人狼議事


14 学校であった怖い話 1夜目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 ホリー

/*
おっと、>>-129一番上はハナコofトイレについてだ。

[きーちゃん>>-128に笑顔で鋏を振り下ろした。17くらいの威力で]

(-131) akIka 2010/07/29(Thu) 23時半頃

パティは、アンカミスった>>0:#4だわw

VF-19F 2010/07/29(Thu) 23時半頃


【独】 華道部 メアリー

/*
>>-127
一応、自陣営勝利は目指していたかな。
投票は村勝利になるように入れてたよ。
わざと相手陣営の勝利に加担するような行動は、とっていないつもりです。

ええと、自陣営勝利を最低目指す村なら、赤組COはどういう扱いになるんだろうか。
今回の僕の行動とは別にして、その辺の線引きを村建てさんがどう考えているのだろうか、というのはちょっと気になる所ではあったのでした。

(-132) kirara 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 華道部 メアリー

/*
今回の僕の行動は別として、は余計か。

赤の人が折角表に出てきてくれてるから、此方も潜伏組の範囲を狭めないように、との意図は多少あったな。

(-133) kirara 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
>>-124
ははは、フラれる前提だなんて。
想い人も居ないのにその方向だと、後が怖そうだよねッ

メルヘン具合を言ったらノックスの思考も相当です。
幽霊萌えー、ですし。元は霊感強めて、姉の霊が見えるといいのにっていう目的だったのにねー。きっと、思ってくれる人がいるって知ったら考え改めてくれるでしょう。

>>-127
おおっと。勝利目指す、ってところは見落としてましたorz
思い切りRP重視で動いちゃいました、うん。申し訳ない。
(とはいえ占い師COして初回吊りを悪霊サイドが凌いでしまうと、ほぼ悪霊勝利なんですよね、これ。)

難しいところですねー。自分の悪霊COも、そういう点ではやるのは御法度ですし、と。演出重視という点ではありじゃないかなー、と。黒ステルスもできますし。

(-134) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
>>-127 パティ
なんか言おうとしたけどメアリーが大体言ってた

付け加えるなら赤っぽくを意識してるのはPLさんであって、メアリーはちゃんと村側意識してるなら良いんじゃないかしらとか
少なくとも俺はそう解釈してLWなのにCOしたんだが…
今見直すと>>0:#4って結構微妙なラインだなぁ。うーん。

(-135) mythomania 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
PL情報として赤COを見せるのはあくまでもPL情報のみであって、PC情報ではないから陣営に関わる行為ではないと判断してます。
ノックスが赤COしたからノックス吊りって流れにはならなかったでしょ?
赤CO=自陣営の勝利を捨てる行為ではなく、赤COは襲撃描写を描きたい行為かなと思ってました、赤COなしでも全然オッケーだし、襲撃描写したいならCOもオッケー。

PL情報をそのままキャラに反映させて動かすわけではない、という事は分かるかな?
全員赤COを初日にしちゃうのはやりすぎだけど、今回みたいに吊られそうなところが赤COしていって襲撃描写っていうのなら全然勝利を捨てる行為には思ってません。

(-136) VF-19F 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
抜けがあった……

>>-123
大丈夫、きっと子供ですし。嫌われたとしても、良い所が分かれば好くと思います。うん、そういう単純な子だ。

>>-131
やぁ、おj

[鋏を振り下ろされた。ごん、と鈍い音。]

………は、流行りの服は嫌いかな?

(-137) kuryu 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-132
ええと4dの投票は思いっきり利敵行為です。
メアリー視点の投票なのか、PL視点の投票なのかそこもはっきりしてませんが、あれでホリーとノックスもオスカーに投票を合わせていたらその時点で村負けてましたよね?

時間がなかったというのは分かりますが、その辺も結構個人的には気になってたので。

(-138) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【人】 華道部 メアリー

……………しんぱい。

[テッドの言葉に、蹲ったままぱちぱちと瞬いた]


なんで?

[眉を寄せつつ、よく分からないといった風に首を傾げて闇を見上げる。少女の瞳には、もうあの「鬼」の姿は見えないけれど]

―――――――――…。

[「兄」として、「妹」として、繋いでいた手をじっと見つめる]


うん。分かった。    …じしんないけど。

[ぼそぼそと、消え入りそうな声で付け足したものの、ギュッとその手を握った]

(30) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
PLとしては勝敗あんまり気にしてなく、PCとしては勝利を目指すでいいのかなーと思っていました。
そんな風に動いていたりはしたりして。
ホリーとパティが争っているときに、投票を「テッドが」一番怪しいと思っているラルフに変えるべきかで悩んでいたような記憶はあります。たぶんホリー死ぬ流れだなと思ったのでやってませんが、基本的にPL視点投票してましたね…。

(-139) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-137
きーちゃんのへんたいー。
[じー]

水着なんか着たら痣だらけで痛々しいことに……と思ったけど、元々薄着だしあんまり変わらないか。

(-140) akIka 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-138
おお。見返したら、見事にお兄様に委任したままになっていた!
さすがにあそこまでノックス吊り描写が入っていれば、どうせ彼になると思って油断してたよ。それは完全に僕のミスだ、申し訳ない。

(-141) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【人】 若者 テッド

自信持てって。
あんたは心配されてるし、待たれてるよ。
ちゃんと帰って、元気でいることが、ツンデレ鬼にとってもいいことだって。

[もう大丈夫だろうな、と思いつつも笑って。
それから室内を見る。姿は見えないがいるのかもしれないなぁと思って。だとしてもきっと出てこないだろうとあたりはつけていたが。]

嫌われてもないさ。安心しとけ。

(31) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-136
要するに村建てさんが意図しているのは、PC視点で陣営勝利、ということだね。
だったら「メアリーPC自身は、特に意図して赤っぽく振舞っていたわけではない」のでそれで話が完結してしまう気がしました。お兄様>>-135に追従しておこう。


まあ、なんにせよ、僕は今回全く時間が取れなかったこと、その所為でRPや描写が色々粗雑になってしまったことは、全面的に謝罪すべきだと思っているので。本当にごめんなさい。村建てさん頑張ってくれているのに、凄く申し訳なかった。

(-142) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
うおう3dのメアリーの投票俺に委任だったのか…!
これは気づいてなかった。そうか危なかったのか…。
ちなみに俺は初回以外は鬼視点邪魔な奴に投票してた、はず。だから投票先と襲撃先が一緒になってたと。

>>-133
個人的にこの動きは非常にありがたかったっす。
3dだったかに占い誘導しようかしまいか(PL視点で)考えて中途半端に赤匂わせてたから、
ホリーに占いが行ったときに「やっべどうしよこれ」ってなってたんですよ。
メアリーが普通に怪しかったから、意外と多くの人が騙されてたし。

(-143) mythomania 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
良く言われるニュアンスですけども、吊り襲撃はPL視点でというのがありますよね。
この辺切り分けつつも上手くPCとも連結もさせて動かさないといけないからRP村って難しいなーという気はしてます。

キャラクターに振り回されるだけだったらただのなりきりチャットなんですよね、でも人狼RP村って物語を作る事が主眼だからキャラクター視点でのみ動かれると収集つかなくなります、その辺今後意識された方がいいかと思います。
この村以外のRP村に参加するに当たってもね。
この辺は私も初心者の頃注意された事だったりしますが。

(-144) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
>>-144は特定向けじゃなくて全員向けね。

(-145) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
灰少なかったですからねー
狼三人すぐわかるよりは良かったんじゃないかなと俺は思ってしまうのでした。
聖でなければ多分灰の立場を崩さないように動いていたかな。

やっぱりこの人数だと狼2くらいのほうがいいですね。と思っておきます。潜伏幅的に。

(-146) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
んー。難しい。重RP村とまで行っちゃうと推理に時間食われて、恐怖のお手軽感はないかなぁ、と思いますし。

悪霊COせずに、初日から占い騙りで動いて、悪霊一切匂わせないっていうのもPL的にもPC的にも勝負しに行く姿勢としては正しいけれど、村的には面白いんだろうか、とかなんとか。
いや、勝利を目指す、ってことが頭から抜けてて騙りの事を全然考えてなかったんですけどね。

ここら辺の認識は、それぞれ接してきたRP村にもよると思うんです。勝利を目指すと言っても、狼はエンターテイナー的な意味合いで動く人もいると思いますし。村側も然り。
もし、勝利を目指すならガチ緩めの重RP村として認識させてしまったほうがいいのかなぁ、とも思いました。

(-147) kuryu 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
>>-134
思い余って、ないすぼーと!的な何かですね、分かります。

ノックス先輩の目的が可愛すぎてどうしよう。しかしメアリーはお姉さまに嫉妬してしまうかもしれないのでした、じぇらしー…!(色々と台無しにしている気しかしないよ…!)
メルヘン同士、意外と仲良くできるかも、とか夢を見てしまいました。えへへ。

(-148) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【赤】 生徒会執行部 ラルフ

…。あいつら、違うっつってんのに。

[そうか正しくは「つんでれ」だったかと、微妙に時代遅れな少年は思った。
思うところはいろいろあったけど、周りの目が気になってそっぽを向く]

(*4) mythomania 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
そんなときに便利なC狂!
半狼でも面白そうだけど、襲撃を間違えると哀しいことになりそうです。

(-149) kirara 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
狼2だとねぇ、狼不利っぽくってねぇ、あと狼2人きりって結構相方が落ちるとさみしくなるから3人でワイワイ楽しんで赤会話してほしかったというのもあったり。
やっぱり囁き狂入れるべきだったかな。
レギュの変更を開始前ギリギリで思いついた吶喊工事だったから言い換えとか設定とか全く考えられんかったから入れるに入れられなかった。
ほんとは囁き狂入れたかったんだけどねぇ……。

なんかいい言い換え案あれば次回はこの人数の場合囁き狂入れるかもしれない。

(-150) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 先輩 パティ

/*
騙りもありだったけどそれだとガチ色強くなんのかなぁとかまあ村建ても色々手探りです、何せぱっと思いついてとりあえず異空間舞台にして恐怖ものやりたいなーという欲求だけでできた村みたいなもんですからw

ただマルチエンディングなのでやっぱり勝つ陣営によって違うエンディングを迎える以上自陣営の勝利は目指してほしいんですね。
この辺のライン引きが結構ムズいのは今回で勉強になったし、だから次回どうすんだろうとも思います、てか連作とか進行中に言うんじゃなかったとかなんとか。

追い込まないとやらないタイプだからこれでよかったと思っておこう。

(-151) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
狼3がいいなら聖は要らないかもなぁと。
いや、やりにくかったとかじゃなく、灰の数でですが。
狼の変わりにCを入れたら聖でもたいして問題はないかなとか。
あんまり狼2で寂しいという感覚もないのでした。

(-152) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 帰宅部 ノックス

/*
レギュで言うと、狼1を狂1にするだけでも変わったかな?
狼が騙ってしまうと、霊能で即バレしますし。
(今回のように2回吊りで終了する場合、騙りが出るとローラー傾向が強いので。)

聖痕はどうなんだろう。審問の聖痕入りで遊んだことがあったか無かったか忘れましたが、レギュ的に適正か忘れてしまった。

(-153) kuryu 2010/07/30(Fri) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[最後のチャイムは鳴った。
 ゲームは終わったのだという]

…よかった
エイムズ君と あの子は たすかったんだね

[自然に笑顔になれた。
 青ざめた霊体である自分の姿と意識が、
 クリームがコーヒーに混ざりきるようにして、
 闇に溶け込んでいく。 
 此岸と彼岸の間で、どちらにも戻れないまま
 漂流する身には相応しかろう]

現実世界に、残すことば か

[セシルがくれたワンチャンス。
 目の前に広がる恋人たちや兄弟の別れに
 ...は改めて考えこみはじめた]

(32) coquette 2010/07/30(Fri) 00時頃

【人】 若者 テッド

[本人の否定ももちろん耳に入らないのであった。こうして鬼はツンデレという噂がじわじわと広まってゆくのかもしれない…]

(33) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 若者 テッド

/*
聖は審問の試験壱でしたね、たしか。
12人あたりで2人出るんでなかったでしたっけ。
と、思い出しながら呟いてみます。違うかもしれません。

重RP(=狼COなしのRP推理村という意味合いで)だとどちらかというとホラーを演じるより、人間関係がメインになりますよね。PC視点の情報だけしかないPC視点の推理村はさすがにホラーとしては向いていないのではないかな。と思います。
PL視点では情報を落としつつ、PC視点では勝利を目指す。というのなら
「完全RP村」「ただし各陣営、PC視点で勝利を目指す」
という形でいいんじゃないかと。

(-154) crystaliza 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 先輩 パティ

/*
でもぶっちゃけた話、ガチだとしても聖痕って信用される事あるの?
パティは恋人補正兼能力者補正で白って言いきったけど、一人しかいない聖痕がCOしたところでラルフとかホリーみたいな反応になるのが普通っぽいよなぁと思ったから単純にRPの彩程度にしか考えてませんでしたとかそんな。

(-155) VF-19F 2010/07/30(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

メアリー
10回 注目
テッド
21回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
アイリス
4回 (3d) 注目
オスカー
9回 (4d) 注目
パティ
3回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

マリアンヌ
0回 (3d) 注目
ノックス
0回 (4d) 注目
ホリー
2回 (5d) 注目
ラルフ
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび