない。
気付けるだけの余裕すら、ない。
>>402温かな紅茶を口に含めば、緊張の糸は解れ。耳に流れ込むのは、静かな言の葉。]

 ――――……過保、護?

 ……あの人、が…………?

[まだ少し、泣きじゃくった瞼は落ち着かなかったが。]

(414) 2014/08/17(Sun) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …………違うん、です。
 私は、あの人の知ってる子じゃ、ないはずなんです。

[ぽつり。
聞かれぬまま呟くのは、懺悔のような言葉ばかり。]

 私……ずっと、変な夢、見てて。

 凄く、はっきりとした夢なんです。
 別の名前で呼ばれる私が、あの人……ドナルドさんをお兄さんのように慕っていて。

 だから私は、……いえ。
 私が一方的に、あの人の事を知っているだけの、筈だったのに。

 ………あの人は、私の《夢の中での名前》で、私を呼ぶんです。

[そうだ、戸惑いは其処から。
夢の全てが実在していたという、真実。]

(415) 2014/08/17(Sun) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……お医者様は、夢を治したりは、できませんか?

 今日、初めてここに来たはずなのに。
 全部、夢と同じで、夢の中のままで……

 ……何を言っているのかって、思われるかもしれませんが。

 夢と現実、の。二つの記憶の、何が本当で、何がそうじゃないのか。
 ……解らなく、なっちゃって…………。

[緩く首を振り、半分ほど減った紅茶を眺める。
強固に掛けられた洗脳が、たて続く邂逅と追体験とで揺らぎ、再び一粒、琥珀の水面が涙に揺れる。]

(417) 2014/08/17(Sun) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[>>429ゆるり。否定の意で首は振れども、泣き疲れ故の弱さを帯びて。
子供たちの場所に辿り着いていたなら、あの場で会っていたかもしれない人。もしこの先も、出会うようならば……。]

 夢を治す方法!?

 ……えっ…………。

[>>425提示された方法に、暫し、言葉を失う。
信じたいもの、と、告げられて。クラウディア卿の名を挙げかける口に反し、心は、一瞬の邂逅に浮かべられた悲しい笑みを想う。]

(447) 2014/08/17(Sun) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …………もし。
 信じたいものが、解らないなら……。

[>>426その言葉にも、一つの解法が示されて。
困惑と不安の中で、言えた言葉は一つきり。]

 …………。

 ……ありがとう……。

[弱りきった呟きと共に、己の軍服に視線を落とす。
心の混沌は、戸惑いの形のまま。溶けぬ角砂糖のように、水底へと沈んで。]

(448) 2014/08/17(Sun) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …………お医者様も。


 教団は、嫌い…………なのです、か?

[ぽつりと。
問う言の葉には、布教の意は宿さずに。ただ、好奇だけを浮き彫りにして。]

(450) 2014/08/17(Sun) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 目の前にある、物…………?

[>>454>>455目を瞬かせ。
揶揄混じりの言葉に、一瞬目を丸くして。]


 …………。

 ………………ふふふっ……。

 ……そう、しようかな。
 …………そうできたら、いいのに。


[戸惑うように。けれども、喜色は隠さずに。
微笑み浮かべた笑みは、ぎこちなくとも久々に、固さのないものだった。]

(462) 2014/08/17(Sun) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …………教団、が?

[だが、続く言葉には首を傾げる。
異教徒にも等しく門を開く教団に、そのようなことがあることが、不可解で。

それは、少女が教団の実状を知らぬ故もあり。
知識としては聞き及び、個として手配が及べば敵意は持てども、本質では“魔”への先入観が無い故でもあり。]

 …………そう、なんですか……。

[ただ。紅茶と、撫でられた手の温もりとに。言葉はそのまま、心へと落ちる。

……今はまだ、その矛盾に付いて、整理がつかぬだけとも言えようが。]

(465) 2014/08/17(Sun) 23時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/* >>469 本人のwwwwwwww預かり知らぬところでwwwwwwwwwwwwwwwwちょ、まっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-60) 2014/08/18(Mon) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……信じるにも、知らなすぎるし。
 それに…………。

[>>478言葉にできぬ思いは、遠く。
いきなり出会った者を信じると言い切るには、二つの記憶の《大切》は、優しすぎて。ただ、苦笑を浮かべる。

だが。
黒に染まった掌を、目の当たりにして。ようやっと、理解が追い付いて。]

 ………………!

 それじゃ、貴方は。

[ただ。>>479静かに続く言葉に、息を呑む。
それは、覚悟のなさを指摘された故か、或いは……別の何かか。]

(486) 2014/08/18(Mon) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

…………お茶、ご馳走さま……でした。

[けれども。
なにも語らず、促しの笑みに、カップを置いて。]

 ……お名前、は。

 …………ううん。

 もしいつか本当に、その時が来たら。
 …………その時に、教えてくれますか?

[名乗るか否か迷った末に。出てきたのは、そんな言葉。
今はまだ、そんな日が来ることなど、信じられはしなかったが。促されるままそっと、バラックを後にした。]

(487) 2014/08/18(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レティーシャ 解除する

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび