人狼議事


19 【minus apple 〜 僕の心臓は僕を壊す】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 読書家 ケイト

/*
リンダの手にはお餞別のアンマンとピザマンが入ったビニール袋が握られていると…

(-2303) LittleCrown 2010/10/02(Sat) 04時頃

【独】 牧人 リンダ

/* 
あ、餞別ごちになります。
お礼に秋桜の花冠を編まねば……。

(-2304) ひびの 2010/10/02(Sat) 04時頃

ケイトは、ちびヤニクはお腹すいたらいつでも教会は施ししてるよ

LittleCrown 2010/10/02(Sat) 04時頃


【独】 読書家 ケイト

/*
>>-2304
それはっ! 絵に花冠を追加しなくっちゃ!

(-2305) LittleCrown 2010/10/02(Sat) 04時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
そして私も夜が明ける前に寝床へはいらなくっちゃっ!
では、また明日ね

[ゴソゴソと<<ノックス>><<イアン>>の間の布団に潜り込む]

(-2306) LittleCrown 2010/10/02(Sat) 04時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
[ケイトは教会の施し用の食べ物を用意して

1.ネコ缶
2.お馴染みのカレー
3.銀蜜たっぷりの美味しいパンケーキ
4.ワカメと触手のお酢の物
5.あったかシチュー
6.肉まん

[「皆様お好きなものをどうぞ」とかいた看板を立てた]

(-2307) LittleCrown 2010/10/02(Sat) 04時半頃

【人】 牧人 リンダ

――海辺の教会――

[ヨハネの傍に寄り添い詰み重ねる時間は、
穏やかで満ち足りたもの。

けれど大切な人の傍に在ることは出来ても
やはり声は届かず、温もりも得られないから]

 ……寂しいな。

[時には堪え切れない思いが零れる]

(125) ひびの 2010/10/02(Sat) 04時半頃

【人】 牧人 リンダ

 もしヨハネ君が、心臓の呪いから解き放たれているのなら、
 それは、一番良いことだよね――

[自分はこのままヨハネに知られることなく、
去ることも出来ずに、ただ無為に存在し続けることになるけれど。

ロビンに向けられた、苦しげな呟き>>5:427は今も忘れられない。
やはりヨハネは人として生き、死ぬべきで――]

[再び廻り会う奇跡は起こってはいけない]

 …… ……。

[神に祈りを捧げる傍らに座り、手の届かない端正な横顔を
ただ眩しそうに見つめた*]

(126) ひびの 2010/10/02(Sat) 05時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

ひびの 2010/10/02(Sat) 05時頃


リンダは、>>-2307 {6}を食べつつ、夢の中へ……**

ひびの 2010/10/02(Sat) 05時頃


【人】 牧人 リンダ


[……やがて奇跡は起きて、
物語が大団円を迎えることを、リンダは未だ知らない*]

(127) ひびの 2010/10/02(Sat) 05時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

ひびの 2010/10/02(Sat) 05時頃


【独】 奏者 セシル

/*
おはよう。
ラルフとかヨーランダの見て安心してするっと眠ってしまってた。

(-2308) PAL 2010/10/02(Sat) 07時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ラルフのこと色々考えてみたんだけど、どうも互いの役職と設定が最大の枷になってどうやってもどうもならなかったような気もしているかな。

僕は2日目までに強い感情向ける相手見つけることが課題だったし。
流れとしては宿泊施設につく直前のノックス向けることも出来たんだろうけど、向けたところでラルフの設定と役職に阻まれて不発になるのは見えるんだよね。

吊り橋のは聞こえない距離だからってあとで回収に向かったつもりだったけど、イベント連発で会話に出せたのはナユタとのあれこれの後だったし。
たぶんもうその時点でどうにもならないところに着てたんじゃないかなと思ったり。

(-2309) PAL 2010/10/02(Sat) 08時頃

【独】 奏者 セシル

/*
でも、何も変わりえないんだとしても、ちょっとだけ。
ヨーランダに対してのラルフ見てて、もう少し友達部分だせればよかったなと思った。

恋愛?感情でただ隙とかそんなだけじゃなくて。
バルコニーでの会話は昔に戻れたみたいで嬉しかったとか。
子供の頃と色々変わっているんだけど、こつちもあまり覚えてはいないんだけど、それでも本質的な部分が変わっていないと会話からにじみ出て感じていたとか。
忘れているはずなのに友達といってくれて嬉しかったとか。
あまりに近くて忘れているはずというのが思い出してくれたかもに変わっていたこととか。

そういうのもっとうまく出していけたら、せめてエピで追加で悲しませることはなかったのかなぁとも。

難しいねこういうのって。

(-2310) PAL 2010/10/02(Sat) 08時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ラルフとナユタのことにこだわっていたのは、たぶん明確な否定が欲しかったから。
セシルの感情が変わるきっかけが欲しかったんだと思う。
終盤になるにつれまずい方向になっているとも思ったし。

セシルはほんとは、命捨ててでもナユタを守ろうと思っていたんだよね。
ラルフの大事な人だから、自分が守るんだって。
でもラストはバトル割り込めない状態だったし収拾つかなくなるからPL視点でPCに引かせたけれど。

結果的にセシル視点では、心の中でラルフに誓った「ナユタを守る」ってことすら果たせなくって、本当に自分は何も出来ないんだなと痛感したというのもラスト展開の一つの理由になっている。

まぁ実際は理由たくさんあって、全部そっちに向かってしまっただけなんだけどね。

(-2311) PAL 2010/10/02(Sat) 08時頃

【独】 奏者 セシル

/*
そういうきっかけ求めていたのもあって
ナユタとドクトルの最中に突撃とかは僕も少しだけ考えてたな。

>>-2250リセ
僕もナユタに対してそーゆーの何もないけど、ラルフ絡みの誤解残したままだったからそれもそれで面白いことになったかなぁとか。
被害者相手に浮気もの呼ばわりで詰ってそうでうまくやんないと終盤シリアスが変な方にいきそうというかで迷ってやめたような?

でも僕の回想は会話シーンであってラルフとの最中はさいずに見ていないんだ。回想していないんだよっ
キスシーンは回想入ってると思うけど。

>>-2280
……元々殺人鬼の意識から逃れる手段に触手使おうと思ってたなんて今更いえない。
リセに反応楽しくてラ神も見事で、とかそんな。

(-2312) PAL 2010/10/02(Sat) 08時頃

【独】 奏者 セシル

/*
そもそも僕の設定が割と感情薄い子だったのが間違いだったような気が今更ながらに……。



今日は一日鳩ぽっぽ。いってきまーす。

(-2313) PAL 2010/10/02(Sat) 08時頃

【独】 奏者 セシル

/*
鳩からログ読み開始。

墓actが青くないから読み落としそうでこわい。

(-2314) PAL 2010/10/02(Sat) 09時頃

【独】 奏者 セシル

/*
あ、そうだ。
殺意の怪電波についてなんだけど。

僕が動けるようになった時にはもう大分場が動いていたわけなんだけど。
あの秘話で「表面上無茶ふりランダム受けたことは内緒」ってあったけど、あれは「ランダムで相手決まった」ことが内緒って意味なのかな。
僕てっきり、何か受信したことも内緒なんだとばかり思っていたから、時間取れて進行ログ見たときはちょっと戸惑ったんだ。

とりあえずまわりにあわすように動いたつもりだけど、あれでよかったのかなぁ。

(-2315) PAL 2010/10/02(Sat) 09時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
リセのランダム相手って僕だったんだ…。
あのままリセに襲われてみたかったな、残念。

(-2316) PAL 2010/10/02(Sat) 09時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
今北産業。
エピログ全く読めてない(キリッ

>>-2309 セシル

ちょっと気になったんだけど、キャラ設定の部分もあるかもだけれども、賞金稼ぎって毎回道連れ相手変えれる役職でござる。
私は、セシルの動きみて、この村って片想いいたっけ?とか思ってしまったのでした。片想い(後は弟子とかね)なら1d終了までに能力発動する相手見つけないと……ですが、賞金稼ぎはそうでないのではないと思うのですよ。
その辺もっと自由を利かせれる設定にされてたら、動きやすかったのではないでしょうか……と、私からみて思いました。

(-2317) mitsurou 2010/10/02(Sat) 09時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
賞金稼ぎって楽しいですよね。

表で殺害RPしてくれるなら、その相手に、俺を殺すならお前も連れて行く……とか出来るんですよ!!

「俺で最期にしとけよ、なぁ?
俺も最初で最期がお前だから、さ」

とか、言ってみてぇ!
萌えますよね。萌え萌えです(自家発電中

(-2318) mitsurou 2010/10/02(Sat) 10時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
変態的発言をしたところで
名古屋村の面々は愉しんでらっしゃるかしら?かしら?
と、魂を飛ばしながら、潜伏するですよ。

[*ぶくぶく*]

(-2319) mitsurou 2010/10/02(Sat) 10時頃

【独】 流浪者 ペラジー

セントレアから向かう特急のなかだよ。

殺意の無茶振りは表で電波受信を明確にしなければいいと思ってた。
でもみんなが受信したのだからあんまり意味なかったのかなー
私三人から向かわれるなんて!しかもみんな女の子。

(-2320) waterfall 2010/10/02(Sat) 10時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
村側がどこまでの能力設定大丈夫かがみえなくて、かなり限定的な弱め設定にしたんだよね。
そのかわり、直接距離あってもできるようにってつもりで設定してたし、

片思いについては、まぁそのつもりがあったわけでなく完全に流れ次第だったから。

賞金稼に関しては…別のRP村でみたのが「強い感情向けた相手」だったから思い込んでいたかも。
でもやっぱり、事故込みでいつ自分が落ちるかわからない展開だから、やっぱり道連れ相手は事前に明記が無難じゃないかなと思ったんだ。
道連れ発生しないのにとっくに墓下とかじゃ意味ないし、明確に向けずにいきなり巻き込むと相手には迷惑でしかないと思うから。
だからやっぱり、次に賞金稼ぎやるとしても二日目中にはなんとかしなきゃってのは変わらないかな。
弟子は、初日で理由付けがベストとはいえ後付けも可能だけど、賞金稼ぎ発動後の後付けは悲惨過ぎるし…。

やってみて感じたけど、死亡時発動能力って、それをそうだと認識するのが難しいね…。
でも認識しないとロビンのいうような展開もできないとか。
実は電波塔で「自分殺せば」とふっかけた時は、それで対象変えられるのか自信なかったPL視点。

(-2321) PAL 2010/10/02(Sat) 10時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
違う、ラストはPL視点じゃなくてPC視点だ。


キャラ設定については、心臓負荷時点でトランペット奏者に決めて。
キャラ希望通してしまったから役職は特にこれってのもなかったからあまりもの選んだら賞金稼ぎだったんだけど、そこから「他人(ライバル)蹴落とすためならなんでもやる」設定にして。
能力自体はみんな不意打ち開花だからとその先まで考えてなかったな。
PC視点同様に不意打ち対応に任せたかんじで。
誰と縁故つくか、まったくないかも運任せだったし、ラルフ来なければ別の誰かに接触計っていたかもしれないけど。

でもここはあまり練っても動きにくくなってしまいそうで怖くもある…。

(-2322) PAL 2010/10/02(Sat) 11時頃

【独】 奏者 セシル

/*というか!僕片思いとかそんなんじゃないからねっ!!

(-2323) PAL 2010/10/02(Sat) 11時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
うふふっ
結婚式ゆっくり堪能しました。
素敵カップル。

改めて ソフィアちゃんトニー君 おめでとう

(-2324) LittleCrown 2010/10/02(Sat) 11時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
>>-2323 あれ?違うの?私もちょっと セシル役職片想いは思ってたけど。

相手が死ぬならついていくけれど、自分が死ぬならひとりでもいい。ついていくのは自己責任で相手が引っ張るわけではないし

セシルの役職が賞金稼ぎで、片想いだったらこんなにモヤモヤしないのにねーなんて 前回B玉の片想いは思っていた。

(-2325) LittleCrown 2010/10/02(Sat) 11時頃

【独】 流浪者 ペラジー

片想いはそんな役職があるからだよ
賞金だとわかったけど次のターゲット決めて良かったのにー。

強いというならラルフの仇でもいいんだよ!

ビー玉でディン連れてったけどそんなに強い思いじゃなかた。
先生として村側は落としたくないってのが一番強かったけども

(-2326) waterfall 2010/10/02(Sat) 11時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
セシルの動き見ていて あれ?賞金稼ぎって相手かえれなかったかな?とか思ったのはあったかな

「強い感情向けた相手」に発動するならラルフに向けていた感情とは違った 強力な負の感情の鎖(真っ黒っぽい色違い鎖)なんか出して赤とのバトルに入っていってもいいのにとか…。
大事なひとが殺された後って覚醒がやりやすいからセシル美味しい状況なのに…と酷い事おもってましたよ

(-2327) LittleCrown 2010/10/02(Sat) 11時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
ちなみにキャサリンだけが墓下にいってしまったら…
悪夢能力全開で敵味方関係なく巻き込んじゃって死亡フラグ

とか考えてたよ…

(-2328) LittleCrown 2010/10/02(Sat) 11時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
セシル>

多分ね、思い込みってのは大きい気がするよ。
あと、これはPLの意識の持ちようで、他の方がどう思ってるかは判らないけれど。
役職は、その役職の能力を使えることが最終目標ではない……と思います。

狩人でGJ出せないとか、よくある話。
(私、狩人してGJ出せたことありません(キリッ)
上手に伝わるか判りませんが、能力はおまけみたいなもので(狼はそうはいきませんけど)、役職を演じるのがRP村の醍醐味ではないかと、個人的には思うのです。

ちなみに、私、賞金稼ぎしたことありますが、つけねらい先は固定ではありませんでした。賞金稼ぎCOしてたら、今日死んだら○○つけねらってますと仄めかすのはそう難しい話ではないですし、書いておけば本人は墓下いってても、残った方が上手に拾ってくださいますよ。相手とは墓下でRPすれば言い訳ですし。

(-2329) mitsurou 2010/10/02(Sat) 11時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ベネット
17回 注目
ペラジー
18回 注目
ソフィア
33回 注目
ヴェスパタイン
7回 注目
セシル
5回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピート
0回 (3d) 注目
ヤニク
0回 (5d) 注目
リンダ
7回 (5d) 注目
ヨーランダ
0回 (5d) 注目
ケイト
5回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ノックス
5回 (4d) 注目
トニー
35回 (5d) 注目
ラルフ
2回 (6d) 注目
キャサリン
1回 (7d) 注目
イアン
0回 (8d) 注目
ナユタ
1回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ロビン
9回 注目
キリシマ
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi