人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 23時頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
←セシルに関する話だったら凄い聞きたいなーと思ってる。
 けど、それ以外なら別にいいかなーと思ってる。

(-75) 2011/12/10(Sat) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

……。いいよ。階段の下?

[促されるままに行くつもり。
けれど、食堂のバリケードは甘く張っているわけだから…いつ、ゾンビの進入があってもおかしくはないけれど]

物騒なモン、持ってるね。

[斧。それで俺の頭を叩き割るつもり?
とは流石に冗談にならないので言わないが

(77) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

超サイテーか。
ヨカッタナ、オモイッキリ祝ってヤルヨ。

(*11) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

オマエん中、もうバイキンでイッパイナンジャネーノ?
悪アガキスルネェ。セイゼイガンバレヨ。

俺ハ……

[どうせ死なない。たとえベネットが死んだとしても。
なぜなら「彩葉」の記憶をもったウイルスは、既にセシルの中に在るのだから]

(*12) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【鳴】 水商売 ローズマリー

 あたし、死ねないのかな。

[レティーシャへは気丈に言葉を紡ぎながらも]

 ……会いたいよ、グロウさん。

(=0) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【墓】 親方 ダン

―続・いつか・思考に入り混じる声に―

[一端口をつぐみながら<<+31も、「でもね」とやがて続く言葉]

 優しさ。思いやり。信頼。愛情。呼び方はたくさんありますが。
 弱い者同士で支え合いたいと願う想いは、素晴らしいものであれ、想いだけでは何も生み出せないんですよね。
 俺みたいな存在になったら、せめてこうして見守り、一方的に痛みを分け与えてもらったつもりになるしかできない。
 その気持ちは、行動に移さなくては、意味がなくて、相手にも見えない。
 それって、けっこう難しいんです。こちらから相手に、関わりも持とうと動かなければならない。
 関わりを持ってしまうと面倒事も多いですから、踏み出すきっかけをつかめない人も、多かったりして……

(+32) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【墓】 親方 ダン

[今、男が目を細めたのは、どこかから聞こえる決意の声>>+28が、耳に届いてきたからだろうか。
 それとも、思案げに奮闘する仕草をいつか察していて、そのことを思い出してしまったからか]

 そんな困難をものともせずに、弱いまま懸命に踏み出せることを。
 ――――勇気、って言うんだと思います。

[はたして、こう口にする男の視界に映る姿は……。
 男は、死に囲まれた屋敷の中で、生者の動きに刮目する]

―続・いつか・思考に入り混じる声に・了―

(+33) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

しのぶって、あの不良だよな?
アレとしてって……ゾンビとして、か。

ヴェスもそれで殺したんだろう?
誰だろう…アレは女にゃやれないよな。
やったとしたら…

[ヴェスも田原がやったのは察しがついていたが。
随分怖がりのくせに殺る気は十分じゃないか。
結構、驚いた]

(78) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

 其処の部屋の人に聞かれたりするとね?


 あら、私も身を守るために必要って、
 武器庫に連れて行ってくれたじゃない。

 それに、物騒だもの。
 いろいろと、ね。

[階段の傍にいたれば]

 それで、殺さないの?
 そのアーヴィングさん、だって疑っているんでしょ?

 協力するわよ?

[当たり前のように、冷たい唇を動かす。]

(79) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【独】 親方 ダン

/*
 …これ。
 全然読まれへんねん、どうしよう。>>76

う ま い ! !
ここでプロの設定を活かすなんて、けっこうハッとさせられる。
いーなー。

(-76) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

……。なんのつもり。
確かに、アーヴィングを殺せば終わるかもしんないけどさ。

[あぁいう女が一番嫌いだ。
泣いてばかりで度胸もない。
その癖に人はご高説をたれてくるところが]

でも俺、オマエを信じてるとも、言ってないし
…お前だって、俺のこと疑ってるンだろ?

(80) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 なんでしょう。
 私でわかることであればいいのですが。

[視線の向けられた先は、彼女の手の中にある本。覗き込むようにそれを見て、小さく唸った。]

 ……レティさん。
 私もその、……わかりません。

[ゆるり、首を振って。役に立たないなと笑った。]

(81) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【独】 親方 ダン

/*
『……レティさん。
 私もその、……わかりません。』>>81

うん。でもやっぱりムチャブリだった。
この返しは難しいよなぁ……。

(-77) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 牧人 リンダ

お前……キモチ悪いな

[それは「ベネット」の声音、調子で喋るアンデッドの言葉。
勿論、区別がつくようなものではないが]

(-78) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【墓】 奏者 セシル

 祝ってくれなくて結構だよ…。

[どこでもない空を見上げながら、自分の腕と薬の瓶を見つめる。
悪足掻きと言う言葉には、ニヤリと笑った。]

 そうでもないさ。
 アンデッドウイルスを駆除するだけなら、簡単だ…。

[ただ、治療には至らぬだけ…。]

(+34) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

駆除シテ?その後ハ?
駆除シタラ死体にモドルだけジャンカ。

[実際これは頭の悪い「ベネット」が考え付きそうな単純なこと。
それが本当かどうかはこのアンデッドは知らない]

(*13) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[田原は、リンダが部屋を出たのを見て、付いて行こうとするが、ドアの近くのコーネリアの横へ来たとき不意に、手を伸ばす。もし彼が身をかわさなければ、そのまま頭をなでるつもりで。]

ありがとうな。そんで、よく頑張った。
一人でそれを知ったのは、辛かった…だろ?

[敵意はない。全く。ただ微笑みかけて]

ベネットがアンデッドなら―――…俺は、どうするかな。

[ラルフ、ヴェスパタイン、他にもたくさんの教え子を直接的に、間接的に殺した。もう情は捨てなければと決めたはずなのに、心が痛いのは何でだろう]


クロエさんでもベネットでも、アンデッドであるなら…

…そいつを殺すよ。

[そう、それはもう決めたこと。なのに何故この両目からは涙が出るんだろう]

(82) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

[シノブを殺した状況については
 タハラの行動について、軽く説明をしつつ。]

 あら――?

 此処から生き延びたいんじゃないの?
 なら、アンデッドを殺すしかないじゃない。


 終りにしたくないの?

[>>80の言葉に、くすりと微笑む。
 疑っているの言葉に女の薄い唇が揺らぐのみ。]

(83) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【秘】 牧人 リンダ → 本屋 ベネット

 キモチ悪いかしら。
 ふふ、知らなかった?    

[それがバーレーの言葉か、アンデッドの言葉か。
 女は知らないけど悪戯っぽく言葉を紡ぐ。]

(-79) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/12/10(Sat) 23時半頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
動かないよねーってことでコミットするなら私投票が一番だよねと。
うん、ごめんね。頑張るよ。

(-80) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【墓】 親方 ダン

―廊下・リンダとベネットの傍で―

[そして、男はここにいる。
 おそらく、ウイルスに感染した者同士なら念波を感じとれるであろう「いろは」でも、男と熊の存在には気づけないだろうけれど。
 男は見ている。見守っている。
 平和な時が流れていたならば、いずれ約束通りに、共に補講を行ったであろう2人のことを]

 それも、もうお流れになってしまいましたね。バーレーさん……。

[男は知っている。彼の中に「いろは」と名乗る、「元凶」が宿っていることを>>5:+16>>5:+17
 クラスメイトである2人は、これからいったいどんな選択をとるのだろうか。
 まっすぐな視線で奥歯を噛み締め、願い心は一体何か。
 ただ、覚悟だけは決めている。例えこの先何が起ころうとも、目を逸らさないということは。
 2人の一挙一足を、悲痛な面持ちで目視する]

(+35) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

あぁ、終わらせたいね。
お前は…でも誰を疑ってる訳?

きっと、さ。お前は俺を疑ってる。違う?
だから俺のところに来たんじゃないのか。

俺は勿論俺の疑ってるやつを殺すよ。
俺を殺そうとするなら、それも同じだ。

(84) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 牧人 リンダ

自覚あるキモさナラ性質ワルイヨナ

イイ加減言えよ。
何が目的なワケ?

(-81) 2011/12/10(Sat) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

 私が、疑っている人物。


 そうね。
 知りたい?

 なら、教えてあげる。

[バーレーとの距離をじわりじわりと広げつつ。]

(85) 2011/12/11(Sun) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

 バーレー君、貴方よ。

 何時だったか、お願いしたでしょ?


 覚えているかしら?
 覚えていなさそうに見えるけど。

[片手の斧は囮のようなもの、
 もう片方の手の中に納めた濃硫酸の薬瓶に意識を集中する。]

(86) 2011/12/11(Sun) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

 あなたの命が、欲しいの。

[くすくすくすと、唇を歪め、

 手にした薬瓶をバーレー目掛けて投げつけた**]

(87) 2011/12/11(Sun) 00時頃

【人】 童話作家 ネル


[不意に近寄った影に、強張った腕を、拳銃を持ち上げようと緊張が走る。
それが上がりきる前に蜂蜜色が一度沈んだ。
頭を撫でられていると認めてしまえば、何かが崩れてしまいそうで頑なに否定する。
頭を振った否定はちょうど、辛かったかと聞かれたときに行われた。]

[軽く視線を持ち上げて、教師の目から流れた涙を視界に入れる。
見てはいけないものがあったかのように、慌てて下を向いた。]


――……うん。……、……うん。
[返す言葉も持たずに、その部屋を出ていくと言うなら背を見送る]

(88) 2011/12/11(Sun) 00時頃

【独】 親方 ダン

/*
>あなたの命が、欲しいの>>87

ダイレクトアタックきたぁぁぁぁっ!!
そして振り逃げもきたぁぁぁっww

(-82) 2011/12/11(Sun) 00時頃

【秘】 牧人 リンダ → 本屋 ベネット

 性質悪いかしら?


 でも、それ知っているでしょ?
 目的、聞こえたわよね

[遠ざかりながら――**]

(-83) 2011/12/11(Sun) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[そのまま何もなければ部屋を出るだろう。コーネリアには一緒に来るか?とだけ。

廊下に人影はないが、声がかすかに聞こえてくる。階段の方>>79だろうか?
もしベネットと接触しているなら、そして彼がアンデッドであれば、恐らく彼女の身が危ない。
彼女がアンデッドだったとしても、ベネットの危険に変わりはない。

手元の刀を見て、舌打ちする。
切れ味を無くした刀はもはや鈍器としてしか使えないだろう。まだ他に武器はあっただろうか。
急ぐ気持ちを押さえ、まずは武器庫に滑り込む。]

(89) 2011/12/11(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび