人狼議事


61 とある結社の手記:7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 歌い手 コリーン

[追い討ちのようなイアンの宣言>>100
逃さぬように、確かめるように。
ひとりひとりへと注がれる眼差し]


そんな…

  だって、結社って人狼をなんとかする為に来たんでしょ?

  あのサイモンっていう人も、
  あと二日我慢してくれ って言ってたじゃない。


だったら下手に動くより、専門家を待つ方が間違いないわよぅ。

(107) 2012/10/11(Thu) 23時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2012/10/12(Fri) 00時頃


【人】 記者 イアン


どーだかな。

[>>107コリーンの問いに、肩を竦めてみせ]

その人狼ってのが、二日我慢、出来なかったら
俺達はどーなるんだろうな。

[>>105流れてきたヨーランダの言葉
「人狼も人を殺す」それを、借りて皮肉に紡いだ。]

(108) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 記者 イアン

―――…は

[洩れた溜息のような
笑い声のようなそれは、自身に対する苛立ちか]


……センセ、すみません。
捜査の基本を、もう一度。

[熱くなりすぎた、と反省したのか
男は俯き、“彼”へ教えを請う。]

(109) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
>>109不意に、を入れ忘れたでござる

(-58) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

[ヨーランダの返答>>105に、ぎゅっと唇を引き結ぶ。]



    ……なによぅ。
    年下のくせに、アタシよりよっぽど芯が強いじゃなぃい。

[状況への不満は、ぼやきに形を変えて表に零れた。]

(110) 2012/10/12(Fri) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/10/12(Fri) 00時頃


【独】 記者 イアン

/*
聞いてはいけない:コリーンいくつ?

(-59) 2012/10/12(Fri) 00時頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2012/10/12(Fri) 00時頃


【人】 御者 バーナバス


 …………。

[>>100 イアンが、ぐるり。と回りへ視線を差し向ける。
始末。と、気づかわれた言葉ではあったが、
──何を求められているのかが、明確な分、ヨーランダへ向けるものよりも、御者の男の表情に浮く戸惑いは薄れる。]


 …、まあ。 そうか。


[結社が、ここに、人を残すということは、そういうことなのかもしれない。──探せ。と、イアンが汲み取った意思に、少し、感情を噛み砕くような間を置いて頷いた。]

(111) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 御者 バーナバス


 …。

[ちら、と、横目に、机におかれたグラスに、視線を向ける。男の、髯を生やした口元が、むっつりと、ひんまげられた。]

 犯人。… 人狼、を探す、って、
 …ことにゃァ


 … あたしは、 … 異論はねェわ。


[ほんの少し。声は、いつもの男のものよりも、──不機嫌そうに。何処をみて言えばいいのかを迷うように、機嫌の悪い視線は、人のいないテーブルの方へと向けられた。]

(112) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[しばらく沈黙して、ヨーランダが去るのを見送った
わずか、何か喋ろうとして、声が出なかった]

ああ……。
そうだな。

探さなきゃいけないってのは、そうだ。

[バーナバスに頷く]

(113) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 記者 イアン

[“彼”に向かうその姿勢は
いつもと変わらないものであり>>109

この状況で、男が唯一信じたものだった。


―――勿論、言葉には出さないが
その態度こそが、十分にそれを意味していた。]

(114) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

だって……  ほら。

全員が広間に集まっていたら、5対1でしょ?
人狼も簡単に手は出せないんじゃないのぅ?

[皮肉>>108へ、小首を傾げてみせる。]


あれ。…でもどうだっけ。
そういう推理のお話の場合って、
それでも被害者が出ちゃうんだ ったかしら…?

[よく覚えていない、という仕草でふるりと頭を振った。銀糸が揺れる。]

(115) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン



あと。
もしも全員いっぺんに食べつくすくらい強かったら アウトだけどぅ…。

[最後は小声で付け加えた。]

(116) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 御者 バーナバス

[>>105 不機嫌そうな面構えをしている間に、ヨーランダがそっとひそやかに立ち上がる。
──か細いながらも、はっきりと聞こえる声と言葉。]


 …、……。

[紡がれる言葉が最後まで終わっても、声はかけず、
後を追うことはせずに、──ただ。]


 …、──……。

[ヨーランダに向ける表情はむっつりとした様子を模ったまま、
──帽子の下に刻んだ眉間の皺を、深くした。]

(117) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド

占星術に花占い、夢占い。
…ま、何でも構いはしないがね。

[バーナバス>>57に肩竦める調子で言って、パイプを咥える。
煙草に火をつける少しの間、沈黙した]

(118) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド


イアン君も少し落ち着きたまえ。
感情的になれば冷静な判断は鈍るものだ。
探偵たるもの、もっとも忌むべきは判断力の低下だ。

[大声を上げた助手>>68へ声をかける。
そうして、男は難しい顔でパイプを蒸かしながら、
時折目を向けながら、周囲の話を聞いていた。
手元に開いたメモ帳には常に文字が埋められていく]

(119) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>115
まあ既にヨーランダが自室な時点で崩壊してるけどネ☆

(-60) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド

───ふむ。


真実に迫るものは、いつだって狙われているものだ。
ゆえに真実の探求は難しい。
だが沈黙が必ずしも身を守るものでもない。

なに。これは経験上の話だがね。

[ドナルドとバーナバスの会話>>73>>76に相槌を打つ。
そうしながらも、メモ帳には情報が書き加えられていた]

(120) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド

ほう?処刑か。

[男がメモ帳から顔を上げた。
ヨーランダの声>>82に、視線を向ける。
それ以上は口を挟まず、皆の反応へと目を向けていた]


───その前に、真犯人に至りたいものだがね。

[呟く。それは、探偵の矜持でもある]

(121) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

しかし……。探すといっても「人狼」は密かに人と入れ替わるって話だ。

……どうしたもんだろうね。

[無条件に自分の「先生」を信じるといった風のイアンを見ながら、ぽつりとつぶやく]

で、探偵さんはどう思うんだい?

(122) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
あなたは人狼です。
毎夜、人狼全員で一人だけ、村人を殺害します


つまりこういうことか
>>116
あなたは超人狼です。
毎夜、人狼全員で五人だけ、村人を殺害します

(-61) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
センセー…


(ごろんごろん)

(-62) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>121

そいつァ いつものおにづも手記でさァ……

[狼哀れ]

(-63) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド

捜査の基本か。

[助手の声>>109に、メモ帳から目を上げる。
真摯な口調に男は軽く目を細めた]


仮説を立てながら仮定に基づかずに真実を求めること。
客観的な情報を細かく積み上げること。
常に冷静を保つこと。
感情は判断力を鈍らせる──…



    ……───君は未だ、そこが弱い。

[叱責するかの言葉とは裏腹に、
パイプを咥えた男は愉快そうに年若い助手に目を細める]

(123) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
初日、怪しいところに白がついてもいかんのよなぁ


灰5人だろー…そこに色ついて、4人になってー…
そっから吊り選ぶか……キツイ

(-64) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*






>>123

(-65) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【独】 御者 バーナバス

/*

コリーンの専門家にまかせとけばいいんじゃないの?

って、楽天家で平穏な思考好きだわ、あたし。

(-66) 2012/10/12(Fri) 00時頃

【独】 記者 イアン

/*
無茶ぶったのに


無茶ぶったのにこんな丁寧に教えてくれた

だめだ、俺この人に一生ついてくわ

(-67) 2012/10/12(Fri) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>122

ドナルドがスゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー素白い

すげーーーーーーーーー白い この反応。

すきだわ。たのしい

(-68) 2012/10/12(Fri) 00時半頃

【人】 探偵 オズワルド

ふむ。ひとまずは手掛かりがなければ仕方ない。
個別に君が人狼かと聞いても、答える道理はなかろうしな。
ゆえに例の”占い”とやらに縋りたくもなるものだが、

…ああ。

[ドナルド>>122に応じる言葉は、やはり滑らかだ。
そしてふと、思い出したように言葉を切り、]


私は占いなどというものを扱う趣味はない。
理性こそ、真実に至る鍵というのが私の主義でね。

[曖昧にしていた情報を断言して示す]

(124) 2012/10/12(Fri) 00時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
>>122

話題をきちっとふってみてんのもすきだわー
ドナルドを占わなくていい気がしてくるな。

でも初回吊りどこに票入れるかすげえ迷う
ヨーランダに入れると絶対不味い気しかしねえ

バーナバスの思考調整できっかなあ……
あーー… 万一、初回狼吊りになるぐらいなら、
占った方が逆にいいか? どうだ? 
… ううううん そうかもしれん…… なやんどこう……

(-69) 2012/10/12(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ドナルド
3回 注目
バーナバス
38回 注目
コリーン
33回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
オズワルド
19回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ヨーランダ
8回 (3d) 注目
イアン
33回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi