人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 樫の樹の子ら リツ

[その死神の話を聞けば。>>@4
気分が良くなりそうなものを、持って来いという。
隣りにいる死神からは指示はない。>>@24

……それだけで、いいのか?
そんな疑問がよぎるが、自分にできる提案はするべきか。]

……これとか、どうだ。
外もそろそろ暑いだろ。
中も結構、熱気あるしな。

[差し出すのは、小さな箱に入ったウェットティッシュ。
汗をふくなら、濡れた布がよいが、これでも代用はできる。]

……後は、匂い消しのための香水だが……。
これは多分、好みが分かれる。

[そういうのを好かない人間がいるのも知っている。
だからこそ、選択肢は提示してみるが……。*]

(120) 2016/06/09(Thu) 22時半頃

【人】 探偵 オズワルド

―― 中央エリア ――


[視界が晴れた。
再び目覚めたのは1の前だった。
1.コロシアム 2.901 3.警察署 4.ドラッグストア]


   あと何度、この目覚めを繰り返すのやら。


[呟き、鳴り響くメールの着信音。
届くのは三つ目のミッション>>#0]

(121) 2016/06/09(Thu) 22時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[それなのに。
今日もあたしはここに来て、ここで"今日のミッション"を確認している。もう着信音で驚く事はなかった。
]

 遊戯の城、ゆーぎ、ばくだんま…
 死神ってテロ組織かなにかなのかしら。


[窃盗に爆弾魔。最初ファンタジックなひとたちばかりお目にかかったものだから現実離れしたかと思えば、なんとなく、指令はリアルな所がある。

ぱっと出てきたのはOPの爆発が有名な昔の刑事ドラマ「ウエスト・パトカー」。なんだか、この文脈だとテロ組織の親玉倒して、まだ屋上に爆弾が!!とかヒロインが叫んで、主人公が爆破をバッグに建物からジャンプするみたいなイメージがうかぶ。

窃盗犯に警察にヤのつくひとがこのゲームに参加しているとは微塵も考えていなかったわ。
なにせ、移動だけだったりマブスラで遊んだりして、まだゲーム感覚が抜け切れていないのよ。]

(122) 2016/06/09(Thu) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/* 動きにくいとか、厳しいなぁって思うの、完全にコアの問題ですねこれ。
動けるときに人がいないから、つい様子見しちゃうの。少しでも動けたら良いんだろうけど。
すーさん既に眠たい(本来深夜起きてない)

(-52) 2016/06/09(Thu) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

うわぁぁぁぁぁ!!!
ついて!!くんなー!!!!!!

[狐は、仲間になりたそうにこっちをみている。
ではなく、あれは確実に餌を見る目。
必死に爆走していた。]

(123) 2016/06/09(Thu) 22時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2016/06/09(Thu) 22時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム

[そんな風に思考錯誤して、
相方が傍にいれば、>>107心あたりある?なんて聞いてみようかしら。もしいなくとも、通りすがった誰かの声はヒントになったわ。]

 『えー!?これからオフ会しよーって時にカラオケやってないとかマジありえないー!』
 『13'sスクエアやってないならどこー?モリ駅前にカラカラ瓶館』あったっけー?
 

[オフ会かあ。オフ友子ちゃん元気かなあ。と、ぼんやり考えたけど、ふるふる首を振って。
モリ区を知らないあたしは、行く前に、調べるという作業が入ってしまう。]

 13なんとかって、外装は城っぽいのかしら?

[相方が知っていて、案内をしてもらえるというのなら別なのだけど。]*

(124) 2016/06/09(Thu) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

しょがねーなぁぁぁぁ!!

[ということで、901に向かうと、爆走している青少年が見える。>>123]

 わっかいねえぇ!

[おーいと手をあげて]

(125) 2016/06/09(Thu) 22時半頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2016/06/09(Thu) 22時半頃


記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2016/06/09(Thu) 22時半頃


【見】 好奇診 キカ

[肯定>>90の声が返ってくれば、へぇ、と感心したように声を漏らす。]

 凄いね。
 これだけの作品を作るなど、中々出来ないだろう。

[素直な賞賛と、のちに]

 少しだけ預からせて貰うよ。
 通って良い。

[貰ってはいけないようだからな、と
預からせて、の部分を少し強調させて
ぱちんと指を弾く。

良い物を見せて貰ったよと微笑んで、二人を見送るだろう*]

(@28) 2016/06/09(Thu) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

― 回想:過去→現在 ―

 なんだか中二病っぽいね!
 泥棒にも二つ名とか付けられるのかなぁ


[悪逆たる、なんていう言葉がカッコ良いかは別として
マブスラのように何か二つ名がほしいと少し思ってしまったのは幼心故という事にしておこう
突っ切るか、という言葉には同意して。彼が昨日の自分を見て言っているとも知らずに、ただ面倒だから嫌だと言わんばかりに]


 後からまだ戦うもんね
 …時間も無いし、行こっ!


[出てきた景山が形容する『ジョーズ』には確かに、と思う
あれに丸呑みされたら恐らく有無を言わさず消滅だろう。そんな事は正直御免だから、戦いたくないのも確か]

(126) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 メガシャーク!メガシャークだよ!
 でも鮫って食べられなくない?


[フカヒレなんて食べた事無いものだから、寿司屋に帰れ!なんて言葉には疑問を持ってしまったり
彼が助けを欲するのならば、喜んで手を貸して。遠くから物を引き寄せるなり、地面から出てこないようにマンホールをあちらこちら飛ばしてみたりするだろう
1匹消失させる事が出来れば上々だ。いちいち相手しているほど暇では無いし、自分達はゲームのように“経験値”が溜まるわけでは無い]


 ごーちゃんも感じる?
 …なんか、今度こそ私達を“消し”に来てるよね


[殺しに、と言わなかったのは既に死んでいるからなのだろう
無意識故にそんな言葉を使ったりして。失楽園を抜けて13'sスクエアに着く事は出来ただろう]

(127) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 ― 13'sスクエア前 ―

 ……え、死んでるわけじゃないよね


[死神…っぽい何かが座り込んで居るのを見ながら、そんな事を呟いたり
彼が襲いかかる狼を排除してくれるから、安心して会話が出来ると言うものだろう。それだけ、“信頼”しているから]


 うんうん、参加者
 …中には入れてくれないの?


[壁がある時点で簡単に中に入れて貰えるわけでは無さそうだ
お使いを頼まれれば、二つ返事で返して。耳栓と言えばドラッグオージョウという彼にも同意する]

(128) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 絆創膏…?あっ、うん


[頬の傷は既に血は止まっているが、自分はあちこちに飛び回って、必要とあらばノイズの傍で飛び回ったりするものだから転んだり引っ掛けたりと何かと傷だらけになる
怪我した時、なんて彼が言うのは自分の事じゃなくて決まって卯月の事を指すのは大体わかってきたから]


 欲しいもの?んーっと…
 カロリーメイト。変な奴じゃなくて普通の奴!


[携帯食料は持っていた方がいざお腹空いて動けないなんて事にはならないだろう、と考えて
普通の奴、と改めて言ったのはいつぞや不味いカロリーメイトを食べた事があるからなのだろう。尤も、盗品を食べたのだから因果応報という奴なのだろうが]

(129) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 ……ねぇ、ごーちゃん
 彼等も参加者かな


[景山の視線の先に映る金属バットを持った青年をチラリと見て
だって、こんな町中で野球なんて出来るわけも無く。もしかしたら、もしかして。とほんのり考えてはみたものの
彼が気にしない様子だから、声は掛けない事にした。勿論ドラッグオージョウでも何かをバレバレな盗みしようとして怒られたのは言うまでもない]


 ごーちゃんごーちゃん
 落ち着いて。相手してたら、身がもたないよ


[ぐぐっ、と背伸びをしてよしよし。なんて撫でてあげようとするだろう
彼が見たノイズ全て駆逐していたら、今度こそ体力を切らしてしまう。これから爆弾魔の一味とやらと戦いに行くというのに彼がそこで疲弊してしまっては、元も子もない
もっと背が高ければ、その頭を優しく包み込んであげたいのだけれども。身長153cmの卯月にそんな芸当が出来るわけもなく]

(130) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 行こっ、ごーちゃん
 死神さんが待ってるよ


[彼が頼んだ品、耳栓は煩わしさを回避するもので。きっとその死神もこの街の喧騒に揉まれているのだろう、とか勝手な妄想を膨らませながら呑気に出来るのは、ミッションと関係の無い事だから
それと、昨日。彼が自分を認めてくれた事でようやく胸を張って隣を歩けるからという安心感があったからなのだろう]


 死神さん死神さん、疲れた時はカロリーメイト食べると良いよ
 お腹が膨れればゆっくち休めるから!


[通してくれた死神にバイバイ、と手を振って店内に入る事は出来ただろう
そういえば、と走り回って疲労に今更気付いた様子で、どこか行きたいか。なんて言われれば首を傾げる]

(131) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 ……あのね、ごーちゃん


[とっても恥ずかしい話。彼にとってはどうでも良い事なのかもしれないけれど
自分にとっては一大事で、店内に響くだろうボーリングやゲームの音にかき消されそうな、小さな声で]


 …………遊び、わからないの
 私友達居なかったから


[あっち行ったりこっち行ったり。盗んで逃げての生活に友達が出来るわけもない
だからこんなアミューズメント施設に来たのも初めてだったから、何をどうすれば良いのかわからなくて
だからこそ、どこに行きたいだなんて希望が出せるわけも無かった*]

(132) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

― 3th day / モリ警察署前 ―

 ったく、またこれか。

[気付けば、また雑踏の中に佇んでいた。
立っていたのは、モリ警察署の前。
舌打ちひとつ。あまり気分のいい場所ではない。
早くこの場から立ち去ろうと、足早に歩き始めた矢先]

 ……小津?

[辺りを見渡し、見慣れた姿が近くにないことに気付いた]

 毎回、同じ場所で目覚めるわけじゃねえのか……?

[小津の姿が見えないことに不安を感じた*]

(133) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【秘】 小悪党 ドナルド → 探偵 オズワルド


 ……小津。無事か?
 今どこにいるんだ。

[テレパシーで語り掛ける。
返事があるといいのだが、と焦りつつ。
その声音は、不安に満ちたものだったに違いない]

(-53) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
変な奴じゃないカロリーメイト(意味深

(-54) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

>>125
あーーー!!輝にい輝にい!!!いたぁぁぁ!!!!

[背後に、ノイズ・フォックスを引き連れながらそちらに向かう。
あれ、この流れって前にも体験したような。
あの時は、カエルいっぱい。今は狐コンコン。
どことなく、既視感ありありの流れで皆方の方角へとつっ走った。*]

(134) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【見】 好奇診 キカ

[絵本を捲っていれば、次の参加者>>120が現れただろうか。
八千代はあげたキャンディを口に含んでいるせいで静かだ。

説明ののちに、提示された品々。ウェットティッシュ、香水。ふむ。]

 そうだね。
 汗をふくのに丁度良さそうだ、ウェットティッシュをいただこうかな。

[差し出されたウェットティッシュを手に取れば、あっさりと
通って良いとのOKを出すだろう。

相手が怪訝そうな顔をしていたのならば]

 …何だ。
 これだけ、だよ。これ以上は何もない。
 先ず、今は私が戦う気力も中に入る気力も無いんだ。

[正直、応対すらも大変なんだよと
ため息を吐きながら、中に入るよう促したか*]

(@29) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
1dごとに場所リセットする、というのをなくせば多少把握が楽にはなるか?
ミッションの場所を考えるのが難しくなるけど。

7dあって、1dごとにリセットだから大変ってのもあると思うんだよなァ
あまり変えるとすばせからしさが激減するんで悩ましい

(-55) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ きみはとても謙虚なので、
 おれはたぶん、その隣で、
 きみよりもずっと得意げな顔をしていた。

 どうぞ、と言われれば、躊躇する理由もなく、
 ”預かる”という言葉に安堵して足を進める。

 まあ、ゲームマスターの言葉を借りて、
 約束を破るなら”殉職”── と言いたいところである。]

(135) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
PCの身長はいつもさっさと決めるんだけど、
白上さんはでっかいほうがいいのかちっちゃいほうがいいのか悩ましくてまだ決められてないでござる

まァ、イメージ的にはでっかいほうかなー

(-56) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>134
[そして、あっという間にみつかった甥っ子。
 キツネを引き連れて、ああ、本当…ったく。]

 うるぁああ!!
 つーか、うちの可愛い甥っ子に何手ぇだしてくれとんじゃぁあ!

[そして。お約束の狼の手。
 圭一が背後に回り込んだのを確認すると、キツネに向かって、物理を振るう。]



[結果は
1.ヒット
2.クリティカルヒット
3.スカッ
4.キツネの反撃をくらう
5.と、みせかけて、逃げる]
5

(136) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 ── 13'sスクエア・1Fボウリング場 ──

[ 気分よく先に進んだおれは、
 あとからやってきた元・同級生たちに気づくことなく、
 広々とした”ボウリング場に足を踏み入れる。

 ── なるほど、ボウリング場とはこういうものか。

 と、なんとなく伝聞でしか知らなかった空間に、
 おれはひとしきり感心して、そして──、]

 なんか、いる。また、地面……潜ってる?

[ 営業停止中>>#1の空間は、ひどくガランとしていて、
 けれど、明らかに、おかしな所が、ひとつ。
 畝る地面。おれは、きみがマスクをしていると、
 きちんと確認してから、背に翅を生やす。]

(137) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
PCのキャラの刑事っぽさは半分死んでるけど、
せめてミッション内容は警察っぽい感じでいきたいなって

(-57) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 ― 13'sスクエア:一時の休息 ―

 ごーちゃんごーちゃん!なにこれ凄い!


[現在場所は2Fゲームセンター。それぞれの階に居るノイズに出くわさなかったのは幸運かそれとも意図的か
景山に無理を言ってシューティングゲームをさせてもらいながらも、迫り来るゾンビにキャーキャー言いながら大分ノリノリで遊んでいて]


 やっ、駄目っ…ん、ぁ……
 やぁ…だ……。ひぅ…に"ぁ"!!!


[ゾンビが近付いて返り討ちにする度に喘ぎに近い悲鳴を上げながら
恐怖半分、使命感半分で片目つむりながらシューティングゲームを楽しんでいた
それも束の間、だみ声のネコよろしくの悲鳴を上げて画面には大きくGAME OVERと書かれればそれ以上機械が動く事は無いだろう
まだ正常に動いている数少ないゲーム機だったのだが、やられてしまって頬を膨らませながら景山の方へ寄っていく]

(138) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ってえええことで撤退!!


[キツネに向かうフリ、だけのけん制を見せると、
 くるりと踵を返し、圭一の手をひっつかんで、全力疾走。

 や、逃げるのは慣れているようであります。
 ええ、なんだか、この街でいろいろ経験はしているようで。

 →Tips:13'sスクエアへ]

(139) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 もー…!なんなのアレ!理不尽過ぎ!
 目が追いつかないよ、馬鹿っ!


[ゲームに対してここまで怒るのもなかなか居ないだろう
もう飽きたと言わんばかりに景山の手を引いて。昨日のマブスラも、一昨日の目的地も
1人では無理難題のようなミッションも複数人でクリアしてきたのだ
だからこそ、ここで遊んでいたのは]


 ……そろそろ他の参加者の人、来るかな


[今回の爆弾魔一味の件もきっとそうだろう
“誰か”と協力しなければいけない。それはパートナーだけじゃなく、パートナー以外とも
蹴落とすだなんて、無垢な卯月に考えつくわけもなく。だって、昨日だって死神から終われる自分達を助けてくれた茶髪の青年と、赤髪の少女が居たのだから
今回も出来る事なら協力したいとまで考えていた]

(140) 2016/06/09(Thu) 23時頃

【人】 重層培養 イースター

 ここ、城っていうだけあって広いね…
 一階に戻って誰か待ってみる?


[1Fのボーリング場は1ゲームが長そうだからと言う理由でやっては居なかったのだが、散策すればノイズが居るのだろう
適当な椅子に腰掛ければ、景山に次は何しよっか!なんて、誰かが来るまで暇潰しでも提案した事だろう
尤も、彼がノイズ退治を選ぶのならば拒む理由も無く。待ってましたとばかりに張り切るだろうけれど*]

(141) 2016/06/09(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび