人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 ランタン職人 ヴェスパタイン

………

[はて、幾何の去って行った方向は、東>>@24
 ……では、自分はユニシロに行こうかと]

――ガリッ

[舐めかけのキャンディを噛み砕き、跳躍。
 右脚はやはりまだ違和感はあるが、跳べないほどではない。
 少し時間を食いすぎた。急ごう。

  ―――私は、壁やノイズなどでの足止めはできないのだから*]

(@25) 2016/06/07(Tue) 22時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/07(Tue) 22時頃


【見】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[こら、飴は噛んじゃだめなの。虫歯になるよ。

 ―――微笑みを浮かべた]

(@26) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[――閑話休題。]

 ……とにかく。
 ちょっと"人に"盗まれるには古いタイプのレアバッジなのよ。

[ほぼ半ば無理やりつれてきたワタルさんにくるりと向き直り、顎に人差し指を添えてひと思案。]

 本当に落したか。それとも――
 どう思う?ワタルさんは。

[あとは、アイコンタクトで通るかしら]*

(136) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 んじゃ、行くか。
 って言っても、バッチねぇ。

[さて、そんなちっこいもんどう探すのか。]

 まー、ミッションっていったら、あれだ。
 多分、死神がまた近くにうようよしてるだろう。

 あいつら探せば、きっと近くにあるんじゃないかな。

[小走りになりつつそう呟くと、もちろん、寄り道はしていられない。
 さくっと、外に出れば、コンクリートの跳ね返しが暑いが、とりあえず、車に乗り込んだ。]

 よっしゃ、じゃ、とりあえず、縁起の悪そうなところにいくぞ。
 よく見とけよ。

[と、エンジンをかけて、それからアクセルをふかす。]

(137) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
>>135
不意打ちwwwwwwwww

(-41) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【秘】 記号の妖精 ミーム → 営利政府 トレイル

[通らないのなら、かっこづけにこれ以上の言葉はいうまいとなんとなくテレパシーで伝える。]

 『小さな戦士。黄金。
 …彼のバッジを探す事が今回のミッションだと思う。

 ――盗人を探しましょう。
 だいじなものをとるなんて、ものが何にしても許せないわ!』

[だってきっと――この少年は"死んでもいないから"]*

(-42) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【人】 探偵 オズワルド

―― 1day / 三途川書店前 ――


   ん?このインコ、ヒトシというのかね。
   いや、ミスターヒトシには助けられたよ。

[>>1:707 去ったと思われた赤色のインコを
肩に乗せ、声を掛ける主に礼を返す。

その口が「助かった」と言いかけ、止まるのを見て、
パートナーを振り返り、眉を下げた>>43]

   あまり脅すでないぞ……。

[気まずい態度で去るのは怒鳴が原因かと思ったが、
本当は男の方にも原因の一端があることは知らず>>1:708

こちらこそ感謝する、と去る背に述べて、
青年とインコを今度こそ見送ったか]

(138) 2016/06/07(Tue) 22時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2016/06/07(Tue) 22時半頃


【見】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― モリ美術館→ユニシロ ―

[建物間を飛び、跳び、走る。
 跳躍を目撃したものはもしかしたらいたかもしれない。
 だが今自分の頭にあるのはユニシロへの到達]

[到達すれば、バッジを咥えたノイズ<レイブン>を見ただろう
 今回は、このノイズの護衛]

………

[腰にある短剣を確認し、じっと、耳を澄ませる*]

(@27) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ


 なにが?

[ と、おれは首をかしげる。

 きみを取り戻すには、このゲームに勝つ必要があって、
 そのためには、もっと強い武器が必要で、
 それを買うためには、お金が必要で、
 目の前に、知り合いがいる。

 =金を借りる 以外のどこに行きつくというのだろう。

 むしろ”なんでもデキる”彼が、
 どのあたりで引っかかった>>104のか、
 そこのところ、引っかかったんだけども、]

(139) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― 宵越屋近辺 ―
>>@11
[車をまた、末吉[[omikuji]]モードでかっ飛ばすと、
 あきらかに不穏な空気が流れる建物を安易に発見した。
 そこは、先ほども訪れた百貨店である。

 ただ、さっきと違い、上空に何か旋回しているものがある]

 いかにも、って感じだな。
 この主催者は、シンプルなのが好きなようで助かる。

[旋回するノイズ、本当に上なのだけど、キラっと金色に光るものがあるような気がして、
車をキィイィィィィ!と宵越屋前にベタ付けする。]

(140) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
んもうミームちゃんだいすきwwwwwwww

(-43) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ 彼が、どうやら頼みに応じてくれるらしいと知って>>107
 やっぱり今日は良い日だな、
 やっぱりおれがこうしてきみと、
 ここにいることは、もうそういう運命なのだな、なんて、
 疑問もなにもかも、どこかに飛んでったらしい。]

 ありがとう、桐原。助かるよ。
 桐原には助けられてばかりだな。

[ ほんとうに良かった。助かった。
 多分こうも周囲に恵まれているのはきみのおかげだろう。

 と、おれは彼に素直に礼を告げて、
 渡されたお金を丁寧にポケットにしまう。]

 うん、そうする。
 桐原の墓は親御さんに聞けば分かるかな。

[ 中学時代の同級生として墓参りがしたいと言えば、
 まあ、早々断られないだろう。おれはともかく、きみなら。]

(141) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ おれは考える。
 おれがいなくなったあとの生活を心配して、
 家においてきたいくらかのお金がある。
 両親は、きっとそれに手をつけていないし、
 おれの家には鍵なんてかかっていないし、
 それに、
 山田さんにまだ何日か分のお駄賃をもらっていない。

 合わせれば、桐原に借りた金額くらいにはなるはずなので、
 手を煩わせて大変申し訳無いが、そのときがきて、
 おれがそこにいない場合は、きみにお願いしようと思う。

 死ぬ気ないんだろ、と言われても。
 おれが死ぬか生きるかなんて、オマケみたいなものである。]

(142) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2016/06/07(Tue) 22時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/06/07(Tue) 22時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[今日のミッションに関する質問と、
ミタマ電機にいるノイズに腹を立てている旨を、
テレパシーに乗せて鳥飼にブン投げる。]


 ウーン、くッそ、やっぱ腹立つ。
 ンだよあのノイズ。
 こちとら命懸けて頑張ッてンのによ!

 涼しい顔して飛ンでんじゃねェよ!
 なンだその咥えてるモン?テメェの宝物ですッてか?


 ……随分と余裕そうだ、 ≫ なアアアアア!! ≪


[まさかそれがミッションに関係する物だとは気付かずに。
八つ当たり気味に音波攻撃を放つも、当然、当たらない。

店から距離も離れていたため、もう少し近寄ることにした。]

(143) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ それにしたって、彼がこんなに親切なひとだったとは。
 過去の同級生らは人を見る目がなかったのだろう。]

 桐原たちは”闘技場”に行くんだろ?
 あとで会うかもしれないな。気をつけて。

[ 何に? そりゃあ、ノイズや、死神のことさ。

 おれは最後まで、至って友好的に、
 彼らに手を振って見送ったことだろう。*]

(144) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2016/06/07(Tue) 22時半頃


【人】 探偵 オズワルド



   失敬な。今は第一段階をクリアしたのだろう?
   ならば、次に備えて休息をとるべきではないか。


[>>44 何が食べたいかという問いに返るのは、
人を小馬鹿にしたような答えだった。

嗚呼、やはりそう来るかと、
少しばかり残念に思った時に、答えは返る。
男は驚いて、そして、口端を上げた]


   回っている方の寿司なら了承しよう。


[裕福そうな見た目に反して、
口から出るのは庶民的な要求であった]

(145) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 探偵 オズワルド


[そして彼が口籠れば続きを促すも、>>45
吐き出された言葉には苦笑を浮かべた]


   お人好しなつもりは、ないのだがな。
   まあ、いいのだ。


[買った美術品。きっと偽物もあるに違いない。
それでも構わないと思っていた。

ただ、"エントリー料"を取られた今は、
―― 構わないと、思えないかもしれないが]
 

(146) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
何をやろうとしていたかって、
いや、ヨハネにマブスラの実況でもさせようかと思ったけど、
やっぱいいや(面白い方向に行けなかった

お客さんも来てくれたしな!

(-44) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

泣いて…ないもん……


[ぐすっ、と鼻をすする音が聞こえれば、確実に泣いている事を言っているようで
それからまた、重い沈黙があって。もうこの空気も何度目だろう
死んだ事を深く考えたり、消滅の危険になったり。いつだって、こういう空気になるのは自分のせいだから
でも、もう謝る言葉も出てこなくて。ただ黙ってその沈黙を受け入れた


ヴァニタス・コロシアムに辿り着けば、泣きじゃくる少年に頭を抱える景山を見て
元々赤かった目を少し拭えば、子供に近寄って]

(147) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 重層培養 イースター

 ん…。盗られちゃったんだ


[ちょっとだけ、罪悪感。自分が盗んだ相手もこうやって泣いていたのだろうか
その後の事なんて知らないから。もしかしたらもっと大切な物を盗んでいたのかもしれない
大した事が無くても、相手にとってはとても大事な物だったのかもしれない。と、少年の頭を撫でて]


 このお兄さんね、警察なんだよ
 だから大丈夫。任せて!ちゃーんと、取り返してくるから


[それから少し振り向いて景山の方を見て「ね?」なんて、首を傾げて妖艶に笑ってみせただろう*]

(148) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―コロシアム→―

>>137
縁起の悪そうなとこって、どこだよー。
こんな状況じゃ、どこもかしこも縁起が悪いっつーの。

[そんな事をぼやきながら、皆方について走る。]

なんか、カエルとかうじゃうじゃしてるとか。
狼がうろうろしてるとか。
多分、やばそうな場所だよな。きっと。

[そう言いながら、車に乗り込み…]

うぉぉぉぉぉぉ!!!!

[再び、急加速。シートベルトを握り締め、ぐるぐるとGに耐えていた。]

(149) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―ミタマ電機前―

[件のノイズに夢中でミッションのことを半ば忘れかけていたが、
電器店に近付いたところで、赤パーカーの死神に出くわした。>>@7]


 …あ゛ァン?キツネさんだァ?
 なに、それ持ッて来たらポイントくれンの。

 アンタ、おつかい好きだな。
 すぐ持ッて来てやッから、大人しく待ッてろ!


[下品なカラスのせいで気が立っていたため、
人見知りモードはすっかりお休みである。

昨日は芳しい結果を残せなかったこともあり、
サブミッションをこなすのも良いかもという考えが湧く。]

(150) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 探偵 オズワルド

[そして視界が暗転した。
何事かと頭を振って辺りを見渡せば、
再び中央エリアに戻ってきていた。

>>47 怒鳴にメールを見せられて、
二つ目のミッションが課されたことを知る]


   やれやれ、忙しのない事であるな。


[>>48 怒鳴の行くか、との問いには頷いて。
コロシアムへ歩を進める。

寿司はお預けだと言う怒鳴の声には
少しばかり残念そうな響きがあったが、
空腹だったのだろうかと、男は思う。

―― サングラスの奥に気付いていれば、
それが間違いだと、きっと知れただろうに]

(151) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
類ちゃんと率ちゃんのやり取り、なんか、いいなー

物理的に強い類ちゃんと、心理的に強い率ちゃんって感じな

(-45) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
ちゃん付けキャラを忘れそうになる

(-46) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【秘】 鳥使い フィリップ → ひとづかい トリ


 ……ヒトシ!! キツネだ!!

 闘技場の戦士の、黄金の誇り云々の謎と、
 あとなンでもいいから、キツネ持ッてこい!!

 ちゃンと持って来れたら、たっぷり褒めてやる!


[自分がされて一番嬉しいこと。
――たくさん褒めてもらうこと。

それを餌にすれば、きっと動いてくれるだろうと。
実に鳥らしい安直な考えで、鳥飼に念話を送ったのだった。]

(-47) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

 ── 2nd day:901前→宵越屋 ──

[ そんなこんなの後に、おれたちは歩き出す。

 昨日とは違い、手にはすでに一応は武器があり、
 ポケットには金があり、隣にはきみがいる。

 おれは、慎重に、ミッションクリアを第一に考えつつ、
 ではあれど、非常に満たされた気持ちであった。

 道中、昨日と同じオオカミの形をしたノイズが、
 3匹ほど、襲いかかってきたけれど、

 時間が経ったからか、回復していた翅や、
 握りしめていた金属バットで奮闘し、
 少しずつではあるものの、目的地へと近づいていく。]

(152) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 ひとづかい トリ

─2D コロシアム内─

 ムギャ?

[寝ぼけ眼の向こうの視界は床と人の足。
「死んでる?」「やだー」
「あっ、動いた」
視線をあげれば端末を向けられている。
取り囲んで物珍しそうに見られてあまり良い気はしない。]

[どうやらなにかスタジアムの中のようだが…。

ここがモリ区だとすればヴァニタスコロシアムか。]

 フィリップ?

[一挙手(翼?)一投足(肢?)に観衆が騒ぎ立てるのが煩わしい。それに誰か人を呼んでいる姿も窺える。そこから危険を想像するのは容易く、ギャアと一鳴きするとその吹き抜けから飛び立っていった。]

(153) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

― 宵越屋近辺 ―

>>140
輝にい、なんか、見えたかー?
……カラスにしては、でかいな。
多分、昨日見た飛んでたやつらの…仲間…

[車を走らせていると、ミナカタがしきりに上空を気にしている。
自分も覗き込む。
黒い鳥は、宵越屋の上空を、止まるでもなくぐーるぐる>>#2]

百貨店、上がってみっか。
ついでに、ガスマスク…はさすがにないかな。
花粉マスクみたいなのあったら買おーぜー。
昨日みたいなのに巻き込まれるの、もうごめんだしー。

[懸念事項だった事を一つ告げ、再び停止するGで身体がガックン。
車が、停車した。]

(154) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[こういう時、冗談の一つでも言えれば――
という後悔は先に立たない。>>147

泣きじゃくる少年を前に、
どうすればいいのか頭を抱えていると、
ひょい、と朝比奈が子供に近寄っていく。

盗られた相手の頭を撫でる泥棒。
警察として失格レベルで人を泣かせている警察。

なんだか変だが、少しは少年も泣き止んだようで
ほっと、重い何かで塞がった胸を撫で下ろし
息を吐き出した。>>148]

(155) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび