人狼議事


13 とある村のアルフレッドさん家

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 店番 ソフィア

おっと赤ログ誤爆しちゃったぜ!
これは見物してる人に誤解されちゃうかもね!?

[この村はKENZENです**]

(98) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

長老の孫 マーゴは、店番 ソフィアをハリセンで殴った。

2010/06/09(Wed) 18時半頃


【人】 花売り メアリー

テッドさんえっちなの把握したわ。

というわけで、また後でね!**

(99) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ソフィアさん…テッドさん…

三人だなんて、私はじめてでどうしたらいいか…

(100) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

おっと赤ログ誤(略

(101) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【墓】 奏者 セシル

異性のRPですけど、実はエログロ等の村で妙齢の女性はした事がありません。
ガチ村やネタ村ではするのですけど。
何故か、異性のキャラクターをするとアピールされる事がおおいので、異性の立場での一線を越える表現をする自信がありませんから、その様な可能性がある村では無意識に回避してます。

同時にBLについても戸惑いが出ます。
一度、その様な事にならないキャラクターとRPを選んだのですけど、相手は一線を越えたいと思っていらっしゃったみたいですけど、RPで微妙なずらしで回避してしまいました。

表現は出来ない事は無いのですけど―…‥。

(+45) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>76
恋愛ロール…も遊、び道具の一つ…だよ。
縛ら…れる事、ない…よね。

私は、私が好きなもの…を、好きだ、で弄びたい…だけだよ。
インパクト…で、腰蓑で踊るのも…
村長さんのお髭、敢えて弄らない…のも、
バナさん…捏造した思い出、浸るのも、
ザックに、四行とお酒…渡すのも、
マーゴさんの食事…待ち侘びるのも、

みぃんな私が、好き…だから。

[樽についている蛇口を捻って、赤い液体を木のコップに注ぐ]

Sじ、ないよ。自己中? ちゅうちゅう? さんなだけ、だね…ふふ。

(102) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

心は奪うもの、かな?
私は惹かれ…させたい、よ。えへへ。
力で心は、動かない…よね。

誰かから、構われる間だけは…私は、
構われている誰かに、意識される…
ふふ…寂しがりやさん、だね。

だから、私は…傍にいたい。
私が…心地よく要られる、場所の傍に。

[薄手の服で樽の上に器用にうつぶせになると、ワイン樽を恋人のように頬擦りをして、そんな言葉で話を*繕わせた*]

(103) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>+40 バナ
どうしてこうなった\(^o^)/ソロール
とは思ったけど、まあそれをさっ引いても楽しめた村だったのだ……。
ちなみ、私が緑化運動を知る以前の時代の村で、議事ではないのだけが、wikiは残っているので、知っている人は居るかもしれない。

(*61) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【墓】 若者 テッド

…なにこの針の筵……(ほろり

(+46) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【赤】 長老の孫 マーゴ

性別リアリティは、どうだろう。
私は女性のが演じやすいかなぁ。
性描写だとどうなんだろう。
男性キャラだととかくドライになりがちでそういう展開にならないのですよね。
うーん

(*62) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>+41セシルが見せた宝石のような臓物の一部のような柘榴に、暗い眼差しは注がれる。]

……嗚呼、冗談なのか。
私自身は、巻き込まれても構わないのだがね。
ただ、繋がれ絡まる運命の行方を想う……。

[太った猫と、セシルをやんわりとあしらったと言うアルフレッドに視線を巡らせる。サラサラと零れ落ちるのは、髪に残った砂。温度なく骨張った白い指を、ピアノに向かうセシルに背に触れるか触れないかの距離で遊ばせる。]

茶飲み話は村の種類や状況に寄るねえ……。
常に駄目と言うわけではなく。

(*63) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>97>>100
あかろぐさん、どうなってるんだろ…
見たい…ような、どーでもいい…ごほごほごほっ。げほっ。ごめん…噎せちゃった。
…もとい、怖い…ような。

私は裏表ない、うす…ぺらのぺらぺらさんだあ、ぐすん。**

(104) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

性別リアは気にしない、かな。
私は女の子の方が…楽しい、けどリアリテ…はわからない。うふふ。漫画的…テンプレキャラかも、知れないよね。所謂引き出しの話にな…ちゃうのかな?
議事では男の人の方が、経験多いけどね…。**

(*64) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>*59 下段 レティ
解説を有り難う。そんな傾向が最近はあるのだね……。
個人的には、誤解や齟齬を産む可能性があるテキストを書く人は、誤読を許容する、ずれが生まれたら楽しむ前提なのだろうと認識させていただく事にしているかな。

(*65) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

御者 バーナバスは、若者 テッドをよしよしと慰めた。

2010/06/09(Wed) 18時半頃


長老の孫 マーゴは、バーナバスに後ろからもぎゃーしながら今日のごはん考えちゅう

2010/06/09(Wed) 18時半頃


【墓】 奏者 セシル

>>*63
駄目ですよ。
絆持っている人は巻き込めないです。
私は沢山の音を残せたので、満足してるから、選択しただけで―…‥。

最期の音は決められなかったけど。

(+47) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

トータルすれば圧倒的女性キャラ多しですけどねw
議事ではこれでトントンw 嘘はついていないのですw

(-12) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

奏者 セシルは、若者 テッドの頭をあやすように撫で撫で。

2010/06/09(Wed) 18時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

友釣り、見たいなぁ。
>巻き込み

(-13) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【赤】 長老の孫 マーゴ

ところで今ログに気付いた。

ベネットさんたらヴェスパさんとどろどろに溶けて混ざりあえ、ですと…?

(*ノノ)←

(*66) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【墓】 若者 テッド

くすんくすん…。


そういやさぁ、舞台設定もやり易いやり難いあるよな!
俺は狭くてシンプルなほうが好きだけど、こりたいひとはこりたいみたいだし。

(+48) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

若者 テッドは、とか、話題そらすテスト。

2010/06/09(Wed) 18時半頃


御者 バーナバスは、長老の孫 マーゴにもぎゃーっとされて、わかめの髪に指を絡めた。

2010/06/09(Wed) 18時半頃


【赤】 長老の孫 マーゴ

そですね、舞台設定は凝りすぎた指定があると、腰が引ける方です、私も。
シンプルいずベスト。
後は必要に応じて創っちゃえばいいじゃない的な

(*67) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【墓】 御者 バーナバス

>>96メアリー

ああ、それは分かる。
俺もこう言いつつ、全力で回想返しつつどこで現在軸に混じるか…!!とか、結構やるしなあ。

あー、ああーー。なるほど。
恋愛村、とかならあるのかと空想しつつ、そんな体験は一度しかないのだった。どのみち、一番楽しいと思うことを村でやるのが一番か。とは、思うんだけどな。

>>*61ヴェスパタイン

なるほど……知らん村のようだ。
ああ、しかし楽しい村だったのなら何よりだ。
過去も含めて、動きの教訓にでもなっていれば余計にな。

(+49) 2010/06/09(Wed) 18時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+48
私もシンプルな設定の方が好みですね。
想像の余地が多い方が動きやすいです。

(+50) 2010/06/09(Wed) 19時頃

【墓】 御者 バーナバス

マーゴは珍しいな…晩飯のメニューにでも悩んだか。
楽しみにしてるから、よろしく頼むぜ。

ああ……。
多少、飲みすぎた胃にも優しいメニューにしてくれると有難い。



────…、…。

[ちらと向けた視線は、薄い金の髪を僅かに撫でた。]

(+51) 2010/06/09(Wed) 19時頃

御者 バーナバスは、若者 テッドの努力を応援しつつ、また夜に**

2010/06/09(Wed) 19時頃


【赤】 長老の孫 マーゴ

[髪を柔く遊ばれ、猫のようにくしゃりと目を細めて笑ながら、くるりと正面へ]

今日はリクエストをお伺いすることにしましょう。
ズバリ、どのジャンルで冒険したいですか?

[ぴ、と人差し指をバーナバスの唇につけた。
バーナバスの一言で今日の惨劇メニューが決まるようです]

(*68) 2010/06/09(Wed) 19時頃

長老の孫 マーゴは、おーけい胃に優しいメニューいっちょはいりましたー

2010/06/09(Wed) 19時頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>*66 マーゴ
快楽の侭に身体がどろどろに溶けて、最後はスープになってしまうような話も楽しそうだね。


舞台の広い、狭いも。自PCの性別も──恋愛やエログの対象も、割と何でも有りかな。やりやすいものに終始していると、毎回同じになって飽きるので。連続して似た事は避ける程度……。

──また**。

(*69) 2010/06/09(Wed) 19時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

胃に優しいメニュー、っと

今日から[[ 1d6 ]]で許してね

1.素お粥 2.うどん粥 3.ミルクパン粥 4.キャ●ジン 5.キャベツ 6<<聖歌隊員 レティーシャ>>の優しさ

に、これをトッピングしてね

1.梅干し 2.焼しゃけ 3.マヨネーズ 4.●田胃酸 5.ハチミツ 6.<<店番 ソフィア>>の優しさ

{6}{1}もごもご

(105) 2010/06/09(Wed) 19時頃

長老の孫 マーゴは、聖歌隊員 レティーシャの優しさがすっぱい**

2010/06/09(Wed) 19時頃


【赤】 村長 アルフレッド

>>+41
[四粒の石榴を、年並に奥まった瞼の奥の黒い瞳で見]


十二粒の内の四粒ではなくて、
はじめから四粒のみをすべて口にしては
全てを捧げるようにならねばならなそうですね。

[胸に手を当てて、赤い粒と引き換えるモノを、
重く確かめる様に頷き]


……、冗談、ですか。

[そうですか。と、引き、もう一度頷く。]

嘘、というのは、ときとして、
真実を示す──導だったりするものですからね。

[呟き──奏でられる曲に目を細める。]

(*70) 2010/06/09(Wed) 19時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

>>*63
[繋がりを望んで絡めた男の、暗さを湛えた視線の行くを、その辿りつく先の石榴を見、──そうしてヴェスパタインにアルフレッドは視線を戻し]

生憎と、独りの身体というわけでもありませんからね。

ヴェスパタインさんと同様に。

繋がりを持った人の、心の方は。
どうしても気になるものです。

[と、まんまるい身体の猫に視線を移し]

繋がった先から、
さらに繋がっている身の持ち主のこともね。

[肩を少し脱力したように下ろして笑う。]

(*71) 2010/06/09(Wed) 19時半頃

【赤】 村長 アルフレッド

>>+43
[わしわしと豊かに黒く太い顎髭を指で扱く。]

私の場合は──、

そうですね。テッドさんに誘われても、
ついていくとは限りませんよ?

[首を傾げ]

セシルさんが、誘いたい、と思える人をお誘いになるといい。
それが私だ、と仰るのでしたら。また、考えましょう。

[お気を落とさず、と笑った。]

(*72) 2010/06/09(Wed) 19時半頃

賭場の主 ヨアヒムは、たんすの上でぐぅ

2010/06/09(Wed) 19時半頃


【赤】 村長 アルフレッド

>>+45

男性同士の恋愛、という意味でのびぃえるは、
まあ、最初から同性が好きだという心算で
キャラクタを作っていないと凄い勢いで戸惑ったりしますね。

戸惑いを覚える。というのもRPのうちなので、
戸惑いを覚えた。という返しでいいなら、
そのキャラとコミュニケーションを続ける事は可能なのですが。

と、あちらこちらを纏めてお返事をしつつ雑談にも混ざりつつ、
ちょっと、いたりいなかったりしています。

(*73) 2010/06/09(Wed) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 21促)

ワット
26回 注目
レティーシャ
1回 注目
メアリー
3回 注目
ソフィア
2回 注目

犠牲者 (8人)

サイモン
0回 (2d)
テッド
19回 (2d) 注目
セシル
11回 (3d) 注目
バーナバス
4回 (3d) 注目
アルフレッド
3回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (4d) 注目
モニカ
8回 (5d) 注目
ヒロシ
2回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ザック
0回 (3d) 注目
ヨアヒム
0回 (4d) 注目
マーゴ
1回 (5d) 注目
ベネット
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび