人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+22
此処はショコラ様の忠実なるst…追っかけのハワード様に、きちんと説明していただけると主に私が嬉しいですわ。

(@25) 2014/11/15(Sat) 20時半頃

【見】 受付 アイリス

― 現在 ―

[人が死ねば人が増える。
主が元凶とはわかっていても、この状況にはやはり苦笑を禁じえず。

しかし、ここにありても己の有り様が変わらぬ二人に、微笑ましく思えてそっと親愛の笑みに変わったか]

 いらっしゃいませ、お二方。
 常闇の微睡みへようこそ。

[客人を迎えるように、スカートの裾を掴んで一礼]

(@26) 2014/11/15(Sat) 20時半頃

【人】 靴磨き トニー

死なせは、しないよ…

[ショコラが生きる気がない、そう言われ。誰にともなく呟く。
そうなのだろうか。彼女がマーゴに向かっていったことを思い出せば、確かにそんな気もする。

思考は、ニコラスからの答え>>63で破られた。]

えっ・・・

[ニコラスの口に笑顔が見え。まるでマーゴとの会話を思い出させるようで。眼の前にいる男が、遠く見え…

どう動くか、動かれるか。測りかねたまま、一言、絞り出す。]

だれ…に・・・?

(67) 2014/11/15(Sat) 20時半頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 長老の孫 マーゴ

/*
挙式はないわーw

じれったい恋模様が大好物です!
ifとか……ショコラとネタる未来しか見えない。ID公開されたら余計にw

(-89) 2014/11/15(Sat) 20時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
ショコラの死亡フラグは、そのPC(ショコラ)が死んだ後に拾える(拾えば美味しい)展開を落としていっているところかなーとぼんやり。(主に切なさ要素)

ショコラは初心者騙りにしかみえない<○><○>

(@27) 2014/11/15(Sat) 20時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

>>+45はきこえなかった模様
友人を膝に抱くと唐突に背後から声を掛けられる>>@26

常闇の…微睡み?

[恭しいとさえ言える洗練された所作に瞠目する
            どこかで会っただろうか?

 黒瞳の双眸が、黒曜石のごとき煌めく。
集中すれば相手が人であるか”否”かわかるようになっていた

  が。充満している、ひんやりとした静かな気配が
 魔、そのものである気配のせいで探りきれない

  この場所が異質であるということだけが、わかった]

(+47) 2014/11/15(Sat) 20時半頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
切ない恋模様が好き
マーゴしってた(まがお)

あれだけフラグ建てておいて…拒否だと…?!
誰か!!ifで挙式!早よ!!(バンバン!!

まあ、エピはわいわい楽しくやりましょーねー、と!
if…は、どうだろ。いつか死ぬつもりしかなかったもので…

この娘死んだ方が世界のためかと…(めそらし

(-90) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

は…?とこ、何?
私にも分かる言葉で言ってくれない?

[声をかけられ>>@26視線を向ければ目に入ったのは愛らしく、育ちの良さそうな所作の少女。
こんな奴いたっけか、と疑問に思ったところで違和感に気付く]

なんだ、ここ……

[館にこんな場所はあっただろうか?いや、隅々まで探索した訳ではないが、ここは何か異質な印象を受ける。

面識のない少女は二人と言ったか。
周囲を確認すると、見知った顔。>>+44そして更に初めて見る顔が二人ほど>>+18>>+38]

(+48) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>@27
ほうほう。自分や状況が条件を満たすのではなく、誰かが拾った時に効力を発揮するロルも死亡フラグなんですね〜。

(+49) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 長老の孫 マーゴ

/*
おっさんとミルフィの性格的に幸せそうに挙式とかあり得ないんですが(しろめ
イチャ甘よりだらだら同棲とか、たまに会うくらいの適当な関係が合う気がします。

挙式はペラニコがしてくれる、はず!

(-91) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

それはそれとして、クラリンに生きて欲しいので

▼トニー(能力発動▼ニコラス)
▲ショコラに期待(きらきら)

(-92) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@25
ヒント:なぜショコラは籠をベッドの上に置いたのか。

>>@27
正解。

(+50) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ペラジーのナカノヒトが死ぬからやめてあげて(まがお

いいじゃない、だらだら同棲でも。
出来上がった関係もいいじゃない、熟年夫婦いいわ

ホレーショーとわたしのブランシュもどうにかなるのかしらね(溜め息)

(-93) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【独】 受付 アイリス

/*
ミルフィ……私プロローグで扉の前で声かけてるんやで(

(-94) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【秘】 覆面嫉妬団 ミルフィ → 長老の孫 マーゴ

/*
負傷具合的にショコラの方が死にそうかな、とは。

ホレさんは……タラシだからな(遠い目

(-95) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>+49
あれはトニーを狙い撃ちした死亡フラグといってもいいかな。
ショコラが死んだ後、感傷に浸るか生前の面影を探しにか、とにかく部屋へと入って、ベッドの上に自分が扉の前に置いておいた湿布薬が残ってたら……

グッってきませんか!って話ですね。

(@28) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ホレホレとおっさんは手繋ぎしてるんでしたっけ?

ホレホレ、ミルフィの正体は気にならないのかな?サイモン殺してないと確信あり?

[トニーが供えてくれたマンゴーmgmg]

(+51) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ニコラスがトニーを殺しにかかってるから…▼トニーで
ペラジーが、復讐相手を見つけた(ショコラ)だから▲ショコラ

とはいえ…ペラジーに、もう休んでもいいのよ…とも。。思う…

ホレさんタラシだったんだ…(女扱いされてない人

(-96) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
ホレさんとタダノサンは…うっすらお互い「こいつじゃない」
的なオーラを出してますね

ハワードさんが落ちて埋葬の下りあたりもですが

トニーさんは…野生の直感…?

(+52) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
通常の意味での死亡フラグで解釈していたので、
意味が分からなかったのですが、分かりました。

死亡フラグと言うよりは、置き土産のようなものでしたね。

(@29) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>@28
そのキャラが死んだら美味しい展開になるようなロル
→死ななきゃ効果出ない
→だから死なせてくれ!=死亡フラグ

っていうロジックって事でしょうか。

(+53) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

そうか、きみはショコラちゃんを守りたいんだね。
自分の命を、懸けてでも?

[だれに、という問いかけ(>>67)には、ただ笑みを返す。

彼女のことを話してしまうのは得策ではないだろう。もっとも、そう遠くないうちに知られてしまいそうなことではあったが。

……というより、既に自分が「あちら側」だということは、てっきりフランクあたりから聞き及んでいるのではないかと思っていた。早とちりだったか。

少年は最初からこちらを警戒しているようだったから、どのみち不意を打てるようなものでのなかっただろうと思い直し、

――不意打ちにあまり気が乗らなかった己に気付く。警戒が理由ではなく、この少年と話してみたい気持ちがあったからか。]

(68) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【人】 げぼく ショコラ

―大ホール→廊下―
[今日のごはん、何にしよう……。
 お、思い出せショコラ! ヴァニラちゃんとのあの楽しかった野宿の思い出を! ヴァニラちゃんはどうやって何を作ってた!?]

[……お、思い出せないっ!!]

[正確には、何を作ってくれたか、それがどれだけ美味しかったかは覚えているものの、それを作る過程が全く思い出せない。
 石を積んで簡易竈を一緒に作った記憶や、森で食べられる植物を探したり、動物を狩った記憶はあるものの……。]

……改めて、ヴァニラちゃんって凄かったんだなぁ……。

[現実逃避気味にそんなことを考えて、とりあえず、まだ使える食器や調理器具、食材は残っていないかと、昨日自分の手で燃やしてしまった厨房に向かうことにした。]

[……大丈夫。いざとなったら、庭にバナナやマンゴーあるし。]

(69) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+52
男は背中で語りあうのか。

でも違うと思ってるフランクがミルフィ殺したなら、「ミルフィが吸血鬼→サイモンを殺した可能性」について考えないのだろうか?

(+54) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【人】 許婚 ニコラス

[トニーと目線を合わせるように、軽く屈みこむ。
理解できない、と少年の目が語っていた。
少しだけ残念な気分だ。彼ならわかると思ったのに。]

……そんなにおかしなことかな。

たとえば、ショコラちゃんがお腹を空かせていたら。
きみは食べ物を分けてあげたくなるだろう?

同じことだよ。
それとも……
相手が吸血鬼だからって理由だけで狩ってしまうのかい?

[はたして彼は、何と答えるのだろう。]

(70) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@28
イグザクトリー。
自分では使わない薬を自室に置くということはこれを手にするもの、つまり次に自室に来るものが自分ではないということです。
前段のトニー様への心理描写もありますのでトニー様狙い撃ちで間違いないですね。

(+55) 2014/11/15(Sat) 21時頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 21時頃


【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>69
バナナは燃やされました。

アーメン・ハレルヤ・ピーナツバター( * ̄)m 〔十〕

(+56) 2014/11/15(Sat) 21時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+55

ショコラの中身が開始前から99%透けている身としては、そこまで彼女が計算してロルを書いているかは甚だ疑問である。

(-97) 2014/11/15(Sat) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
うーん、展開的に死んだ方がうまい
とか
見るからに死にたそう
だとか
縁故的に例だけど、この人にキリングすればこの人の設定を掘り下げられそう
だとか
この人死んだらあの人の動きに繋がりそう
だとかで展開をPL視点で組み立てながら動いている気がする

(-98) 2014/11/15(Sat) 21時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@29
これを「伏線」と申します。

ちなみに死亡フラグで有名な「俺、戦いが終わったら結婚するんだ」ですが、本当に戦いが終わって結婚したら何の面白味もないですよね。ただこの人物が自己紹介したにすぎません。
しかし直後に死ねば幸せな未来が待っていたのに急転直下というただ死ぬよりも大きく悲劇性を増した結末になるわけです。
これは「結婚するんだ」という「伏線」が「死亡」を「演出」しているので御座います。

これが「死亡フラグ」と呼ばれるものの正体です。

(+57) 2014/11/15(Sat) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび