人狼議事


29 Sixth Heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 流浪者 ペラジー → 見習い医師 スティーブン

/*
あっ    なんか勢いで告げ口しに来ましたが



殴りに来てもいいのよ!

俺は、殴らないので!
骨折れそうだし!

[問題はそこじゃない。]

(-184) 2011/04/21(Thu) 00時半頃

【秘】 修道士 ムパムピス → 寡婦 パピヨン

[そうして、息を整えた後。ペラジーの話。
 私も"そう"なるのか。
 ――……その問いを思い返し、暫し言い淀む。]

 ……。怠惰と、強欲。注がれる質が違いますし。
 マーゴは、まだ意識をはっきり保っている。
 一概にどうなるとは、言えないんじゃ、ないかと……。

[そうして一拍、間を置いた。
 心を決めたように、ぎゅう、とまた手を握る。]

 スティーブンさんに、お話を伺って。
 器であった方が、恐らくは死亡しただろう、と。
 ……限界と言う者が、あるのだろうと。

[それは、恐らくは10年程度。
 ペラジーが言っていたという年月も、次いで話す。

 「管理者が自殺した」
 聞いたその事柄だけは、伏せて。]

(-186) 2011/04/21(Thu) 00時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
これは止めるべきターンなのか止めないべきターンなのか。
中の人は迷い迷いであります。

精神的グロを楽しむ村だもん、ね。

(-185) 2011/04/21(Thu) 00時半頃

【秘】 修道士 ムパムピス → 寡婦 パピヨン

 推測だ、とは、言ってました。
 ……他の器も、例外なくそうなるのかは、わかりません…。

[聞いた事例は、一つのみ。
 それだけが、希望のようにも。
 器とさせる事を、拒みきるだけのものを
 持たないだけのようにも思える事象。]

(-187) 2011/04/21(Thu) 00時半頃

【秘】 修道士 ムパムピス → 寡婦 パピヨン

 善い事の為に、自らを犠牲にする…事だと、
 器として接続されるのは、そう言う事なのだろうと。

 ……わるい、感情が。
 溢れれば、どういう事が起きるのか。
 …僕は、知っています。

[重ねられた手。
 林檎は椅子の上に置き、開いた手で右足の傷を摩る。
 あの時の事件は、きっと。]

(-188) 2011/04/21(Thu) 00時半頃

【秘】 修道士 ムパムピス → 寡婦 パピヨン

 これはきっと、世界の為になるのだろうと。
 善い事なのだろうと、思うのだけど。

 マムが、望まぬ事をするのも、嫌で。

[それで、結局は。胸の内に溜める事はできずに、話してしまった。
 秘めておくのは苦しくて、楽になる為の行為な気がして。
 ぽつり、ぽつりと言葉は落ちる。

 自己嫌悪に、声が沈む。]

(-189) 2011/04/21(Thu) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

*/
各方面にご面倒お掛けしておりますwwwwwww

(-190) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
えーーーーと、これは
なんだ
間男推奨フラグ?

(-191) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【秘】 修道士 ムパムピス → 寡婦 パピヨン

[ペラジーの事を話した際の、優しげな笑み。
 孤児院へとやってきた頃、
 眠れない自分の心も癒してくれた表情。]

 例えば、任を受けなくたって。
 僕は、貴方を軽蔑したりしない。

 ……それでも、任を受けると言うなら。
 僕は、マムに注がれる負の感情。
 少しでも楽になれるように…僕も、受けられるように。
 何があっても、マムの…貴方の、為に。
 居ます。

[どちらであっても、味方である、と。
 ずっと惑ったままであったけれど。
 今の胸の内に、決めていること。

 告げれば、伺うような視線を向けて。
 握っていた手を、握りなおした。**]

(-192) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
上手く転がりそう、かな?

(-193) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

>>376を読んで、自分の語彙力の少なさを実感するなう。



おとがい…。

【頤】
頤(おとがい)はヒトの下あごまたは下あごの先端をさす語である。解剖学用語としてはオトガイと表記・呼称し、下顎骨の先端部をさす。ヒトでは頤の形にかなり大きな変異(個体差)がある。

オトガイは音声に関連する口唇の微妙な動きを可能にする筋群が付着する部位として発達してきた。ヒトの進化においてオトガイは分岐学上の派生的形質のひとつであり、現生人類を古生人類から分ける解剖学的な定義のひとつとなっている。

オトガイに起始または停止する筋群には、オトガイ横筋、オトガイ筋、オトガイ舌筋、オトガイ舌骨筋がある。その他オトガイの名を冠する解剖学用語として、オトガイ隆起、オトガイ神経、オトガイ孔などがある。

(Wikipedia参照)

へぇー。←

(-194) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

>>380:訳


知りたければどうぞ!だし、分からないままの方がよかったら、
「日本語でおk」って言ってくれればそれでいい!

怠惰便利!!←

(-195) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
え、これ邪魔しに行かなくちゃならない流れか?
ラルフまっててくれてたらすまん
やっちゃっていいのよー

と、見えない場所で叫んでみる。

(-196) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
だんだんと、弱者よりも献身に向かっている気がした。

(-197) 2011/04/21(Thu) 01時頃

【独】 流浪者 ペラジー

…事態を複雑化させたなら
心底申し訳
ない。


…と、今更
思ってきた。
色欲組本当すみませんマジですみません。

アホの子の言う事なので軽く流してくれていいのよ…!orz

(-198) 2011/04/21(Thu) 01時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

…もうちょっと。

もう ちょっと。
…情報出すのを遅らせた方がよかったのかな…!


くおおおむずかしいいいい。
本当、目論みとか邪魔してたら
ほんとう
もうしわけが

ない。

(-199) 2011/04/21(Thu) 01時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
しゅらば!

(-200) 2011/04/21(Thu) 01時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
とりま、返事待ち。
間男やんなくていーんじゃね、と思いつつ
まあ、反応はあるかどうか
つーことで
相手に丸投げ

返事するなら会話すっけど、正直@1時間でリミットですん

(-201) 2011/04/21(Thu) 01時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
いつもながら、レスが早いのはすまない
私が何も考えずに動いてるのがよくわかりますね、ええ。

(-202) 2011/04/21(Thu) 01時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
なんとなく、時間帯を見て
すごくねおちです

って気がしてきた。


後10分待ってみる。。。

(-203) 2011/04/21(Thu) 02時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
というコンマ0、数秒の間の悪さといったら。

(-204) 2011/04/21(Thu) 02時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
や、ちゃるんのほんめーはロビンたんですよ。
うちのかわいーおよめさんだよ。

なかのひとはしかしおなじひとだが。

(-205) 2011/04/21(Thu) 02時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 長老の孫 マーゴ

 ……なぁ、オレ達の結論
 周りに伝えなくて、いいのかな……

[伝えることで、
 他の組が受けなきゃいけないと
 思ってしまうかもしれない。

 けど、何も言わず、ただいなくなるのも
 裏切りに思えたし、
 何も言わず消えるより
 拒否権を発動する自分たちに
 恨み言でも言ってもらった方が
 任を受ける側も……まだ、とは思う]

(-206) 2011/04/21(Thu) 02時頃

【秘】 伝道師 チャールズ → 本屋 ベネット

/*

関係のないことではない
=関係ある?

すまない、眠気でちょっと頭回ってないのよ

(-207) 2011/04/21(Thu) 02時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 鳥使い フィリップ

[道中、囁きを聞いて立ち止まる]

 ……伝えなきゃ、いけないかな。

[こうしている内にも、次の接続の刻限は迫りつつある。
 自分達の結論が誰かに影響を与える事は気がかりに思いながらも]

 恨まれる、かな。
 引き止められる、かな。

[どちらであれ、受け止めなければならないだろう。
 それが選択の責任だから]

(-208) 2011/04/21(Thu) 02時頃

【秘】 本屋 ベネット → 伝道師 チャールズ

*/
○→関係ないことでしょう。
×→関係のないことではないでしょう。

ごめんね…!鳩不便!

(-209) 2011/04/21(Thu) 02時半頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 長老の孫 マーゴ

 ……スティーブンは
 拒否する方にもともと思ってる。
 ……リンダとラルフは……また、なにか
 別の思惑にある気がする。

 ……ムパスとパピヨンは……

[気にしいの青年を思い出せば言葉が詰まる。]

 ……どう、なんだろうな……わかんね。
 けど、なんか、
 許されるよりいっそ恨まれた方がいい。
 とは、思うかな……

[ふと、トニーの顔が思い浮かぶ
 彼はどう思うだろうか?軽く息を吐いた。]

(-210) 2011/04/21(Thu) 02時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 鳥使い フィリップ

[スティーブンから共に話を聞いた時の事を思えば、
 ムパムピスに与える影響が一番大きいだろうと思った]

 その恨みを、受け取る器ももういなくなる……。

[元より此処にいる者は感情を吸い取られたりはしないが。
 憤怒、嫉妬、2つが欠ければ恨みの感情は
 完全に世に解き放たれるのだろう]

 許されるつもりは、ないわ……。
 どんな目で見られたとしても。
 “こういう道もある”って示せるなら。
 私は、それでも良いと思う……。

[いつか彼らも器の任を放棄する時が来るかもしれない。
 それは彼らの選択だ]

 

(-211) 2011/04/21(Thu) 02時半頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 長老の孫 マーゴ

 ………そうだな……

[その二つが次に埋まるまで
 原初の感情が残る事に軽く翠を伏せて。]

 ……許されたいわけ、じゃないさ。

[どんな目で……と続くマーゴの言葉は静かに聞く。
 ……フィリップはそうとは言い切れなかった。
 世界のシステムが正しいとは思わなくても
 己も恩恵を受けていた時が有るのに
 確かに多くの人を不幸にする生き方を選んだから
 ……そこを思うのは、器としてあり
 支える側だったことがないからだろうか?

 ……ただ、それらを言語化するほど
 言葉も持たなければ、一度息を吐いて。
 短い言葉だけを口にすれば*静かに笑った*]

(-212) 2011/04/21(Thu) 03時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 鳥使い フィリップ

[静かにまた灰青も目を伏せる。
 負の感情であれ必要だからこそ人は心を動かす。
 それを取り上げる事で人の精神は退化した。

 箱庭の中で知恵の実を取り上げられる事、
 知恵の実を食べて楽園を追われる事。
 どちらが幸せか。

 そんな問いと、この問題はよく似ているような気がした]

[兄の嫉妬で全てを失い自らも重傷を負った時。
 少女は嫉妬の器を恨まなかった。
 突如負の感情に見舞われる事になった兄を
 今は可哀想だとすら思うようになった。

 少女は、何処かで思っていたのかもしれない。
 感情は正負を問わず、誰かに奪われて良いものではないと……**]

(-213) 2011/04/21(Thu) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(5人 0促)

フィリップ
5回 注目
ペラジー
0回 注目
リンダ
0回 注目
マーゴ
7回 注目
ラルフ
0回 注目

犠牲者 (4人)

アシモフ
0回 (2d)
コリーン
0回 (3d) 注目
ベネット
5回 (4d) 注目
ムパムピス
5回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

トニー
0回 (3d) 注目
チャールズ
5回 (4d) 注目
パピヨン
0回 (5d) 注目
スティーブン
2回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび