人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 青い鳥 デメテル

[王の演説は夢現に聞いたようなもの。
 当然ながら、預言書に詳しい内容など記載されていない。
 ――でも、理解る。
 時を超え帰還した王は、彼らしい言葉で皆に訴えてくれた、と。
 そしてそれは、預言書と――少女自身の望みとも重なる言葉だった]

(80) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 青い鳥 デメテル

 ……『王の怒り』メギドレガリヤ。

[アマト>>72に聞いた言葉を反芻する]

 そうですね。この預言書にも載っていないだなんて。

[それは、預言書を「読む」ことの出来る少女にとっても、裏付けのある話だった。
 彼の言葉に頷きつつも]

 ……その役目、あたしに任せてもらえませんか?
 預言書に記されていない以上、『王の怒り』は正常な預言の成就を妨げる、横紙破りのようなものでしょう。
 だからそれを壊すのは、預言書の担い手《あたし》の役目だと思う。

(81) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[決意を籠めた眼差しをアマトに向けると、彼もまた動き始める所だった>>74]

 王の所に。
 ……そう、思い出した。
 貴方が――『王の騎士』。

[その瞳に光を見て、少女は確信する。
 預言は善き流れに戻ったと]

(82) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 青い鳥 デメテル

 ……釘、刺されちゃいましたね。

[シーパルを彼に預け、独りで聖具《レガリヤ》の手掛かりを探しに行こうと考えていた。
 けれどそれは先回りに封じられる>>75]

 わかりました、「王の衣」に相応しくあれるよう、頑張ります!

[不合格の意味を完全に勘違いして、アマトに微笑む。
 隣のシーパルは、果たしてどうだったか]

 アマトさんも、ご無事で!

[見送る背に声を掛ける>>76]

 ……シーパルのためにも。

[その言葉だけは、誰にも聞こえぬよう呟いた]

(83) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[後方、歩いてきた古城の方角へ再び視線を向ける。
戦の匂いがする…誰かが誰かと戦っている…そんな感覚。]

 戦争か…?
 どうでもいいが……。

[そう呟いて銃剣を抜く。
銃口ははるか天空へ向けられて…。]

 フルブラストキャノン…!

[直径1mを超える圧倒的なレーザー弾。
魔力転換効率は圧倒的に早い。
威力は絶大だ。]

 扱い易くなってるな…。
 親父のものとはまるで違うな。

[試し斬りも試し撃ちもしたいわけじゃない。
ただ、使ってみたかっただけ…**]

(84) 2014/08/25(Mon) 00時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/08/25(Mon) 00時頃


【人】 座敷守 亀吉

― 旧王城への道 ―

[彼の場所は既に理解している。旧王城だ。
良く目立つ。あの上空から演説をかまして、降り立つのだから、結構な相手に姿を見られもした事だろう。

気配を感じる事は出来ないが。

闇を憎む光に従う者は、絶対に誰かがその場を襲うはずだ。

だからそれらから『王』。いや、唯大事な存在であり友である人を危険から跳ね除ける。
その為だけに走る。旧王城の閑散したボロボロの城壁を目印に]

(85) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 測量士 ティソ

[デメテルの言葉(>>81)には首を横に振る。]

「あたし」は駄目だ。
そこに「達」をつけるなら許可するけどな!!
というか、断ってもついていくけどな。

騎士がいなくて独りだと、王ですら危険なんだぜ?
だ!!
教団、賢者の塔が嫌いとかそんなレベルじゃねーぜ?
あれは処理しないと世界が壊れちまうからな。

[最初はふざけながらだったが、
語るうちに気づけばこぶしを握って力説していた]

(86) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【墓】 双生児 オスカー

/*>>+58 私は人間止めてないです!

そもそも血族だって確信は持ってないですし。
ええ、兄弟なわけないですよ。

レティーシャさんはお大事に。
温かくするんですよー。

(+59) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
ティソさんは本当に癒しだなあ。
居るだけですさんだ心が安心できる。

(+60) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
い、1mの極太レーザーだとwwwwwwwwwwww
当たったら一発で溶けちまうってのwwwwwwwww
さて、現状ドナルドはクラウディアの味方だからな、
これからどうなっていくやら……?

(-19) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

[その時、光が天空へ向けて放たれたのを確かに見た>>84]

……あの光線砲……

まさかじゃなくても……あの暗殺者か……。
僕には気づいてない。うん、好都合だ。

[何の為に空へ向けて、銃撃したかはわからない、あの時みたいな無差別砲と云う訳でも無い様子だ。
あの男とは絶対に相容れない。そもそも一度は戦い殺された身だ、個人的な逆恨みはバッチリ。戦う必要に迫られたら、彼相手ならば、容赦なく倒し、否、殺しにいけるだろう。だけど…]

(87) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 座敷守 亀吉

[やめた。彼と接敵して戦いたい衝動を堪えた]


僕独りじゃ絶対に無理だ。
ルゥの力もない僕には。


[彼の出力は以前のそれより上昇している。対してこちらはルゥ=カタストロフと言う『悪魔』の契約を破棄された分、実力は低下しているのだから。
『悪魔』憑きですら敗北した相手に、より実力差が開いた状態でまた独りで挑む愚かさを極めるよりは、今は自分の行くべき場所に行く。そうして今度こそ旧王城へと走って行った]

(88) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 弁士 仁右衛門

 まあ、最初は受け入れられぬものさ。
 私自身、覚悟はあれど、いざこんなものを見てしまったらなあ?

[ぱしゃぱしゃと水掻きから水を振り払い、口角をつり上げた。]

 なに、貴様を『人でなし』と扱うのは、私ではない――己自身が認めてしまうのだよ。
 貴様はそんな姿を鏡に映し、それでも『人であり』とのたまうことが出来るかな?

[黒い薔薇で飾られた漆黒の剣を前に、掌に水を集める。]

 一族の呪い――海魔の嘆きを乗せる呪言≪ジュゴン≫は、その身を蝕み、真躰≪マナテイ≫を現す。
 そして、呪いにより身体を乗っ取った後、海魔――精煉≪セイレン≫は蘇り、一族を破滅へと導く……と。
 ふん、まだまだ成り損ないとはいえ、この首が簡単に落ちるものならば、とうの昔に落ちておる。

 さて、貴様にこの首を落とせるかな?

[目の前に水の球を浮かべ、にやりと嗤う。]

(89) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【墓】 刺客 博史

/* ティソ殿頑張れ!!頑張れ!!

>>+60
すさんだ心。
それは貴方が素直になれば良いのです。

(+61) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 青い鳥 デメテル

 黒衣の預言書《ドレスコード》、通常形態。

[帯状で巻き付いていただけの布が、その一言で元のドレスに戻る。
 立ち上がって体の具合を確かめると、先程までに比べ随分と軽いような気がした。
 ただし戦闘をこなせるまでに回復したかはわからないし、シーパルのこともある]

 ひとまず……安全な場所まで行くべきかしら。

(90) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【人】 青い鳥 デメテル

 ……ティソさん?

[思わぬ言葉>>86を掛けられそちらを見た。
 拳を握っての言葉。
 ――彼と王や騎士との関わりはわからない、けれどそれは実感の籠もった言葉の気がした]

 ありがとう、そう言ってくれると心強いよ。
 ……そうだね、世界を壊させたりはしない。
 今はまだ、その時じゃないよ。

[悪魔の召喚と、王の死と。
 預言書の結末部分を急激に近づけていた二つの預言は、今や解消された。
 そして少女自身は、世界《この時》が終わって欲しくないと願っている]

(91) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
>>+61
友達も兄様も人間止めてる現実に絶望した!
私は人間で死んだんだから、安息をくださいよ…。

(+62) 2014/08/25(Mon) 00時頃

【墓】 刺客 博史

/*
>>+62
安息したくても、そのうちアマト様がオスカー様から
何らかのエネルギーを抽出して何らかの存在になる気がしますよ。

(+63) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【人】 測量士 ティソ

ああ、すまねーすまねー、語りが過ぎたな。
うん、世界は壊させはしないよ。

とりあえず安全なところに向かうか。
考えることは色々ありそうだしな。

[デメテルの言葉にうなずく。
戦わなくてはいけないのは間違いない。
それでも今はまだ考える時間、
準備の時間だと考えていたのだった。]

(92) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 そうだね……。
 シーパル、いこ?

[手を繋いだ先の親友へ視線を向ける。
 こちらは歩く程度なら問題ないけれど、彼女はどうだっただろう。
 必要ならば手を貸して]

[ひとまずは、比較的形の残っている建物へ避難する**]

(93) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【墓】 双生児 オスカー

/*>>+63 なにそれこわい

抽出するような力無いですよ!出がらしですよ!
覚醒後の力を匂わせてすら居ないんですから。

(+64) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【人】 座敷守 亀吉

― 旧王城 ―



――――…… 真の『人でなし』は心で決まる物だよ。


その姿よりも、その心がどれだけ黒く歪んで濁っているか。
その心のありようが正しければ、例え悪魔や天使も『人であれ』る。

逆に言えば。
例え人の姿でも、その心が歪み荒んでいる者は、もう『人でない』。



[水の弾を浮かべ、人と化物の在り様を説いていた見知らぬ男の背中から>>89
響く声と、カツカツ響く靴音。そこに現れる少年]

(94) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/25(Mon) 00時半頃


【人】 座敷守 亀吉

―――…はじめましておじさん。僕がその『人でなし』の標本だ



[そこで現れたのは。不思議な服装。
いや、この地方では見かけない、生粋、東風の衣服。
その髪も、厳密には事情が違えど、東方の民族の標準色とされる深い黒髪。

かぶれでは無く、その名もまた東風の物である少年の現れ。
ナックルを装着した拳。新たな敵である事は知れよう]

(95) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2014/08/25(Mon) 00時半頃


【墓】 双生児 オスカー

/*
アマトさんが無駄に格好良く登場をwwwwww
精神的にも人でなしばっかりでホント困りますねwww

(+65) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 あー… 
 俺ァ、ほんの数十分前まで真っ当に人間してたからな。

[左の手で生えた角を摩り、答える。]

 どうやらこっちが俺の本性らしいんだが……
 今まで、何にも知らずに生きてきたからな。

 俺も認めたくはねェが、正直、自分が
 禍々しいバケモノになっちまった自覚はある。
 周りから怖がられ、嫌われる事もあるかもしんねェ。

(96) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 俺はもう人間じゃねェ。……だが、それでも俺は
 少なくとも、「人間の味方」をしてェと思うがな?
 姿は変われど、心は人間のままのつもりだからだ。

 この姿と引き換えに、誰かを護る力も手に入れた。
 ……それなら、バケモノと呼ばれるのも悪かねェよ。

[そう言って、剣を構えたまま笑った。]

 ほお……呪いか。そりゃ因果応報ってもンよ。
 なら、精々俺に破滅させられないよう気を付けろ?

[>>89 そういって、相手を睨んだ。
水球が浮かぶ中、攻撃に対応できるよう備えて。]

(97) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【墓】 刺客 博史

/* 初めましておとうさん、と空目して殴りたくなったCO

精神とか身体とか総合してもティソ以外人間がいなくなった村。
こわいわぁ。

(+66) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【墓】 刺客 博史

/*
今日はそれほど動かない気がするのでお布団に入りながら
見守るのです**

(+67) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【墓】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
 >>+57病魔もぐもぐされたお陰か少しは良くなった、かも。イアン、ありがとー(もふもふ

 ティソ頑張れ、超頑張れ……という背後霊の声を聴きながら、私はクラウディア様とドナ兄を応援してるなう。

(+68) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

【墓】 聖歌隊員 レティーシャ

/* >>+66 寝惚けた今の頭だとそれにしか見えなくなってどうしようかと。

(+69) 2014/08/25(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

デメテル
14回 注目
ヘクター
12回 注目
亀吉
24回 注目
ドナルド
2回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
オスカー
10回 (3d) 注目
イアン
0回 (4d) 注目
ミナカタ
0回 (5d) 注目
ティソ
1回 (6d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (4d) 注目
博史
12回 (5d) 注目
仁右衛門
5回 (6d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (7d) 注目
クラリッサ
3回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび