人狼議事


7 File.1:Hedgehog's Dilemma

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[闇の中に目を凝らし、室内を物色する。
薬品の類は、殆ど撤去されていた。]

重いものはダメだろうな。持ち歩くだけで消耗するし。
とは言え、半端なモノじゃ逆に危険…か。

[ぽそぽそと小声で呟きつつ、足元に落ちた細長いビンの破片をつまみ上げる。
長い首の部分はそのままに斜めに割れたそれは、突き刺すのにちょうどいい鋭さに見えた。

そのひとつをカーテンを裂いて巻き、ポケットに隠すと、残りの破片は掴めないように全て踏み潰して割った。]

(114) 2010/04/23(Fri) 14時半頃

【赤】 花売り メアリー

/*
どちらでも大丈夫ですよ。
どちらかと言えば、私はロールの方が好みですが。

今日は夜遅くなる可能性が高いので、夜までに襲撃先をロールで投下しておきますね。**

(*9) 2010/04/23(Fri) 14時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

★構内まとめ
本館
1F:玄関・図書室・体育館・女子更衣室・保健室・水泳部室・弓道部室・一年教室
2F:職員室・校長室・生徒会室・二年教室・空き教室
3F:茶道室・三年教室・音楽室
本館の他、部室棟があるかも?(陸上部・蹴球部・野球部)
★現在地
1F:保健室(来栖・桜庭・藤島・中井・阿佐古・比良坂)/体育倉庫(若本)/廊下?(堀井)
3F:音楽室(薫・矢野)/屋上前(野山田・結城)/廊下(環)
?F:科学室(柴田)

(-47) 2010/04/23(Fri) 15時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

[目が覚めて目にしたのは、不敵に微笑む中井の姿>>29
状況が飲み込めず、バッグの所在について返答を貰うと反射的にうなずきを返す
何か言いかけようとして口を開いたが、そのタイミングは哲人の声に消され(>>32)]

テツ、くんっ――!?

[小さな悲鳴は飛び出した哲人の背に届いたかどうか。]
[自己紹介が始まれば、小さな声で名前と学年、それから哲人の従妹である事を改めて自分で説明する**]

来栖と桜庭のやり取りにはぼんやりとした視線を彷徨わせ、無意識に襟元に触れていた。(若本の話題>>90が聞こえて目を瞬かせる。間違った情報がインプットされたかもしれない)]

(-48) 2010/04/23(Fri) 15時頃

【人】 双生児 ホリー

[音楽室に辿り着き、状況を把握した後、
再び廊下を歩いて、活けられていた桜の小枝を見つける]

うーん、ごめんね。

[その枝を抜き取り投げ捨てると、
陶器の花瓶を勢いよく地面へ叩き付けた。
がしゃんという音が予想以上に大きくて、びくりと肩を竦め]

よっと。

[冷たい廊下に尻餅をぺたりとつく。
それから、ローファーを脱いで、靴下も脱ぐ。
散らばった破片を、指で摘まんで手元に集めると
脱いだ靴下に陶器の欠片を沢山詰めて、
毀れない様にしっかりと口を縛った]

(115) 2010/04/23(Fri) 15時半頃

【人】 双生児 ホリー

ひとまず、これでいいか。
私の力が無くても、遠心力で結構酷いことになりそ。

[出来上がったモノを無感動な瞳で眺めて、ぽつり。
それから、のろのろと立ち上がって、素足を靴に突っ込んだ]

う、気持ち悪い。
けど、音楽室があんな状況だったし。
やっぱり、とにかく誰かと合流しないと……。

[素足で靴を履く感触は嫌だったけど、仕方ない。
重しを詰めた靴下をポケットに突っ込み、靴を履き直して
人影を探しながら薄暗い校舎をウロウロと彷徨いだした**]

(116) 2010/04/23(Fri) 15時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 15時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 16時頃


【人】 楽器職人 モニカ

――音楽室――

 ……大丈夫だよ。合流場所も決めてあるから。
 矢野さんが謝る必要はないんだよ。
 
[そう言って、申し訳無さそうに俯くふぁらに微笑みかける。
ふぁらはおそらく鬼ではないだろうと思う。
もし彼女が鬼ならば、自分達兄妹にこんなに隙を見せるだろうか]

(117) 2010/04/23(Fri) 16時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 ……だって、矢野さんは平群先生達を弔ってあげたかったんだよね。それってとても大切なことだし、時間がかかったって仕方ないよ。

[そして何よりも、心を込めて平群達に手向けの似顔絵を描く姿からは、ふぁらがこの殺人ゲームに乗って、自分や那由太を傷付けようとする姿を想像できない]

(――やっぱり、疑うのは怖いし辛いよ。
  伊千朗さんだって、きっと……)

[別れた義兄を想い、ぎゅっと手を握り締めた]

(118) 2010/04/23(Fri) 16時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 ……それでね、これから用務員室に行こうと思うんだ。

[兄に隠れているよう言われた事をふぁらに話す。

用務員室なら鍵が掛けられるし、宿直で使うから布団があり身体を休めることも出来る。そして積極的に立ち寄ろうとは思わないノーマークの部屋だろう――そう理由を説明して]

 どうかな?

[ふぁらに意見を求めた。
特に反対や意見がなければ音楽室を後にして、用務員室へと向かうだろう。

……既に野山田や芽亜里が殺し合い寸前にまで立ち至ったこと>>105>>112や、少なからぬ人数が殺傷能力のある武器を調達し始めたことなど未だ知る由もなく、想像もしていなかった]

(119) 2010/04/23(Fri) 16時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 16時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 16時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 16時半頃


【独】 墓荒らし へクター

/*改めてログを読み返したらヤンファが可愛くていい子でぶわああああってなってしまう ヘクターが幸せ者過ぎて生きるのが辛い! もう死んでるけど!!*/

(-49) 2010/04/23(Fri) 16時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 16時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[赤い人が、目を覚ましました。
バックから、食料を取り出している。
あ、バック・・・]

 姉様・・・私、バック。
 食堂に、忘れて来た。

[食料が、ない。]

 私、取りに行く。
 追いかけるから、行くところ教えて?

[集合場所か、目的地をきめたなら、外に。]

(120) 2010/04/23(Fri) 16時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 17時頃


【人】 楽器職人 モニカ

―― 音楽室→ ――

 ――……矢野さん、ちょっと待って。

[音楽室から階段へと向かう間の教室から音が聞こえた。
扉に手をかけ、そっと隙間から教室の中を覗えば、目に付いたのは学食で兄と一緒にいた背の高い上級生]

 のだやま、先輩? ……だったかな。

[兄の友人なら大丈夫だろうと声を掛けようとするが]

(121) 2010/04/23(Fri) 17時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[机をじっと見つめる表情>>111はどこか思い詰めたもののように見えて、声を掛けるのを躊躇えば]

 「……ぜってぇ生き残ってやる」

[ぼそりと低い声で呟かれた言葉が、不吉な響きを伴い少女の耳に落ちた]

 行こう……。

[何だか怖くて、野田山に声を掛けることが出来ない。
その場を立ち去ろうとして、手を掛けていた扉ががたりと揺れた] 

(122) 2010/04/23(Fri) 17時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[そして、また一人になる。

若本君、どこに行ったんだろう。
集合場所、きめとけば良かった。
いきなりやるんだもん、酷いよ。

野山田君、どこ行っちゃったのかな。
死にたくないって、いってたな。
彼には、いるのかな。
彼を、信じてくれる人。]

 ふぁらちゃん、どこかな・・・

[暗い。
明かりがついた廊下は、いつも以上に暗い気がする。
怖がってるんだ、皆。
直視した死と、近い将来おとずれる死に。]

 私が、守れる物は、何

(123) 2010/04/23(Fri) 17時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 17時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[力も、武器もない。
運動も出来ないし、不器用だ。
頭も悪いし・・・身長も低い。
体にも、女性的なメリハリがない。]

 ・・・なんか、自分でへこんだ・・・

[ぺたぺた、触る。
大丈夫、まだ大きくなるもの。]

 ・・・いや、ならないか。

[起きたら大きくなった!とかないわ。]

(124) 2010/04/23(Fri) 17時半頃

楽器職人 モニカは、野田山と目が合えば、小さく悲鳴をあげるだろう**

2010/04/23(Fri) 17時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[寝起きの頭を振って覚醒を更に促す、来栖がバッグを取りに行くと言って出て行くのが見えた]

んー、確か眠り姫もバッグ置いて来ちゃってるんだよな、流石にあの音楽室に戻らせる訳にもいかねーし、俺取ってくるわ。

[ベッドから降りて脚の状態を確かめる様に歩いてみる、多少痛みはあれど歩くには支障がなかったので保健室を出る、真子がついて来るのならば一度は止めるがそれでも来るというのであれば二人で音楽室まで向かう算段]

(125) 2010/04/23(Fri) 17時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[女性的な魅力は、この際あきらめようかしら。
知らない人に、おそわれる心配がなくていいじゃない。
おかしな趣味の人が、潜んでない限り。]

 潜む・・・か。

[この学校に、何人くらいの先徒がいるのだろう。
その情報も、不足だ。
名簿とか、ないのかな。
放送の人も、そのくらい教えてくれてもいいのに。]

(126) 2010/04/23(Fri) 17時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 17時半頃


【人】 博徒 プリシラ

− 回想 / 1F・保健室 −

[まだキャロが起きる前、比良坂の名前を聞いた後]

ん、来栖……っと。
ま、ダブリの上にこんな性格だ。
警戒してるだろうとは思うが、生きてる間はよろしくな。

って、そっちはキャロの従妹かい……。[ハァ]
ホントにひでぇ……うゎひゃぁあぉあ?

[>>55 補完 -了-]

(127) 2010/04/23(Fri) 17時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[私が、出会った人の事を思考する。

キャロ姉様。
私の従姉で、鬼じゃないと言った。
私は、疑わない。

ふぁらちゃん。
私の従妹で、凄い怖がり。
この子も、私は疑わない。

若本君。
クラスメイトで、同じ水泳部。
鬼であろうとなかろうと、かまわない。
私が守りたい人を、殺さない人。]

 ・・・ここまでは、揺るがない事。

(128) 2010/04/23(Fri) 18時頃

さすらい人 ヤニクは、良家の末娘 ポーチュラカに話の続きを促した。

2010/04/23(Fri) 18時頃


【人】 博徒 プリシラ

[保健室のベッドの上に座って壁により掛かりつつ]

へーぇ、キャロって従妹相手だとずいぶん素直なのな。
普段のアイツ見てたら全然想像つかないわー……

ん? 筆談か。 内緒話ってとこか?

[しばらく二人の様子を見てそう呟いていたが、
筆談の様子に注視し。しかしキャロが素直に>>81 >>83
自分の意見を言っているのに耳を傾け]

あー……私ゃ、鬼の探し方とか、ヒントになる奴とか、
そんなの全く考えてなかったな。

(129) 2010/04/23(Fri) 18時頃

【人】 博徒 プリシラ

出来れば誰も殺したくないんだが、
生き残るには……少なくとも何人かの『鬼』を
殺さなきゃならないんだもんなぁ。

自分が手を下さないっていうのが理想なんだが………

[先ほどの若本の様子を思い出し、
自分のボストンバッグ、そして悲痛な顔の釣井を思い出して]

生きてたら私もあんななっちまうのかねぇ。

(130) 2010/04/23(Fri) 18時頃

【人】 博徒 プリシラ


[そう呟いているうちに従姉妹同士の会話は生徒会に移り]

あー、そういえば伊安のヤツは生徒会だったもんな。
環のヤツもいるらしいからみんなで探すのもアリ……
副会長? ……あー、結城、アイツもいるのかよ。
いったい全部で何人だ?
えーと……

[そう言いながらまどろんでいく。
きっと若本のマジキス5辺りの会話からは聞こえてなかっただろう]

− 睡眠前回想 了 −

(131) 2010/04/23(Fri) 18時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 18時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[比良坂さん。
同じクラスの子。
若本君に、殴りかかった人。
気が強い・・・のかな。

藤島さん。
キャロ姉様の友達。
キャロ姉様曰く、キャロ姉様を社交的にした人。
悪い人じゃ、ないんだと思う。

赤い人・・・中井君かな?
若本君を、鬼じゃないって言ってくれた人。
わかんない、でもうれしかった。

あとは、まごさん?
若本君の、従妹。
鬼ですか、と怖い顔で聞いた子。
鬼じゃないかもだけど、怖い子。]

 ・・・保健室組よね

(132) 2010/04/23(Fri) 18時頃

【人】 博徒 プリシラ

[どれくらい寝ていただろうか。目を覚ますと、
保健室入り口近くでじっと座っているキャロ。
中井と来栖の姿は見えない。
比良坂は……こちらに背を向け起きてるかは判らない。
真子は……カーテンで仕切られている向こう側か?]

ん、……んー。 キャロ、見張っててくれたのか?
お疲れさん。大変だったろ。

中井とお前の従妹は? ……バッグ回収?
あー、そりゃ最優先事項だわな。
そういや、アンタはバッグの方いいのかよ?

……あー、既にポケットナイナイですかぃ。
悪かぁ無い、今回の場合はむしろ良かったねーって所だが、
アンタ前それで万引き疑惑受けてるんだから、その癖直した方いいぞ。

(133) 2010/04/23(Fri) 18時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[あとは、野山田君。
・・・よく、わからない。
優しい人なの、それは知ってる。
死にたくないって、そう言った人。
怖いんだと思う、凄く。
だれか側にいないと、壊れちゃいそうな。
不安定な、硝子細工。]

 ・・・どこかに、いないかな。

[つい、探しちゃいます。

他にも、まだ会ってない人がいるみたい。]

(134) 2010/04/23(Fri) 18時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ポーチュこえええ(定期ポスト

(-50) 2010/04/23(Fri) 18時半頃

【人】 博徒 プリシラ

さぁて、ここでの小休止組も休息は取れたわけだし。
じっとしてても事態は動かないだろうしなぁ。

アンタら従姉妹同士の会話ある程度は聞いていたんだけれど、
私は環か結城のヤツ捜しに同意って所かね。
……ただ、生徒会長と副会長。
両方ここに放り込まれている時点で、
情報量はうちらと同じか、もしくは……

[少し言いよどんで]

伊安側の人間か……って言う可能性もあるんだけれどな。

平群も生徒会の顧問で、あんなことになってるんだから、
伊安側っていうことはないだろうが、心だけはしといた方がいいかもな。

(135) 2010/04/23(Fri) 18時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 18時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>135 すごい偶然ですよね

ちなみにマゴ的には、ヘクター先生と同じ役で嬉しいです(キリッ

(-51) 2010/04/23(Fri) 18時半頃

【人】 博徒 プリシラ

そーいえばよ。
アンタ起きた後のに出てきた『ふぁら』って何者よ?

[キャロから、さらっとふぁらの説明を受ければ]

あ? そいつもお前の従妹ぉ?
キャロ…… アンタんトコ……、
凄い不幸なことに巻き込まれちまってるよな……

(136) 2010/04/23(Fri) 18時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 18時半頃


博徒 プリシラは、来栖との集合場所を確認し、生徒会役員捜しに同意して動くだろう**

2010/04/23(Fri) 18時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[鬼・・・か。
私は、どうするのだろう。
鬼だという人が、いたときに。]

 ・・・

[思考する意味もないような気がする。
武器もないのに、どうすると言うんだ。]

(137) 2010/04/23(Fri) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

テッド
28回 注目
ナユタ
57回 注目
メアリー
18回 注目
キャロライナ
27回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピッパ
0回 (3d) 注目
ヤニク
6回 (4d) 注目
ポーチュラカ
0回 (4d) 注目
マーゴ
10回 (5d) 注目
プリシラ
14回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ノックス
1回 (3d) 注目
モニカ
0回 (4d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
ヤンファ
7回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ヘクター
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび