人狼議事


18 Orpheé aux Enfers

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小僧 カルヴィン

―練習室→談話室―

えっ。あ、ま、ちょっっ

[まともな言葉にすらなっていない。
一人取り残され、サイラスへの返事のように
持ち上がっていた手がへんなりと軌跡を描いて落ちる]

…何故こうなったし。

[取り残されてぼやいたの血に、
ヤニクとはすれ違う形で談話室へ向かう。
勿論、任務は出来立てお菓子の確保である]

(141) 2010/09/01(Wed) 18時頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 18時頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
まさかのトランペット二本目だと?

(-35) 2010/09/01(Wed) 18時頃

【人】 会計士 ディーン

-校内廊下→練習室-

[珈琲サンバを口ずさみながら、途中の自販機で炭酸入りのミネラルウォータを仕入れて、練習室に向かう。]

不味い珈琲もお茶も飲みたく無いし、暫くは水だよなぁ。
さっき飲んだと言うのに、美味い珈琲飲みたい。

[扉を勢いよく開けると、空調が聞いた心地良い風が流れる。]

珍しく、今日はクーラーついてる。
気が聞いているんだが、聞いてないんだが。

[先客に軽く会釈をすると、気にする事無く、楽器ケースからトランペットを取り出す。
ローライフを準備運動とばかりに軽く流しで演奏すると、ペットボトルの水に口にする。]

(142) 2010/09/01(Wed) 18時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 18時頃


【人】 小僧 カルヴィン

す っ  げえええ  !

―談話室―

[いい匂いにつられてひょこひょこ進んでいくと
視界に入ったいい匂い。いや、素晴らしい菓子。
サイラスの話を信じるなら手作りだと]

すげー。ホントすげー。大学ってすげえええ!!

[テーブルの上の菓子を前に他に人がいることも忘れ
ひとりで焼きたてのお菓子にエキサイト]

(143) 2010/09/01(Wed) 18時頃

【人】 本屋 ベネット

褒めるなら大学じゃなくて、僕にして欲しいな。

[穏やかな笑みを浮かべて、入ってきた生徒に笑いかける]

さっきのチェロは君?

(144) 2010/09/01(Wed) 18時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 18時頃


【人】 小僧 カルヴィン

へ。

[突然声が聞こえたように感じるのは
漸く人の存在に気づいたからである]

先輩も凄いです!
でもこんなおハイソな休憩時間がある大学生マジ凄ェ。

[高校生ではこうはいかない。
チェロの話になれば頷いた]

へったくそなほうのチェロが俺です。

[勢いよく挙手]

(145) 2010/09/01(Wed) 18時頃

【人】 本屋 ベネット

―談話室―
[手拭をひとつ渡しながら、首を傾いだ]

ハイソっていうか、まあ…何時もの指し入れですよ。
僕、趣味で料理サークルも掛け持っていますから。

[高校時代を思い出したが、付属校も設備はかなり整っていた記憶がある。確かに、手作り菓子は出てこなかったが。
魔法瓶で持ち出したアイスティを紙コップに注ぎながら、少し考える]

終盤しか聴いてませんが、実力はそう変わらない気がしましたよ。
…そのもう一人は南の子かな。

[制服で見分けがつくから問うまでも無いけれど、この場に居ないものだからついきょろきょろと辺りを見渡す]

(146) 2010/09/01(Wed) 18時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 18時半頃


【人】 御者 バーナバス

- 練習室にて -

ほぉーん、ピアノも多少…と。
猫アレルギーのヤニクちゃん、ね。

[少し離れた部屋から流れるぎこちないピアノに耳を傾けていた。
よろけたのを支えた時といい、反応が面白い奴だとくつくつ。
そんな時だったか、勢いよく扉が開いたのは。]

ディーンちゃん、おーはー。
空調きってもいいぞー。

[切れば切ったで暑いと謂うし
付けたら付けたで空気が悪いと我が儘に宣うのを
同じ大学側なら知っているだろう。]

(147) 2010/09/01(Wed) 18時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

あ、ありがとございまーす。

[手拭きで危うく顔を拭きそうになったがそれはさすがにやめた。
アイスティに焼き菓子]

しゅみのさーくる。
……なんか、有閑マダムみたいな響きですね。

[思わず小指がむず痒くなった。
何だか遠い世界である]

あ、はい。南校のセシル先輩です。
側で聞くとすげーって感動します。

(148) 2010/09/01(Wed) 18時半頃

【人】 御者 バーナバス

なになに、もっと吹いて吹いて。

[流しの準備運動と判っていながら、先を催促する。
既に煙草は何本目だろうか。
銜えたまま、口脣で器用に上下させて遊んでいる。

演奏をせがむ事はするくせ、自ら演奏しようとしないのはこの音大では珍しい部類だろう。
指定席付近に置かれた黒いケースはまだ開かれる事のないまま、夏の陽射しを吸収していた**]

(149) 2010/09/01(Wed) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

マダム………………?

[ぴく、と反応しかけて首を振った。
昨年の学園祭
トランペットに青年の姿はなく、代わりにサマードレスの美女が居たのは、参加者と見に来た者だけが知っている黒歴史]

……ま、菓子はあったかいうちが美味しいですよ、どうぞ。

[聞かなかった事にして、ジャムの小瓶も一緒に差し出した]

傍で聴く機会はこれから幾らもあるでしょう
同じセロ弾きの子が認めるセシル君か、楽しみですね。

[穏やかに話しながら、ふと気付く]

そういえばお名前を聞いていませんでした。
僕はジェレマイア・ベネット。
君の名は?

(150) 2010/09/01(Wed) 19時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 19時頃


【人】 会計士 ディーン

-練習室-

んっ、切っていいなら切るか。
キンキンに冷えた部屋にいると身体に悪そうだ。

[炭酸の刺激が心地良く喉を通り過ぎる。
演奏の催促を聞くと、嬉しそうに笑みを浮かべる。
誰かに求められる事は彼にとっての至福の一つ。]

じゃ、タンジェリン。
ここは色気無いからなぁ、せめて音楽の中でも、オレンジの様な明るい綺麗な女の子にお近づき。

[フフッと笑って、トランペットで演奏を始める。]

(151) 2010/09/01(Wed) 19時頃

【人】 小僧 カルヴィン

へっ?

[何か不味いことを行ったのだろうか。
あまり反応がよくなかったので
自分の貧困な発想を残念がられたのだろうかと

思うより先に餌付けされた]

わー、ゴチんなりまーっす!

[まだあたたかいそれをまずは一口。
それからジャムをたんと乗せて口に運ぶ。
甘いものは好きなのだろう、至福と言わんばかりの表情]

ジェレマイア先輩。舌噛まないように気を付けないと…
あ、俺ですか。カルヴィンっていーます。
カルヴィン・マクベスタ。北校1年です。

[よろしくお願いします、と元気よく頭を下げた]

(152) 2010/09/01(Wed) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
マクベスタ?!
ちょ、おまえwwwww

(-36) 2010/09/01(Wed) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

呼びにくいでしょう。
ジェレミーでもジェリーでもジェムでも縮めていいんですよ。

[幸せそうな表情は此方にも伝染する。
うれしそうに愛称を告げながら]

マクベスタ…どっかのオケで聞いた名前ですね
こちらこそ合宿中は宜しく、カルヴィン。
設備なんかで解らないことがあれば聞いてくださいね。
あ、勿論勉強や音楽の事でも構いません。

[頭を下げるカルヴィンを見遣る。
やはり頭一つ分くらい差があるなあ、と
こっそり溜息をついた**]

(153) 2010/09/01(Wed) 19時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 19時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ふいた。マクベスタだと………!
ぶっちょさん兄弟んとこの末弟か?!

(-37) 2010/09/01(Wed) 20時頃

【人】 小僧 カルヴィン

トムって先輩がいないならジェリーは候補外ですねー。

[どこかで聞いた名前と聞けば軽く首をかしげたが
勉強もと聞けば小さくガッツポーズ]

やった!課題持ってきてよかったー。

[しめしめ、としたりがおでもうひとつスコーンを頬張る。
サイラスから二人分確保すように言われたので
あまり食べ過ぎないようにと気を付けつつ]

(154) 2010/09/01(Wed) 20時半頃

カルヴィンは、スコーンをじっくり味わっている*

2010/09/01(Wed) 20時半頃


【人】 会計士 ディーン

-練習室-

[タンジェリンを弾き終えると、トランペットを楽器ケースの中へ一旦仕舞う。
そして別の鞄から、熟したオレンジを取り出して、手際良く皮を剥き、一房口に放り込む。]

ところで合宿って、どんな感じ?
一曲弾いたんだから、教えてくれてもいいんじゃないのかな。

[オレンジの一房を口に挟んだまま、目を輝かせて、バーナバスの方を見る。]

こう面白そうな事するとかね。
音楽尽くめも良いけど、プラスアルファあったら嬉しいし。

(155) 2010/09/01(Wed) 20時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 20時半頃


【人】 本屋 ベネット

―談話室―

好きに呼んでくれて構いませんよ。

[どの道数日間のことだから、と言いかけて飲み込んだ。
小さなガッツポーズに気付いて苦笑いを零しながら、紙コップでアイスティーを一口]

僕に教えられる範囲で、ですよ?
ああでも、オケのゲストで課題が出来なかったなんてことにはさせませんからご安心くださいね。

[穏やかな笑みを浮かべた。
皿にはまだ幾つか残る菓子。ちらりと視線が戸口に向かう]

(156) 2010/09/01(Wed) 21時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 21時頃


【人】 会計士 ディーン

-練習室→談話室-

つっ!!

[解答を待つ彼の目に入るのはオレンジの汁が入り、目を少しパチクリすると、慌てて隣の談話室へ。]

イタタ、イタタ。

[騒がしく扉を開けると、そのまま水道の蛇口がある方へ向かって、勢いよく水を出して、手で水をすくい目を洗う。
ひとしきりそれを続けると、濡れた髪の水を払う為に猫の様に首を振った。]

(157) 2010/09/01(Wed) 21時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

……

[ぽかん、と口をあけた。
突然開いたドアと、駆け込んできた彼の一連の行動を碧交じりの瞳で追う]

何事ですか、ディーン?

(158) 2010/09/01(Wed) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

〔   迷   っ   た   〕

― 大学構内 ―

〔蝉の声が良く響く中、僕とサイラスは
 大学構内を流離っていた。

 うん……嫌な、予感は、していたんだ。
 サイラスは方向感覚が怪しい……
 普段なら僕が道を覚えているなり、
 道筋を調べておくんだけれど……

 重そうなクーラーバックの紐を上に引っ張りつつ
 いっそ、先ほど聞こえたタンジェリンを道しるべに
 そのタンジェリンの主に道を聞くのはどうだろうか?
 と、そのタンジェリンを吹いた人物が
 運よく先程の練習室にいるのも知らず、
 クーラーバックの紐を、音の方角へと引っ張った〕

(159) 2010/09/01(Wed) 21時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 21時半頃


【人】 会計士 ディーン

オレンジの汁が、諸に目に入ったんだよ。
しみて、しみて。

[まだ残る違和感を取るように目を擦る。
その度に髪を濡らした水は周囲に飛び散る。]

あー、最悪。
結局バーナバスさんから、合宿ってどんなんかを聞き損ねるし。

[溜め息を小さく吐いて、肩を竦めた。]

(160) 2010/09/01(Wed) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/09/01(Wed) 22時頃


【独】 奏者 セシル

/*
メモ書いてたらサイラス来ててオン時間の被りに
麦茶零した…!

どうでもいいですが、既にこのセシル
サイラスを昔から好いてた(まだ無自覚?)
そんな気配がしてきたですよ。

(-38) 2010/09/01(Wed) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

菓子に水が飛びますから、止めてください。
ハンカチくらいは常備していないとダメですよ。

[スコーンの盛った皿を庇いながらハンカチを指し出し]

……まさかとは思いますが、よもや練習室で飲食なんてしてませんよね?

[にっこり笑ったまま、視線を向ける。
穏やかな口調ではあるが、瞳は笑っていない]

してませんよね?

[肩を竦めたディーンをじっと見詰めながら再度問う。
世話を焼いている者の名があがると、小さく溜息をついた]

合宿なら僕も昨年御一緒してますから、基本でしたらお話できますよ。

(161) 2010/09/01(Wed) 22時頃

セシルは、音の聞こえたほうに進む分には迷いなく。

2010/09/01(Wed) 22時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
つか、練習室は完全防音でないの?
なんで音だだもれなの?

そしてごめん
たんじぇりんがさっぱりわからん。
たんじぇりんどりーむか???

(-39) 2010/09/01(Wed) 22時頃

【人】 会計士 ディーン

えっ、そうだったの?

[キョトンとした表情を浮かべて、>>161に返答を返して。
それは今まで飲食をしていた事を認める事に気付いて、しまったと言う表情を改めて浮かべる。]

あはは、知らなかったんで、免除ですよね。

[恐る恐る許しを乞うような視線を向ける。]

(162) 2010/09/01(Wed) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

っていうかですね、ディーンあなたまで戸を開けたまま吹き鳴らしてたでしょう。
空調はつけなかったんですか?
折角の防音設備が無駄じゃありませんか。

[溜息をもうひとつ]

まぁ、煙草持ち込んで平気で吸う先輩見てちゃ麻痺もしますね。
今回は目を瞑っておきますから、気をつけてください。
練習室は楽器を扱う場所ですよ。

[恐る恐る向けられた視線に、にこにこと微笑みを浮かべてそれでも注意だけはしておいた。
段々世話焼きが板についてきている気がして内心複雑ではある]

お説教はこの辺にしておいて、一休みいかがですか?
お望みなら合宿の話でも。

(163) 2010/09/01(Wed) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―回想―

[セシルの仕草>>130に、同意を示すように頷いて笑う]

そうだね、お菓子食べに行こう。
美味しいもの食べれば、きっと元気が出るよ。

[相手が道の心配をしていることなど露知らず、
暢気なものである。
方向音痴としての自覚が、きっと足りていないのだろう!]

(164) 2010/09/01(Wed) 22時半頃

【秘】 薬屋 サイラス → 奏者 セシル

……………?

[背中に触れる感触に、
くすぐったくて一度驚いて瞬きしたが。
それが言葉を形作っていることに気づけば表情を緩ませる。

振り返ろうとしたけれど、ぐい、と押された背に邪魔されて]

ふふ。

[代わりに楽しそうに揺れた肩が、相手からも見えただろう]

(-40) 2010/09/01(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(5人 0促)

ベネット
106回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび