人狼議事


122 光と闇の双極夢幻《twin-mirage》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 捜査官 ジェフ

/*


愛を込めているつもりだけど
他PCをロール上でも貶す時ってすごい震える。

(-45) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
誰だお前がもう一人増えてた

(-46) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/* おいてめえら 頼むから 誰だとかいわないでくれ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-47) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

― 悪、語る ―


世界を壊すのに必要な力?

例を上げればキリがないね。
>>53統制局の宇宙戦艦なんかもそう。
物理的に壊す方法なんていくらでもあるけど


でもそれって僕としては、とーってもつまらないんだよ。

だって、不正≪I≫も何もあったもんじゃない。
一瞬にして全て≪∀≫が崩れ去ってしまうなんてさ。

世界は、宇宙と、星と、人類達が生み出した最高傑作だよ?
もっと敬意を払うって事をしないのかい?

(73) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

僕は――……ほんの少し、手を加えるだけ。


>>1:375秘蹟《アーティファクト》を何の変哲もない図書館に置いてみたり
>>2:194各世界に、自身≪悪≫の種をばら撒いてみたり
>>4:315因子を煽り、災厄を招く存在へと誘ってみたり
>>5:116その裏にあるべきものを表に解放してみたり


其処から始まる愛しい化学変化を
僕は、見守っていたいだけさ。


それは表世界に居た時も、裏世界に居る時も変わらない。
 

(74) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

【人】 捜査官 ジェフ



………簡単だろう?


あとは人間達が、世界が
勝手に破滅の道を辿ってくれるんだから。



僕?

僕は世界が終わるまで見届けて
回収するものを回収したら、
また次の世界≪玩具≫でも探しに行くさ。**

(75) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

【人】 本屋 ベネット

―"原初"はかく語りき―

[やぁ。こうして君たちの前に現れるのは何度目かな。
物語も終盤にきて、漸く名乗らせてもらおう―――とはいえど、もう皆わかってるかな。

そう、私こそが原初にして原点。
すべての因果の中心。
ベネディクト・ハーデスクライム=アヴァロンだよ。
長いから、今の名と同じくベネットでいいよ。

―――あぁ、でもそれじゃあややこしいのかな?
じゃあ原初様でいいや。初代様でもいいよ。
なんだか偉そうでわけわかんなくて、ミステリアスで程よくふざけててそれっぽいだろう?
後者だと、シリーズ物で主人公のピンチに颯爽と現れる初代主人公を呼ぶ名称みたいで格好いいしね。

ふざけるな?いいじゃないか。
私はお茶目な性格なんだ。]

(76) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

[結論から言うと、私の従者が言っていた通り、生命の書《アカシック・レコード》は私の所有物なんだ。
私以外の者は誰一人として正確にあれを扱う事はできないだろう。

え?じゃあパルックは何なんだって?
あぁ、彼はね、お手伝いさんなんだよ。

私が膨大なこの世の記録を書くとするだろう?
そりゃあ私が持ち主なんだから、それは至極当然だ。
自然の摂理だ。万人が納得するだろう。]

(77) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

[ただ、問題があったんだよ。
私は文章を書くのがそれはそれは苦手でね。
それにぶっちゃけ、極度の飽き性なんだ。
こんな感じに言うと、最近の若者っぽいだろう?
若作りしてみたいんだよ、私だって。

―――とまぁこんな風に、話題があっちこっちに飛んで冗長になってしまうんだ。
私が書いていたら、恐らく書は殴打で人が殺せる分厚さになっていただろうね。
いいんだよ?別に魔道書のはずなのに魔法(物理)で戦う脳筋バトルでも。

というわけで、彼に書いてもらいました。
もちろん、全権限は私のままで。
ついでに、私が持ってると口出ししたくなるから、彼に保管しててもらいました。]

(78) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

[そしたらまぁ、盗まれちゃったね。
というか、手放したね、彼。

凡人にでかすぎる力を渡すと碌な事にならないっていうけど…まさか、彼程の者でも駄目だったとはね。
とんだチキンだよ。
私は色々決めてから裏側でゆっくり世界を眺めていようと思ったのにこれだよ。
万が一の事を考えて、力と本の所有権を転生させておいて正解だったとしか言いようがないね。

そしたら闇の調律の為の因子達は、いつの間にか世界を壊す存在だと言われて排除されはじめて、
おまけに時空をしっちゃかめっちゃかにして飛び回る、どっかの誰かさんまで生まれちゃって大変。
しかも何故かこっち側に送ってきやがったから、私は彼を抑えつけるのに大分苦心したしね。
いっそ殺しちゃえばよかったのに。]

(79) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

[その間にも片方を排除し続けた世界は均衡を失い、傾き始めた。
当たり前だよね。
植物が光だけで育つと思ってるのかい?枯れるだろう?
水だけで育つと思うかい?できない事はないけど、モヤシができるね。それでは芽吹かない。
すべての要員が程よく揃っていないと、世界は成り立たない。

そうして、全世界を巻き込んだデス・ゲームは始まったというわけだ。


まぁ此処らへんも、全部煽ってきた彼の所為でいいんじゃないかな。
その方が彼もラスボスのし甲斐があるだろうし。]

(80) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

[……え?その気になれば、私が全部解決できただろうって?
まぁ、そうかもしれないね?だって私は、すべての根源なのだから。
でもね、私の仕事は遠い遠い昔に、とっくに終わっているんだよ。
そう、本を創造り、それにすべてを記した頃に。

私に許されるのは、世界を見守り、その崩壊を僅かに食い止めることだけ。
既に、干渉しすぎな領域でもあるしね。
それ以上は、してはいけない。たとえどれだけ世界が傾こうと。



――――――でもそれは、彼も同じこと。]

(81) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

[ねぇ、知っているかい?
年貢の納め時、っていう諺をさ。

すべての因子は揃った。]

(82) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

[だから、君もそろそろ退場しようか、アイザック=フォード。


君は、君自身が解き放った者たちに、敗北するんだ。]

(83) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 保安技師 ナユタ

いい加減、解らないフリは止したまえ!!



我輩達≪わたし≫が何者なのかがわからないはずはあるまい!




[…たく。どいつもこいつも>>47>>48
正体が解らぬと云いながら、身体の警戒は正直だ。
敵か味方かもわからない者。それこそが審識者。いや、奏鎖官ナユタなのだから。
本当は彼らもとっくに根本で理解しているのだ。ただ解りあう努力が少し足りないだけで]

(84) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 保安技師 ナユタ

まったく。アイする我が弟は当たり前のことながら

そこのバカ犬くんも
今や 女神喰らいの獣神 ディーヴァスレイヤー。

当初の君の作成意図がどうであれ。
この世界の管理者≪マスター≫に化していると云うのに。


[予測は付くが、流石にこのバカ犬を何故作ったかはしらねえがな。
ま、ケルベロスにハーデスクライム。コイツらの名前が示す先は。
つまり。
なんて、俺がいまさらな反応を見せる二人に嘆息していると>>45]

(85) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 保安技師 ナユタ

……おぉ?

[近距離型防空ミサイルが、翼から解き放たれる。
しかし男は完全に反応に遅れ、直撃を防ぐすべなど皆無。
…に思われた  そのとき


水晶の樹木が。現れる。
七色の魂の一色、黄昏色の橙だ。


それは大罪の 迷革の橙≪リベリオン・アプリコット≫
そして美徳の 決断の橙≪レヴォリューション・アプリコット≫]

(86) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[黄昏の伝説 再来を予期させていた
男の意志とは別に、勝手に動いた右腕がミサイルを防いだのだ。
まるで、右腕に『別の何者かの魂』が宿っているかの様に]


感謝するよオッサン。流石にオリジナルの出力には劣る様だね。
然し構わない。君も我輩達≪わたし≫と共に戦っている。
この実感が!!
我輩達≪わたし≫に!!
更なる力を与えてくれるんだ!!

……嗚呼クラリッサ!
嘗てと比べて随分と、そう随分と感情ゆたかになった!

それでこそクラリッサ・フォード!!
我輩達≪わたし≫の、いや、俺の初恋の人そのもの!!


[眼下の敵意を見せる人形、いや、今や人形には持ち得ない感情を存分に表す少女へと両手を広げ。
虹色に輝く宇宙戦艦は、ゆったりと駆動音を鳴り響かせながら、広場の中央に着陸し、それは男の掌サイズにやがて縮小、格納されていった]

(87) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 保安技師 ナユタ

さて、ベネット・クロスも漸くのご帰還。
バカ犬とのふれあいをしている間に聞こうか。


アイする我が弟よ、ジェイクくん!!
そして我らがアイすべきオヤジどのよ!!


いまや世界創世の女神達の力は、すべてそこなバカ犬に取り込まれ、
彼女達の魂はハジマリの泉と魂泉の晶の中。

しかし君達がそんな程度で終わるハズが無いことはよくしっている!
ああよく知っているとも!!


My Sweet Brother&Father!! さあキリフダやいかに!!


[どうせヤツラの事だから、とんでもない隠し玉があるんだろう**]

(88) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/* もうお前ら一気に来すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょっと理解させろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-48) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 双生児 ホリー

……敵でないなら、それでいいわ。

[ケルベロスに応じたあとで、続く言葉に目を丸くする(>>54)]

は……生き返らせた!?
そんなこと、統制局にだって……!!

[愕然とする――どうやったのだ、そんなこと]

(89) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 双生児 ホリー

[そこに――現れる門(>>57)。出てきた姿を認めて、表情が明るく]

あ、ベネッ……、……!?

[眼前で、惨劇(>>58)]

……わー……、

[三つの頭に振り下ろされた本の角に、流石に目を逸らす。

まあ視覚も戻ったことだしと、さりげなく背から降りて。

主従のお説教タイムを背後に、ひとつ溜息を吐く。まあいいけど、と。

そして、広場の中心へ歩を進める。そこには、既に地に降りた虹色]

(90) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/* 
登場する前から退場はよせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうだめだ

ラスボスなぞ荷が重い


全部潰されちゃってる感しかしない

(-49) 2014/05/25(Sun) 17時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 17時頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*


あーーーーーーどうしよかなーーーーーーーーー


すーーごい落ちちゃってる今

いや別に勝つつもりはないんだけども。ないんだけども。
華麗に散るつもりではあるんだけども

ラスボス優勢で土壇場でひっくり返すーー!とかなら熱いけど
もう登場する前から負けるフラグ建ってるのに登場するって

なんかね、うん、   やる気が とても出ない

(-50) 2014/05/25(Sun) 17時半頃

【墓】 遊泳員 ヤンファ

/*
ウィリー?
アンタ、ナユタの右腕に宿ってるらしいわよ。

[魂泉の晶に満ちる不安]

(+46) 2014/05/25(Sun) 17時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
ベネディクトとは割と対等なつもりで居たけど違うんかい……



俺もナユタとか愛ザック下げ過ぎた??
っと、思ってやっぱりこんなもんなのかとか思っちゃうけど

あーーーいっそナユタみたいに馬鹿なアイデアでも降ってこねーーーかなーーーーーーーーー

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この状況を打破するようなアイデア

(-51) 2014/05/25(Sun) 17時半頃

【墓】 遊泳員 ヤンファ

/*
それにしても。ついにネタバレタイムね。
果たして上手くまとまるかしらー?
がんばーれ★

[ポテチ取り出して丸投げの姿勢]

(+47) 2014/05/25(Sun) 17時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

― 三女神は斯くありき ―

[…さて、状況はわかるな?アイ。
今てめえの魂は俺の心臓にいるが。
魂の本体は、結局、いまも魂泉の晶だ。

創世記から湖を護り続けてきた
白≪ブラン≫と黒≪ノワール≫と虹≪ラルク・アン・シェル≫の三女神

漸くてめえにも、妹どもを説得する機会が訪れたんだ

…あ?説得なんて自信ないだ?何てめえ腑抜けたこといってんだ。
無理でもやれ。ヤツらを改心させんのはてめえしかできねえよ。
特に、遠い未来で、新たなてめえら三女神が再び誕生するんだからな。
未来の遺恨はのこさねえに限るぜぇ?まあそこはどうでもいい]

(91) 2014/05/25(Sun) 18時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[三女神は湖の守護者。そこはもう当たり前の事実だな?

はじまりの湖とは、この世界を生み出したマザーレイク。
そして、この世界の理、因果律、生命を制御するマザーシステムの様なもんだ。
そして守護者は、それを守護すると同時に、暫定的にはハジマリの湖の理や因果律に触れることの出来る存在。

今にして思えば、てめえが欠けてた時点で綻びが生じてるんだろうな。
三柱でひとつの、湖の守護者、世界因果の管理者なわけだから。
まあ、俺はそこに付け入る様に、葬星計画をぶちたてたワケだが?

まあ、その件はまた後で説明するさ。
もう、葬星計画事態、9割方成功しちまってるわけだしな?]

(92) 2014/05/25(Sun) 18時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[脱線したが、何も、てめえら姉妹仲の修復だけが目的じゃねえ。
巫女神と騎士神、そして虹愛神の三柱がひとつに纏まった時。
滅びの庭のトリニティディーヴァは漸く復活する。

それは、その魂泉の晶の力が倍増されて。
これから、最期の敵と戦う、あいつらの助けになると同時に。

今や、てめえら三女神全員を全部まとめて食い殺し。
三女神の力を取り込みまとめた、超女神にも化してる、バカ犬の力も倍増される。

あのバカ犬の状態はな、簡単にわかりやすく説明すると
あの三つ首が、てめえら三姉妹の顔に置き換えられてる様なもんなんだよ
……あ?気持ち悪くて解りづらい?もっと簡潔に説明しろ馬鹿男?

るせえ、つまりあのバカ犬は今、この世界の唯一神に等しいんだよ。
あのバカ犬、自覚は絶対皆無だろうけど、飼い主はわかるだろうぜ]

(93) 2014/05/25(Sun) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ベネット
35回 注目
トレイル
4回 注目
ナユタ
23回 注目
クラリッサ
5回 注目
ホリー
29回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
アイリス
46回 (4d) 注目
ソフィア
0回 (5d) 注目
ウェーズリー
0回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ヤンファ
13回 (4d) 注目
ヨーランダ
4回 (5d) 注目
ライトニング
2回 (6d) 注目
ジェフ
22回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi