人狼議事


24 ロスト・バタフライ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 執事見習い ロビン

[まさか、その表情は、よくわからない?ピッパお嬢様が、他の人の手当てに使うの見たからとか?な、な、なんとかこの枝を使用しないと。ヨーランダお嬢様のお気持ちを、無駄にしてしまう。いかん、いかんぞ。頭を使うんだ私、お嬢様を落胆させてはならない。]

・・・

[とりあえず、首に差しました。くびをこてい、いたしました、よ。はぁ、恥ずかしい]

(202) 2011/01/25(Tue) 03時半頃

【人】 執事見習い ロビン

強いと言うよりも、私は無情なので御座います

死者に心惹かれる方々は、皆一様にお優しい
お優しいから、忘却の彼方に大事な人が去る事に悲しみ
死者の姿を求め、ここに至るので御座いましょう

私は、違いますから

[首に差した枝を抜き、杖にしました。なんだろう、恥ずかしい、凄く恥ずかしい。杖を使うと言うのもですが、なんだか異常に顔が赤いような気が致します。]

・・・ありがとう御座います
良い物を頂きました

(203) 2011/01/25(Tue) 03時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ


 ……

[首を固定するロバートを見た。
 まじまじと。]

 そうつかうの、ね。

[感心したように。]

(204) 2011/01/25(Tue) 03時半頃

【人】 執事見習い ロビン

いや、違います、きっと違います

杖になる程長い枝を首に差したら、背筋ぴーん!になります
背中にぴったりららんらん、になります
肩が凝るどころの話では、なくなりましょう

[ああ、ちくちくする。もっと上手く使う必要がありました。次はもっと上手くやりましょう、うん。しかし、お嬢様はご満足の様子。良かった、良かった]

(205) 2011/01/25(Tue) 03時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 そうとも謂うかもしれないけれど、
 物は言いようね。
 死者に縋る者は弱いとでも、何とでも言える。

[無情である、という言を否定はしない。
 私はまだ彼の人となりをよく知らないのだから。]

 そうつかうの、ね。

[妹と同様に感心したようにロビンを見るが、
 杖に変えれば、其れはそれでいいというように頷いた。]

(206) 2011/01/25(Tue) 03時半頃

【人】 執事見習い ロビン

少なくとも、自らを強者だと自負する程
私の自尊心は、大きくありません
他者を弱者と見下す程、高慢でも御座いませんよ
短所は長所であり、特技は弱点なのですから

互いを知る時間は、まだ御座いましょう
少なくとも、私の目標をこなすまではここにいます
評価は、最初に下す物では御座いませんよ

[だから、私の今の失態は忘れてください]

(207) 2011/01/25(Tue) 03時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ


 そう……

[杖へと変えたロバートを
 頷きながら見遣る眸は常と変わらない。
 只、頷きには含みのようなものが在ったが。]

 ららんらん、なのね。
 執事も大変だと、思うわ。

[杖が少しでも役に立つのなら良い。
 じ、と顔の紅いロバートをやや心配げに見た。]

(208) 2011/01/25(Tue) 03時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 分析的で良いことだわ。
 そういう客観視は嫌いじゃない。

[ロビンにほんの微かに笑みを見せ、
 評価はのちに、と頷いた。]

 ……私は、この辺で

[歩き通して少し疲れた。
 すぅ、とその場を去ろうとする。
 妹には、どうするか、と謂うニュアンスを含めた視線だけ*遣って*]

(209) 2011/01/25(Tue) 04時頃

【人】 執事見習い ロビン

私が ららんらん だったら、何か違うでしょう?
たまには良いですが、毎日だと苦しいかと存じます

執事も然り、毎日だと苦しいですが、無いと物足りぬ
そう言う物で御座いますよ

[ああ、じっと見ていらっしゃる。そんなに見たら・・・泣きたくなるでしょう、ちくしょぅ、ぐすん。仕方ない、気を逸らさねばならない。さもないと、恥ずかし死ぬ。右手に巻いた、紫色のミサンガを解き、ヨーランダお嬢様とピッパお嬢様に差し出しました。]

杖に対する感謝を篭め、これをどうぞ
遠い国の呪いで、巻いていると希望が叶うそうで御座います
私は、ここにたどり着きましたから、もう必要ありませんし

(210) 2011/01/25(Tue) 04時頃

【人】 墓守 ヨーランダ


 正直に言うと。
 ………少し吃驚したけれど。

[たまには、と零す彼に小さく頷いた。
 ほんの少しだけ口許が笑みで歪む。]

 ?

[ミサンガを差し出されると
 恐る恐るという具合に受け取って]

 ―――、ありがとう。

[まじまじと、手の中の其れを見つめた。]

(211) 2011/01/25(Tue) 04時頃

【人】 墓守 ヨーランダ


 ………

[姉の視線に視線を合わせた。
 言葉は無い。]

 ロバート。

[姉にはそれだけでも伝わる、と思っているから。
 ロバートの名を、ぽつりと呼んだ。]

(212) 2011/01/25(Tue) 04時頃

【独】 執事見習い ロビン

いかんいかん、また笑いに走った
じちょー、じちょー!

今回は、ちゃんとRPするんだ
目標は・・・なんだったか、執事RPだったかな?
うん、執事だ、執事

ふぅ、ものほんのお嬢様、来たら面白いのにな

(-21) 2011/01/25(Tue) 04時頃

【人】 執事見習い ロビン

で、御座いましょうな

執事たる者、御婦人を笑顔に出来ずにどうします?
・・・と、父に

ですから、こういう事も出来るので御座いますよ

[ミサンガを受け取る事も、お嬢様が小さく笑った事も。私は、驚きは致しませんよ。私は知ったのですから、彼女達の奥には、豊かな感情が存在すると。]

はい、なんで御座いましょうか

[名を呼ぶヨーランダお嬢様に、出来るだけ柔らかい表情を作り、話を聞こうと致します。]

(213) 2011/01/25(Tue) 04時頃

【人】 墓守 ヨーランダ


 此れから。

[柔らかな表情に向ける面は
 また何時も通りの無表情になる。
 白闇の中で深く息を吸うと]

 必ず誰しもが願いを成し得る訳じゃないの。

[そのまま一つ零し、背を見せる。]

 此の場所で辛い事が在っても。
 笑顔を忘れないで居て。

[抑揚の無い声が
 若干、らしくない言葉を残し何処かへ*去って行く*。]

(214) 2011/01/25(Tue) 04時半頃

ヨーランダは、ミサンガを襟から衣服の中へしまうと桶を抱えて*行った*

2011/01/25(Tue) 04時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/01/25(Tue) 04時半頃


【人】 執事見習い ロビン

ご忠告、感謝致します

[深く頭を下げた後、去る姿を見送ります。ああ、今わかりました。彼女等は、長らくこの地にいるのだから。人の死も、苦しみも悲しみも、他者のそれより多く感じ。だからこそ、今の彼女達のように。]

問題は、御座いません
元より死すら覚悟の上、苦痛など最早抗体が御座います
お嬢様方が、そうお望みになるのならば

私は、笑顔を絶やさぬよう
私は、笑顔を忘れぬように 必ず、致します

それが、執事ですから

(215) 2011/01/25(Tue) 04時半頃

【人】 歌い手 コリーン

― 墓地 ―

[乳白色の霧の中。
 わたくしは動く事も出来ずに、そこにぼんやりと座っていました。

 いえ、足は在るのですから動く事は出来るのです。
 ただ、この場を離れるのが怖かった。それだけなのです]

 ………人の気配は、感じるのだけれど。

[目を凝らしても、その先には何も見えません。
 この濃い乳白色の霧が、全てを覆い隠してしまって。
 夢も現も、全て白く霞んでしまっているのです]

(216) 2011/01/25(Tue) 11時頃

【人】 歌い手 コリーン

[長い事此処に座っているのに。
 不思議な事に空腹等は感じませんでした。

 感じるのは……虚無感と、一人で在ることの寂寥感でしょうか。
 一人で在る事はとてもとても寂しくて、誰かに会いたいと思ってしまいます]

 誰か……?
 いいえ、違うわ。

[誰かじゃない。
 この乳白色の霧にかすむ記憶の向こうに、求めてやまない人の輪郭がぼんやりと浮かんで]

(217) 2011/01/25(Tue) 11時頃

【人】 歌い手 コリーン

 わたくしはあの人に、逢いに来たの。
 あの人に逢うために、此処に、来たの。

[そう言葉にすれば、それは強い想いとなってわたくしの胸に燈ります]

 どこ……。
 どこにいるの……?

[乳白色の霧の向こうへと呼びかけます。

 愛しいあなた。
 あなたは何処にいるの、と――…**]

(218) 2011/01/25(Tue) 11時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/01/25(Tue) 14時頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/01/25(Tue) 15時半頃


【人】 執事見習い ロビン

[二つの影が、霧の向こうに消えた頃。私は杖を握ったまま、深く息を吐いたので御座います。どうした物だろう、この歳で杖をつきながら歩く事になろうとは。]

しかし、ヨーランダお嬢様の厚意を無にする事は出来ません
しばらく、お借り致しましょう

さぁ蝶々君、次に行こうか?
新しい人を探して

声でもしたなら、そちらに歩く事も出来るのだがね

(219) 2011/01/25(Tue) 15時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/25(Tue) 16時半頃


【独】 執事見習い ロビン

あと二人、と言う意味だろうか
現状維持ならば、と言う意味だろうか

まぁあと二人、人が来ると良いな
執事君、ちゃんとやりたいし

人材に関し、私は全く無力だからな
ご協力出来ず、心苦しく思うよ

(-22) 2011/01/25(Tue) 16時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*

 ちょっと待って、どういうことなの。
 7人以上ってどういうこと、
 今日の深夜までに後二人いないと廃村?

 27日まで廃村期限はあるから、
 それまで待たないのかな?

 これだけキャラが其々確立してるんだから、
 少人数で開始してもいいと思うんだけどな。

(-23) 2011/01/25(Tue) 18時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/01/25(Tue) 19時頃


【人】 執事見習い ロビン

蝶々君、教会と言うのはどちらだね?
足の無い人がここにいると、お嬢様方が話をしていた

一応、見学しようよ
手を貸すかどうかは、相手を見て考えよう
赤の他人を必死に救助するほど、私は優しくない

[肩に乗った蝶は、ひらりひらり、私の周りを舞い。暫くすると、一方に私を導きはじめたので御座います。いや、やはり迷い込ませるつもりなのかも。まぁ構う事はない、と思います。私は、何かを見る事が出来るなら良いので御座いますから。]

(220) 2011/01/25(Tue) 19時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 墓地/鮮やかな鳥 ――

[最初に届くのは羽ばたき。
徐々に近づいて、コリーンの傍の墓石へと降り立つ]

[チャチャチャ…]
[爪音立てて墓石の上を行ったり来たり。
コリーンを眺めて首を傾げる]

 コン…、コンニチワ ドコニイルノ…?

[ククルゥ、喉を鳴らして。眠たげな眼がゆるゆる瞬いた]

(221) 2011/01/25(Tue) 20時頃

【独】 受付 アイリス

/*
あ、寝過ごしていました。
一発言だけだなんて。

人、集まるといいんだけど。

(-24) 2011/01/25(Tue) 20時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[鳥とは離れた霧の中]

[古びた外套のひとつを纏い、人の姿を探して歩く]

…、…。

[澄ます耳は、自分の足音ばかりを捉える。
視界には濃い霧とひらひらと漂うもの。

触れる為か、掴む為か、自分でも判らぬまま手を伸ばしてみる。
微かに指先を掠めた羽に手を引っ込めた。

くすぐったい。

解れた表情に、知らぬうちに強張っていた事を知る]

(222) 2011/01/25(Tue) 20時頃

【人】 受付 アイリス

― 墓所 ―

 此処、どうみても病院じゃないよね。
 入院していた時に、窓からみた殺風景な街の光景にこんな場所ないし。

[自らの衣服を改めてチェックする。
 入院していた時に来ていた病衣とは違い
 街に出ても平気な服装に緩く首を傾げ。]

 服も……。
 どうしちゃったんだろ……。

 夢にしては、ほんと実感ありすぎるし。

[試しに地面に触れれば硬く確りとしている。
 木々に触れれば
 柔らかだけど硬い幹独特の感覚が手から伝わる。]

(223) 2011/01/25(Tue) 20時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/25(Tue) 20時頃


【独】 受付 アイリス

/*
逢いたい人:小さい頃に死別した妹。
欠けたもの:未定……。

(-25) 2011/01/25(Tue) 20時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/01/25(Tue) 20時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

しっかりしないとな。

[ひとりごちて、自分の頬を軽く叩く。
ただ美しい風景の一部だったもの、
得たいの知れないそれらがすこしだけかたちを持った]

教会の場所とか、知ってる?

[なんとはなし、尋ねてみる。
ひらひら、漂う蝶。探しものはあっても行く宛ては無く。
道すがら人影や声がなければ蝶の軌跡を追ってみる心算で]

(224) 2011/01/25(Tue) 20時半頃

【人】 執事見習い ロビン

―― 教会 ――

ああ、ここが教会かい?
ここが墓地だと言うのなら、協会があるは当前だ
だが、違和感を感じるのはどうしてだろうね

[死者が立ち上がる地に、神の住居があるとは。もし神がこの地におわすのならば、死者の地に生者が立ち入る事などお許しになるまい。逆も然り、生者の世界に死者が立ち入る事も許さぬはずで御座いましょう?]

まぁよい、覗きましょうか
蝶々君、見つからないように、そっとね

(225) 2011/01/25(Tue) 20時半頃

【人】 受付 アイリス

 まさか、死後の世界だなんて――…。
 ……ないよね。

 手術の予定……。
 そういえば何時だったかな。

[不思議そうに周囲を見渡しゆるく小首を捻る。
 手術を近いうちにとの記憶はあるも
 何時に関しての記憶は曖昧で。]

(226) 2011/01/25(Tue) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

フィリップ
9回 注目
ニール
12回 注目
コリーン
8回 注目
レティーシャ
7回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ペラジー
1回 (4d) 注目
アイリス
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ピッパ
0回 (3d) 注目
トニー
8回 (4d) 注目
ロビン
0回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび