人狼議事


196 水面に映る影より遠く

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 透明女子会 ヒナコ

[幼馴染と話してたことで歩みは遅く
結局、朝にコンビニに立ち寄るということは出来なかった。
花火の調達は補講が終わってからにしようと思う。

部室の油絵も明日にはほどよく乾くだろうか。
まだ重ねたい色があるから完成がいつになるかは
描き手である雛子にもわからない。

考え事をしながら歩いていると
真っ白でしなかやな猫の尻尾がゆらりと揺れた。]

 あっ。

[昨日出会ったのと同じ子だろう。
碧い瞳もお高そうな首輪も見覚えがある。
道を横切ろうとするその猫と
視線を同じくすべく膝を折り、ちょんちょんと手招きする。]

(146) 2016/08/21(Sun) 19時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[猫は好き。触れたいとも思う。
下手な鳴きまねで呼びかけたのもそれが動機。
でも今は託した言葉の行方が気になっていた。
手紙をくれた誰かに、自分の言葉が届いていればいい。]

 ――… ねぇ、
 ここもあなたのお散歩コースなの?

[人に語り掛けるようにゆるく首を傾げて
手を伸ばすまま白い猫の反応を待つ。
少しずつ距離が縮まればふっと笑みを浮かべた。]

 ……撫でてもいい?

[確認の言葉を投げる。
行儀よく綺麗に座る白猫にそろと触れた。
首輪に括り付けられた紙>>21が指を掠める。]

(147) 2016/08/21(Sun) 19時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[一瞬過るのは届かなかったのだという落胆。
自分の書いたものだと思い、回収しようと首輪から紙をほどく。
落ち込む様子に気付いたのか、白猫からの気づかわしげな視線。]

 やさしいのね。

[小さく微笑み、白く艶やかな毛並みを撫でる。
白い猫の鼻先が示すように手にある紙へと触れた。]

 …… ん ?

[微か首を傾げて、結びつけられていた紙を解く。
同じ紙のようだったから自分の字が見えるのだと思っていたのに
見え覚えのある誰かの文字が綴られている。
目を通すうち、表情は綻び小さな笑み声が唇よりこぼれた。]

 あなたも同じ名前ね。

[誰かにヒナと呼ばれる白猫に語り掛け、また言葉を託す。]

(148) 2016/08/21(Sun) 19時頃

【秘】 透明女子会 ヒナコ → 樫の樹の子ら リツ

[同じ校章の入った紙という事は舟初高校のひとの可能性が高いと分かる。
誰ともしれぬ相手との言葉のやりとりに雛子はたのしみを覚えていた。]

 『 想いを受け取らせてくれて、ありがとう。
   このこをヒナって呼んだひとがあなたなのね。 

   ねぇ、どうして猫に想いを託そうと思ったの? 』

[校章の入った紙に問い掛けを綴る。

下の方、小さく添えられた名前にはまだ気付かない。]

(-30) 2016/08/21(Sun) 19時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[届くかどうかも分からないのに
届けてほしいというおもいをこめて
昨日と同じように言葉を白猫に預けた。]

 ……また、ね。

[囁くように白猫に声を向けて、ひらり手を振る。
ゆらりと尻尾を揺らしながら去りゆく猫を見送って、
遅刻せぬよう急ぎ足で教室に向かった。]

(149) 2016/08/21(Sun) 19時頃

【人】 町娘 小鈴

― 昨晩 ―

[流れてくるメッセージをわくわくしながら読む。
…やっぱり皆着付け出来ないっぽい?
タンノはできないって言ってないけど、出来るって言わないならそういうことなのかなって。

あと、判明してないのは――]

 “ヤタケは着付け出来たりする(・・?”

[お返事ナシは了解って取っていいってお姉ちゃんは言ってたから、きっとヤタケも花火行くんだろうなってあたしは思ってた。
当然浴衣も着るんだって思ってた。

ぽちぽちと打ったメッセージに、返信は来ただろうか。]**
 

(150) 2016/08/21(Sun) 19時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
手紙村っぽい…!きになる!

(-31) 2016/08/21(Sun) 19時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

じゃあ結構やばいな!?
よし、しっかり捕まって!!

[自転車にまたがり、勢いよくこぎ始める。青春のひととき……

と言う甘い時間ではなくて、お互いの利害が一致してるだけだし。
と言うか遅刻しそうだし。時間は見る余裕無いけど。
鈴宮さんから誰かが転校する噂を聞けば>>141]

ああ、知ってる。神山から聞いたよ。

[ブーイングされても、神山の口は軽いからもう誰でも知ってるでしょ、って返して。
しかし次の言葉にはビックリして噴きだしてしまう]

ちょっ、え、それ、神山から!?

(151) 2016/08/21(Sun) 19時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 19時半頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

[水面に落ちていた視線は、
優の口元に浮かべられた笑み>>136に気付くことは無かった。
ちゃぷん、と小さな水音が耳に届く。
視界の端から彼の影が消えた]


 ( 呆れられた?
   それとも、本当に優が )


[どんどん悪い方向に、
深い深い海の底に落ちるように、気分が沈んでいく。
それも、目の前に浮かんできた彼の顔を見て、
全部吹き飛んだ。
彼の太陽のような笑顔が眩しい>>138
俺は、呆気にとられたような、間抜けな表情を浮かべた]

(152) 2016/08/21(Sun) 19時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ



 ん、


[顔を覗き込まれた俺は小さく頷く。
ぐしゃり、泣きそうに表情を歪めた]


 うん、そ だよな
 ゆたかは ここにいるもん な


[ふにゃり、口元を綻ばせて。
確かめるように彼の右手に自分のそれを伸ばして、触れた]

(153) 2016/08/21(Sun) 19時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ



 いーんだよ、息継ぎできなくっても。
 潜れさえすれば、掬ってやれるだろ。


[からかうように笑う彼の表情>>139に、
つられるように、同じように笑いながら。

君からは抱えきれないくらい沢山のものを貰っている。
いつか絶対、返すから。
その時まで、隣で笑っていられたらいいな *]

(154) 2016/08/21(Sun) 19時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 19時半頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

― 教室 ―

[部活にも行ってないのに遅めの到着。
予鈴もまだで担任もまだだから間に合ったといえる。
扉をあけると、手をあげてひらり。]

 おっはよー。

[今日も相変わらずご機嫌な声で朝の挨拶。
転校するクラスメイトがいるという噂は
もうみんなの耳に届いているのでしょう。
微か聞こえた気がする“転校”という言葉に
物憂げな表情を一瞬よぎらせる。]

(155) 2016/08/21(Sun) 20時頃

【人】 町娘 小鈴

[男女で二人乗り何て、まさに青春の一ページ。
あはは、うふふ、って男の子の腰に手を回す女の子。
そんなイメージかもしれないけど。

実際今のあたし達は、例えるのならば戦場の如き雰囲気だ。
いかに遅刻しないか、で頭がいっぱいだし、時間という強敵に立ち向かう友なのだ…!]

 そうだよー?

[『あーんの噂』に対するキリハラ。>>151
噴き出したというか、焦ってるというか。
…ん?]

 …え、それってキリハラだったりするの…?
 

(156) 2016/08/21(Sun) 20時半頃

【人】 町娘 小鈴

 
[そんな言葉にキリハラはどう反応しただろうか。
それを気にせず、あたしの脳内で、勝手にピコピコ計算が始まる。

キリハラ…あーん…噂は昨日聞いた…つまり一昨日以前に起こった出来事が濃厚…。
一昨日ってキリハラ…確か、クミズと…!?]

 えっえっ!?
 もしかしてキリハラとクミズだったり!?

[テンションがぐわって上がっては、彼の肩を掴んだ手に力が入る。
恋バナ?大好き!]*
 

(157) 2016/08/21(Sun) 20時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
予想外の勤務の忙しさにモウハツナシになりそう。
コアタイムずれまくりで、会話が成立しないし、
>睡眠時間がない<しこんなに生きた心地がしない村は初めてかもしれませんね

(-32) 2016/08/21(Sun) 20時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

えっ……い、いや、その。

[墓穴を掘った。神山だったらそのままプールに沈めてやれば良いんだけど、鈴宮さんにそんなことは出来ない。
どう返して良いか焦って考えていると、鈴宮さんが僕にとっての爆弾を投下した>>157]

え、えっ!? な、なんで知ってるの!?
てか痛い痛い! 肩そんな強く掴まないで!

[もう失言の嵐。僕はきっと政治家にはなれないだろう。
これは、後でちゃんと話すしかないだろうな。そして口止めをしよう]

今はとりあえず急ごう!
後で話すから!!

[この話にわくわくされてるのが背中から伝わってくる中、とにかく僕たちは遅刻を免れる為に急いで学校へと向かった]

(158) 2016/08/21(Sun) 20時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[さて、自転車と言う便利アイテムを使った登校のお陰か、体感でギリギリ間に合うくらいの時間に着いただろう。
自転車様様だ]

助かったよ、これで遅刻は免れる……はず。
単位がもらえなかったら進学もランクを落とさないといけないし……。

[目標は高ければ高い方が良い。本当はバイトの時間を勉強に充てるのが一番なんだけど、
まぁお小遣いの為……とも言う]

帰りはサドル直しときなよー。それじゃ僕先行くから。

[そう言い残して、あ。と振り返り]

31でアイスを交換したんだ。でも、まだ付き合ってないよ。
この話は他言無用で。ジュース奢るから、それで手を打ってください。

[それじゃ、と言い残して、僕は教室まで走って行った*]

(159) 2016/08/21(Sun) 20時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2016/08/21(Sun) 21時頃


【人】 保安技師 ナユタ

[見上げた顔は、今にも雨が降り出しそう>>153
俺は眉を下げたまま笑って、
途切れ途切れに話す律に
うん、うんって静かに相槌を打つ。
冷たい水の中触れた手は、温かかった。]


  ばーか、
  それじゃあ律の方が溺れそうじゃん。
  いいから息継ぎ練習しろ。

  掬うときは、ソフトにな!


[いつも通り笑う律に安堵して>>154
今朝の夢を思い出す。
けど、金魚すくいの金魚みたいに
俺は 逃げ出すことはないよ。]

(160) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ



  あ、せんせー呼んでる。
  じゃああとでな!


[プールサイドから先生に名前を呼ばれ
はーいと返事をするとそちらへ泳ぎだす。
けど、途中であることを思い出し振り返って]


  律、明日の夜 明けとけよ。
  みんなで祭行くから


[既に彰人が出欠を確認してくれていたとは知らず>>83]

(161) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ



  デート、してほしいだろ?


[昨日の冗談の続き>>1:308
「なんてなー!」って笑いながら
今度こそ、神先生のもとへ。]*

(162) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

―教室―

おはよう……!

[息を切らしながら教室に飛び込み、時間を見てみると……]

あれ、まだ少し余裕だった?
良かった……。

[ホッと胸をなで下ろして席に座って、汗を適当に拭き始める。
樫木を見れば、花火と火も持ってきたぞ〜って言ってカバンから袋を取りだしてアピールも忘れない]

さーて……今日も頑張りますか。

[担任の点呼も受けて>>0、さあ、と言う時にふと転校の話を思い出して]

先生、誰か転校するって、本当ですか?

[担任の目が泳いだのが見えた>>3。ああ、やっぱり本当なんだな。
担任を困らせてしまっても仕方ない。僕はそれ以上追及するのをやめた。

(163) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

  ………───── ッ!


[私は、頭を鈍器で殴られた。
…………そんな気がしました。

我が儘な女でした、傲慢な女でした。
決して己を見せることはありませんでした。
自分の中に揺れる感情を認識しようともしませんでした。
失ってしまうことの辛さや切なさ。
二度と触れ合えぬ辛さを知っています。
あの、温かなぬくもりに触れたいと願えども
私の伸ばす掌は、どう頑張ったとて、
届くことはないのです。

それを、この想いを、]
 

(164) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【赤】 読書家 ケイト



[  ねぇ、Ducky 
     西の魔女は、どうして死んだの? ]

 

(*1) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 読書家 ケイト


[“ 寂しい ”と呼ぶのならば、
私は、ずっと寂しさを抱えていたのかもしれません。
誰かと触れ合うことで、失った時を恐れ
誰かと触れ合うことで、忘れられたことを恐れ
人との関わりを、無意識に避けてきた。

もしかしたら、そうだったのかもしれません。]
 

(165) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【赤】 読書家 ケイト



[  ねぇ、Ducky
     貴方は、いなくならないですよね? ]

 

(*2) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 読書家 ケイト


[私の耳に届いたその囁きは、>>120
私を大きく揺さぶる結果となったのでした。

取り付けられた約束は、
まだ反故にすることは叶いますでしょうか?
昨夜の、女子の浴衣談議を思い出し。
他のみんなは、浴衣を着てくるらしく、
指名付きの着付けの有無の問いを>>120
ふと、思い出すことでしょう。
私は、浴衣も持っているし、着付けもできます。
何故なら、私は完璧な女だからです。
返信は、やっぱり送ってはいませんでしたけど、
もしも、誰かが助けを求めるようなら、
手を貸してあげてもよいでしょう。

そう、例えば………
私の園に集合してくれるのであれば、
きっと。]
 

(166) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 読書家 ケイト


[きっと、他のメンバーが集まってきていたことでしょう。
立ち去る彼の後ろ姿に、投げかけた言葉は、
どうやら届いたようでした。]


  ええ、きっと。
  楽しんで読むことができると思います。


[小さく手を振って。
さみしがりやの彼の、
周りの友人に囲まれるひとりぼっちではない姿。
それを見て、私は今度こそ。
読書に耽るのでした。*]**
 

(167) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 町娘 小鈴

 ふふふーん!
 あたしは何でも知ってるのです!

[なんで知ってるの、なんて言葉>>158にはそう返す。
 
…実際は、推理と、クミズがアイスって騒ぎながらキリハラの後をついてった事実>>0:283を組み合わせた結論なんだけど。

後で話してくれるらしいから、早く学校へつけって思いながら大人しく運ばれてた。]

(168) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 町娘 小鈴

― →学校 ―

[まだ遅刻じゃないことを確認できたのなら、脳内では戦場を勝ち残ったあたし達のイメージが浮かんだだろう。

最も、あたし達は利害の一致で必死になってした二人乗りでも。
クラスメイト達が窓から見る分には、甘酸っぱい青春の一ページに見えたかもしれないけど。]

 いえいえー!こちらこそどうもだよっ!

[キリハラ、頭いい大学でも受けるのかなって、お話>>159聞きながら思う。

と、そのまま去ろうとすれば、慌てるけど。
振り返った彼に安心。
約束はちゃんと守ってね!]

 アイス…そーだったんだ。
 りょーかい!秘密にします!

[敬礼のポーズをとって、走る姿を見送る。
やったー!ジュース貰えるっラッキー!]

(169) 2016/08/21(Sun) 21時頃

【人】 町娘 小鈴

 
[って、あたしも急がなきゃ。

普段は使わない自転車置き場に急ぐ。
ガシャンって自転車を止めながら、]

 (“まだ”付き合ってない、かあ…)

[さっきまであたしを運んでくれた男子の、言葉を思い出してはウシシって笑う。

他言する気は無いよ!無いけどお…。]

 (クミズはどう思ってるんだろー)

[って恋バナ好きなあたしはドキドキなのでした。]*
 

(170) 2016/08/21(Sun) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 0促)

リツ
66回 注目
アオイ
26回 注目
キルロイ
20回 注目
ナユタ
55回 注目
ガーディ
12回 注目
小鈴
32回 注目
チアキ
55回 注目
ヒナコ
38回 注目
ケイト
62回 注目
ケイイチ
34回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

団十郎
0回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび