人狼議事


61 とある結社の手記:7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 探偵 オズワルド

─ 広間:回想 ─

[男が投じた紙に書いた名は、墓守の娘のものではない。
けれど投票で選ばれたのは、墓守の娘]


 ────…、

[投票箱の横から、ずっと離れない姿があった>>7
男は、それを見ながらその背にそれ以上の声はかけずに、
早々に己の部屋へと一度立ち去った。

やがて廊下の逆の端に、人の会話する気配があった。
扉を開けて通路を見遣れば、ヨーランダが連れられて行く]

(+5) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【墓】 探偵 オズワルド


…かも知れんな。

[あの時、御者の男の言>>2:289にはそう返した。
けれど、]


…。だが私には、彼女が”人間でも人狼でも”
あの言葉を口にするように…、思えんのだ。

[計算ではないからこそ、人ではないか。
だが同じく動くゆえに人狼なのであろうか。
その結果を、男は結局、生きて知ることはなかったのだ]

(+6) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【墓】 探偵 オズワルド

─ 深夜 ─

[───…カタン]


[忍びやかに迫る牙に、気づく時は遅れた。
ごく小さな物音に何とはなしに目を開き、
次の瞬間襲ってきたのは鈍い衝撃>>16


     … ぐ ………




                ご ほ……ッ

[鈍い呻きが零れた。
ついで湿った音。ぴちゃりと血の跳ねる音。
聴覚が他人事のように物音を捉える]

(+7) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【墓】 探偵 オズワルド



 …ッ、さ、ま……!


[音にならずとも唇で紡ぎ、見えぬ犯人の腕を握る。
───ざくり。と、また爪が突き立てられた。
跳ね除けるもかなわない、圧倒的な力の差。
それでも、男は霞む目に赤い眸を映して抵抗を試みる]


 ──────、


[その動きが、思わずといった形で止まったのは、
犯人の声>>19を耳にした時のこと。

暗闇の中に黒い瞳が見開かれ、そうして男は己の過ちを知った]

(+8) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【墓】 探偵 オズワルド


 ───……、は、


[笑おうとして、間抜けに喉から息が零れた。
ぎりぎりと締め付けてくる腕に抗うよう、爪を立てる。
効いている様子はない]

  ( …… ああ)


[男は心の中に、己の過ちを笑った。
占い師かと、コリーンが聞いてきた時はあんなに警戒をした。
それなのに、]

            (  そう、だったな )



[結局のところ、己も、情に迷ったのだろう]

(+9) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【墓】 探偵 オズワルド

[イアンが───人狼が腕を大きく振り上げる>>20
その影を視界に捉えながら、歪んだ助手の顔を見上げ続けた]


 ( バーナバス君、 )

[心のうちに呼びかける。
ああ。彼に真実を伝えなくては。
この事件の中、一番の信を預けた彼へと──…]



              ( … 頼む )

[何をかと。
言葉にすれば多分、人狼をとか手帳をとか事後をとか、
雑事と怒られそうなものになるけれど。
けれど、やはり、もっとも最後まで気にかかるのは、]

(+10) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
ドナルドの言ってる事が高度すぎて上手く返せーーん!!


ガチ村のように胃がイタァ……

(-37) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【墓】 探偵 オズワルド






            ( …───”彼”を、…)

(+11) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【墓】 探偵 オズワルド

[彼自身がどう思っているかなんて知らない。
人狼として生きる幸せなどということも知らない。

自分にとって、彼は人間で探偵の助手だった。
良く表情の変わる、字の汚いかわいい青年だった。
彼は人として自分の傍にいたから、
自分も人として彼を扱おう。

今、目前にいるのは”人”ではない。
ならば人としての彼はもう、死んだのだ。


本来の”彼”ならば。
探偵の助手のイアンならば、きっと、
己のフェイクに惑わされることもなかっただろうに>>16

(+12) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【墓】 探偵 オズワルド

[スローモーションのように爪が振り降りてくる。
それを目を閉じずに見上げ続けた。
死の間際というのに、心に浮かぶのは何気ない日常のこと。
珈琲が苦手な助手の顔を思い出した。

自分を喰えば珈琲お味がしたりしないか。
死ぬ瞬間、ちらりとそんなことを思ったりも*した*]

(+13) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【独】 探偵 オズワルド

/*
盛り上がってるな。いいねいいね。
そして遅くなった回想を挟んでやった!

バーナバスはイアン占いか。
いや、素晴らしい。襲撃貰えて本当良かった。

(-38) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

― 回想:オズワルドの部屋 ―

[暴力的な赤から、目を逸らせないまま……茫然としている背後から。
ドナルド>>61、そしてイアン>>79が足を踏み入れた。

イアンが亡骸に駆け寄る。
その叫び声は、…ただ痛い。


部屋に満ちた死と怒りの濃さに眩暈を感じ、
女は他の者より早く自室に戻った。
のろのろと身支度を整え、また廊下へ。
なるべく右側を見たくなくて視線を逸らしたら、
もう片方はからっぽの部屋で。

……結局、右も、左も。
死の色に染まっている。
目を逸らす先なんて無いのだ。

   ――――…だから、  前を向くしかない*]

(120) 2012/10/16(Tue) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

― 集会場 広間 ―

[不意に。
掠めるようにくしゃりと一度。
広く大きなてのひらが、頭の上を掻き撫でていった>>59]


    …―――― っ ?


[悔恨に近い物思いに囚われていた意識が、
その感触に、はっと上を向く。

頭上にもう、男は居ない。
くたびれた帽子を深く被った男は、一瞬のぬくもりを引き払った代わりに注文を残して、もう歩き始めていた]

(121) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン



……、………。

[少し乱れた髪に、手を伸ばして――
名残を追うようにゆっくりと触れる。
眼差しが、微かに揺れて]


    …―― 砂糖抜き、ね。

[バーナバスの背を見送りながら、
力ない声が注文を復唱した]

(122) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【人】 御者 バーナバス

[俯いたままだった青年が、掌にコインを乗せた男の手首を掴む。
小さく、それを振りほどこうとするように手は動くが、
その動きは、結局、引き剥がすほど──強くはならずに]




  誰にも、 いわれてねえよ。



[ぎ。と、奥歯を噛みあわせてから、歯を剥いた。
押し殺したような声はそのままに、手が、拳を握る。]

(123) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
思えば4人でこんなに伸びてるのか……

と皆の多弁さにただただ脱帽。

そしてこりんちゃんきたーー!はぁ……ふつくしい

(-39) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス



  [ なんでだ。 ] [ なんでだ。 ] [ …なんで、だ。 ]

 

(-40) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[珈琲は3人分。紅茶は1人分。
昨日と同じように準備をすれば、
嫌でもカップが二つ減っているのを意識した]

…、……――

[それぞれの前に飲み物を置いた後、
椅子に深く座り込んで嘆息をひとつ。

自分の分の珈琲には、砂糖を2杯、…入れてみた。
……甘いのに、あまくない。
後に残る苦味を噛み締めながら、
ドナルドが披露していく見解に耳を傾けた]

(124) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[>>#7昨日、手帳に書き写した内容を頭に思い起こし
振り解こうとする動きを抑えつけるように
ぎ、と手首を掴んだまま帽子の男を見やった]



なら、アンタは指示もないままよくやったな。

―――……俺は“人間”だよ。
昨日アンタらが犠牲にした“彼女”と同じ


[結社員に連れて行かれるヨーランダを
あの後姿を連想させるような言葉を口にし]

(125) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【人】 記者 イアン



ただの、人間だ。

  

(126) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

えっ、ちょ っ……――?!

[殴りかかりそうになったバーナバス>>112が止まったかと思えば、今度はイアンが相手の手首を掴む>>118

その行為だけでも充分緊張に値するが]




     …… え?


[今。聞こえた言葉>>114は何だったか…
バーナバスが告げたのは、それは]

(127) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/10/16(Tue) 01時半頃


【赤】 記者 イアン



[そうだったら、良かった]

  

(*6) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
赤も灰も全部同じ色に見える……orz

(-41) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
>>125アンタら が犠牲にしたって
これ完全に人狼視点じゃないすか。

(-42) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[空気が、緊に色濃く染まる。
呼吸が詰まって息苦しい。

……膝の上のクッションを抱き寄せた。強く。
言い合うイアンたちから目を離せない]

(128) 2012/10/16(Tue) 01時半頃

【人】 御者 バーナバス

[手首の拘束はふりほどかれずに、捕まれたまま。
ただ、見上げてくる視線を、睨むように見下ろした。
拳をつくった手には、堪え切れないように、
強く、強く、力がこめられたまま。]




 ────〜は… 、ッ


[よくやった。と、イアンが口にするのに。
背が、軽く丸まり、押し殺したような──跳ね上げるような。強暴な笑いが漏れた。]

(129) 2012/10/16(Tue) 02時頃

【人】 御者 バーナバス


 いいぜ。


 ……、 動揺させよう、ってなァ


 おまえさんの、 やり口は 。





     受けてやっても、いいさな。



[ひとつひとつ、押し殺したような声は区切られる。低められ、押えられ、──発する怒気は、滲むだけに押し込められる。]

(130) 2012/10/16(Tue) 02時頃

【人】 御者 バーナバス




  あたしは、ヨーラの嬢ちゃんを、殺した。



  あのコは、人間だった。



  そいつは、紛れもねェ  ただの、 事実だ。

 
 

(131) 2012/10/16(Tue) 02時頃

【人】 御者 バーナバス



 あたしだって、こいつが。

 自分のコインじゃァなきゃァ



 もうちょっと、てめえに、── 同情なりしてただろうよ。

 
 

(132) 2012/10/16(Tue) 02時頃

【人】 御者 バーナバス




 …ほんとにな。 そうだったら、良かったよ。



 おまえさんが、人間で。




 そうで、あってくれりゃあ …── 良かった。



[へーゼルが、青年の手に渡った手帳を見やる。]

(133) 2012/10/16(Tue) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ドナルド
3回 注目
バーナバス
38回 注目
コリーン
33回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
オズワルド
19回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ヨーランダ
8回 (3d) 注目
イアン
33回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi