人狼議事


212 冷たい校舎村(突)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 酸味探し ドリベル

 ― 現在:保健室前 ―

 [ 多分、足音が聞こえてきた>>110のは、
  泣き声に滅入りかけていた時だった。
  
  ぽた ぽた、
  ブレザーの袖から垂れる赤色から目を離して、
  一階に来たらしいクラスメートを、見る。
  
  距離が遠くても、聞こえるように
  泣き声を、かき消すように
  発する声は、大きく。 ]
 

(196) 2017/03/12(Sun) 21時頃

【人】 酸味探し ドリベル


   ―― あ、
   天ヶ瀬 丁度良かった
 
   …制服、頼んで良い?
 
 [ 保健室を指さして、
  彼女を、前髪の隙間から、見下ろそう。 ]
 

(197) 2017/03/12(Sun) 21時頃

PPP イルマは、メモを貼った。

2017/03/12(Sun) 21時頃


【独】 酸味探し ドリベル

/*

着替えるときにヘアピン

(-36) 2017/03/12(Sun) 21時頃

【人】 道案内 ノックス

―いつかの夜―
[――すすり泣く声、

砕けた食器の欠片に、
赤く血がついている。

いつかの夜、
いつかの諍い。
何年前からの冷戦状態。

入れないところにおれは居る。

家にいるのがいきぐるしくて、
おれは真夜中抜け出した。

聞こえていないとでも思っているの。
こどもは存外、聡いんだ。

――――ゲーセンの自販機の隅っこで、座り込んで膝を抱える、補導されなかったのが、奇跡的だ**]

(198) 2017/03/12(Sun) 21時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2017/03/12(Sun) 21時頃


【人】 PPP イルマ

  ─2F廊下─

[階段を下りて、そのまま教室に向かいましょうか。
道中思い出すのは少し前のこと>>130]

  本当、マジすごくないんですけど。

[たまにも怒らない私があんな風に角の立つことを発してしまった事実をから恐ろしく思い、深い、深い、ため息をつきます]

  もぅ、…ほんと、やだ……。
  お腹いたい……保健室…。

  でも、通いるかもしれない、し。  
  着替えてたらだめ、だ。

[緊張で、きゅう、と痛む腹部。
一瞬、あの時かけられた言葉>>83を思い出しました]

(199) 2017/03/12(Sun) 21時頃

【人】 PPP イルマ


  付き添ってもらえば、よかったかな。
  
[ちいさく笑って、笑って、笑った筈なのですが、今更に膝が震えそうになるものですから。

顔を上げて歩きましょう。
今はもう笑うのは疲れてしまいましたから、唇は一本線に結んで。
赤が付着した上履きと靴下は片手で持ち、裸足で廊下をぺたぺたと。

そうしていれば、遠目にクラスメイトの姿>>195が見えたでしょうか]

  …………なに、迷子?

[そう声をかけてしまうくらいには、何処か心細そうに見えてしまっていたので、自然、目線を合わせようと上を向いて]*

(200) 2017/03/12(Sun) 21時頃

【人】 道案内 ノックス

―2F階段近く廊下―
[追うにも、今更間抜けな気がして
能久は深く息を吐く。嫌なことばかり蘇る]

……あの血
ほんもの、かな…………

[そんな、ばかなことを幼馴染に尋ねる。答えはあったか、どうか。
階段に向かうべきか。重い足を踏み出す前に、足音ひとつ>>200

――入間さん?

[裸足であることに驚くよりも、
尋ねられた内容に困ったような顔をするのが、先。]

……ちがうよ、
なんで学校で迷子に、なるのさ……

……って、入間さん、その、赤いの、なに

(201) 2017/03/12(Sun) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 非難の視線>>191が、刺さる。

 入間って、そんな顔するんだ って、
 とても場違いな感想が、こみ上げて、

 ……ああ、いや、入間だけじゃなくて、
 古辺も、昴も、あんなふうに取り乱すんだ。

 この世界が、させてる んだな。

 考えながら、上履きの裏の、
 ”滑りやすい”感覚、確かめながら、

 だけどさ、と、立ち去る入間の背に言った。]
 

(202) 2017/03/12(Sun) 21時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ちよちゃんがマネキンにブレザーをかぶせている間も、>>105
ささらちゃんがマネキンを調べて血のような何かにべたべたと触れている間も、>>109
古辺くんがマネキンを壁にもたせかけている間も、>>111
呆然として動けないままでいた。
ちよちゃんの手を固く握って立ち尽くしていた。


“それ”は本物なのかってささらちゃんに聞くこともできなかった。

誰かが誰かを案じる声が断片的に聞こえる。>>115>>167
これぞまさに助け合いという感じで、
だからわたしも何かしないと、って、のろのろと頭を働かせようとする]

(203) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[どうしてこんなことになったんだろう。
それを訊く前にりーくんがやって来て、>>125
マネキンに被さってたブレザーを取り払って色々と訊いてくる。>>126>>127

応じたはるちゃんがりーくんに向ける視線は険しい。>>188
気持ちはわかる。わたしも「見て分からないの?」ってちょっとは思ったから。

はるちゃんの状況説明はなんだかホラー映画のワンシーンみたいで。>>190
ますますどうして、という気持ちになる。
この校舎に、ひとまず危険はないように思いかけてたのに]

(204) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 ── マネキンなら、血なんて流さねえじゃん

[ まっすぐ、階段のほうへと歩いていく背中に、
 投げつける ような、言葉だった。

 これは水野じゃないよ。マネキンだよ。
 今も水野は、どこかで怯えてうずくまっている。
 逃げ惑っている。何かから。今も。

 ── ほんとう に?]
 

(205) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2017/03/12(Sun) 21時半頃


【人】 保安技師 ナユタ


 ── この血は、本物じゃんか

 人形が、血なんて流すわけねえし
 少なくとも、誰かの血なんだろ

 つーか、こんな、廊下の真ん中で、
 いなくなるわけ ねーじゃん! そんな、

[ ちゅうぶらりん。
 途中で止めた手はそのままに言葉を紡いで、
 その間にも、足元に赤は流れる。

 どく どく。上履きに染み込む、微かな温度。

 ……抜かなくたって、
 試してみなくたって、分かる。
 この人形が、血を流している。]
 

(206) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 ── これが、水野なんじゃないの

[ ずるいと分かっていたけれど、
 今は、困ったような表情 しか、つくれない。

 ごめん。*]
 

(207) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
あお姉のクズ度が上がりそうになるがストップストップ

(-37) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 救星隊 アマルテア

— 1階:廊下 保健室前 —

[1階に下りて、教室を覗きながら歩く。
これまで、どこにもつばさ氏の姿は見当たらない。
見つからないってことはやっぱり、あのマネキンが代わりに?
考えたことが、放送の泣き声で掻き散っていく。

角を曲がった時、保健室のほうへ、誰かが向かうのが見えた。>>196
向こうもこちらに気付いたらしい。
長い前髪。それが見えて、誰だかわかった。]

(208) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 救星隊 アマルテア

制服?

[ああ、着替えを取りに来たのかな、
ってことまでは、その血まみれの姿を見て気付けたけど。]

中にあるんじゃない。
……あ、そっか。

[少し遅れて、血で汚さないようにしているのかも、って察する。>>168
前髪で隠れて目が見えなくて、いつもの勘は働かないけど、合ってるかな。]

ええと。
何着分?

[もしかしたら古辺くん以外にも着替えたい子がいるんじゃないか。
そう思って、聞きながら近付く。*]

(209) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
古辺へのお返事書こうと思って、
古辺の回想とかも読み返してて、
この村葬式通過者多いな!?

(-38) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

……水野がどこに行ったのかは、分からないが……そうだな、探した方が、いいだろう。
水野は「来ないで」、と言って走り去った。
だから…おそらく、水野には俺達には見えてない何かが見えていて、それから逃げていたんじゃないか、と思う。

[入間の言葉を聞いて>>91>>92、先ほどのことを思い返しながらそう言ったものの。正直、探したところで、本当に見つかるのだろうか、とは思っていた。水野が本当にただ走り去っていっただけなら、すぐ後を追った古辺が追いついていたんじゃないか?どこかへ走り去ったというよりも……消えてしまった、の方がしっくりくるような、気がした。]

天ケ瀬、一人で行かない方が……!

[水野を探す、と一人で行ってしまった天ケ瀬の背中に声はかけたものの、足は動かない。
後を追った方がいい、というのは、頭では分かっている、はずなのだけど。]

(210) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[彼女は、もしかしたら、一人になりたいんじゃないか、と思う時がある。今日だって、朝教室を出る時も、放送室を出る時も。一人で率先して飛び出していった、から。

一人の方が楽なんじゃないか。
だって、何も繕わなくていいから。
他人の反応を気にしなくていいから。
素の自分のままで、居られるから。

いや、それは、彼女ではなく、俺、だろうか。]

(211) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[大和がマネキンにブレザーをかけ、それを古辺が壁に寄りかからせるのを、何も言わずに眺める。
――そんなことをしたら、まるで、 遺体 みたいじゃないか?
なんて、言い出せずに。

古辺が教室に戻ると言って去り、橘や保田が来て。入間が状況を説明してから>>190……保田が、マネキンの胸に刺さった包丁を取ろうとした>>175>>178。それを見て、入間が咎めるように声をかける>>191。]

……、

[だめ、なんだろうか?
それは、水野じゃないのに?何故?
そう思う、自分の方がおかしいのだろうか?
そんな、まるで水野の遺体かのように扱ったら、まるで本当に彼女が死んだみたいじゃないか。
それは、逆に水野に悪いんじゃないか?]

(212) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[だが、何も、言い出せない。
自分にも、咎める声が飛んでくるのではないかと。拒絶されるのではないか、と思うと。
結局俺は、ただの臆病者なのだから。]

……っ、

[保田の言葉が>>206>>207、胸に刺さるようだった。
考えないようにしてきた想像を、目の前に突き付けられたかのような。
そう、思ってしまう気持ちは、分かる。分かる、が。]

……確かに、人形が血なんて流すわけない。
でも、それを言うなら、人間がマネキンになることだって、どう考えたってあり得ない、だろう。
それなら……せめて、良い方に考えた方が、いいんじゃないか。

[ぽつぽつと、言葉を選ぶように、保田に、その場に居た他の皆に語り掛ける。保田の言葉に怒ってるとか、咎めてるとか、そういうわけではないことくらいは、伝わっているといいが。]

(213) 2017/03/12(Sun) 21時半頃

【人】 酸味探し ドリベル


 [ 気付いた>>209。 ]

 [ 中にあるんじゃ無い、と言いつつも
  察してくれたらしい様子に、
  肯定の意で、眉を下げて笑む。

  足音が近づいてきて、
  きっと 扉前。
  本当に近くで 天ヶ瀬の目が、
  前髪の向こうから見えた。

  ……前髪が長いだけで
  目を合わせるのが苦手なわけじゃあ 無いから
  彼女が見上げてくれば ちゃんと見返して。 ]
 

(214) 2017/03/12(Sun) 22時頃

【人】 酸味探し ドリベル


   ――― ああ、入間のも。
   汚れてたから、出来れば頼みたい。
   あれば袋に入れてくれると助かる、けど

   …女子の制服って、
   俺が持ってて良いもん?

 [ 二着分 と。
  赤い指を二本立てて、
  問題無さそうなら、入間の分も頼むつもり。 ]
 

(215) 2017/03/12(Sun) 22時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2017/03/12(Sun) 22時頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[それから、一度口を噤み。なんだか気不味くて、葬式会場みたいな、その場の空気に耐えられなくて。
その場から逃げだすように、渡り廊下の先の方の校舎へ足を向ける。]

水野と……あと、寝袋、とか、探してくる。
部室の方とか、探してみれば、あるかもしれない。

[それだけ告げて、その場にいた皆の顔を見渡して、誰もついてこないようならば一人で、渡り廊下の先の校舎の一階にある、部室が密集している辺りを目指して、歩き出しただろう*]

(216) 2017/03/12(Sun) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[マネキンの顔の上、ブレザーを。
俯きがち、マネキンばかりを見ていましたから
近付いてくるささら>>109には、気付かず。

だから、彼女の行動を止める間なんてありません。
マネキンの纏う制服から覗く、白い、肌。
ちかり、電灯を反射して、目が眩む様]


 ……ささら?

[何をしているの。そういう意図の、呼びかけ。
止めもしませんし、咎めもしませんが。
その行動の意味が、私には解りません。

見るからに冷たい肌に、触れる彼女。
終いには、血であろう液体を、舐め始めて。
ささら。今度は、咎めるみたいに呼びかけました]

(217) 2017/03/12(Sun) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン


 
 …………、うん。
 あの、……気を付けて。

[歩み出す彼女>>110を止められなかったのは。
在りし日の事>>1:49を、突き放す私の一言への、
彼女の反応>>1:50を、思い出して、しまったからです。

自分から突き放しておいて、
彼女を止める権利は、追う権利は、私にあるでしょうか。
危ないよ、その一言すら口には出来ず。

縮められない距離を、ただ口惜しく思うだけ]

(218) 2017/03/12(Sun) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[歩き去る彼女から目を逸し、唇を噛み締め。
じくりとする胸を持て余していれば、
通の言葉>>115への反応は、少し遅れてしまいます。

慌てて顔を上げ、彼を見詰めますけれど
長い前髪と、目深に被った帽子の所為で、視線は交わらず]


 うん。それが良いと思う。

 ……教室には、私も、後から行くね。
 食べ物を色々、食堂から持って来てあるの。
 もしかしたら、必要かもしれないし。

[鞄を軽く叩いて、その中身を知らせます。
……こんなのを見た後じゃ、お腹も空かないかもだけれど
一先ず教室に置いておいて、損は無いでしょうし。

気を付けてね なんて
お決まりの言葉を贈って、通の事も見送りました]

(219) 2017/03/12(Sun) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[入れ替わる様に現れた、彼>>124
何があったか>>125、私は知りませんから、
戸惑うように視線を揺らして、首を振るだけ。

委員長である私は、この状況だってちゃんと理解して、
皆に説明してあげなきゃならないのに。
……それを知るのが怖くって、何にも、聞けないまま]


 …………り、理一。
 いや、あの…見て、気分良いものじゃないから。

[慌てた様子で伝えるけれど、
きっと 言い切る前にブレザーが取り払われて>>126

無理矢理にでも、止めるべきでしたでしょうか。
だって、あれを見てしまえば、
嫌でも、此処に居ない"誰か"を連想してしまう]

(220) 2017/03/12(Sun) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[……でも、もう遅いんでしょう。
戸惑うみたいな理一>>127に、私は首を振るだけ。
"私は、何にも解らないの"。
繋いだままの莉緒の手>>203を、強く強く、握りながら
精一杯、そう意思表示するしか出来ません。

私が、しっかりしなきゃいけないのに。
説明役を、悠に押し付けて>>190
自分は首を振るだけだなんて、
ああ、まるで駄々を捏ねる子供みたい。

頭の片隅で、そんな事を考えていたもので。
後ろから聞こえてきた声>>142は、
まるでそれを咎められた様な心地で、肩が跳ねます。

それが私一人に向けられたものでないとしても、
奇妙な罪悪感は、消しきらずに。
那由多の方も見れず、視線を俯かせるだけ]

(221) 2017/03/12(Sun) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン



 ────…… え?

    あ、いや…でも、
    …………あ、ありがとう。
    後で、ちゃんと返す……ね。

[私よりずっと大きな、男の子のブレザー。
受け取るのを躊躇ったのは、そうされる事で、
私がやっぱり"女"なんだって思い知らされるから。
だって、男の子同士だったら、
こんな気遣いはしないでしょう?

……けれど、肌寒いのも確かですし
それに、厚意はやっぱり、断れません。
だから私は、そのブレザーを肩からかけて。

「那由多もこういう事するんだね」って
まるで、茶化すみたいに]

(222) 2017/03/12(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ドリベル
78回 注目
ナユタ
55回 注目
イルマ
51回 注目

犠牲者 (4人)

タバサ
0回 (2d)
ミツボシ
20回 (3d) 注目
ケヴィン
23回 (4d) 注目
パピヨン
34回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

アマルテア
27回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ノックス
25回 (5d) 注目
リー
44回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび