人狼議事


251 洋墨と躍れ、心の随に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2018/10/08(Mon) 23時頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[ちなみにワルワーラ夫人の愛する
放蕩息子だったところのスタヴローギンは
エジプトやいっそエルサレムにまで回ったことがあるし、
アイスランドに向かうどこぞの学術探検隊に
潜り込んだことさえあるという。

勿論、彼はヨーロッパもくまなく巡ったが、しかし、
このノワ・ヘルミアの街が存在する東南欧などは
当然と言っていいほど祖国ロシアよりもずっと
暖かな空気に包まれていたものだ。

そして、書の記憶に閉じ込められたものより遥かに
≪新しい時代≫の風を感じながら、
この『貴公子』は碧草の向こうの足音を見つめた。]

 

(169) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 地道居士 エニシ

[会話の間、観察されていることには気付いてはいなかったが、
否、気付いたとしても己は喜ぶだけだろう


 それは、やつがれをW見Wてくれるとおなじこと

 それは、やつがれをW識Wろうとするとおなじこと

一拍]

 油まみれでも、霧深くとも
 其処に営みがあり、紡がれる縁がある世界なら
 そこに紡がれる命の息吹きが
 関わりが、あるのなら

 やつがれにとっては、美しいとおもって、しまう

(170) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
やっぱり雪国くん返事早いwwwww
すまない……遅筆ですまない……

(-50) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 地道居士 エニシ

 それを見られる

[見ることを、最初から許されている]

 
 貴方の瞳が、羨ましい


 ……と、思う

[喩えそれが人の害毒となり
死に至る毒の霧としても
深刻な社会問題になったとしてもである

産業革命は、やつがれの作者の生きた時代に確かに訪れたが、
それはやつがれを記したあとのこと
話からはその裏に潜む悲惨さやらは
読み取ることはできなかったから、

やつがれはただ。感じたことを訥々と紡ぐのだ]

(171) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 地道居士 エニシ

[さながら、淡雪降るかのように
紡ぐ言の葉は自然、目の前の願いの権化の如くであろうものに

問い掛けるように変化してゆく]


 ひとの、不滅の輝き
 それは本でも、それにまつわるなにかでも

  (やつがれでも)

 得られるもの   なのだろうか

[貴方の友人の言葉の引用に耳そばだてて
瞳の色合いは、無から変わる
煌めきを、今の言の葉から探すように
自分は貴方のいう、観察をして……

この痛みだけの世界に光を、存在意義を
見つけても、見出だしても良いの?]

(172) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ




  どうも。 ...どうにも、思慮深いお方のようだ。


[手元で一度振り終えると、
その掌を丸めるようにして腰の隣にまで下ろした。
その頃には、彼の笑みはすっかりと引いてしまっていた。]*

 

(173) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 地道居士 エニシ

[其れは、デッドコードでありながら
渇望はただ、あれど
恨みや妬み、憎しみはあれど
其を言語化や自覚することができなかった

今まで、形作れなかった願いが、
明確に。じわと、やつがれに滲んでゆく

それは洋墨が心の白紙に文字を描くように]


    (やつがれは)

(174) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 地道居士 エニシ

 やつがれは、すむ家が、ない  
 友も、いない

 ……名前すら、ない

[つけられる前に、世界に殺された
生まれることすら許されなかったやつがれでも]
 
 (それでも見つけようとしても良いの?)

[この世界に、やつがれの居場所を
遠いものにてを伸ばしていいのなら]

(175) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

 
[改めて、視線を留めたのは、
 こちらへと向けられたそのかんばせ>>138
 髪色の所為で幻想さを増しすらある、
 北国の麗人めいた、白に埋もれる柔らかな血色。
 瞳の青はその中に落とされた氷、或いは、
 雪空を抜ける空を想起させた。

 ところで、かのロシアの文豪もまた、
 己とは同時代の人物であった。
 その華々しいデビューを男は聞き及んでいる。

 ただし、若くして死した己は、
 その後年の作品たる“彼”については
 残念ながら、知り及ぶ事はなかったのだけれど]
 

(176) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2018/10/08(Mon) 23時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

 ──石畳の街──

[くるくる、大通りでリズミカルな足音を立て
回りながら歩いているのは一人の“男”でした
青と白のギンガムチェックのカーディガンは目立つでしょう
よれよれの革靴なんかじゃない銀色の靴は目立つでしょう

それでも男はお構いなし。
とても、とても楽しそうに踊るように歩くのです]


 ああ、この石畳はまるでエメラルドの都へ続くレンガの様!
 もしこの石畳が黄色のレンガの道だったら
 その先はエメラルドの都があったりするのかな?


[真白のワイシャツを耀かせて
エメラルドのネクタイを翻して
男はその言葉をまるで鳥のように、歌うように囀るのです]
 

(177) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

 
[おや、とでも云うように。
 紫菫は軽く、その重たげな瞼を吊り上げた。
 かち合った好奇心の色、ふたつ。

 笑顔と共に、振り返された手>>168
 その理由が何であったとしても、
 言葉を交わす事に聊かの支障もあるまい。

 柔らかな草を踏みつけて。
 彼の前に立てば、金糸を揺らした。
 視線はほぼ同じ高さ、ほんの僅かにだけ、
 猫背の分だけこちらが上向いたであろうか]

  やあ、初めまして。
  ご同輩とお見受けしたものだから。
 

(178) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 地道居士 エニシ



          (世界を、かえたい)




(やつがれだって)


            (ほしい)

(痛みすら、やつがれの存在を刻み付けられるなら*)

(179) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2018/10/08(Mon) 23時半頃


【人】 友愛組合 チアキ




 ――それでもね、エメラルドの都は本物じゃないんだ
 落胆したかい?
 あの美しい都は存在しないんだって
 美しく、まばゆい光に目がくらむことなんて無い

 それでも、君たちはこの物語の世界を旅する時
 その都は一瞬だけだとしてもそれは確かに本物だと思っただろう?

 彼らとともに旅した時間は確かに本物だっただろう?
 その旅路が偽りだなんて言わせないさ

 
 

(180) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ


[――――ピタッ

踊っていた男の動きが止まる
歌っていた男の声が消える

まるで間接が錆びて動けなくなったブリキのように
突然動きを止めてしまったのです]


 ……ああ、そうだ。
 願いを叶えてもらわなくちゃ……違う、そうじゃない。

 でも、はて……うーん、……


[そして油を差し込まれたように動き出す。
腕を組んで、首を捻って、また一つ唸り声を零して]
 
 

(181) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*


このロルもしかして:心情が全然書けない

悪霊でもスタヴローギンについては告白まわりでようやく見えるくらいだからな...

(-51) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

 
[憂鬱を、好奇心が越えた一瞬であった。

 デンマーク国王との三度の謁見を、
 体調不良を理由に断ろうとしたくらいには、
 男は気乗りのしないものには腰が重いが。

    ──── 結局、断り切れなかったのだが。

 興味さえ抱けば、無遠慮にすらなる]

 さて、思慮 ────、どうかな。
 思索に冒されていたとすら、云われそうだがね。
 世辞でも、ありがたく置け取ってはおこう。

[彼の引いた笑み>>173とは対照的に、薄く、笑む]
 

(182) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 許婚 ニコラス

 
  ところで。
  きみは、ジェフティに喚び出されたものではないね。

  少々、今この街は厄介事の渦中であるようだが。

[さて、彼はどの程度知り及んでいるのだろうか、と。
 探るようにもその青を見詰めもしたものだ*]
 

(183) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【秘】 地道居士 エニシ → 伝道師 チャールズ

[貴方からの忠告に
やつがれがむけたは、どのようなかんばせだったか

自分からは見えねども、それは
冷悧な視線すら、大事なもののように希求する
迷い子のような顔であったか]

  わすれ、ない

  大丈夫、多分、ずっと  やつがれは

[痛みに苛まれ続けるのだ
その痛みを取り除くまで……W世界を変えるまでW]

 (でも、そのためにはあの、自分を葬られた世界の墓場から目覚めさせてしまった黒いのが
洋墨を集めるようなことをいつていたはずだ

なら、この目の前の、かのひとも)

(-52) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【独】 地道居士 エニシ

(でも、それは)


(WやだW、な)

(-53) 2018/10/08(Mon) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

 俺、何しようとしてたんだっけ?


[まるですっぽりと記憶を落としてしまったかのように。
物忘れの激しさはかかしみたいかな?なんて!

それでも何故か思い出せてないんだもの、仕方ないよね。
でも、そこだけがどうしても雲がかかったように
最初から、そこだけが何も存在しなかったかのように
このワイシャツと同じようにあまりにも真っ白だったものだから

道のど真ん中で、トウモロコシ畑に突き刺さってたかかしのように
突っ立ってたのです。

邪魔?後でどくから邪険にしないでくれよ!]**
 

(184) 2018/10/09(Tue) 00時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2018/10/09(Tue) 00時頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2018/10/09(Tue) 00時頃


【秘】 地道居士 エニシ → 伝道師 チャールズ

 忠告、やつがれも  忠告しても、
 なまえも、しらないあなたは

 きいて、くれる?

[自分の指針を、よびおこしたそのひとに
やつがれは本来得てはいけない思いを
無意識に抱いた

   デッドコードにとって獲物に
    抱いてはいけない、ものを*]

(-54) 2018/10/09(Tue) 00時頃

【独】 地道居士 エニシ

[その感情の名前は、情という

まるでおとうさん(作者)に抱くようなもの]

(-55) 2018/10/09(Tue) 00時頃

【独】 宇宙原理衆 ウツギ

/*
かわいい おぶ かわいい EX

はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜みんなのロルが芸術 まじやばい すき すきききききき むり 既にすき

(-56) 2018/10/09(Tue) 00時頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2018/10/09(Tue) 00時頃


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2018/10/09(Tue) 00時頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
プロは抽出できないのが議事のつらみぃ……

(-57) 2018/10/09(Tue) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ


[ それが当然であるかのように、>>145
  黴臭い片隅の、頁を捲る音に歩みを向けていた。
  貪欲に書に食らいつく好奇心の怪物の対面で
  同じく文字を目で追うことが多かったのは、
  単純に、夜の帳を待つに適していたからだが ]


 「 口伝では記憶の保持に限界があった
   記憶を記録に変え、容量の問題を解決した
   書物は世界のバックアップとも言える

   だが叡智には個体差がある
   解釈に差異が生じ、存在が分岐することは… 」


[ ────などと、時折
  唐突に眼鏡をかけた双眸がこちらに向く時には
  気紛れに、図書館の片隅で囁く事もあったか。 ]
     

(185) 2018/10/09(Tue) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ


[ 書架より呼び出したばかりの折には
  “ 深遠な紹介 ” に対するそれぞれの反応を
  王でも山羊でもない、祭司であろうが>>109
  眷属であろうが構いはしなかった。>>149 ]


 「 …… 正しさを、真実を求められていた
   それが人間という存在が積み重ねた歴史
   世界を照らすことに他ならないのだと
         強く信じられていたからだ。 」


[ 人間の知的探究がプログラムされたものならば、
  霊子領域への干渉に至った事は
  果たして、正しいものであったのだろうか?

  …正しさを求められた霊科学博士は
  とうに、赤いマーブル模様となっている。 ]
 

(186) 2018/10/09(Tue) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ


[  その結果、世界というシステムにおけるバグ
  ────デッドコードが存在する事を認識し
  生じたレイテンシー。或いは潜んだそれ自体。

  彼女の興味関心が紐解かれれば>>152
  ほんの微かに苦笑じみた息を漏らし
  彼らと引き合わせる事もしただろうが … ]


 「  私に復讐心があったなら…
    たったの一文で全てが終わるのだがね  」


[ 世界をたったの一文で終わらせる書物など、
  それこそ存在意義を問われてしまうだろう。
  切っ先を得られたならば>>111
  書記官は筆に込める洋墨の収集の為に
  とある噂を、秋の風へと混ぜ始めたのだ。 ]*
 

(187) 2018/10/09(Tue) 00時半頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ 生存者は目撃者に、そして証言者に。
  留める声を上書きすることはなく>>0:99
  冷気齎す吐息に、睫帳の影は凛と揺れる。

          ────名。

        黒水晶嵌め込んだ桃花の眼は、
        死装束纏ったひとひらを眺め

  陽の目を見ないからこそ
  融け消えずにいた儚さ孕む雪白に声を向けた。
  好奇心の怪物に引き合わせた時の事などは
  … 想起しただけで疼くものがあるが。>>187 ]
 
 

(188) 2018/10/09(Tue) 00時半頃

【人】 姉妹 ロイエ




 「 レイテンシー・ロイエンタール
   如何様にも呼ぶといい
   
   …  雪白の君に、名はあるのだろうか 」


     

(189) 2018/10/09(Tue) 00時半頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ 例えば彼≠フように
  名を戴いても改訂の海底に消える事もあれば
  前段階───名もない場合もあるだろう。

  この身体を共有する一冊のように
  様々な名を持ちながら実在を認められない事も ]


   (   無い、と答えが返るなら>>129
       緩やかに瞼を細めながらも、
       認識の証として、また便宜上として
       そのまま雪白の君と呼ぶだろうが  )

        

(190) 2018/10/09(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

フェルゼ
56回 注目
クロエ
32回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ニコラス
0回 (3d) 注目
シルク
10回 (4d) 注目
ウツギ
10回 (5d) 注目
チャールズ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

チアキ
0回 (3d) 注目
ワカナ
0回 (4d) 注目
ロゴス
8回 (5d) 注目
エニシ
5回 (6d) 注目
トルドヴィン
0回 (7d) 注目
ロイエ
63回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi