人狼議事


173 冷たい校舎村 番外【突発R18 半身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 樫の樹の子ら リツ

[彼女>>104もそうだったんだろう。
夕暮れの影と、距離のせいで、良くは見えなかったけど。
向けられた表情も、言葉も、何処かぎこちなかった気がした。

まぁ、そうだろう。

子供とか、或いは、弟とか。そういう奴のいちゃいちゃを見るのなんて、拷問に等しい。きっと。
俺だって、仕事中の母親を見るくらいなら、舌噛んで死んだ方がマシ。そう思う。心から。]

……サンキュ。行ってくる。

[こちらも無表情を装って、幼馴染みに手を振り返して。
反対の手で、腕を取る“彼女”>>137の手を取った。]

(141) 2015/10/29(Thu) 12時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

言ってなかったかもな。
ってか、そういうの、知らせるもんじゃないし。

[答えたのは、自分に向けられたかも分からない問。
それに、数ヶ月、或いは数週間単位で代替わりする“彼女”の存在を、一々伝えるつもりもない。そこまでは流石に言わなかったけれど。

何にせよ、自分の足は、クラスメイトと共にお洒落な喫茶店に向かうことを選んだし、幼馴染みだって、その後に自分や彼女に対して、態度を変えることは無かった。何でもない、夕暮れの一ページ。

……ああ、あと、期間限定の甘ったるいドリンクとやらは、やけに水っぽかった。そんな、文字通り、後味の悪い記憶。**]

(142) 2015/10/29(Thu) 12時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
こんなにいい子枠が少ない校舎村は初めてだ(褒め言葉)

(-55) 2015/10/29(Thu) 12時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 12時半頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 12時半頃


【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
>>141の続き(没案)

[ブレスレットだかリストバンドで彩られた腕が、俺の首を引き寄せて。
チェリーだか、アセロラだか銘打たれたリップの味が、唇に触れた。

その行為が、俺を繋ぎ止めようとしたのか、或いは、自分以外の女に見せつけようとしたのか。
何にせよ、意味が無かっただろうとしか言い様がない。

数日後には、俺の手は別の後輩の手を握ることになっていたし、母のような幼馴染みが、態度を変える様子も無かっただろうから。**]

彼女モブだったらこんな感じかなぁってなってたけど、栗色ってあるしな
有難かった。ありがとう遠野さん

(-56) 2015/10/29(Thu) 13時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
おおっぴらにいちゃつくロル回したりすること今まで無かった(はず)だからか、めっちゃ恥ずかしいし心苦しい

ひまわりちゃんごめんなア゙ア゙ア゙ア゙ア゙って中の人なってる しにそう

(-57) 2015/10/29(Thu) 13時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
陸お前こんないい子いながら何やっとんじゃ坊主にすんぞ!!!!ってやり場のない怒りを抱えながら淡白なロル書いてる しぬ

(-58) 2015/10/29(Thu) 13時頃

【人】 おひめさま タルト

──通学路──

[雛子の隣を同じリズムで歩く。
さく。さく。

だいじょぉぶだよぉ。なんて答えて。
さく。 ……さく。

すべりかけたことはなかったことにして。
さく。 さく。

雛子の視線が後ろへゆれた気がして誰かいるのかと振り返る。
さく。]

…道真っ白だねぇ
どこからきたのかもぅわからない
取り残されたみたいだねぇ

(143) 2015/10/29(Thu) 13時頃

【人】 おひめさま タルト

[キリキリ。口にした言葉で胸が痛い。
前は通らなかった見慣れない景色。
自転車で駆け抜けて見ないようにしてきた景色。
白の間に取り残された。
まるで、もう、帰れないよう]

もぉ、放課後までに解けてくれないかなぁ
今日はりっくんにハンバーグを
リクエストするつもりだったんだよぉ

[先ほど口にしてしまった言葉の上に
気の抜けた愚痴を載せる]

(144) 2015/10/29(Thu) 13時頃

【人】 おひめさま タルト

[少し前までは徒歩で行けた距離も
今となっては自転車が使えないときびしい。

今日は夕飯抜きかなぁなんて軽く言って]

学校、いそごぉ

[染み込んでくる冷たさを忘れたように足を速める。
さく。さく。]**

(145) 2015/10/29(Thu) 13時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 13時頃


【人】 2.14革命機構 ミサキ

――回想:文化祭準備――

[早速、少し後悔。
装飾に一番に名乗りを上げたからか、装飾長なんて立場になってしまった。
帰りが遅くなるし、バイトの時間が減ってしまう。
しばらく肉が遠そうだ、とため息。

それでも、引き受けたからには楽しもう。最後の文化祭なのだしね。
装飾班から出た提案を檜山に持って行き、ついでに岩動も捕まえて方針を伺う。]

 簡単にやるなら、布貼るのが手っ取り早いかな。
 壁を隠すだけで雰囲気変わるよ。

(146) 2015/10/29(Thu) 13時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

[パステルカラーあふれるかわいい雰囲気にするにしろ、モノトーンを効果的に配置する大人っぽい雰囲気にするにしろ。だ。
紙飾りだけでは安っぽい。
小道具は家から持ってこれる人の協力も仰ぎたい。]

 テーブルの上にもクロスを敷きたいね。
 あと、ベニヤ板も6枚。スタッフルーム作るから。

[予算は大丈夫? と岩動に目で問う。
多少オーバーしても、うまくやってくれないかな?*]

(147) 2015/10/29(Thu) 13時半頃

【独】 おひめさま タルト

/*
ご飯食べさせてもらうきっかけは
りっくんのおうちの前で行き倒れてたからとかでもいいかなぁ…?

「ごめんねぇ…もう2日何も食べてなくてぇ…
家まで帰ったらお砂糖なめるからぁ…」

「彼女できたらりっくんのご飯食べにきにくいからぁ
食べに来ていいとかぁ悪いとかぁ
なるべくちゃんとおしえてねぇ
別れたらすぐ来るからぁ」

……お夕飯もらうのは餌付けされた
野良のペットってイメージなんだが
これは女の子としてひどい。

いくら顔だけはよくてもひどい。

(-59) 2015/10/29(Thu) 13時半頃

2.14革命機構 ミサキは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 13時半頃


【人】 紅客連盟 イスルギ

[そういや今日は静かな通学路だ。
 雪は、音を吸収するらしいから、其れもそうなのかもしれない。
 雪道が、綺麗で。なんの汚れもなく。]

 さむいよ。もうさ、景色がさむいじゃん。
 足つめたいしー。

[綺麗だけれど、染みてくる冷たい水は不快だ。
 学校ついたら、靴下干しとこうかな、凍ったら面白いんだけれど。
 別のことを、考えていて。
 彼からの言葉には、少しだけ反応が遅れた。ほわり、と首回りにかかる暖かい其れ。
 一寸だけ人の温もりを感じて。

 おう、あんがと、ってマフラーと首の間に手まで突っ込んで。

 首筋に触れる手が異様に冷たかった。]

 古屋はいいの?首さむくね?
 うれしいけどさ。

(148) 2015/10/29(Thu) 13時半頃

逃亡者 メルヤが参加しました。


【人】 逃亡者 メルヤ


 「 明夜、見なよ。 」
           

          「 あれが―― 」

(149) 2015/10/29(Thu) 14時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

― 朝・自宅 ―

[ けたたましく鳴り響く目覚ましが、
 まるで使い物にならないことを、自分は良く知っている。

 寝坊癖は何時になっても直らない。
 朝より夜が好きで、その好みのまま、夜更かしをすれば。
 自然と朝は眠くなるし、実際、寝過ごす。
 
 さて、不機嫌顔で目覚めたならば。
     ――何時もより、十分ほど、遅い目覚め。

 起こしに来た母の苦笑を受けながら、
 今日も今日とて、ばたばたと朝の身支度。
 
 用意されていたトーストを手に取る制服姿は、
 入学した時より、もうすっかり着慣れたもので。

 ――時間が経つのは早いわねえ、おっとり、言われ。 ]

(150) 2015/10/29(Thu) 14時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ トーストを咀嚼する動きが、つられて鈍くなる。
 母のペースは、なんだか、何時だってゆっくりだ。
 自分が急がなければならないことを、
 ついつい忘れそうになる。
 
 もっとも。
 そんなところが、父にとっては愛しい…らしい。
 
 自分には、よく、わからないのだけど。
 夫婦にとっては、そういうこと、らしい。 ]

(151) 2015/10/29(Thu) 14時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 「お父さん、こんな雪だから星が見えそうにないって」
 「ふてくされちゃって、今部屋で二度寝してるの」
 「見るにしたって、夜はまだ先なのに、ねえ?」

[ ――でも、その分家族サービス多めだって。
 大学のお仕事も、雪でお休みみたいだし。

 …ほら、少女みたいに照れくさそうに笑う母だって、
 "そう"みたいだ。

 ホットミルクを流し込んで、円満そのもの、惚気に頷く。
 中身を飲み干したカップから口を離せば、
 ちゃんと力仕事手伝ってもらいなよ、と。
 そんな、相槌。


   聞くことだけなら、自分にだって、出来る。 ]

(152) 2015/10/29(Thu) 14時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 うちの学校、さっき、携帯見たんだけど。
 連絡ないから…休みか微妙なんだよね。
 行ってくる。どうせ距離近いし。

[ ごちそうさま。と。手を合わせ。
 席を立ち、歯を磨くことも忘れずに。
 忙しないながらも最低限の支度を終えれば、
 コートにマフラーを手早く身に付けて、玄関へ。
 
 まったく。こういう慌ただしい時、
 手のあまりかからない髪の長さで良かったって、
 心の底から思ってしまうあたり。

 クラスの、恋に日常にせわしない、
 "いまどきのおんなのこ"ってやつには、
 到底なれそうにない。

 まあ、それでも。
 スカートをほんの少し腰で折る辺りは。
 女子高生、ってやつ、なんだろうか。 ]

(153) 2015/10/29(Thu) 14時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

― →通学路 ―

 行ってきます。

[ 大丈夫なの?って言われたけれど。
 靴は、ローファーのまま。どうにかなるで押し切った。

 何時もみたいに、駆けられるところがないかって。
 そんな淡い期待があった。寝坊した学生にとっては。
 たとえそれが、自業自得、でも。

 玄関の扉が閉まる音と共に、
 瞳は暴力的なまでの白を、うつして。
 
 ――こんな真っ白な様子じゃあ、って。
 諦めてしまう程の、光景が目の前にあったものだから。
 うぇ、声を漏らして白い息を吐く。 ]

(154) 2015/10/29(Thu) 14時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 ……遅刻かなこりゃあ…

[ 成績こそ…一部を除いて、悪くはないし。
 服装だって、咎められるほどのものじゃないから。
 怒られる度合いとしては、そう酷くはないけれど。
 
 時間ぎりぎりに登校する事が常な自分だ。
 流石に、いい加減にしなさいとか。言われるかもしれず。

 だから、そんな面倒なことから逃げる様に。
 帰ってきたら、父の望遠鏡でも借りよう、とか。
 そんなことを思ったり、して。
 
 弄るだけでも、いいのだけれど、
 出来ればその時までに、雪が止んでいればいいな、と。
 
 今日の楽しみをひとつ増やして、
 藤舎明夜は傘を開き、真白な世界へ歩み出す* ]

(155) 2015/10/29(Thu) 15時頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*
77(0..100)x1

(-60) 2015/10/29(Thu) 15時頃

逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 15時頃


2.14革命機構 ミサキは、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 15時半頃


【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
陸くんのいつかの期末テスト(暫定)

現代文 75
古文 1
数学 2
英語 35
世界史 91
日本史 24
地理 56
化学 18
生物 65
物理 8

保健 30
体育 79
情報 18
技術 11

家庭科だけ補正かける 70+4

(-61) 2015/10/29(Thu) 15時半頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
こらあかん(素)

(-62) 2015/10/29(Thu) 15時半頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
陸「古文学んだ奴らは何してんの?愛の一句でも書くのかよ。あほらし。」

多分百人一首やらの恋文でうげってなって躓いたんやな……

(-63) 2015/10/29(Thu) 15時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2015/10/29(Thu) 16時頃


【人】 逃亡者 メルヤ

[ 数歩、歩む。

 いくら家が近いからって、
 なんだか歩くのも億劫になってきた。
 げんなりしながら、また、一歩。雪に足跡。

 メール、しようかな。ふと思うのは、そんなこと。
 連絡が他にも行ってるかも。とか。そんな望みを抱いて。
 雪の中――寒さには、強い――素手、片手で携帯を弄る。
 
 そんな調子で画面をスクロールしている中、
 文化祭で同じ係だった、かがりの名前を見つけた。

 どうしようかな。さらに一歩、踏み出して。
 考えると言うより、思い出す。 ]

(156) 2015/10/29(Thu) 16時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

― 回想・文化前会議 ―

 かがり。

[ 普段、あまり目立たない、ふつうの女子の割に。
       ざわめきの中でも、声は良く通った。 ]

(157) 2015/10/29(Thu) 16時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ 確か、その時は。文化祭での係を決める日だった。
 
 どうしようね、なんて。
 良く相談に乗るクラスメイト相手と、
 軽いおしゃべりをしながら。
 
 立候補やら、他薦やら。
 書かれていく名前と、書いていく人を、
 遠巻きに眺めていた――そんな、時間。

 所詮、藤舎明夜はふつうの子だから。
 こういった場面でも、あんまり目立つ方じゃない。
 
 部活動もあんまり、関係ないし。
 お前やれよ、とか。
 そんな茶化される相手でも、きっとない。 ]

(158) 2015/10/29(Thu) 16時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ じゃあどうして声をかけたかって。
 そう言われれば、どうしてだろう。

 バイト忙しいっていうけど、大丈夫なのかなー、とか。
 そんな噂を、聞いたからかも、しれない。

 とりあえず、なんとなく。
 背が、とても大きいクラスメイトに声をかける。
 一応自分も、それなりには、高い方の筈なんだけど。

 静かに席を立って、ざわめきの中、するり、抜けて。
 黒板に名前を書く高い高い背>>58を、とんと叩く。 ]

(159) 2015/10/29(Thu) 16時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 装飾、私もやるよ。

 …部活の方の準備は後輩に任せてるし、割と暇だし。
 なにより私、手先は器用だから。
 細かいのなら、任せて。

[ ふわあ。今日だって、いつも通りに眠くて。
 ちいさく欠伸を零してしまったから。
 …手伝うと意気込んだ割には、
 ちょっと頼りなかったかも、しれないけれど。
 
 どうかな。って。
 真白なチョークを持つ細い指が、ゆらゆら。
 かがりの答えを、待って。

 藤舎。と。
 細い字が横に並ぶのに、時間はかからなかった* ]

(160) 2015/10/29(Thu) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ヒュー
55回 注目
ミサキ
3回 注目

犠牲者 (4人)

ナユタ
0回 (2d)
リツ
10回 (3d) 注目
タルト
20回 (4d) 注目
ラルフ
12回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヒナコ
29回 (3d) 注目
クリスマス
14回 (4d) 注目
イスルギ
9回 (5d) 注目
メルヤ
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi