人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 採集人 ブローリン


[コリンといえば思い出すのは昔のこと>>1:395
キラキラを眺める二人に見せてやったことが懐かしかった。
でも今はいっちょまえに鐘を鳴らして、その音を響かせている。

感慨深いもので一息ついていた頃か。
こちらを真っ直ぐに見上げる瞳。
その中は光を帯びているようにも思えて、]

  林檎の盗み方や、コインの使い方、絵の描き方、剣の使い方、ああ、きっと洗濯物も、あんまり得意ではないんだがな。

[それでも自分が教えられることはなんだろうか。
見分け方以外>>25ならば、]

(126) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  素敵な夜更かしの仕方とかも候補にあげておこうか。

[全くもってノープランだけれど。
夜にはあまり良い思い出はなかったから、だから敢えて。
一生を頂戴した身としては、そんな昔も瞬かせていくのも悪くはないかもと。]

(127) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン


[……ただ。]

  いや、……では、

[不意を突く言葉>>105にこちらまでもが首を傾げる。
確かに、盟約を終えてからは互いを特別な名前で呼ぶ獣と少女もいるようだけれど、自分はあんまり気にも留めていなかったのが本音。]

  君が呼びたいように呼べばいい、が。
  ミツボシ、君は呼ばれたい呼び方があるのか?

[だから曲解した解釈は、彼女こそが自分に強請っているのかと。
おねえさんのように自分も呼ばれ、呼べばもしかしたら。
いつか此処に戻ってこれた時、“いもうと”達に得意げに笑えるもの、かもしれないし。

何より、おねえさん>>106ともお揃いだ。]

(128) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン


  せんせいって甘えてくれても構わないが、君は俺をなんて呼ぶ?

[どうするのだろう。
彼女の望む呼び方に変えるかそれとも、反応が気になるのは隠れた悪戯心が扉を開けたからだろうが。

それとも、獣である自分を彼女がどう認識するのか、関心が勝ったのか。
鞄の中に終われた贈り物>>116についてはまだ触れない。]*

(129) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/10/15(Thu) 00時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[ 一年前なら、そのまま抱っこも出来たのに。>>112
 離れたくない、って彼女の綺麗な赤い目が言ってる言葉に
 わたしの薄い水色は、もちろんよと伝えられたかな。

 その目がきらきらと一等星よりも強く輝いているのを
 わたしは決して忘れることはないだろう。 ]

  お星様の歌を、この前も歌ってくれたでしょう?
  夜空を見上げるとね、あなたのことを思い出したの。

  大好きなミツボシちゃんが、
  昼でもお星様と一緒に旅が出来ますように、って。

[ 一緒だよって言ってくれる彼女の頭を優しく撫でて
 わたしも大好きよ、って口の中でもう一度呟いた。*]

(130) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[そのままでいい、と言われればそのまま。
これまで通りの呼び名で、これまで通りの近さで。
ただ、クラリッサからの呼び名が変われば、距離は近付くだけ。

広い温泉も、これまでとは違う雪も、二人で沢山の思い出にしていけたら良いと思う。
林檎祭りの町では、クラリッサお手製のアップルパイを強請ってみよう。
珍しく手伝いも申し出て、二人で特別な味を楽しむのだ。]

(131) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[いつか、少女を連れて行きたいと思う、自分の産まれた山奥。
珍しい宝石の採れる場所だったそこは、今は掘り尽くされ、穴だらけの寂れた場所になっている。

洞穴の奥の、掘り進めない岩が溢れたさらに奥。

大地に属する獣くらいしか向かえないその場所こそ、自分の思い出深く、かつ、クラリッサにしか見せられない景色のある所だと思った。]

(132) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[地図を荷物に仕舞い込み、再び少女と手を繋ぐ。

甘い雲の次は何を食べようか?
変わった形の色とりどりのキャンディも、珍しい果物のジュースも。
一つ目の旅の思い出が、少しずつ増えていく。

旅の途中途中で、紙とインクを買い足して、思い出は何枚もの絵になった。
その中でも、枚数が一番多かったのは――**]

(133) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
3dで特に描写したい場所はどこだろう
ヴェラ側が勝手に決めて良い、のかな?

エピでのロールで死ぬ側の希望を大事にしたいと思えばここで獣側のわがまま出すべきなのかな?

エピとかぶらない場所選びたいとかそういう

んー(なやみなやみ

(明日オンまでに返事無かったら決めちゃうかな

(-59) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 子守り パティ

・・んー、そうだな。確かに、ちょっとは違うかもしれない

[かつての事を掘り返され>>84今一断言しきれない言い方だったのはきっと彼女に仕える事を決めた時の心情が余りにも色鮮やかだったから・・・かもしれない]

おう。またな

[彼が一体心の奥底で何を考えているのか・・・それはまだわからない
しかし少なくとも、約束を違えることはないだろうと何処か確信はしていた]

(134) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2015/10/15(Thu) 00時半頃


【人】 子守り パティ

ふふん。先生だけの秘密の技だ

・・・小さい、というか若い、というか・・・・・・
ま、どっちみちアヤワスカは気にしなくて良いさ。私がキミを護り通すことに変わりはないからな

[オズワルドと此方を見返し不思議そうな顔をする彼女>>93にちょっとだけ誤魔化すような笑みを浮かべながら頭を撫でてやったか
ミッシェルのフォローもあるし>>95大丈夫かな、と]

(135) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 子守り パティ

―旅立ち―

[近く、力強く響き渡る馴染みの鐘>>68
一度、二度、三度と鳴ればそれは旅立ちの合図となる]

・・・時間だ、アヤワスカ

[ミッシェルやオズワルドと挨拶を済ませれば、まだ高い空を見上げる
その目に映った一筋の雲>>50と風の音についぞ反省しなかった果物泥棒のことを思い出せばつい笑みが溢れた]

(136) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 子守り パティ

丁度良い。私も一つ、格好つけるとしようか

[そう言うと共に彼女の周りを一陣の旋風が取り囲み、その姿を一瞬で大狼の姿へと変化させる]

『どうぞお乗りください、お姫様。陸と空、どちらがお望みで?』

[アヤワスカが乗りやすいよう姿勢を低くすれば旅立ちに使う道筋を訪ねたか**]

(137) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[裾野の街に初めて来たヒナコには、
住人と旅人との区別という、
今まで考えたこともないことはいきなりはできません。

ただ、あったかそうなローブに鞄を背負った、
モスキュートみたいな恰好の人がなんか多いなー、とは、
目で見てわかっていました。

そういう人達は、屋台の向こう側ではなくヒナコたちと同じ側に立っていて、
コインとひきかえに商品を受け取って、
その場で、あるいは歩きながら食べていくのでした]

(138) 2015/10/15(Thu) 00時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

あの人と同じものが食べたいなー。
えっと、 ………「ほっとどっぐ」。

[「あの人」こと通りすがりのローブの人を指差し、
次に「あの人」がさっきまでいた屋台を指差し、
書かれている文字を読みました。
読めるのですがこんな文字の並び、見たのは初めてです。
字面と異なり、売られているのはソーセージが挟まったパンのようですが]

食べ過ぎなんてしないよー?

[「あの人」はひとりで3個ものホットドッグを買っていましたが、
ヒナコが買うのはもちろんひとつだけです。

坂を下りた時はモスキュートの何歩も前を行っていましたが、
今は迷子にならないように、>>119
モスキュートの手をしっかり握って*]

(139) 2015/10/15(Thu) 01時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2015/10/15(Thu) 01時頃


【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
たこやきと言いたいのを自重した結果がこれである

あくまでヨーロッパ風だから! ね!

(-60) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 町娘 小鈴


 えへへ、うん、そうだね。
 いっつもあたしが、独り占めしてたから…


[彼が鐘を殆ど鳴らさなかったのも当然か。>>114

輪郭をなぞる指先が擽ったくて目を細め、
顎を持ち上げられ、深い金の双眸に出会う。
ずっとこのまま見つめていたいような、
逃げ出してしまいたいような…不思議な気持ち。]

(140) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 町娘 小鈴


 か、鐘のことなら任せて!
 毎日鳴らしてたんだからっ


[ユージンから、初めての頼み事!>>115
頼み事をするのはいつも、あたしばかりだった。
お願い せんせい、もう一回!…って。

他の子に比べてできることは少ないと思っていたけど、
こうして頼ってもらえることが、すごく嬉しかった。
――あなたに必要とされるのが、とっても幸せ。

この気持ちは、頼られたことだけが理由ではないだろうけど
もしヒナコの言葉を耳にしていたら…
今のように微笑んでばかりもいられなかった気がする。]

(141) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

[親心とやらがわからないあたしは、
上を向く彼も別れを惜しんでいるんだとばかり。>>117

まだ余韻の残るなか、
ちょこんとユージンの肩に乗り、外の世界を見渡す。
いつもの窓から、いつもより高い位置で。>>118]


 あはは、ユージン背高ーい!
 いつもより街がよく見える!


[支えてくれるって安心しているから、
どこにも掴まらず、両腕を大きく広げてはしゃぐ。]

(142) 2015/10/15(Thu) 01時頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2015/10/15(Thu) 01時頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 せんせいと一緒に居られるだけでいいの。

[>>125言わせないでよ、って唇を尖らせたけど、
 口元はちょっとわらってしまっているから、
 拗ねたフリだってわかっちゃうかな。

 三回響いた鐘の余韻がきえたころ、
 先生の言葉>>126にわたしは笑ったわ。]

 ふふふ!せんせいも得意じゃあないこと、
 たくさんあるのね!

[突拍子も無い内容だったけど、
 その理由はすぐにわかったわ。
 他の先生たちが教えてくれたり、
 得意だったものだもの。]

(143) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …… やった!
 素敵な夜更かしの仕方、ぜったい教えてね。

[>>127なんて素敵なんだろう。

 夜更かしなんて、
 不安で眠れないときくらいだったから、
 とても気になる、って飛び跳ねた。]

 あと、歌もよ、せんせい!

[これは絶対外せない。
 先生が教えてくれる歌が、
 わたしは大好きなんだから。]

(144) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ………… 呼ばれたい、よびかた。

[>>128おねえちゃんと、オズワルド先生。
 ふたりの名前の呼び方に、
 いいなあって思っていたのは確かだけど。]

 何が良いかなぁ?

[ミツボシって名前は、そう長い名前ではない。
 だから、あだ名なんて、考えたことがなくて。
 暫く、わたしは悩んだの。]

(145) 2015/10/15(Thu) 01時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/10/15(Thu) 01時頃


【人】 町娘 小鈴


 そうね、せっかくのお祭りだもの!
 ずっと気になってたし…まず街に行ってみたいな。


 …そうだ! 麒麟の姿で飛んで行って、
 街のみんなを驚かせちゃうのはどう?

 きっと大騒ぎになると思うの!


[クスクスと心底楽しそうに笑いながら、
こんな悪戯っ子の提案も相変わらず。

――だって彼、あんなにも綺麗なんだもの。
誰彼構わず自慢したいの。…わかるでしょ?]

(146) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 やっぱり、ミツボシがいい!
 だって、この名前、お気に入りなんだもの。
 お星さまのなまえなんでしょう?

[やっぱり、このままがしっくりくる。
 それに――――、]

 …… せんせいに名前を呼んでもらえるの、
 わたし、とってもすきだもの。

[単純に、それだけのこと。
 先生が私の名前を呼んでくれると、安心するの。
 わたしはここにいて、
 先生がすぐ傍にいるんだ、って。]

(147) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ………… あのね、あの、ね!

[>>129でも、でもね。
 そんなわたしにも、
 ちょっとだけ、思っていた事はあったの。]


  ブローリン、って、よんで、いい、 ですか!


[やっぱり、トクベツがほしい―― って。
 先生だけじゃない、トクベツ。
 だから、ぎゅって目を瞑って、
 勢いに任せてお願いしたわ。]

(148) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
そう、どんな気持ちか言い表したいなら、
幸せって言っとけばあってると思うのぜ…… >>141


(盛大にによによする)

(-61) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[どうしようか、迷っていて。
 それを後押ししたのは、先生の問い>>129だった。

  ―― あまえるときだけ、先生って呼ぼう。

 オズワルド先生に耳打ちした言葉を思い出したの。
 おもいきり、ブローリン先生に甘えるわ、って約束。
 だから、そのときだけ、先生って甘えたい、って。]

(149) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 あの人…?

[手を、繋いだまま。
ヒナコが反対の手で指、さした方向を目で、追って。
小さくはない、包みを3つ。
抱えて立ち去る、若者を見る。>>139

 ホットドッグ…か。
 ………なら、ヒナコ。
 エフに、教わった授業は……覚えているか…?

[後から、エフに直接聞いた。
一年前に、お金についての、授業をしたと…。>>0:335

(150) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[覚えている、なら。
懐から…小さな布の、巾着を取り出して。
繋いでいたヒナコの手の、上に乗せる。]

 ここに…。
 銀貨が2枚と。銅貨が20枚、入っている…。

 エフの、授業の実習…だ。
 無駄遣いには、気を付けなさい…。

[与えたのは、もちろん本物の硬貨…。
初めて手にした、お金で。
ヒナコは何を…買うのだろうか…?

それを考えるのも、少しだけ、楽しかった**]

(151) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[先生は、なんて言ってくれるかな。
 いやだってイジワルなこと言われちゃったら、
 どうしようかなってちょっと心配だけど。

 鞄の中のお守りの話をするのは、
 もうすこしあとに、なりそうだわ**]

(152) 2015/10/15(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 0促)

ミッシェル
29回 注目
小鈴
97回 注目
モスキート
39回 注目
ユージン
93回 注目
パティ
14回 注目
ミツボシ
58回 注目
クリスマス
21回 注目
アヤワスカ
8回 注目
ヴェラ
21回 注目
ヒナコ
34回 注目
エフ
20回 注目
クラリッサ
17回 注目
ブローリン
62回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
オズワルド
38回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi