人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 ホリー

>>41 ジョージ
「狼は潜伏が圧倒的有利」と書いてるけど、ジョージは潜伏の方が有利と思う理由は、隠れ蓑が多いからってことでOK?これは確認。

あと、狂人の仕事は騙ることだって思っているみたいだけど、狂人潜伏っていう考えはジョージの狼考察にはないのかな?

(89) 2016/01/01(Fri) 13時頃

【人】 双生児 ホリー

時間切れね。

とりあえず、夕方か夜に1回は覗けると思うわ。
村時間の2日目も相当な不定期出現になりそうだけど、よろしくね。

(90) 2016/01/01(Fri) 13時頃

ホリーは、オスカーの隣でお昼寝することにする。くー。夢の世界へ離脱。

2016/01/01(Fri) 13時頃


【独】 双生児 ホリー

初日はエリアスがブローリンに白。

二日目はブッカかマリオに黒、でいいかー。

(-64) 2016/01/01(Fri) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

とりあえずまとめの続きだ。

>>60 ブッカ する。(つまらない。狂人二潜伏の可能性もあるから)
>>64 マリオ しない。(騙りは狂人に任せて二潜伏。真占と真霊を噛みたい)
>>65 ベネット する。(つまらない。潜伏は後手だから、積極的に翻弄したい)

別のまとめ方しようか。
する:ブッカ、ベネット
しない:エリアス、ジョージ、ブローリン、マリオ、オスカー
様子見:ホリー、オーレリア
未回答:ベッキー、ドナルド、ティモシー

まあ、様子見の連中は「誰か出るなら、とりあえずは出ない」ってことだから、どっちかっていえば出ないに数えてもいいのかもしれないな。

(91) 2016/01/01(Fri) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

>>70 オーレリア
おっけ。回答さんきゅー。じゃあ聞いておいてよかったよ。
誰も占い師に名乗りを上げない状況にはしないってことな。

(92) 2016/01/01(Fri) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

>>67 >>74 マリオ
あっそ。聞こえるように人の悪口を言うなんて、これだからお子様は。やれやれ。
僕はお前と違って品がいいからね。皆のためになることなら、できる範囲で働くさ。
は? 友だちなんていらないよ。馴れ合いは嫌いだ。
ああ、お前が友達いなくてさみしいっていう意味なら、なってやっても構わないよ。

★マリオ 「真がCOを遅らせると村側にデメリットが多すぎる」
簡単にで良いが、この発言の意味が聞きたい。
いかほどのデメリットがあると考えている?

それから、「二日目以降様子見」ってのは僕も言ってるから勝手に解説してやろう。
占い結果を見て、相方と十分に相談し合った上で、COしたくなったらする。というくらいの意味だ。
できれば二日目すぐとは思うが、ホリーが占い結果を隠したりすることがあればすぐには出にくいかと考える。その場合は二日目の最後ぎりぎりを狙う、かな。襲撃による無言退場だけは避けたいからね。

(93) 2016/01/01(Fri) 13時頃

【独】 双生児 オスカー

>>65 ベネット。
占い4COからのロラ、1本逃れ。
それは言ったらまずいかと思って黙っていた僕だ。
そうしろ、っていう潜伏狼の指示だったりして。
4COになったらベネット要注意。


ところで口が悪くてすみません。申し訳なく思いながら皆々様に絡んでおります。

(-65) 2016/01/01(Fri) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

新年あけましておめでとう!
いやはやめでたいね、お天気も良いし……洗濯日和さ。

年末の溜め込んだ洗濯物を洗うのに手一杯でさ、なかなか顔出せずにごめんよ。今夜きっちり発言録とやらを見て、誰が集会所に来てるのか確認して、そんでもって何かしら発言するつもりだよ。
それじゃあね、ちょっとばかし挨拶回りに行かなきゃなんだ。

(94) 2016/01/01(Fri) 13時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

今のところなーんにも見れてないんだ。
とりあえず今夜からスタートするつもり、そんじゃあとで。

……新年にゃやる事が沢山あるからね。

(95) 2016/01/01(Fri) 13時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>87 ホリー
仕方がない。かわいい妹の頼みだ、答えてやろう。

◆1 発言ありで議題回答なしの、リアル事情以外の理由。
狼だとしてだが、「実際の動き」と「表での発言」のバランスを練っているとは考えにくいと思っている。狼視点での考察をする、ってのはわかってたことだからな。
だが、「すでに相方が議題回答をしている」状況であったなら。「実際の動き」と「相方の発言」と「自分の発言」を考慮すると、少し動きは遅れるかな、とは思っている。この場合、既に発言をしている中に相棒がいる。
あるいは、騙りに出るかどうかの相談がまだ終わっていない、つまりまだ相棒が来ていないとか。この場合、相棒は未発言連中にいる。
あとは真占が、ホリーの正体に悩みつつ、自身の動きも迷っているので発言にも迷った。真霊が、自身の動きも考慮しつつで発言に迷った。なんてのもあったりして。
狂人なら迷う理由はあんまりなさそうかもな。

おっと、悪い。ちょっとお年玉せびってくる。もう一つの回答も、できるだけ日替わり前にするよ。
ところでホリーに性格が悪いと言われてしまうと僕は終わりな気がしている。
もー! ホリーのばか!

(96) 2016/01/01(Fri) 13時半頃

【人】 双生児 オスカー

と、いうわけで俺はここまではわりと暇だったんだが出かけてくるのでよろしく。
まとめとかも多分無理だから、あとは任せた。
ログは追うし、鳩はちまちま飛ばすと思うけど。

あ、そういえば、あけおめ。今年もよろしくしなくていいよ。

(97) 2016/01/01(Fri) 13時半頃

オスカーは、ホリーの顔に筆で落書きをして逃走。

2016/01/01(Fri) 14時頃


【独】 双生児 オスカー

>>97
は。一人称ミスった。
俺様的生意気お子様なのに一人称は僕、っていうのがチャームポイントなのに。

(-66) 2016/01/01(Fri) 14時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>88ホリーさん
回答ありがとうございます。ホリーさんはとても芯が通っているので殴り愛をになると勝てそうにない気もいたしますから怖気づいているのかもしれませんね(笑)

♢占いが"不要"な3名ですか…。そうですね。まだ発言されてないドナルドさんとティモシーさんがギリギリまで発言せず凸死の可能性が高いなら占う必要はないかと思います。霊能で色を見ることができますしね。(霊能がCOするかは置いておいて)
今発言した中で不要だと思うのは、マリオさんでしょうか。何でかというのは今は控えますがマリオさんは狂人っぽく私には見えますので占いは白が出るような気がしています。
あとはブッカさん。彼は挑戦的思考でエンターテイナーの心の持ち主です。鋭い視点もあります。1日目には占わなくてもいい人に思えます。>>76が少し気になるので明日になれば占い希望に入るかもしれません。
もう1人はベネットさん。思考は私と似ています。つまり村人による狼視点なのではないかと思います。
占って欲しいと思う人を外してその中でも今は不要かなと思う3名を挙げました。これからの発言で変わることがあると思いますが今の時点で、ということでお願いします。

(98) 2016/01/01(Fri) 14時頃

【独】 信徒 オーレリア

オスカーくんかわゆいですな。

(-67) 2016/01/01(Fri) 14時頃

【独】 雑貨屋 ティモシー

状況がさっぱり読み込めておらず、いやはや。
ひとまず私は狂人でございますか。
ミス・ホリーがいきなり占いCOと。
これは7:3ほどの割合で本物っぽいですな。

(-68) 2016/01/01(Fri) 14時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

皆様、おめでとうございます。

帳簿の整理が終わって、やっと顔を出すことができました。
さてミス・ホリーが占い師でCOしているようですが、役職者がどのタイミングでCOすると皆で決めているわけでないという認識でよろしいですかな。

(99) 2016/01/01(Fri) 14時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

議題が出ておるのですな。

■無理に出る必要はないのではと思いますな。この村の構成や雰囲気からいって、潜伏しながら役職者らしきものを片づけていく……という戦法を取るのではないでしょうか。ただし、相棒に危機が迫ればその限りではないと考えられますが。

(100) 2016/01/01(Fri) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

ホリーさん回答ありがとう。それへの追求は許されていないはずだから頂いた回答を参考にさせてもらいますね。

>>88
◇ホリーさん
取り急ぎ、アンカー引かずすみませんが回答しておきますね。占い希望から外す人ですね。まだ発言していない人がいるのでなんとも言えませんが。今現在で。

・ブッカさん
議題回答を見てです。COする派で理由が潜伏はつまらないからという視点は個人的に好みなのと、そう言えるのは村人だからと感じるから。本当に狼なら潜伏はつまらんというだけの理由ではCOは決められないだろうからね。
それと占いの対抗・非対抗を自由にするのは危険じゃないかという発言があったこと。COのタイミングは自由で、しかもまだ未発言者も複数いるなかでは対抗・非対抗を回すのは僕は抵抗があったから、懸念を示したブッカさんは村目線かなと感じた。

あとは
・ジョージくん
・エリアスさん
・オーレリアさん
この3人を白よりに見ています。
発言を額面どおり見ての話しですが、すみません、時間切れです。売り場に戻らなきゃ。あと二人はまた改めて。

(101) 2016/01/01(Fri) 14時半頃

【独】 病人 エリアス

13>12>10>8>6>4>ep
GJなしなら

二日目 12人
狼狼狂狂村村村村村村村村

三日目 10人
@狼狼狂狂村村村村村村
A狼狼狂村村村村村村村
B狼狂狂村村村村村村村
C狼狂村村村村村村村村

四日目 8人
@狼狼狂狂村村村村 もし狼が決定者で狂人2人の生存がわかる状況なら、ここでPP?
A狼狼村村村村村村
B狼狂村村村村村村
C狼村村村村村村村

(-69) 2016/01/01(Fri) 15時半頃

【独】 病人 エリアス

五日目 6人
@狼狼狂狂村村 狼が決定者でなく、狂人2人の生存がわかる状況なら、ここでPP?
A狼狼村村村村
B狼狂村村村村
C狼村村村村村

六日目 4人
@狼狼狂狂=ep
A狼狂村村=ep
B狼狂村村 村側に決定者がいないならRPPの可能性、或いは狼か狂人が決定者ならPP?
C狼村村村

(-70) 2016/01/01(Fri) 15時半頃

【独】 病人 エリアス

狼視点でも、作戦そのまま言うとは考えにくいよね。パートナーの発言との兼ね合いもあるし。
とはいえ、今回はそんなにバラエティに富んだ意見が出てるわけでもないから、発言が重なってもあんまり問題にはならなそうだけど。

(-71) 2016/01/01(Fri) 15時半頃

【独】 双生児 オスカー

>>87 ホリー
◇2 今気になっている灰二人。発言者内で。考え事。
ブローリンは、回答が印象に残らなかった。微妙。ほかの考え事しながらとりあえず表でもさくっと答えた、って感じはある。
ブッカは違う。要所への反応が細かい。単独臭。
マリオとベネットはイケメン枠。こわい。
オーレリアとエリアスは似た印象。なんとも。ジョージもなんとも。
んー。

(-72) 2016/01/01(Fri) 17時頃

【人】 双生児 オスカー

>>87 ホリー
◇2 今気になっている灰二人。発言者内で。
発言者内でってことだから、とりあえず質問時点の、ティモシー、ベッキー、ドナルドを除いて答えるよ。

ブローリンとマリオ、かな。

ブローリンは、回答が印象に残らなかった点で印象に残った。
ほかの考え事、狼の振る舞いを考えながらとりあえず表でもさくっと答えた、あまり遅くなると疑われるかと思ってのタイミング。
という解釈。

マリオは>>74 が気になっている。僕の意見とだいぶ異なるから、ってのが主な理由かな。
質問は飛ばしてるからその回答次第ってとこもあるけど。

黒寄り、っていうか気になる、って感じだけどね。
まあ気になるっていえば全員気になるんだけど。

(102) 2016/01/01(Fri) 17時頃

【人】 双生児 オスカー

ところでこれは村人視点になるのかと思いつつまあ書いたので投稿してみた。

(103) 2016/01/01(Fri) 17時頃

【人】 採集人 ブローリン

だめだ、採集に夢中になると何も見えなくなるもんだな。
もう夕方じゃないか。

(104) 2016/01/01(Fri) 17時半頃

【独】 採集人 ブローリン

こういうゲームでは発言が大切だからなあ。
この時点でブローリンが疑われるのは無理もない。
俺が逆の立場でもブローリンを怪しむだろうよ。

(-73) 2016/01/01(Fri) 17時半頃

【独】 採集人 ブローリン

むしろ今日ホリーに白だししてほしいなあ...
さすがに都合よすぎかw

(-74) 2016/01/01(Fri) 17時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>93 オスカー
☆あんたが言ってるのは>>74のことだと思う。ここではホリーが偽で、真が別にいる場合の話としてるからな。

何と言っても最大のデメリットは、偽が占い結果を出したあとも誰もCOしなかったら、その偽が真だとみられるってことだよな。偽占結果を放置する真占い師ってありうるのか?

あと偽を放置すると、それっぽいことをしゃべり続けることでなんとなく村の信頼を得てしまうって点。実際、いまホリーはそれなりに信頼を獲得しつつあると思う。実際にはまだホリーが真であるかは分からにもかかわらず、「間違っていないこと」をしゃべってるとなんとなくその人を信用してもいい気がしてくるよな。

それと、占い師はできるだけ早く村に情報を落として考察する時間を与えるべきだから、その情報が落ちるのが遅れるのはそれ自体デメリットじゃねぇのかな。

あ、それからあんたも言及してるとおり、潜伏中に襲撃されて無言退場ってのもあるな。これも最悪のデメリットの内のひとつだよな。

うーんこんなとこかな。

(105) 2016/01/01(Fri) 17時半頃

【人】 廃品回収 マリオ

>>93 オスカー
そうそう、友達になる件だけど、お断りだからな。つーか、あんた、友達ってどういう関係かわかってねぇのかな。ホリーに教えてもらえよな。

ただうちの親方に言わせれば、友達は「いいヤツかどうか」じゃなくて「使えるヤツかどうか」で選べ、って言ってたぜ。あんたは使えるヤツだろうから、親方なら友達になってくれるかもしれねぇよ。ま、オレはお断りだけどな。

あ、さっきも言ったか。

(106) 2016/01/01(Fri) 17時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>59
☆オスカー
お答えしよう。

まず、「2CO、3COでも出るのか?」ということだが、俺が人狼なら3COだとしても様子見次第では出ることも考える。
つまり、4COということだな。
今回のルールは、個人個人に任せる部分が多い。
ということは、どのタイミングでCOしたとしても、真偽にさほど影響しないと考えられる。
つまり、3COの後に騙ったとしても100%そいつを人外だとは疑えないため、騙るメリットは確実にある。

...というのが個人的な意見だった。
だが今は別の意見だ。
というのも、俺は今回の村で人狼だとしたら、「基本的には騙りを狂人に任せるスタンス」を取るだろうが、ブッカやベネットのように「後手にならずに積極的に人狼から騙るスタンス」を取る人間も多いと思っていた。
続く

(107) 2016/01/01(Fri) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ベネット
19回 注目
ベッキー
17回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マリオ
17回 (4d) 注目
エリアス
20回 (5d) 注目
ブッカ
24回 (6d) 注目
オスカー
19回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジョージ
1回 (3d) 注目
ティモシー
10回 (4d) 注目
ホリー
26回 (5d) 注目
ドナルド
0回 (6d) 注目
オーレリア
6回 (7d) 注目
ブローリン
5回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

リー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび