人狼議事


149 Hogwarts School ~ 2nd season ~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


愛人 スージーは、メモを貼った。

2015/02/11(Wed) 23時半頃


【独】 水商売 タバサ

/*
ホレーショーでログインしてたから、スヴェンのお返事今気付いて亜ははってなったwwwwwwてかなにそのロルwwwwwww
カッコよすぎて、もうデージー死ねばいいのwwww

(-63) 2015/02/11(Wed) 23時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

…!

[動かないと思っていた相手から声が出て>>94。驚いたように半歩後ずさりする。
もしかして魔法、解除しちゃった?あらら、失敗失敗。

でも、ちょっとくらい抵抗してくれないと、つまんない。]

――Protego《護れ》

…ふふん、おんなじ手にはかかんないよーっ。

[そう、余裕いっぱいの笑みに言葉を浮かべてみせるも、自身の傷もずきりずきりと痛んで。思わず片手で傷を抑え、唇の端がゆがむ。

わたしも余裕がない。なら、早く終わらせないと紡いだ呪文は*]

――Crucio!《苦しめ!》

(95) 2015/02/11(Wed) 23時半頃

【秘】 靴磨き トニー → 小僧 カルヴィン

/*
実はすごく悩んでる
幽霊にならずにイチャイチャラブラブ(男同士)してるのも好き
ただその場合さいごのさいごには消えた方が綺麗かなとも思ってる

(-64) 2015/02/11(Wed) 23時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2015/02/11(Wed) 23時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

ーーグリフィンドール寮・談話室ーー

[ここへ戻ってきた。
戦争が始めった時、彼…テオドールとライバルとして認め合ったスタートの場所]

探すのも面倒だ。
Avis<<鳥よ>>

[バサリ、鳥に手紙を持たせれば、彼宛に送れと指示をする。
その内容は至極簡単なもの]


『テオドール・バークワース。

我こそルドルフ・ドナルドソンに変わる英雄。
グリフィンドール談話室にて待つ』


[前に話した感触から、彼の嫌悪しそうな単語をあえて並べる。ここまで言えば、彼の性格からして死喰い人を向かわせず、自ら来るだろう。
談話室のソファーにどっかりと座り、目を瞑った*]

(96) 2015/02/12(Thu) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[防がれてしまった自分の呪文に僅かに顔を歪める。自分の知っている魔法なんて、そう多くはない。教えて貰ったばかりの、今の目の前で彼女が使った魔法を自分も]

Protego(護れ)…!

[成功した。デメテルを見れば、余裕そうな顔から一瞬、苦しそうな顔をした(>>95)。片手で押さえているのは傷、だろうか。だとしたら、逃げるチャンス]

[そう思い背を向けた直後に聞こえたのは、聞いたことの無い呪文。途端、今まで感じた事のない激痛に襲われ、堪らず再び床へと倒れる]

うぐっ…、うぁぁぁぁああ…!!

[なんだこれ。全身が痛い。苦しい。助けて、誰か。助けを求める声は悲鳴となって紡がれる。杖を握ることも出来なくて、持ち主と同じ様に床に転がった杖を拾う余裕も無く、自身を抱き締めるように蹲るだけ*]

(97) 2015/02/12(Thu) 00時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2015/02/12(Thu) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

−その頃のチュロ/赤髪と−

[自分に気付いてくれたらしい赤髪の人間が自分を撫でてくれれば、気持よさげに目を瞑る]

ちゅう、ちゅっ…、ちゅう

[いやいや、それどころでは無かった。自分の主人の危機を伝えようと懸命に鳴く。主人が動けない。廊下で倒れている。助けてくれ]

[けれど、悲しい事に当然だけれど、鼠の言語と人間の言語は別のもので。それをすっかり忘れて鳴く針鼠は、ただお腹を空かせた事を訴えるように見えたのかもしれない*]

(98) 2015/02/12(Thu) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/02/12(Thu) 00時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
眠くなりかけなので狩りしながらロルまわす

(-65) 2015/02/12(Thu) 00時頃

【秘】 小僧 カルヴィン → 靴磨き トニー

/*
それすごく分かる…!
めちゃくちゃシリアスなんだけど、その終わり方しかない。
その場合さ、余裕あればエピでちょろっと転生リアル兄弟ifとかどうですかね?もしくは同い年の親友。救いが欲しいです…!
(とはいえ7d終わりまで墓下でいちゃついてたら満足しそうな気も…)

あっ幽体になってもシリアス変わらないや…

(-66) 2015/02/12(Thu) 00時頃

【秘】 靴磨き トニー → 小僧 カルヴィン

/*
転 成 や り た い !!!
よし、いちゃろう←
7日目の最後に消えて兄弟か親友になろう。

幽体になったら苦しいらしいから、実はカルヴィンにそんな苦しみはさせたくないなあとおもったり

(-67) 2015/02/12(Thu) 00時頃

【秘】 墓荒らし ヘクター → 水商売 タバサ

ーー少し前ーー

[グリフィン・ドール談話室でテオドールを待つ間、ふと窓の外を見る。

表情は、いつもより固く]

Avis<<鳥よ>>

[鳥に持たせる手紙は、多数。
その内容は、今回の主犯であろう者についてのこと]

『今回の戦争の主犯…″彼″には、「分霊箱」が二つある。
私はそれを天文台塔・7Fの教室にあったメモで確認した。

その分霊箱を壊さない限り、奴は倒せない。

その分霊箱とは……「懐中時計」と「猫」だ。
猫は彼の飼い猫…ブラウン色で動きが俊敏な猫、だ』

[主犯の名前はあえて出さずに簡略化して要点を書く]

(-68) 2015/02/12(Thu) 00時頃

【秘】 墓荒らし ヘクター → 水商売 タバサ

チッ…。

[こんなことを周りに知らせること自体、自分が負けた時のための情報の引き継ぎという「保険」に他ならない。
それを自覚して、舌打ちをする]

大丈夫だ…俺は「強い」。必ず「勝つ」。
そして、英雄になる。

[言い聞かせるように呟く。こんなことをする自分が馬鹿らしい。

しかし、出した鳥を止めることはなく。
大量の手紙は鳥によって学校中へバラまかれるだろう。もしかしたら拾う者も居るかもしれない]

(-69) 2015/02/12(Thu) 00時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[倒れ込んで苦しげにする彼を呆然と見つめながら思う。
初めて、禁止されていた呪文を使ったのだけれど。
なかなか使い勝手が良い、最初から使えば良かったなあ、なんて。

魔法がうまく掛かったと見ると、汗をにじませながらも満足げに微笑んで、とてりと彼の元へ>>97と駆け寄りしゃがみ込む。途中で彼の杖を踏んだ気がするが、気には留めずに。]

うふ、ふふふふ
また、じゃまものが消えるんだねえ。

くるしい?ねえくるしいでしょう?

だいじょうぶ、すぐに終わるからさ。

(99) 2015/02/12(Thu) 00時頃

【秘】 小僧 カルヴィン → 靴磨き トニー

/*
よしキタコレ(がっつぽ
低速になると思うからそこはご了承願う…
親友はあんまり変わんない気もするから、兄弟>親友かな
にーちゃんor兄さん、って呼びたい

ふあああああトニー本当にもう愛してる…!
なんでそんな僕に甘いの!ばか!好きっ!!

(-70) 2015/02/12(Thu) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

ーー2羽目の″鳥″ーー

[ヘクター・ロゼール。
彼らしくないことをしただろう。

それは「自信」の揺らぎ。
強さへの疑念。


だが、それはテオドールとは別の「手紙」となって、確実に、反撃の種となるだろう]

(100) 2015/02/12(Thu) 00時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
やっべ挟んだ…
まあ、デメテルだからいっか

(-71) 2015/02/12(Thu) 00時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

ばいばい、オスカー。
きっとこうならなければ、もしかしたら良いともだちになれていたのかもしれないのだけれど。

そんなの、わたしの知ったことではないよね


――Avada Kedavra《息絶えよ》


[緑色の光が、ちかりと杖からはためいて
オスカーへと、向かって行っただろう*]

(101) 2015/02/12(Thu) 00時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
ほんと吃驚するくらいデメテルへの扱いが雑。

(-72) 2015/02/12(Thu) 00時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2015/02/12(Thu) 00時半頃


青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2015/02/12(Thu) 00時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
わっふー
ヘクターさんとオスカーがくるよ!
夢の中だから絡めないけどね!

(-73) 2015/02/12(Thu) 00時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2015/02/12(Thu) 00時半頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2015/02/12(Thu) 00時半頃


【秘】 靴磨き トニー → 小僧 カルヴィン

/*
低速は大丈夫!待つよ!!
兄弟がやりたい!
双子でも年子でも!!

親友だから当たり前だろー?
カルヴィンのが俺自身より大事だしさー(なでなで)

(-74) 2015/02/12(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[苦しみのせいでぽろぽろ涙が溢れるが、拭う余裕も無い。痛みに堪える様に目を固く閉じれば、楽しげなデメテルの声。何を言っているのか、もう聞き取る事さえも困難で]

[虚ろに目を開けてみれば、視界は残酷なくらい鮮やかな緑色に包まれていて。スローモーションの様にやけにゆっくりと、意識が闇へと堕ちていくのを感じながら]

[あぁ、やっぱり俺は闘うことなんて出来なかったんだ、なんて。抵抗も出来ず、こんなにも呆気なく。本当は、最初から分かっていたのかもしれない。自分が、生き残ることは出来ないと。力の無い自分は、主役になることなんて出来ないと]

(寧ろ、良くここまで生きていたと思うよ、俺)

[最期は、皮肉にもこの苦しみが終わる事に少しだけ安堵しながら。虚ろに目を開けたまま、彼の意識は沈み、そして二度と目覚めることは無かった]

(102) 2015/02/12(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[校内の廊下のど真ん中]



[蹲るように倒れた彼の目から流れた涙が、僅かに床を濡らすだけ]

(103) 2015/02/12(Thu) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

−その頃のチュロ−

[もし、赤髪の人間が自分の言葉をまだ聞いていてくれているのなら]

[何か嫌な予感がして、駆け出すだろう。彼女は自分を見送ったか、追い掛けてきたか。それを確認する暇は無い]

[これも動物的勘というやつだろう。胸騒ぎがして、とにかく走って主人の元へ]


[主人が既に息絶えてしまっていることも知らずに]

(104) 2015/02/12(Thu) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[元の場所に戻ると、主人と思わしき影が蹲るように床に横たわっていた。そっと近付く]

ちゅう…?

[虚ろに開かれた目は虚空を見つめ、針鼠が鳴いてもこちらを見ることは無い。それでも、死を理解出来ない小さくて幼い針鼠は、頬を濡らす涙を舐め取って。鼻先で固く握られた手を突いてみて]

[だけれど主人は何も反応してくれなかった。なんだか無性に悲しくなって。彼の懐に寄り添うと、眠るように小さく丸まった**]

(105) 2015/02/12(Thu) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/02/12(Thu) 01時頃


【人】 水商売 タバサ

 可愛い… って言っても、こんなことしてる場合じゃなかった…

[ >>98生徒か教師か、誰かのペットだろう。移動しながら安全そうな場所に逃がそうかとは思いつつも、少し違和感。動物は敏感だから、自力で逃げれる生き物だろう。それでもチュウチュウと鳴いたまま側から離れないので…はて、と首を傾げる。 ]

 もしかしてお腹空いてるの?でも、あたし…チョコレートしか…って…、あ、待ってよ!どこ行くの!

[ 食べ物を強請ってきていると勘違いすれば、突然走り出した鼠。それはまるで…

 ────… ついてきて

 そういう風に言っているように見えた。何かあったのかもしれない。とりあえずそれを走って追い掛けてみようか。 ]

(106) 2015/02/12(Thu) 01時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
トニーは僕をもう一回殺す気かな?
まじギルティ…
喜んで死ににいくけどさ。

(-75) 2015/02/12(Thu) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

[ 窓の外はどんよりしている。どんなに時間が経っても明けない夜。月も星も出ない寂しい闇色の中を、たたたと赤毛は駆けてゆく。

 廊下には横たわる死喰い人や生徒、そして、床に咲き乱れるは紅い花。生徒のローブに死喰い人の衣服、黒か赤か、たった二色だけが目立つ色彩に欠ける校内。

 それでも、今は何も考えずに夢中で走って。]

 ……?

[ ぱん ぱん ぱぱん

>>78大きな破裂音が窓の外から聞こえてくる。
不安を煽る闇の中、それは突然に起きた。チョコレートの瞳がほんのり鮮やかに染まってゆく。 ]

(107) 2015/02/12(Thu) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ

[ 窓の外を覗きながら走れば、見えてきたのは ──…

 赤 青 黄 緑

 それを見て思い出すは、一人の顔。こんなしょうもないことするのは一人しか居ない。彼しか知らないし、彼以外に居て溜まるか。 ]

 …スヴェン、

[ 空に散らばる銅色の星屑は、濁った空に光を与えるだけでなく、赤髪の心も照らす。鷲を模って飛ぶそれを見つめながら走る。薄紅色の唇はその名前を呟けば、ふっと弧を描いた。

 ───… " 約束、守ってくれてありがとう "

 いつもそうだった。彼は、負の感情に支配された心を一瞬にして奪ってゆく。落ち込んだ気持ちを、怒りや恥じらいへと勝手に上塗りするんだ。それは喜ばしいものではなかったはずだった。それなのに、さまざまな色に染められて、いつからかそれは ]

 頑張らなきゃね

[ あたしに、元気を与えてくれていたことに気付いたよ。 ]

(108) 2015/02/12(Thu) 01時半頃

【人】 若者 テッド

― 天文台/上階 ―

[>>73こつん こつん
 無機質が音を奏で、階段に響く

 静かに横たわる、体躯に向けて零される名前
 目を細め まだそれが死んでるとは信じられなくて

 そ、っと その小さな体に触れると
 生気の抜けた 酷く冷たい温度

 それにようやく『抜け殻』だって気付いた]

 ………嘘じゃん なあ、
  ……――誰が、いったい殺したんだよ…!

(109) 2015/02/12(Thu) 01時半頃

【人】 若者 テッド

[カルヴィンが裏切り者だなんて、
 純血が絆されると思わなくて、

 戦争を引き起こした俺が、俺こそが
 殺したようなものだなんて思わない
 ただ きっと‟悪”に殺されたんだなんて

 思考に反して、『死因』が分かってしまう
 そんな頭を鎮めるように 手で抑えつける]

(110) 2015/02/12(Thu) 01時半頃

【人】 若者 テッド

 ……ばか、 起きろっての…!!

[白銀が、膝をつき 弔うように瞼を伏せて
 それすらも淡褐色は端にも映さない

 呆然と 一直線に金を揺さぶる。
 返事なんて、絶対に帰ってこないのに ]

 ( ……ヒーローなのに、
  俺は、 ヒーローで‟あるべきはず”なのに

  なんで、 ちっとも守れねーんだよ…! )

[ 伸ばす手も見つからず、『死』って結果だけが残る
 歯痒さの示す感情の行方も分からず

 耳が拾う、>>74躊躇うような一片の言葉に
 強く 頷くように、顔を下げた ]

(111) 2015/02/12(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ケイイチ
14回 注目
ニコラス
10回 注目
スージー
19回 注目
タバサ
17回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ムパムピス
0回 (4d) 注目
カルヴィン
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
デメテル
0回 (7d) 注目
ショコラ
5回 (8d) 注目

処刑者 (5人)

マユミ
0回 (4d) 注目
トニー
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
ヘクター
0回 (7d) 注目
テッド
37回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (6人)

ディーン
0回 注目
ホレーショー
0回 注目
アシモフ
0回 注目
アイリス
0回 注目
ゲイル
0回 注目
ビリー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi