人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[怪しい訳じゃない、ゲイルの行動は危ないけど正しい。
 あそこで戦うのはきっと良くない。
 でも白組と黒組に分かれて殺し合いで、
 黒組がグロリア襲ったとかはゲイルの中では確定事項?
 じゃないと白組ですよって言うのは何も意味ないし。
 いや違う、それは「何か知ってそうだから守る」とは
 関係なくないか? だからこの引っ掛かりも関係は……]

[暗黒騎士の頭の中は、しばらくアンコ状態だった。]

(115) 2011/07/18(Mon) 09時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 保安技師 ナユタ

/*
質問です
4片に分かれた鏡は役職と関係しますか?
ナユタが1つひろったなら残りは狼さんたちに譲って拾わないほうが良いでしょうか?

(-12) 2011/07/18(Mon) 10時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[結局はその場へ座り込んでしまうヤンファとその横で同じように座り込んでいるゲイルを所在無く見つめていたが

>>61視線を感じて振り返るとガストンの姿]

…?

だがそれ以上こちらにかかわってこない様子ならば…
  (変に勘ぐられてもしかたない)
その場は無視を決め込んだ]

(116) 2011/07/18(Mon) 10時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ


 ゲイルちゃん、だって……だって、
 わたし役立たずのヤンファだもん……

[>>106 ちらっとそちらを見て告げる言葉は小さな声。
 実際ヤンファというキャラクターは、つまり、役に立つようには設計されていないのだ。サポートキャラというシステムが開発のお遊び要素、といわれる由縁である。
それでも優しげに撫でる手にはこくんと頷いて、自分ぽかぽするのは中止した]

(@16) 2011/07/18(Mon) 10時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[>>109 辰次の尋ねる言葉には、はふっと顔を上げた。
 ちょっと口の中がぱさぱさになったけど、たっちゃんにはスコーンの恩があった。]

 もうひとり?えええ?
 グロリアさん以外はみんないるよー?
 それ以外に変なことは………、

[なかった、と言おうとして、はた?となる。
 雑念まみれとは知らずに、這いよって思案に沈む顔を覗いた]


 たっちゃん?

(@17) 2011/07/18(Mon) 10時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

──回想・ゲート前──

 あっぶねぇっ!?

[振りかぶった石十字の前に飛び出してきたゲイルに、心臓が止まるかと思った。
 勢いついた石の塊を、いきなり止めるような力は小鬼にも、もちろんズリエルにもない。手を離し、あらぬ方向に十字架を吹っ飛ばすことでかろうじて攻撃を外す。信号機が一本ねじ曲がった。]

 なっにが演技だ! てめぇほど性格ひんねじまがってねえんだよ!!

[続いて小鬼をけしかける。だが二匹が動くよりも先に、ナユタはどこかへ転移してしまった。]

 ちっ!!

[盛大に舌打ち。]

(117) 2011/07/18(Mon) 10時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 お前、あいつの仲間なのか?
 
[ナユタを逃がした腹いせまじりに、掴みかからんばかりの勢いでゲイルに近づくが。]

 ……違うか。

[単純物理攻撃からゲイルがナユタを庇うのは、ウィザードがパラディンを庇うようなものだ。仲間ならメリットが一つも無い。そこまで思い至ってしまって振り上げた拳の行き場がなくなる。
 代わりに門の、ナユタが立っていた辺りをがつんと蹴りつけた。
 黒い門にはまる、二つのオーブ。]

 ……これ、片方はナユタか。

[むかつく。次に会ったらぶっ飛ばす。中身はどんな奴なんだ。そうやってナユタのことで頭が占められて居たせいか、ふと、気づいた。]

(118) 2011/07/18(Mon) 11時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 俺たちの身体は本社にあるんだ。ってぇことはあのナユタがテストPLの中にいるなら、もう拘束されてるようなもんだ。
 ……元ナユタを幽霊状態にして、外部からアクセスして乗っ取ってるって考えるのが一番自然なんじゃないか。

 ……そうなら、あいつに手加減はいらないよなぁ?

[同意を求めるような仕草で──頭の中ではもうとっくに結論済みなのだが──門の周りの連中をぐるり見回した。]

(119) 2011/07/18(Mon) 11時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[>>101ふと聞こえたトルニトスの声]

呪いステータス?
暗黒騎士さんったら呪われちゃったんですかぁ?

この、マーゴは硬化とかスピードアップさせる援護魔法には長けてるんだけど
状態回復系の魔法は持ってないですよ

[残念そうに首を振る]

(120) 2011/07/18(Mon) 11時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/18(Mon) 11時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

あっ、呪いの種類をちゃんと調べてからアイテム買ったほうが良いですよぉ
ほら薬って組み合わせでとんでもなく症状を悪化させちゃう可能性だってありますから

[ショップへ入って行くトルニトスの背中に声を掛けた]

(121) 2011/07/18(Mon) 11時頃

アイリスは、空を見上げた[omikuji][]

2011/07/18(Mon) 11時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ

>>112

 生命?

[問いかけられた言葉には、きょとん。
 発想がよくわからなかったようだ、厨二なネタは仕込まれていても、厨二回路は存在しない。ぱちぱち、まんまる目は瞬く]

 よ、よくわかんないけど、
 ライフゲージは、みんな平等だよ!
 1人で2人ぶんだったら、チートになっちゃう!

[だめぜったい!とふるふる首振りながら、こたえた]

(@18) 2011/07/18(Mon) 11時頃

アイリスは、空を見上げた末小吉[[omikuji]]そこには12個の人工の雲が。

2011/07/18(Mon) 11時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/07/18(Mon) 11時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/07/18(Mon) 11時頃


【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
ズリリン、ちょっとエスパーじゃないかねそれは……!!

(-13) 2011/07/18(Mon) 11時頃

【人】 受付 アイリス

>>@18
そっか、1人で2人分だったらチートだよね。
……ま、閉じ込められてる現状がさ。
創造主《かみ》がチートやってるようなもんだけどさ。

[そう言って彼女は笑う。
そして、白と黒のゲートを見やり。]

じゃあ、もう一人は誰なんだろうね。
其れと……白のゲート、か。

[敵対する陣営を倒せば良いという事なのだろうか。
納得できない部分は多かったけれども。]

(122) 2011/07/18(Mon) 11時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[そしてどこからか聞こえてくる声にこたえる]

1人で2人分の生命とかですか?どうでしょう
グロリアさんなら一つは開発者としての命、もう一つは純粋なPCとしての命とか数えたりできるかもしれませんね

って…誰?

[アイリスを見かけたのはここが初めてだったから]

わぁ 厨二病少女 アイリスだぁ
すっごいお人形さんみたい

[思わず声を上げてしまった]

(123) 2011/07/18(Mon) 11時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[>>119 何かいろいろすっとばした結論を述べるズリエルの姿はあんぐり見ていたけれど、それはともかくとして。
>>122 アイリスの言葉にも、きょとんとする]

 もう一人?

 わたしちょっと忙しかったから、
 ナユタの話聞いてなかったけど……
 一人一個っていう法則あるの?
 最初から、穴の数と人数あってないよね?

[言語表現は基本的に残念だが、
 ヤンファの思考自体はシステマティックなものだった]

(@19) 2011/07/18(Mon) 11時頃

【人】 受付 アイリス

そ、厨二病少女アイリス。
よろしくね、ヴァンパイア・プリンセスさん。

[笑って彼女に言葉を返す。
そもそも、相手の肩書きや格好だって若干厨っぽいじゃないかと内心突っ込みを入れたくもなるが。]

貴女だって素敵じゃない。
お人形さんってよりは、お人形さんを持ち歩くのが似合いそうだけど。

[所謂ゴシックロリータのミニドレス。
ちょっとだけミニ過ぎる事を除けば好みの範囲と言える服装だった。]

(124) 2011/07/18(Mon) 11時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/18(Mon) 11時頃


【人】 受付 アイリス

>>@19
え?

[慌てて数える。
確かに、今回のプレイヤー数と穴の数が合わない。
記憶違いかと思うが、自分の持っているデータ端末で確認しても数が合わないことに変わりは無かった。]

どういう事だろ?
……倒し方によって、オーブの数が違うとか?

(125) 2011/07/18(Mon) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

―ゲート前広場―

[ステージ崩壊、グロリア死亡の知らせ。
『落ちた』というナユタ。
2人に『来い』だの言われれば]

まぁ非常事態…ってことだよな

[ゆらり尻尾を揺らし、素直に付いていった]

[ゲートをくぐる。にゃあん。くるりと一回転し、華麗に着地した]

お、や?

[ゲーム酔いが治ったのか? 頭に手をやる。頭痛も消えていた。
それはもう一方の髑髏が消えたからだとは知る由もない]

[オーブが2つ嵌っているのも、ズリエルがナユタに仕掛けるのも、ゲイルが止めに入るのも、ゲートに寄りかかってただ見ていた]

…おうおう、血気盛んなこって

(126) 2011/07/18(Mon) 11時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ちょっ…ちょっと 
片方のオーブがナユタ君ってどうしてそうなるの?
ズリエルさん、マーゴにはちょっと話がよくわからない

…あの会議室でナユタっぽい髪型の人はちらりとみかけたけれどもともとのナユタ君なんて私知らないから…「あのナユタ君が偽物」なんて解らないよ

それにナユタ君は私たちに嘘は言ってないと思うから
単に言いようがアレすぎてピーな子に思えるけど…

もう少し、落ち着いて考えようよ

[ズリエルに声を掛けた]

(127) 2011/07/18(Mon) 11時半頃

ヤンファは、はふんと、膝の間に顔を埋める作業に戻った*

2011/07/18(Mon) 11時半頃


【人】 始末屋 ズリエル

>>@19
 そりゃあっちのルールじゃ生き残るやつもいるんだ、全員分のオーブは……
 ……ん?

[何かがおかしい。チーム対抗戦の扱いならば合計はやはり同じでなくてはならないような。]

 ……とにかくあいつをぶっ飛ばして問い詰めればいいんだろぅ!?

[だん、と足を踏みならす。普段ならそれに反応して飛び上がる子鬼は、今は十字架を回収に行っている。]

(128) 2011/07/18(Mon) 11時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[お人形を持つのが似合う…そういえば家にはたくさんの人形があって。
二人でいつも遊んでいた

ロクヨンもアイテムや装備の可愛さに惹かれて…
レア装備集めからのめり込んでいったのが始まりで]

うふふ…ありがとう

[アイリスに向かって最大級のお礼に値する『くるんとスカートをひらめかして1回転してからちょこりとお辞儀するマーゴ』マクロを発動した]

(129) 2011/07/18(Mon) 11時半頃

【独】 調律師 ミケ

/*
☆お夏清十郎

向こう通るは 清十郎じゃないか
笠がよう似た菅笠が
台詞
なに菅笠が ええどれどれどこへ

清十郎殺さば お夏も殺せ
生きて 思いをさしょよりも

裾しどけなく 濡れそぼち
忘れかねたる 面影を
追うてさまよう 夏の蝶       (お夏狂乱より)

(-14) 2011/07/18(Mon) 11時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

数が合わない?

[目の前の窪みと参加者を指をおりおり比べてみる]

ほんとうだぁ

(130) 2011/07/18(Mon) 11時半頃

【人】 調律師 ミケ

[陣営に分かれてるっていうのは分かった。けれど、まぁ何を基準に分かれてるのやら。
少なくとも、2つに分かれての『殺し合い』を強要されているのなら、自分がどちらに所属しているのかなんて表立っては…いかないのだろう。
穴の窪み。人数差ってやつか]



[胡坐をかき、尻尾をゆぅらり揺らし、ゲート前に集まったメンバーを見上げていた]
[仲間か。敵か。そういう区別になるんだろうか。
開発側を真っ先に落としたのは、…いや、でもナユタは一緒に居ただろう?]

…ん

[黒い鎧がドラッグストアに入っていく]
[『生きて思いをさしょよりも…』

なんだぁ…?]



いやいやいやいや、オレは何もしらねーし。ヤンファでも駄目だったんだ。解呪方法なんてしらねーし。

(131) 2011/07/18(Mon) 11時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/07/18(Mon) 11時半頃


ミケは、いやぁ、黒少女が2人って絵になるねぇ。

2011/07/18(Mon) 11時半頃


【人】 受付 アイリス

へぇ、可愛い。
やっぱり良いなあ、それ。

[くるっと回転するマーゴを楽しそうに眺めた]

貴女自身を人形にしても、案外似合いそうじゃない。
あ、それとも。

[メイド喫茶に興味は無いかと言いかけて自重した。
流石にNPCに混ざってプレイヤーに参加してもらうのはまずいだろうと]

(132) 2011/07/18(Mon) 11時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
中身設定
オスカーとホリーの双子
片方は小さい頃に病気でベットから動けなくなった為にずっと片方は付添うように生活している。
(外遊びはせずに 小さいときはお人形ごっこ そして今は家庭用のロクヨン)
動けなくなった少女の方は甘やかされて少しわがままでお姫様気質。

(-15) 2011/07/18(Mon) 11時半頃

【人】 調律師 ミケ

…ん?

あー、なんで黒陣営は自分を黒と知ってるんだ?
わっけわかんね

[がしがしと頭を掻いた]
[もし、誰かの後をというのなら、現状ズリエルかな…と。
にゃんこ呼ばわりしてくるが――いや、実際猫キャラなのだけど――見てて飽きやしねーし。何か起こしそうだ、し?]

(133) 2011/07/18(Mon) 12時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ミケにゃん、ミケにゃんの頭の上にも髑髏マークまわってるけど…ミケにゃんも呪われた?

[かしかしと頭を掻いてる姿を見て、なんとなく虫使いのズリエルの事をじぃっと見つめている様子なのが]

―まさか…蚤の呪いとか?

(134) 2011/07/18(Mon) 12時頃

マーゴは、アイリスが途中で会話をとめたことに ん? と首を傾げた

2011/07/18(Mon) 12時頃


【人】 受付 アイリス

ううん、なんでもないの。
ごめんね。

[そう言うと、もっとよく見せてとばかりに近寄って行く。
傍目からは仲の良い2人と見えるのだろうけれど。]

(135) 2011/07/18(Mon) 12時頃

【赤】 受付 アイリス

[マーゴの耳元で囁く]

貴女、あたしたちの仲間だよね?
この前通信してきた子でしょ?

(*23) 2011/07/18(Mon) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi