人狼議事


251 洋墨と躍れ、心の随に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 意匠造形 シルク

/*
体調とリアルのどっちにも挟まれてるる…
耽美すぎるのと儚いのとどっちも持ち合わせなかった陣営はしゃっと隅っこに引っ込むのだ…

洋墨?
…色名の元ネタがフランス語だったから、かな…(約:思いつき)

(-158) Penia 2018/10/23(Tue) 22時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
シルク君はお疲れ、とても儚くて可愛かった。(なでたい)
絡みはないのに噂ばかりしていた気がする。

(-159) Ar_nelico 2018/10/23(Tue) 22時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
作家は誰しもデッドコードを抱えてると思うんだ。
そう思うと業が深いよね。
ちらっと本編中でも言及したものの。
何も捨てずにものを書ける人はいないだろうからなあ……。

それはさておき。
赤でワトスンとかホームズ出てきたら
モリアーティ召喚しなきゃ。

(-160) namba 2018/10/23(Tue) 22時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
やあ、お疲れ様だよ。
お星様のように煌く儚さがあったよね。
アントワーヌ出てきた時はにこにこしていた。
サン=テグジュペリ好きです。

体調もリアルもお大事にねえ。

(-161) namba 2018/10/23(Tue) 22時半頃

【独】 消防隊長 トルドヴィン

/*
せつなみ……うるわしみ……
って表みている
今晩はです。

洋墨はストレートつつなんかきらきら光ってみました きらきら

消滅後は……どうか……
とりあえず異説については言ってたクトゥルフズム呪術書は確定であった

(-162) mimu175r 2018/10/23(Tue) 22時半頃

【独】 意匠造形 シルク

/*
ワトスンとキェルケゴールもお疲れさまだよ

>>-159 ワトスン
儚いところとかあったかな…(首ぐるぐる)
かわいいっていつも言われるのは何なのだろう…いや今回は可愛い方を目指したけども()

>>-161 キェルケゴール
キラキラできていたらよかった…
本当は『夜間飛行』の方とかも含めてサン=テグジュペリやろうか悩んだ時期もあったのです
その名残だったりしなくもない…(?)

(-163) Penia 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
こんばんは、こんばんは。
金枝篇って何かもうイメージがきらきらだよね。
あやしみ。

呪術書.verも絶対、赤い気がしている。
控え目に言って見たいやつ。

(-164) namba 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 地道居士 エニシ

/*
せいだいに ねおちていた(

プロでジョンに頭撫でられなかったら
普通に冷酷に洋墨ばったばった狩るマンになってた

尚、シルク君に出会ってなかったら
感情的な面は芽生えてなかったなと

(そう思うとなんと運命的)

(-165) シスマ 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 地道居士 エニシ

/*
明日も早くにおきるますなので
今日はやすむます……おやすみ( ˘ω˘)スヤァ

(-166) シスマ 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 意匠造形 シルク

/*
金枝編もエニシもお疲れ様!
エニシはゆっくりやすんでね…

>>-165
確かに運命的だ…
でも>>-135 これが反則れべるに悲しいすぎるけど喰われたぼくは泣くしかないのだ…

(-167) Penia 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
ほんそれ……
エニシ君のエンカがエモかった……

エニシはおやすみ、とか言うと
本編のあれそれが〜〜〜ってなるので、お疲れ様ってする。
[おやすむ人にはお布団ばさー]

(-168) Ar_nelico 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
>>-163
夜間飛行良いですよね、大好き。
サン=テグジュペリも見てみたかったなあ。

結構、皆の没案だけでもひと村できそうな気配がしてる。
私は最初から決め打ちだったというか、
これをやりたいが為に建てた村感もあった、な。

(-169) namba 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 天文学会 ワカナ

/*
読まれなかった本にはどんな存在意義があるのか。

デッドコードの設定、やっぱり面白かったですね。
この設定一つでなんか別の村でも小説でもTRPGでも作れそうな素材に感じます。
書物の擬人化って多分まだなかったと思いますし(著作権的な問題でかもしれませんが)

(-170) (so) 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
お疲れ様、寝る人はお休み。
エピは延長希望があればぽちっとするからお気軽にね。

私もちょっともそもそしつつ。

(-171) namba 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 天文学会 ワカナ

/*
この書霊じゃなかったら、一番大好きなガリヴァー旅行記を引っ張り出してくるつもりでした。
その場合、使いたいチップとぴったり来なかった気がしますけど。

先に休まれた方、おやすみなさい。

(-172) (so) 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
没案……私の没案は
チップ→双子のどっちか。多分朝顔ちゃんかな?

■名称:『手ぶくろを買いに』(チヱ)/性別:♂
■区分:書霊
■地域:日本 ■時代:昭和18年(1943)
■属性:ミュトス[A]・イデア[B]
■オーソリティ:B
■コトノハ・コトダマ:ぬ〜べ〜的なのか、狐火(未定)
□外見・特徴:原作とは逆に、手だけ狐(青い手袋で覆っている)。
□インクカラー:手袋の絲をほどいたような青

とかそんなだったので、
エニシ君とエンカしてたらなかなか雰囲気が被る。

(-173) Ar_nelico 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 消防隊長 トルドヴィン

/*
シルク君は、明後日仲間だーーーとひっそり思いつつ
かわいいとうといな……ってみてた
少年組素敵だった 乙乙です

>>-164
++(・-・´)++

呪術書は確実に赤いですね !
逃れ得ぬさだめ

(-174) mimu175r 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
シルクくんだ!儚さすごいすきだった...
そして寝る人はお休みなさい!


没案は灰や青鳥にも書いてたけど、
ラヴクラフトや梶井やあとモンゴメリとかあったな...

(-175) 雨京 2018/10/23(Tue) 23時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
>>-170
デッドコードの定義も広いから、
色々できそうですしね。
人霊や書霊にしたってバリエーション多いですし。

本に関しては皆思い入れのあるもの多いでしょうから、
PLによっても大分性質変わりそうな辺り、
解釈っていう単語でどうとでもできる辺りも。

TRPGは最近やり始めたばかりですが、
できそうですね、面白そうです。

(-176) namba 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【独】 消防隊長 トルドヴィン

/*
没候補は
某で夢野久作やってなかったら真っ先にやってただろうな、と思ったドグラ・マグラ←候補じゃない
カフカ グレゴール・ザムザ寄り?
シュルレアリスム界隈から百頭女とかアンドレ・ブルトンとか
辺りだった 気がする

本当面白そう過ぎる入りたい過ぎる村でした

(-177) mimu175r 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
金枝篇殿がきらきらしている。
こう、随所随所可愛いんですよね。
逢いたかった、逢えなかった。

檸檬爆弾は出落ち感が凄そうでこう。
モンゴメリはリンダチップ辺りを想像するやつ。
完璧に作品に引っ張られてますが。

(-178) namba 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【独】 天文学会 ワカナ

/*
そう言えば、在席時間の関係とかもありますが、デッドコードの2人と金枝編さんに会えなかったのは残念だったなあ…

会ってたら戦闘そっちのけで会話に花を咲かせたでしょうに。

(-179) (so) 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
あ、アンドレ・ブルトンちょっと気になる。
ドグラ・マグラは入った瞬間灰がざわめく案件ですね。
圧倒的赤感。

(-180) namba 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【独】 明仄∴暁星 クロエ

/*
人間やりたいばっか考えてたしこのシオリちゃも出オチウーマンなのでボツ案が……あんまりない……
霊やるならたぶん童話系になってた気がするます
あと赤空いてるのを見て魔導書フリークの人間じゃなくて架空の闇の魔導書やる……?(くつるふじみてはいない)って気の迷いはあった
赤苦手なのでやめたんですがげふんごふん

書霊どうしの会話がどれもひたすらよかった

(-181) Akatsuki-sm 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【独】 天文学会 ワカナ

/*
魔道書ではないけれどヴォイニッチ手稿とかもありだったかなあ…
RPに迷いますけど。やりたい事、結構出てきますね。

今日はちょっとお先に失礼します。延長についてはお任せ。
おやすみなさい。

(-182) (so) 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



夢か、あるいは現実か。
境界すらも怪しい、あわいに在るのが我々だ。

霞む視界で落ち、消えてゆく朱色>>5:140
そして広がる、ホワイトにも程近いグレー。
末端から洋墨まで、すべてが冬に沈む感覚。

それらの記憶が本霊に残ろうと、残るまいと、
この『解釈』は霊子の海へ浸る事になるだろう。
我々は確かにそう考えながら、意識を手放した。

 

(42) Ar_nelico 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



その後に見えた景色が先頃までとよく似ていて、
しかし確かに、大きな変化があった事に。


  ───── 僕は、猟犬じみた目を眇めたものだ。

 

(43) Ar_nelico 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



『空き家の冒険』の再演のようだ ─────


  ワトスンや、彼の眼を通した読者であれば
  そう評する事もあり得るだろう。

  しかし“ 僕 ”自身の眼でならなんて事はない、
  “ 僕 ”はライヘンバッハに身を投げていない。
  “ 僕 ”はそもそも、一度も死んでなどいないのだ。

 

(44) Ar_nelico 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



しかし、語り手たる僕は既に知った>>5:-43
“ 作者 ”が一度、“ 僕 ”という存在を厭った事実を。


『 あの色白く彫りの深い顔と活動的な肉体は、
  私の想像力を必要以上に奪っていたのだ 』

   のちの短編集にて、“ 作者 ”はそう述懐する。
   だから“ 僕 ”は、教授もろとも滝に落ちた。
   探偵の冒険は、終わりを告げたはずだった。

 

(45) Ar_nelico 2018/10/23(Tue) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



その『早まった決断』を覆し
再び“ 僕 ”が表舞台に姿を現した理由は、
『熱心な読者の要望』だったと綴られている。

要望を通す手段が僕の専門分野だったかどうか、
第四の壁向こうの景色までは、見透かせないが。


    もしも此度の現界において、
    そんな“ 読者 ”がいたとすれば ──────

 

(46) Ar_nelico 2018/10/23(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

フェルゼ
56回 注目
クロエ
32回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ニコラス
0回 (3d) 注目
シルク
10回 (4d) 注目
ウツギ
10回 (5d) 注目
チャールズ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

チアキ
0回 (3d) 注目
ワカナ
0回 (4d) 注目
ロゴス
8回 (5d) 注目
エニシ
5回 (6d) 注目
トルドヴィン
0回 (7d) 注目
ロイエ
63回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび