人狼議事


9 「静寂の銀猫亭」より

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 美術家 ギネス

 ──大体、貴殿はヴェスの時も、まずレティに当っていたな。
 そしてローズが死ねば、次はソフィアが人狼だと騒ぐ。
 まるで辺りに疑いをばら撒く事で、己が生き残ろうとしている様だな。

 お前の方が、人狼ではないのか。
 村のはみ出し者。
 忌み嫌われ続けているのは、人間の本能が獣を避けるからでは?

[言いがかりだが、十分だろう。
ここでズリエルを始末出来るなら良し。
だが、獣の力を皆の前で使う訳にもいかないから、ズリエルの持つナイフを奪い取るのが最善か。けしかけながら計算をする]

(134) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

─回想・昨夜─

[ギネスの後ろを付いて行きながら、指示されつつ様々な場所にランタンを灯してゆく。やけに騒がしいのはわかったが、手伝っている事もあり見に行く事も出来ずに作業を続けていると、ローズマリーの遺体が運ばれて行くのが目に入る。]

え…?上が騒がしかったのって…。

[手に持っていたランタンを落としそうになるが慌てて抱え持ち、ギネスが誰かに回答を貰うのを隣で聞いていた。]

ソフィアちゃんが…。
どうして…。

[自分が持つ最後のランタンを置き終わると、ギネスにお疲れ様ですと会話を交わし、自分はどうしようかと迷ったが時々繰り返される目眩に耐え切れず、自室に戻って眠る事にした。]

(135) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[階下にローズを運んでから暫くは部屋に篭っていた
 とはいえ、腹は減るものでとりあえず食堂へ向かおうとすれば
 またしても騒がしい]

…今度はなんだってんかよっ!

[昨日はローズが殺されて、それでもその原因となったロビンは
 彼女は違うと言っていた。何故、違うと判るのだろう。

 何故――ー……?]

[向かおうとすると階段の途中で震えているかのような少女。
 当たり前だ。いけすかなさそうな金持ちでも小さな子が
 ごたごたに巻き込まれたなら怯えるに決まってる]

…大丈夫か?

[様子を見てポーチュラカに声を掛けた。] 

(136) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[ベッドに潜り込み、目眩と戦いながらいざ眠ろうと薄れゆく意識の中で色々思う。]

ソフィアちゃんが人狼だったのかな。
でも、何かローズさんを刺したって…。

ローズさんが人狼だったかもって可能性もある?
そんな感じに見えなかったんだけどな。

…団長が聞いたら泣くだろうなぁ。
ローズさんお気に入りだったから。

ローズさん…[───…どんな味がしたんだろう。]

[いつしかそのまま寝息を立て一晩を明かした。]

(137) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

(この距離だと刺さらないよね。もし近づいてきたら逃げればいいし、その前に他の人が取り押さえてくれるでしょう)

[ズリエルがナイフを振り回して怒鳴っている中、...はそんな事を考えていた]

私が騒いだら、人狼病が治まる?
泣きわめいて狂乱すれば、皆助かる?
それだったら幾らでもするわよ。

(でも可笑しいわね。どうして私こんなに冷静なんだろう。
いつもの私だったらきっと耐えられない)

[疑問を振り払うかのように、ポケットの中に手を入れ、何時でもナイフを取り出せるようにぎゅっとつかんだ]

(138) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【人】 美術家 ギネス

[背後に庇われながらそれでも毛を逆撫で威嚇する仔猫の様なレティ]

 危ないのは理解っている。
 大丈夫だ、下がっていなさい。

[レティに傷を付けるものは赦さない。
この子を最初に引き裂くのは私なのだから]

 ──バーナバス殿!

[ソフィアの説明で、彼に何か能力が在るらしきを知る。
だが、バーナバスはヴェスのランタンの理解者だ。
失うのは惜しい。出来ればこの手で引き裂いてみたい]

(139) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[>>129こちらに向かって叫ぶ声に きゃっ 声をあげてしゃがみこんで小さくなります。]

 (ズリエルの叫びには冷静ですって?
 わたしはここから出たいだけ
 わたしはクレーゼ家の血を色濃くもつものだもの
 あなたみたいにこんなところで愚かに何もせず
 飲んだくれるわけにはいかないのよ
 人狼病なんて病気
 にこの血を穢されるわけにはいかないよ。
 心の中で返事をします)

[ぎゅうと階段の枠を握り締めます。>>136プリシラから声をかけられれば]

あの男の人がナイフをもって暴れてるの!

[縋るような声色をだしてズリエルを指差すでしょう]

(140) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

─自室─

[一体どれ程眠っていたかわからない。一度目を覚ましていたが、目眩は治ってなかったものだからベッドから出る気分にはなれず、目を閉じたりを繰り返しでいつしか昼を過ぎていた。]

…お腹へった。

[そう呟くと、ベッドからずり落ちるように出ると、フラフラした足取りで1階の食堂へと足を運ぶ。]

(141) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
さて、狼さんは誰がこっちにくるんだろう。

(-52) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
もしかしたらポーチュが妖精でロビンが悪鬼に見えてる予感?

(-53) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

ああそうだろうよ!
どうせ俺は厄介者だから、それにかこつけて送られたんだろうなぁ!? それはお前も同じじゃねぇのか?

[>>134ギネスには売り言葉に買い言葉を返す。]

俺が人狼だったら良かったろうなぁ! 殺して丸くおさまりゃ一石二鳥ってやつだ!
だがなぁ! 俺は人狼に喰われたって発症しねぇんだよ!!

[大きく振りかぶって、ナイフをギネスへと向ける。
ここから出たいのか。ソフィアを殺したいのか……それすらわからぬままに、振るわれるナイフ。]

(142) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【墓】 水商売 ローズマリー

 ソフィアぁ。
 あんたいつもいつもずるいのよぉ。

 いつもいつもあんただけ幸せそうで。
 いつもいつもあんたの周りは賑やかで。

[ズリエルの後ろに周り、眉間にしわ寄せ口を歪め、ソフィアを睨みつける]

(+14) 2010/05/17(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

─1階・酒場─

[ふらふらと階段を降りてみれば、それなりの人数がその場に居る事が確認できた。いつもの調子で明るく挨拶をする事はなく、傍から見れば寝起きの寝ぼけただけの奴に見えただろうか。]

おはよ…。おなかすいた…。

[ぽつりと言えば、そのままカウンターに腰掛ける。カウンターに顎を突き出し置けば、何か食事の匂いが漂って来るのはわかるが、それに反応する事は無かった。

皆の会話は耳に入るが頭には入らず。目眩も治らないのでそのまま突っ伏している。]

(143) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
>>142
Σ

(-54) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

…ズリエルっ!!!

[ナイフを振りかざす男の横っ面をワインボトルで殴りつける。
派手な音とともに瓶が割れ、硝子の破片と真紅の液体が飛び散った。

周囲を染めるのは、濃厚な葡萄酒の香り。
割れた破片で裂ける右手も構わずに、鋭い破片をズリエルのガッシリとした身体へと振り下ろす。]

(144) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 道化師 ネイサン

[ズリエルの喧嘩っぱやい行動はそのまま視線を送るだけ。]

あぶないよー…。

(145) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
>>145
ネイサンwwいいキャラすぎるwww

(-55) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 …狂人、そんなのも…


[いるんだ。
 ソフィアの言葉に、ギネスの後ろから呟いて
 それでもまだ、ズリエルを威嚇するのは、止めず。]

(146) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

[縋る様な声に指差された階下を見ればナイフを持って暴れているズリエル]

…あいつ……

[どうせ、またいちゃもんつけて暴れているのだろうと。
 ここで死なせてやるのも暴れん坊の末路としては
 未だ相応しいかもしれない。どこか他人事のように思った]

…もう、ああなったら止めるのは無理だな…。

[せめて止めを刺してやろうかと思ったが
 それすらも他の奴らを見ている限りは必要なさそうだ。]

(147) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 美術家 ギネス

 ああ──貴殿が死んで困る人は居なそうだな。
 私は、お前と違い、だれが私の事をどう思おうとも気にならない。
 厄介払いだろうと何だろうと、どうでもいい。

[相手が興奮している程、こっちは冷静になる。
向けられたナイフの銀の軌跡はランタンの灯が反射して追い易く、避けるのは造作も無い。
だが──]

 ……!?

[喰われても発症しない、という、不可思議な言葉に。
僅かに反応が遅れ、しまった、と思った。が、その時にはバーナバスが加勢してくれていた。助かった。
ナイフを奪い取ろうと、倒れたズリエルの腕に体重を乗せた拳を叩き込む]

(148) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

あの大きな男の人が…ローズマリーさんが狼じゃなかったってソフィアさんに掴みかかろうとしているの
でも、ローズさんが人狼じゃないっだろうってわかってるなら此処に来た時からどうしてそういわなかったんだろ…

バーナパスさんは死んだらわかるっていうし…
そんなの…死なないとわかんないじゃない?

[プリシラのスカートの裾を掴んで ねぇねぇどうして?と叫びます]

なのにソフィアさんは人狼だからって あたしには全然意味がわかんないよ

(149) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ぅぁあっ

[ガシャン、と硬質な音が響く。
 思わずぎゅ、と身体を竦め、小さく悲鳴を上げた。]

(150) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 始末屋 ズリエル

なっ……

[バーナバスがそんなことをするのは、完全に予想外だった。
突然の打撃。大きな音と共に鋭い痛みが走って、立ち上るアルコールの匂い。

何が起こったのか理解するのに数瞬かかった。]

てっめぇええ!!

[ナイフをバーナバスへと向けようと。しかしそれは叶わなかった。]

……え?

[胸の付け根に突き刺さる破片。腕が動かない。]

(151) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
ぎゃー、ごめん、倒れたと思っちゃった!>ズリ

(-56) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 ベテラン看護婦 エマ

バランスが悪いわ。

[当初酒場を訪れた折に食べ溜めておいて正解。ソフィアの作るハンバーグは不味くはないのだろうが、全く手をつける気にならない。ポーチュラカのような我儘ではなく、単に生理的な問題だ。あの肉塊がマスターのような、或いはローズマリーであるかのような錯覚に吐き気が止まらない。野菜にだけは、辛うじてフォークをつけることができたけれど]

雲行きが怪しいわね。

[人狼疑惑の擦り付け合い。人狼であれ人間であれ、生き残ろうとするなら、他者を踏み台にするしかない。睫毛の短い瞳を瞬かせる。真実を見通さんと欲しながら、蟀谷を掻いて]

ローズマリーは人間。或いは人狼だとしても自覚がない。
あの歌を、偽装だとは思いたくない。
聞いた限りだと、ロビンを襲おうというよりは、それは……、

[色香で男を惑わせようとしただけだろう。それは、爪牙という力のある人狼がとるには、迂遠すぎる狡猾さ]

詳しく聞かせて貰えるかしら、バーナバス。
あなた前の事件の時から、時々口走っていたわよね。

(152) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【墓】 水商売 ローズマリー

 あああああっ!

[飛び散る赤紫。触れられないと頭ではわかっていても、身体がバーナバスを止めに向かう]

 違うのぉ!
 違う、殴るならこいつじゃなくて、ソフィアよぉ!
 
[その声は届かぬまま、ローズの身体はバーナバスをすり抜けた]

(+15) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 始末屋 ズリエル

う……あ……。

[ギネスに腕を抑えられたせいで、反撃どころか自分を庇うことも出来なかった。]

てめ……え、ら。
なん、で、おれが……

[苦悶の声に混じり溢れるのは、恨み言。]

(153) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[…ズリエルはどうなっただろう。酒場が静かになれば自分の部屋へと戻る。興奮してふらつく足取りも小さな女の子の姿をしていれば喧嘩のショックでふらついているように見えるでしょう。]

ほんっとに おっきな体して
人狼、いえ人間一人傷つける事も出来いなんて

愚かな男

[ぽつりと呟きました]

(154) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 ベテラン看護婦 エマ

あなたが人狼だから、仲間を嗅ぎ分けられるんじゃないかって、
随分と責められたようだけれど……。
それなら、殺された人が人狼だと言っておけば、
解放されるのだから、嘘を吐いているにしてはおかしい。
ねぇ。人狼病の何を知っているの。アタシも知らないような……。

!!

[ナイフとワインボトルの交戦が始まれば、さすがに立ち上がるけれど。
……どちらが人狼病の患者なら?
そう思う心がどこかにあって、制止を逡巡する]

ア、アタシはまた見捨てる気なの?
いいえ、いいえ、人狼だとしても、もう二度と……!

(155) 2010/05/18(Tue) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

[叫ぶ少女には首をふって]

あたいにもわかんねぇよ…

[多分、皆どこかに責任を押し付けてしまいたいんだろうと思った。
 そんなの判るのなら既にみなどうにかしているはず]

ここに来たときから判る奴なんていればとっくのとうにあたいら
開放されているはずだろうさ

[それは諦めのような、悲観的な声]

(156) 2010/05/18(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 8促)

レティーシャ
2回 注目
エマ
2回 注目
ソフィア
3回 注目
ネイサン
1回 注目

犠牲者 (3人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
ギネス
0回 (5d) 注目
ポーチュラカ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ローズマリー
0回 (3d) 注目
ズリエル
0回 (4d) 注目
バーナバス
0回 (5d) 注目
ロビン
0回 (6d) 注目
プリシラ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi