人狼議事


253 緋桜奇譚・滅

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― へいも屋>>2:227

そうね。
焼き討ちの問題点を完全に把握したわ。

[相手が分からない。
それでは焼き討ちをかけたとしても。

意味が無いじゃないかと、苦笑してしまう。]

(2) 2018/11/12(Mon) 01時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― へいも屋>>235

そうね……そんな趣味の相手だったらどれぐらい楽か。

……これは。

[そう。
やってきたのは覚えのある気配。]

ええ、聞こえたわ。
まったく、最後まで律儀に……

(3) 2018/11/12(Mon) 01時半頃

類感呪術師 ヘリンヘイモは、メモを貼った。

2018/11/12(Mon) 01時半頃


【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― へいも屋>>241

……そうね。
其処の部分が大事だわね。

[場面は少し戻っていえとの会話。
彼女の言葉に応じる様に。

お茶を一口飲むと言葉を続け。]

門が開き、こっちとあっちがつながったならば。
確実に治安は悪化するわね。

そうなったら、私はなんとでもなるけれど。
自分を守る事も出来ない妖や人だっているじゃない?

そんな世の中は、私には好ましくないわ。

(4) 2018/11/12(Mon) 01時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― へいも屋・いえと ―

それにほら。
門を開くには贄が必要だわ。

その贄をどうやって用意する心算なのかしら。

[力のある妖か。
それとも人か、どちらを捧げるにせよ。]

それでも、門を開きたいって貴女が思うのだったら。
その時は……

[私達と戦う事になるのかもしれない。
その言葉は最後までは言わずに飲み込んでいた。

彼女がそうと決まった訳じゃあ無いんだからと。]

(8) 2018/11/12(Mon) 06時頃

類感呪術師 ヘリンヘイモは、メモを貼った。

2018/11/12(Mon) 08時頃


【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― へいも屋 ―

「なんだ、出入りか!」

「カチコミか!」

[暇だったのか。
髑髏と一つ目小僧は真っ先に飛び出して。

後から出てきた凜に蹴倒されつつ。]

じゃないって言ってんでしょうが。
どうしたの?大天狗さんがわざわざうちの店に来るなんて。

[手を貸せと言われれば。
符牒が違うなんて冗談を交えつつも。
話を聞く事にしたのだった。]

(18) 2018/11/12(Mon) 15時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

……町人が町人を?
どう思うかしら、へいも。

[その言葉に、唐傘は応じる。
避難していた人間などは面食らうかもしれないが。]

「傀儡の術かね。それとも、人形遣いの類か。」

「倒れたのが起き上がって襲いだすって言うのも気になるな。」

[凜はその言葉を受けて、少しばかり思案する。
長い時を過ごしてきた唐傘なれど。

生憎と海の向こうの怪物たちの話までは仕入れておらず。]

(19) 2018/11/12(Mon) 15時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

いずれにせよ。

京の一大事となれば。
手を貸さない訳にはいかないわね。

皆もそう思うでしょう?

「完全に、似非関西弁抜けてるけどな。」

……皆はんもそう思うやろ?

[こんな時でも余裕なのか。それとも余裕と見せる為か。
そんな気の抜けた会話をしつつ、皆に確認せんと。]

(20) 2018/11/12(Mon) 15時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― 回想>>2:221>>2:256

……誰か。
お汁粉はあったかしら。

[それに応える様に。
妖達はお汁粉を持ってくると鍋に火をかけて。
天を仰ぎながら、加熱されて匂いが溢れるのを見やり。]

全くもう、無茶しちゃって。
さっさと逃げてくれば良かったのにね。

[天に向けて仰ぎながら。
匂いの一部でも届けばいいとばかりに。]

(21) 2018/11/12(Mon) 15時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

ありがとう。
この事件が終わったら、水羊羹を届けさせるなあ。

[そう言いながらも。
喰いつかれて起き上がり。

そこからまた怪異になるという言葉には。
一同心当たりがない様子だったのだ。]

しかし、社を壊すなんて。

「許せないな。」

[そう言ったのは一つ目小僧だった。
曰く、社の物陰から出てきて人を驚かせたりするのも、たまには良いと言うのに。

社を壊されたらそれも出来なくなるのだと。] 

(30) 2018/11/12(Mon) 19時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

京の町を包む結界、となると。
増援も呼べないのねえ。

[室内からはいつの間にか雪女も出てきていた。
ヤツデに向けて微笑むと。

出来る限りの協力はすると伝えた上で。]

さあて、どうしたものかしら。
ねえ、みんな。

[まとまって動くのか。
それとも、2妖ぐらいで組んで動くのか。

どちらが良いだろうかと皆の方を向いて問いかけていた。]

(31) 2018/11/12(Mon) 19時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― へいも屋・いえと>>32

ま、弱いものが切り捨てられるって事を否定はしないわ。
私も……私達だって。

ずっと、東国で暴れてきたのだもの。

[元々は堅気の妖ではない連中だから。
用心棒にしたって、悪人の太夫に従ったりもしたものだった。

だが、それも今は昔の事。]

けどねー、此処に来て。
正義の味方の真似事するのも、何だかんだで楽しくなっちゃったから。

[かつての自分を知る妖が居たら驚かれるだろうけれど。]

(36) 2018/11/12(Mon) 21時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

だから……ね。

貴女がもしも、私と一緒に行けないんだったら。
その時はきっと。

[戦いになる。
その言葉を一度飲み込んでから。

さて、どうしたものかと思案して。]

一晩考えてくれたらありがたいわ。
そうね、それで答えが決まったら。

ここじゃなく、八坂辺りで会うなんてのはどうかしら。

[断ってくれても構わないとは付け加えて。]

(37) 2018/11/12(Mon) 21時頃

類感呪術師 ヘリンヘイモは、メモを貼った。

2018/11/12(Mon) 21時頃


【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

確かにその通り。

[意図せずとも。
ヒントにはなって居たようだった。

そして、目の前の大天狗が辿り着いた結論に対して。
自分達もそれを検算する様に確認してから。]

日本では無く別の妖怪ね。
なるほどなるほど、それならばへいもが知らないのも道理で……

(51) 2018/11/12(Mon) 22時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

[3手に分かれると言う話に。
にっこりと頷いて。

自分は先ほどのデートの誘いもあるし。
丁度良いからと、八坂に向かうと伝えていた。
尤も、八坂に向かうのは凜と唐傘だけではあるのだけれど。]

他の皆はどうするのか。
任せるよ。

[大将軍八神社へは誰かが行くと名乗り出ただろうか。
そうして、作戦会議はまとまっていく]

(52) 2018/11/12(Mon) 22時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

気を付けて。
それと……伽耶によろしく。

[彼女からの依頼もあった。
あの話はしっかりと覚えていて。

最近のあれそれが終わってからの対応にはなってしまうのだけれど。
それでも、忘れてはいないと言う様に。]

もしも伽耶にあったら。
例の約束は落ち着いたらちゃんとやるからって。
伝えておいてくださいな。

[何のことか分からないかもしれないが。そんな伝言を目の前の相手へと依頼していた*]

(53) 2018/11/12(Mon) 23時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

……決まりね。

大将軍八神社には爪輔さんが。
下鴨神社には八手さんが。

へいも屋の皆は此処に残ってて。

それと、何度も言うけれど深追いはしないように。
何かあれば、さっさと此処まで撤退しても。

恥でも何でもないんだからね?

[そう告げると。
にっこりと微笑んで。]

それじゃ、ご武運を。

(77) 2018/11/13(Tue) 00時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― 八坂神社 ―

あーあ。
随分と荒れちゃってまあ。

仕方ないわねえ。

[唐傘を掲げたままで。
八坂へとやってきていた。

そこに居た面々は此方を見るや、襲いかかってきたが。]

……甘いわね。

[唐傘をくるりと回すと、下駄が撃ちだされ。
下駄の一撃を受けて目の前の連中は昏倒してしまうのだった。]

(78) 2018/11/13(Tue) 01時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― へいも屋・>>79

そうねえ、じゃあおゆきさん。
ついて行ってあげて?

[その言葉に雪女は頷いて。
同行すると告げていた。]

妖術なら、いちばん上手いから。
きっと力になってくれるわ。

[他の面々が、どっちかっていうと。
力押しだったり。

搦め手で戦ったりと言う中で。
珍しく正統?派の妖術遣いだった。]

(84) 2018/11/13(Tue) 07時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― 八坂神社 ―

[とはいえ、殭屍は昏倒したぐらいならば。
また起き上がって来るのだったが。

唐傘を開くと。
薄く笑って、そちらに向き直り。]

へいも!

[吐き出される炎。
そう、正義の味方と言いつつも。

殭屍相手に容赦はしない。]

(85) 2018/11/13(Tue) 07時頃

類感呪術師 ヘリンヘイモは、メモを貼った。

2018/11/13(Tue) 07時半頃


【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― 八坂神社 ―

いいえ、気にしないで。
私も今来たばかりだから。

[そう言って笑うと。
唐傘を一度畳み。

にっこりと微笑んでから。
いえに問いかけていく。]

この異変を解決するのか。
それとも門を開くのに協力するのか。

貴女はどうするのかしら?

[そう問いかけて。
まずは返答を待つのだった**]

(89) 2018/11/13(Tue) 08時頃

類感呪術師 ヘリンヘイモは、メモを貼った。

2018/11/13(Tue) 08時頃


類感呪術師 ヘリンヘイモは、メモを貼った。

2018/11/13(Tue) 08時半頃


【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― 八坂神社 ―

魂ねえ……もしも残っていたとしても。
そんな状態になってしまったならば。

殺してあげるのが情けってものでしょう?

[緋の櫻が散り始め。
花弁は八坂にも届き始めていた。

その光景の中で、凜は。目の前の相手と対峙していた。]

だから同じではない……とまあ。
これ以上は野暮ってものかしらね?

(125) 2018/11/13(Tue) 19時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

弱き者は強き者の餌食になると言うのならば。

貴女が強ければ、私を緋桜に捧げる事が出来る。
私が強ければ、貴女を倒して。
むしろ、封じる為に使ってあげる。

[ああ、なんというか。
お互いの利害がどうしても合わないなら。

とてもシンプルな結論になったのだった。]

(126) 2018/11/13(Tue) 19時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

遠慮はしないわ。
貴女、とっても強そうだもの。

[我が子の声が聞こえた>>115
その言葉が合図だったろうか。

唐傘を広げると、一度飛び上がり。]

(127) 2018/11/13(Tue) 19時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

へいも!

[その言葉に応じる様に。
天から降り注ぐのは大量の下駄。

とは言え、一つ一つが十分な威力を持っており。
それらは顎や鳩尾と。
身体の急所を狙って放たれていく。

尤も、鬼にその辺の急所が効くのかは。
なんともいえないところだったけれども。*]

(128) 2018/11/13(Tue) 20時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― 一方その頃>>115

「すまねえな、大天狗の。」

[助太刀に入られながら。
互いの情報を交換して。

そして、提灯娘と聞けば>>119]

「ああ、任せろ」

[髑髏は自らの道を塞ぐモノへと骨など投げつつ。
京の町を走り出していた。

まずは、凜に伝えるのを優先と考えていたが。
この辺りは仕方ないだろうと。]

(129) 2018/11/13(Tue) 20時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

まったく、大したものだわね。

[鬼の力。

並みの妖を昏倒させる下駄を平然と受け止めていた。
それだけではなく、生み出される餓鬼の腕が下駄を払いのけ。
或いは木を薙ぎ倒していく。

そして、次々と生み出されていく腕に目を奪われた刹那。
飛んでくるのは一振りの刀。]

(135) 2018/11/13(Tue) 20時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

――ッ

[直撃こそ避けたが。
頬からは鮮血が伝う。

ああ、なんだか久しぶりだった。
久しぶりに血を流す事になろうなんて。]

ああ、まったく。
なんて夜なのかしら。

[どこか、愉しんでいる。
そんな風にも聞こえただろう。

いや、明らかに。
血を流しながらも、この妖は笑っていた。
楽しくて仕方ないと言う様に。]

(136) 2018/11/13(Tue) 20時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

往くわよ、へいも。

この地形も、ちょうど良いわ。

[薙ぎ倒された以外にも樹はたくさんあるのだから。
撹乱する様に木の中を飛び回り。

先ほどまでと同様に下駄を放つ。
ただしそれは今までとは違い。
焔を纏って撃ちだされていたが。]

(137) 2018/11/13(Tue) 20時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

――はっ!

[そうして、樹の合間を飛び回り。
いえが少しでもそちらに気をとられるのならば。

高速で接近し、唐傘に仕込んだ短刀での一撃を狙っていく。
当たっても当たらなくとも、深追いはせず。
再び、高速移動しながら飛び道具を繰り出して。]

(138) 2018/11/13(Tue) 20時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

「どっちが悪だか。」

分からないわね!

[下駄で潰されていく手と。
吹き飛んでは再生するいえの顔。

子供に酷い事をしないでと叫ぶ様は。
この場に駆け付けた誰かが居たならば。
明らかに凜を悪人と認識したであろう。

いえも妖としての姿を見せているとはいえ。
腹を庇う様子などはまさに母のそれだったのだから。]

(145) 2018/11/13(Tue) 21時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

[たとえ、木で払いのけられたとしても。

それは目くらましにはちょうど良かった。
死角から短刀を片手に拘束で向かって行くも。

『たすけて』

その言葉に切っ先は鈍る。
それは鬼を相手にする際には十分な隙となってしまうだろうと。]

(146) 2018/11/13(Tue) 21時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

なっ……

[捕まえられ。
そのまま、潰しにかかってくる。

その力は、強く。
捕まった凜の力では振りほどく事叶わぬか。
そうして、その力に潰されかけて……]

(153) 2018/11/13(Tue) 21時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

「――させねえよ!」

[すんでのところで。割って入る声。
へいもの唐傘。

唐傘の骨組が無数に飛び出していて。
それはまるで何本もの千枚通しのよう。

それらがいえから出ている腕を切り裂くようにすると。
凜も腕の拘束から逃れていた。]

助かったわ、へいも。

「まったく、昔の俺らだったら。
笑いながら子供を切り裂いてただろうに。」

[その言葉には頷いていて。
いや、頷いて良い話なのかはさておき。]

“私たち”も、そろそろ本気を出しましょうか。

(154) 2018/11/13(Tue) 22時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

この姿で戦うなんて。
随分と久しぶりだわね。

[骨組はへいもの唐傘からだけではなく。
凜の腕からも出ていた。

唐傘お化け“へりんへいも”
その本来の姿。

唐傘と少女の姿に分かれて動いているが。
元々は1つの妖だったのだ。]

(155) 2018/11/13(Tue) 22時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

――。

[唐傘と少女の1人芝居を止めたが故に。
言葉はかけなくても、以心伝心。
いや、元々意識は1つなのだ。

縦横無尽に飛び回る唐傘と少女。
降り注ぐのは焔下駄と。

それから、千枚通しのように鋭く切り裂く。
唐傘の骨が飛び交っていた。
その合間にも、交互に高速で接近しては。
短刀の一撃か、もしくは身体からはみ出る骨組で相手を削って行こうと。]

(156) 2018/11/13(Tue) 22時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

削りきれないとは。
流石は鬼って所かしらね。

[その耐久力に呆れたように笑うと。
赤黒い肌に変わっていく彼女の姿を見て。

また笑いかけるように。]

随分と強そうじゃないの。

[そう言っている合間にも八坂の舞台ごと。
此方の方へ向かって来ていた。]

(169) 2018/11/13(Tue) 22時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

[飛ぶのでも、打ち破るのでも無い。
そう、先ほど木の合間を飛び回ったように。

少女と唐傘は空に舞う舞台に飛び乗ると。
いえを目がけて次々と焔下駄を打ち込んで。]

削りきってやろうじゃないの。
ねえ?

美しい鬼さん。

[最後の言葉は本音だった。
彼女が自身をどう思っているかはさておき。

舞台ごと持ち上げるその力。
それはまさしく、妖の華であった。
こんな状況でなければ仲間に引き入れたい程度には。]

(170) 2018/11/13(Tue) 22時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

[餓鬼の腕が来ようが。
それとも赤黒い腕が襲い掛かってこようが。

自分達の機動力ならば避けきれる。
そして、相手に連続打撃を叩きこむ。

それがずっと変わらない。
へりんへいもの戦い方だったから。]

(171) 2018/11/13(Tue) 22時半頃

【独】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

/*
あー、楽しい

チップがそもそも私好みでな
それでいて、異形化して襲ってくるとか
好きすぎる

私もいえさんの子供になりたい

(-51) 2018/11/13(Tue) 22時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

[連撃は順調にいえを削っていた。
一撃で相手を葬る事は出来なくても。

機動力と手数で圧倒していく。
それが自身のスタイルだったのだが。]

――!?

[鬼の咆哮>>186

無論、この程度で失神するような妖では無いのだが。
だが、それでも。
機動力は確実に失われてしまう。
それは明らかに隙となってしまい。

目の前のいえには十分な好機だろうと。]

(194) 2018/11/13(Tue) 23時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

― 一方その頃>>187

「問題ないわ。あまり強い妖はこちらには居なそうねえ。」

[雪女のおゆき。
広範囲に冷風を放ち。

次々と凍らせていく彼女だった。
普段はへいも屋でお運びをしたり。
すぐに揚げ物だの、火を使って何かを作る面々に閉口していたが。

こうして妖術の類を使わせると、十分な強さであった。]

「それにしても……“へりんへいも”も無茶をしていないと良いけれど。」

[本来の呼び方になっていた。
そう、へいも屋の面々は当然知って居た事だから。]

(203) 2018/11/13(Tue) 23時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

……門の、向こう。

[そうして、握りつぶそうとする腕を回避できるか。
その刹那。

声が聞こえてきたきがした。
その声>>206は届いたけれども。
それでも、今のへりんへいもにそれを受け入れるほどの甘さは無く。]

ええ、助けてあげましょうか。
そんな風に、鬼と一緒に居ても苦しいでしょう?

[伸びてくる腕。
それに向けて。

こちらも、可能な限りの攻撃をそれに合わせんと。]

(214) 2018/11/14(Wed) 00時頃

【独】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

/*
あー、そっちかあ。

なるほど。
読み違えた。

(-55) 2018/11/14(Wed) 00時頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

ああ。
そうか……。

[ちょっとまあ、意識が修羅道に行きかけていたのか。
助けを呼ぶ声>>206に最初は気がつかず。

改めて呼ぶ声>>217を聞けば。]

助けて欲しかったのね。
なら……へいも屋の「特製団子5人前」

届けてあげようじゃないの!

(226) 2018/11/14(Wed) 00時半頃

【人】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

ねえ、貴女。

もう良いのよ。
もう眠りなさい――

[彼女の言葉を聞き。
その悲しみを……受け入れる事は出来ないけれど。
共感も出来ないけれど。

せめて、この筋者に出来る事があるとするならば――

いえを狙って、無数の斬撃を繰りだしていく。]

(231) 2018/11/14(Wed) 00時半頃

【独】 類感呪術師 ヘリンヘイモ

/*
……見えてる死亡フラグ

吊り枠1つじゃ足りない件について

(-59) 2018/11/14(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヘリンヘイモ 解除する

生存者
(3人 0促)

ヘリンヘイモ
2回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi