人狼議事


97 wicked ROSE 【ハジマリの五線譜】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 オスカー

/* なんだろうこのひっどい変換のるつぼは

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おもわずのってしまったけどこれはひどい

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-45) 2013/10/03(Thu) 02時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ぼくの音は完全な絆を結ぶまではどちらにも有利を奏でますよ

(-46) 2013/10/03(Thu) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[《楽人》アルトの《調律》に合わせて
声《ヴォイス》を解放する

アルトはオルガンの主旋律を
始めはそれを追いかけて

そして、オルガンの和声《コード》から
天上から《見えた》ものをつかまえる]

(122) 2013/10/03(Thu) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

      "  不完全な 旋律。 "
      "  僕らの糧になって?  "
      "  譜 完全な、旋律。 "
      "  僕らの歌テに なって?  "
      "  譜、完全な 旋、律。 "
      "  僕らの 歌手になって  "

(123) 2013/10/03(Thu) 02時頃

【独】 記者 イアン

/*
この村
参加者以外が見ると
ものすっごい電波なことに
なってるんじゃないかwwwwwwwwww?
*/

(-47) 2013/10/03(Thu) 02時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 02時頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 02時頃


【憑】 お散歩隊長 アシモフ

[鼠は鳴かず、言葉も話さない
音の中に身を委ね、その導かれる先を見守るだけ]

(124) 2013/10/03(Thu) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

      "  風、完全な 旋、律。 "
      "  僕らの 風になって  "

(125) 2013/10/03(Thu) 02時頃

【人】 記者 イアン

[切望と渇欲は充分に掲示された。
 だから、capriccio《きまぐれ》らしく、
 音は風に乗り跳ねて、重なり、飛んで弾ける。]

[地上の人々は、
 様々に変化する空が
 恐ろしいだけではなく
 時に美しく、時に穏やかに
 時に晴れやかにもある空を見上げ
 恐れ逃げる足が止まり、
 許しを乞うのは馬鹿らしさも感じ
 ……混乱は混乱のまま、それが狂想曲。]

(126) 2013/10/03(Thu) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[別たれる、セシルとの声《ヴォイス》の律調を受け取り。
展開しゆくオルガンの和声《コード》に、合図を示す様、片手をすっと挙げた]

 《今度は更に"転調"を導入するぞ》

[振り回す様、新たな言葉も唐突に。
文字通り、気紛れを起こした様に、アルトの旋律は空に歌を帰す]

(127) 2013/10/03(Thu) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー


 " 目覚めて 風の声を聴いて "

 " 君の歌を美しく鳴らして? "


[大聖堂を喰らう音圧のあぎとは、風に巻かれて。
柔らかな綿繭の様な暖かさで、空から狂想を提示する者へ投げ渡していた]

(128) 2013/10/03(Thu) 02時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

……ちがう。

[ふるり、とゆるく首を振る。
 違う。違う。ちがう。
 自身が増幅する和声《ハーモニクス》を、拒絶するように聖堂から飛び退る。]

(129) 2013/10/03(Thu) 02時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

   "  怖《完全》な 旋律。 "

   "  僕らの糧になれ!  "

[奏者の求める歌をうたうべくが、楽器《チェレスタ》のあるべきと。
 書き換わる旋律《ハーモニー》を、自身の力で、己の意志で、歌い変える。
 完全に恐怖のみで塗り固めた音。不協和音を超え、怖恐和音となったコードを、ぶつけた。]

(130) 2013/10/03(Thu) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー

[旋律の譜は、風に乗り、勝手気ままに旋律を奏でる。
時に激しく、時に優しく美しく鳴る――協想曲の音色**]

(131) 2013/10/03(Thu) 02時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 02時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

    " 目覚めて 風の声を聴いて "
    " 君の歌を美しく鳴らして? "

[アルトの声《ヴォイス》に合わせて
《聴こえる》ものを拾っていく

それが、アルトの願う《メロディ》なれど
イディオの《メロディ》には、まだ寄り添わず]

(132) 2013/10/03(Thu) 02時半頃

【人】 記者 イアン

[上がる片手に狂想曲は協奏曲に姿を変えて。
  音のつながりも滑らかに、
 アルトの音域を底音とした
 調和に展開される。

 そこへ、重なるのは独立した旋律
 恐怖和音で展開されるそれ。

 足鍵を踏み替えながら、にぃと笑う。
 暫くその、対位を聞かせてもらおうかと。

 倫敦の大衆が混乱する中
 パイプオルガンは、恐怖和音だけが
 飛び出ることがないように。
 旋律を*取り持って*]

(133) 2013/10/03(Thu) 02時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 02時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

    " あなたの歌う 声を聴かせて "

    " 風に耳を澄ませば 綺麗に響く "


[《聴こえる》音から《見える》もの
それは、狂気で塗り替えられた《楽器》の意志
切望と喝欲による気まぐれで

アルトの願う《メロディ》は《楽器》の目覚め
そして、世界を美しく輝かせること

《指揮者》と《楽人》の導きで
*声《ヴォイス》に祈りを込めて歌う*]

(134) 2013/10/03(Thu) 02時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 03時頃


【人】 洗濯婦 セレスト

[拒絶。拒否。否定。
 狂想曲を協奏曲へ書き換えるパイプオルガンの響きへ、真っ向対立せんとチェレスタは鳴り響く。
 祈りの歌声を、絶望に染めてしまわんと。]

   "  ぼくらの、糧に、な レ!!  "

[振り回される、《未調律》の歌声**]

(135) 2013/10/03(Thu) 03時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 03時頃


【人】 本屋 ベネット

−枯れてゆく森−

[森は、冬を越えられず。
遠くで立ち枯れの木の折れて倒れるような音。
住処を失って嘆く小鳥の羽ばたき、
小さな動物たちの逃げ惑うざわめき。

衝動のままに荒らぶる音が広がっていく中
それは短い瞬間のことなのだが意識の端で思う。

こんな最期のために、ずっと自分は生き続けていたのかと。
7から分かれて久しく、3は既に合一になる術すら思い出せなくなっていた。
あまりに長すぎる時間の中で、自分の存在意義を保ち続けるのは
酷く難しくて、何度も立ち止まり、覚えた不安は数知れず。

それは、こんな終わりのためだったのか、と]


[それでも、最期に鳥とまた逢えたのならそんなに悪くはない]

(136) 2013/10/03(Thu) 03時半頃

【人】 本屋 ベネット









[ほんとうに?]


 

(137) 2013/10/03(Thu) 03時半頃

【人】 本屋 ベネット










    [───ほんとうは、         ]


 

(138) 2013/10/03(Thu) 03時半頃

【人】 本屋 ベネット






俺は、───

(139) 2013/10/03(Thu) 03時半頃

【人】 本屋 ベネット





    [───それでも、森は死んで《失われて》しまった**]

 

(140) 2013/10/03(Thu) 03時半頃

【人】 本屋 ベネット







 [ぽとり。]

(141) 2013/10/03(Thu) 03時半頃

【人】 本屋 ベネット

[荷物が、鞄から落ちるようなおとが聞こえた。
落ちた音は暫く動かず、起き上がるとまず小さく頭を振った。

紅葉のように小さくてふくよかな手で地面を押して立ち上がり
あまりに低くなった視点から空を見上げる]


───うるさい。

[ぽつり、呟く声は子供の声。
オリーブ色の瞳で空を見上げながら、
人々が気にも留めない大聖堂から聞こえてくる音を
嫌がるように耳を塞いだ**]

−1900年代倫敦:大聖堂の裏路地−

(142) 2013/10/03(Thu) 04時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 04時頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
めがてんになったので小さいかれんに癒されるターン

かれんかわいいなーかれん
どうしてぼくは森からかれんの一部をお持ち帰りしなかったのかとおもうとしにたい。てんぱりすぎだろ!

(-48) 2013/10/03(Thu) 08時半頃

【人】 記者 イアン

[チェレスタの音を、アルトの声を、
 それに寄り添う声《ヴォイス》を
 暫く聞いた後、遠のいたチェレスタの音、対立。
 音のバランスに青年はストップを操作して。
 パイプオルガンの音が、素朴で、優しく
 伸びやかだけれど、けして大きくない音へかわる。]

      [独奏に近い絶望の、
       拒絶する子の
       拒否する子の
       否定する子の
       言い分を静かに聞くように。]


   "  糧になってもいいよ  "

[染め上がりはせず、
 音色はチェレスタの音を根底において
 和音がそっと穏やかに笑うように響いた*]
              

(143) 2013/10/03(Thu) 10時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 10時頃


【憑】 お散歩隊長 アシモフ

ちゅちゅっ!

[鼠は何かをいいたげに、ひと鳴きした]

(144) 2013/10/03(Thu) 11時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[耳を澄ますせば微かに《聴こえる》幼い声

       『───うるさい。』

           水面に落ちるひと雫のように儚く響いた*]

(145) 2013/10/03(Thu) 11時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/10/03(Thu) 11時半頃


【赤】 執事見習い ロビン

[ゴートリンゲンはうたう。]


ほしい!
ほしい!
ほしい!


[ゴートリンゲンはうたう。]

(*0) 2013/10/03(Thu) 12時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

[ゴートリンゲンはさけぶ。]


うらやましい!
うらやましい!
うらやましい!


[ゴートリンゲンはさけぶ。]

(*1) 2013/10/03(Thu) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

オスカー
43回 注目
セレスト
9回 注目
イアン
9回 注目
クシャミ
23回 注目

犠牲者 (2人)

アシモフ
0回 (2d)
ベネット
9回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

芙蓉
0回 (3d) 注目
ロビン
33回 (4d) 注目
明之進
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi