人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓守 ヨーランダ

[黄昏色に染まった少女に、
         亡霊は賛美を送ってくれる。


 その生きた世界は美しかったと、いや、愛しいと……。]

 ――……

[シィラの血が肌表面から、ヨナの中に浸透してくる。
 それは、ゆっくりゆっくり、身体を別の何かに変えていくようで……。
 手を指先を、それでも動かした。]

 ――……動かないと、ベネットの心臓……止まってしまう………。

[手は指は時計を止めないために…そして、青色をラルフに向けて……。]

 ――…傍に  いて……。

[そう、シィラの血が重いから。]
 

(77) 2010/07/23(Fri) 20時頃

【赤】 双生児 ホリー

/*
むにゅ。狼は吊るか私が喰うかしなきゃなのね。
半異形だしラルフやベネットだと思ってたんだけど、というかラルフは王子ぽかったか…処刑先延ばしもできないのね

フランに呼ばれた。

(*28) 2010/07/23(Fri) 20時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 20時半頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

 ―見張り塔―
[聞き覚えのある声、小さく。
そう、世界は歪んでいるけれど――]

 うん、泉は君の中に――……
 そして、君が与えてくれた水は、皆の中に。

 ―――…ヨナ、

[その乾いた口唇を潤す水は、
けれどもう死んでしまった亡霊の中には なくて。

―――小さく微笑返しながら、
その唇に触れる その血を拭うことは出来なくても]

(+50) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

/*

そういうことになってしまいました。
ええと、とりあえず、保険に私に襲撃セットしておいてもいいかも。

で、お互い全力で吊りもらいにいくと。

(*29) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

―小倉庫―

[壁に背を預け、少しの間の眠りをとっていた男の
紺青の眸が開かれる。


    ――……もし、願うことで。

           ――……もし、想うことで。


見えるものがあるのだとすれば
      チャールズの眼の前に居たものは。]

 ――……キツネリス

[先日、儚くなった旅の連れの姿。
微笑んで伸ばした指は、けれど途中で止まり
そして結局伸ばされた。]

(78) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【墓】 店番 ソフィア

[噴き出したあか、響く叫び。
既に傍観者たる少女にできるのは、ただ、見ているだけ]

……ああ。

[衝撃を受ける器を失した身に、その音が刺さる事はなく。
そこに紛れた幾つもの呟きも、拾う事はできて]

……さびしい、ね。

[間を置いて、零れたのは、こんな呟き]

(+51) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【墓】 本屋 ベネット

[小さなキツネリスは記憶のままに、その手へそっと擦り寄って、

最期の時が訪れるまで、傍に…*]

(+52) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ


 ――ここにいるよ。
     ずっと、君のそばを離れない。


[ 色を失いつつあるヨナの唇、
 シィラの――異形の血だけが、鮮やかな赤を残して。
 触れることのない 口付けを 落とす ]


[ 異形の大樹から は ぽたり ]
[ 泉へと 夜露が 落ちた。]

(+53) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 20時半頃


【赤】 双生児 ホリー

/*
ヨナ襲撃セット。
どうしたら死ねるかと言うとチャールズに特攻かな…!

どうもキリング(する方もされる方も)はうまく行かぬ…避けがちなんだろうなあ

(*30) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

/*

がんばってチャーに特攻してみるといい。
どーんと。
応援してる。

(*31) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―回想―

>>23ベネットを看取ったチャールズの言葉に。

 色のない瞳がゆるく細まる。

 人が死んで――
 壊れて。

 残念だと思うことはあっても。
 悲しんだことは、もう思い出せないから]

(79) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン


[アリーシャがいつからいたのかは知らず。

 シィラへと銃を向けるチャールズ>>27を見る。
 そして、射たれたシィラを見ながら。

 小さく笑み。
 歌を歌う]

(80) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[銃声が幾度も響く。

 そしてシィラの悲鳴にか。
 それとも銃声を聞いてか。

 駆けつけてきたヨーランダとフィリップを見る。

 それでも、女はその場を動かずに。
 すべてを見ていた]

(81) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【墓】 店番 ソフィア

[何がどう寂しいのかの説明を請われたなら、多分、返事に窮してしまう。
強いて言うなら、そう感じたから──としか、言えないから]

…………。

[ふと、近くで何かが動いたような気がして、目を転じる。
回廊の隅。
密かに揺れるいろ。
生まれては消える、異形の花]

……花畑。
作りたかった、な……。

[その様子に、ふと、思い出す。
金髪の少女に贈った名前の花。
増やそうと、増やそうと、試みていた日々の事を]

(+54) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン


 ―――――ッ

>>42シィラの発する音に。
 耳を押さえて、うめく。

 それから先は。

 耳が元に戻るまで。
 なにも聞こえない、世界。

 チャールズが呟くのは。
 その背を見ていたから気づかず。

 それぞれが解散するのをただ見送って]

(82) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 20時半頃


【人】 歌い手 コリーン

 ――ああ、酷い目にあったわ……

[ひとつ、息をつく。

 目の前で行われた悲劇を思い。
 緩やかに、色のない瞳が笑む]

 さあ……あとは誰が残るのかしら。
 誰が壊れるのかしら。

 最後に残るのは、誰かしら。

[回廊に残って居るのは、女だけだろうか。
 まだ他に誰かいたら。

 楽しげに笑う女はどう見えただろう。

 すでに、異形に乗っ取られて居るように、見えただろうか]

―回想終了―

(83) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

ヨーランダは、ラルフをぼんやりと見つめてから、目を伏せる。

2010/07/23(Fri) 20時半頃


【人】 歌い手 コリーン

―城内どこか―

[異形の血に濡れた回廊から離れ。

 ときどき、ちいさな異形が。
 傍らを走り去って行くのを見ながら。

 楽しげに、歌を歌う。

 人がいなくなって閑散とした城の中を。
 歌に惑わされたもののうち。

 目の前にいなかった少女もまた。
 壊れたことをどこかで感じながら]

(84) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン


 壊れた人形
 途切れた糸。

 新たな生贄は誰。

[この城に居るもので。
 歌に惑うものはもういなくても。

 歌うことだけが、生きる術]

(85) 2010/07/23(Fri) 20時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 20時半頃


【人】 森番 ガストン

[>>@5に気付く余裕はなかった。

壊れることすら想像つかずにただ振りおろした斧は、幸か不幸か、折れなかった。

斧から手を離すと、するりと手から抜けた柄がからん、と音を立てた。]

 ―水?

[誰かに聞くような疑問形で一言だけ。
泉に頭を突っ込み、目いっぱい水を流し込んだ。]

(86) 2010/07/23(Fri) 21時頃

【墓】 店番 ソフィア

[楽しげに笑う声がして、花の異形から視線を動かす。
目に入るのは、歌いながら歩いてゆく銀の後姿]

……あのひとも。
なの、かな?

[小さく呟いて。
それから、ふわ、ふわと。
地に足をつけぬまま、歩き出す。

行くあては、なかった]

(+55) 2010/07/23(Fri) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

―城内どこか―
[歌を歌いながら。

 思考はとりとめもなくめぐる。

 壊れたベネット。
 シィラを撃ったチャールズ。
 壊れて消えたソフィア。

 どこかで壊れただろうマーゴ]

 まわるまわる。
 刃を仕込んだ歯車は。

 次の獲物を探してる。

[誰かがいなくなる。
 そのことを悲しまなくなったのは、いつ?
 もう覚えていない。
 わすれてしまうほどの昔のこと]

(87) 2010/07/23(Fri) 21時頃

【人】 森番 ガストン

[水のはじける大きな音のあと、顔に当たる冷たい水、溺れるほどに流れてくる水、泉の水色。
次第に苦しくなる息に、たまらず。]
 
 ぷっは!

[右手に体重をかけた顔は、周囲に飛沫をあげた。はたから見れば、さながら川で水を飲む熊のようだっただろう。]

 はは、水うめえよ!
 俺今さ、生きてるんじゃね?

[場違いなほど明るいその高らかな笑いが中庭に木霊した。]**

(88) 2010/07/23(Fri) 21時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時頃


【赤】 双生児 ホリー

[少女の声が聞こえなくなって。
借り物のその身体は崩れてもおかしくなかったから]

紅い目の子が、起こしてくれたの。

あの子、辛そうだった。
苦しい声だった。
だからたすけてあげて。

(*32) 2010/07/23(Fri) 21時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

いきてるよ!ガストン生きてるよ!!

(-29) 2010/07/23(Fri) 21時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 21時頃


ホリーは、ヨーランダと、シィラの事を思う。

2010/07/23(Fri) 21時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
くまーは本当に可愛いな。

(-30) 2010/07/23(Fri) 21時頃

【人】 双生児 ホリー

知っている。

[シィラの叫びは、
痛いほどふるえて。

どうして。
どうしてシィラは撃たれた?

足は自然と、チャールズの寝床へ向かって行った]

(89) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【見】 踊り手 フランシスカ

[泉とは反対側に、異形の木にもたれかかり、>>87歌を聞く

楽しげな歌に、少し、笑みが漏れる。

人として作られた存在。失敗作。暇つぶしの追いかけっこ。それもすぐに飽きられてしまって。

世界の終わりにまた会おう、そうして渡された一冊の本。

その時が来たら、と言われた、運命。と題された本。

もうすぐその時が来るのだろうか、指がなぞる]

(@6) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

― 回想・廊下 ―
[遠ざかる 届かなくなった背中は一度立ち止まり、
こちらへと引き返してくる。
泣き濡れた瞳がその影を見上げる、セシルの姿。]


 ……置いていかないで…


[足はもう動かない。
足だけではない、身体が…巣食われた胸元が、
全てが止まっていく…動きを忘れていく。]

(+56) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[ベネットと同じくセシルにも、生きて欲しいと望むのに
彼が死を選び取ろうとすることを止めようともせずに
連れて行って欲しいと願う矛盾。

彼からの死への誘いの言葉にはまた紺の瞳から涙が零れ]


   …連れて行って…



              …私も…一緒に…


[力を失いかけた手を、懸命に伸ばす。
知っている―――"彼"は、この手を振り払わない。]

(+57) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[マーゴに近づいていく人は、形を人から変えていく。
裡から異形に食らわれて、その形を崩していく。
差し伸べられたセシルの手、最期の力で伸ばしたマーゴの手。
あと少しで届く、マーゴの目の前でセシルの手はなくなった。
最期は互いに触れることなく――…伸ばしていた手も力尽きた。]

(+58) 2010/07/23(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi