人狼議事


97 wicked ROSE 【ハジマリの五線譜】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 落胤 明之進

[ リ ィィイイイイ イイィィィン ]

[世界を劈くかのような高い、高い鈴の音色。
或いは、終焉への前奏曲を謳う声]

[大聖堂の上空に、その姿は在った。
六枚の純白に輝く翼を広げた、古の天使]

 私も、共に滅びを歌おう。

[自らの肉体と、そして穢れを取り戻してしまった天使の姿]

(162) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
熱下がったのでがんばる!!('ω'三'ω')

(-60) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
Σ

(-61) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 21時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 21時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
えっ ひょっとしてみんな俺待ち系ですかすみまssss

(-62) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
あとお前等不完全って言葉に謝れ

(-63) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

[またどこかから音がする。
小さく縮こまった子供は呻いたかと思えば
その姿は大人の両手に納まるほど小さい黒犬になってしまった。
動物の耳のほうが張力が高いのは当然で
仔犬は石畳にへばりつくように前足で耳を押さえる。

人工的な音は只管に仔犬を苦しめ続ける。
獣の声ではない、人の声は仔犬の耳には煩いものにしかならない。
燐寸ほどの長さしかない短い尾は音に痛めつけられたことで
しな垂れて、震えてすらいた]

(163) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
うにさん向けサービス(ちっちゃわんこ

(-64) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 21時半頃


【独】 記者 イアン

/*ベネットが卑怯すぎて!!
こまめしばもふりてぇえええええええ

*/

(-65) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ぼくのみかたはイディオだけだ!!



じゅもんがちがいます



\しにたい/

(-66) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
というわけでもないけどなんか結果的にそうなっているというだけである。

[いまのうちにわんこなっとこーみたいな]

(-67) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ねたはさておきろぐがわからない。
つまりどういうことだってばよ?

ああかれんかわいい。

(-68) 2013/10/03(Thu) 21時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 22時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
おい だからなんでそんなぼろぼろと


[切腹]

(-69) 2013/10/03(Thu) 22時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
あけのさまがあけのえんぜるになったから

きんのえんぜるおめでとう!
特賞はろばーとのつりなわだよ!

とかかなあ

(-70) 2013/10/03(Thu) 22時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

”みみ いたい”

[仔犬はか細く啼いた。
自然の音ではない音を、仔犬はどうしたら良いのかわからずにいた。
ただ、懐かしいような匂いはどこかからする。
犬にいま解っているのはそれだけで、そちらへと行ってみたいのだが
行こうとする方角から音が大きく聞こえるものだから
思考が三歳のそれには前足どころか後ろ足すら動かず]

(164) 2013/10/03(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[流れるアルトの底音、協奏曲の調和。
天の声を願う旋律は、祈りにも似た呼びかけ。

対位する、祈りに拒絶を顕す怖恐和音の独律。
力強いコードが、スフォルツァンドの衝撃を地面に穿つ。
絶望の慟哭を体現する、否定の歌声が強く響く。

《未調整》の絶望、力強い否定が祈りに圧されるのか?
そこに気紛れに舞い降りる、底音の転移。

   ――おっと?そっちかよ。

伸びやかに優しい、甘く穏やかに微笑むパイプオルガン。
バッ、とあわせる様両掌を斜に広げ、祭壇を流れる音色、場の空気その物を制圧する様な、合図。
囁く様貞淑に、そして何より繊細に――『Piano-Sensibile』]

(165) 2013/10/03(Thu) 22時頃

【独】 記者 イアン

/*
ロバートうらやますぎる!!

*/

(-71) 2013/10/03(Thu) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
別にぷちっと潰してもらっても良いし
吊り上げても良いし


あいあむ まないたのうえのまぐろ!!(ドヤ

(-72) 2013/10/03(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[相手の音待ち。然しもう1フレーズ差し込もうか?と唇を開いたその時]


       [ リ ィィイイイイ イイィィィン ]


[まるで、囁きの様静かな滑り出しと云う聴衆の予想を裏切る様に。
世界に劈き響く、第四、第五の旋律。
紅い終焉の前葬へ、これまでの旋律全てを巻き込む様な、天使の鈴音。

存在は高く示される様に、純白の六翼を広げし、古の歌天使]

(166) 2013/10/03(Thu) 22時頃

【独】 記者 イアン

/*
オスカーはなつかさんでFAしておっけーだねーと
ここ数日見てwwwwwwwwww
オケ村でも見ない深度の
音楽ネタがあっちこっち
*/

(-73) 2013/10/03(Thu) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
聖堂の中は文化圏が違いすぎて行きづれえのす…

(-74) 2013/10/03(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

 古のﺳﻮﻳﻮﺭﺍﻧﻮ―― 真祖ヴィエルジュ!?

[創世の時から幾千年を経て、現世に甦りし旧約の天使。
輝く翼は、太陽よりも煌く様な、光の真白だと云うのに]

 ……そう、か。
 明之に対して感じてた、あの強烈な違和感。

 今なら、全部わかる……。

[嗚呼、然し何故あの完全な美しき天使である彼が。
少年の知識には無い。
あの様な、醜さに触れた、負完全の穢れを帯びているのだろう]

(167) 2013/10/03(Thu) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
ヴィエルジュって呼ばれると恥ずかしいよぉ(*ノノ)

※ vierge=処女

世界創世記の人たちは酷いネーミングセンスですね。
あ、でも一応おとめ座も頭大文字で同じ表記するらしいですよ。

(-75) 2013/10/03(Thu) 22時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
Q.ところで負完全って著作権的にどうなの。

A.ぎ、ぎりぎりせーふだって信じてる。

(-76) 2013/10/03(Thu) 22時半頃

【独】 記者 イアン

ー 紀元前の記憶 ー
[響会機関《コンデンススコア》が捻れている。]
[ゴートリンゲンと対比位置にいる集団。
 音域天使によるゴートリンゲンの封印。
 その封印を維持するため、
 より良い音を奏でるため。
 音域天使は人としての自由が
 大きく制限されていた。]

[より良い音を。調べを、旋律を。]

 …………君は、この楽曲を
 本当に望んでいるのかい?

[《テノール》が《アルト》が《ソプラノ》が
 このままだと、響会機関によって
 その旋律を潰されるだろう。
 束縛故に生じる旋律に耳をすませながら……*]

(-77) 2013/10/03(Thu) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
どう動くべきか うううん

(-78) 2013/10/03(Thu) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

やだ! いやだ!

[拒絶は、次第に単調に。子供じみた、感情だけでの否定。
 すでに《歌》と呼べるものでもなく、響きは弱い。]



[ リ ィィイイイイ イイィィィン ]


[しかし、その狂想曲すら塗り替えるような、高い鈴の音]

(168) 2013/10/03(Thu) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[羽根が ひらり と舞った]

(169) 2013/10/03(Thu) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*うーん……*/

(-79) 2013/10/03(Thu) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[奏者の指揮も聞かず、ただ駄々をこねるように歌っていたチェレスタの音が、ひたと止まる。
 圧倒される、負の響き。]

――――っ、

[ぞくり、と冷たいものが背を駆けた。]

(170) 2013/10/03(Thu) 23時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 23時頃


【人】 記者 イアン

[それは、何度か《聴いた》鈴の音色]

[チェレスタの子供らしい音に
 微笑ましさを感じながら。
 アルト達の声とも楽しく戯れつ
 幼い絶望と……いうには、まだまだ淡いそれを。]

 これは、なかなか、難儀な音になりそうですね。

[アルトの言葉に苦笑をこぼす。
 そういえば、アルトは明乃を
 苦手にしていましたねと、
 違和感の言葉に一つ考えて。]

(171) 2013/10/03(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

オスカー
43回 注目
セレスト
9回 注目
イアン
9回 注目
クシャミ
23回 注目

犠牲者 (2人)

アシモフ
0回 (2d)
ベネット
9回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

芙蓉
0回 (3d) 注目
ロビン
33回 (4d) 注目
明之進
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび