人狼議事


162 冷たい校舎村3-1

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 孤高天使連合 ナナオ

─回想/文化祭準備期間─

 あたしだって。
 カツラなんて、どこに売ってるか、知らないよ。
 ずっと最初から、家にあった、ってだけ。

[ふつうに高校生はそんなこと知らないでしょ、って。
堂々とした口ぶり>>0:361に返したのは、
やっぱり呆れたような声色だった。]

 わかんないならさー、調べればいいじゃん。
 うち来たら、多分、色々教えてくれるけどさあ、
 最終的に仕事すんの、秋野なんだからね。
 せーぜー学んで帰れよ、せーしょーねん!

[ベチン、って背中を叩く。
おんなのこにするときより、少しは強めに。
その時触れた感覚に、思わず「ほっそ!」なんて叫んだことを、
彼が気に病んでいないと良いけれど。*]

(103) 2015/06/20(Sat) 21時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
まったくもってその通りだと思う>>>103

(-67) 2015/06/20(Sat) 21時頃

【人】 花売り メアリー

[>>79差し伸ばされた手を、目を輝かせてぎゅうと握る。そしてすぐに、我に帰って。カーディガンより顔を赤くして、慌てて離れた。嬉しくて、思わず握ってしまったけど、なんてはしたない事をしたんだろう!
神楽はもしかしたら、社交辞令や冗談で言っていたかもしれないのに。
途端に恥ずかしさと申し訳なさで、…は縮こまる。]

ご、ごめんなさい!
つい握っちゃって、あっ、でも、神楽くんが嫌なんじゃなくて、そうじゃなくて……!

[わたわたと。両手を顔の前で振りながら、必死で言い訳をした。
でも、少し彼の表情を伺いながら、少しだけ勇気を出して。
もし彼が何十回考え直しても嫌がってなさそうな顔をしていたら、小指くらいは握っても許されるだろうか。
そう思いながら、ちらちらと遠慮がちにそっと小指を絡ませた。]

……まるで、ゆびきりしてるみたい。

[小さくそう呟いて、…は頬を赤くしたまま笑ってみせた。]

神楽くん、ありがとう。
心強い。

(104) 2015/06/20(Sat) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

―廊下にて―

[きらびやかに彩られた廊下を見て、…は感嘆のため息を漏らす。
文化祭の時は人がたくさんいて、装飾なんて見えなかった。でもそれでいいと思ってた。文化祭とは、人に見てもらわないと意味がないのだから。
しかし今、人気のない廊下がネオンや色とりどりの装飾で輝いているのは、浮世離れした雰囲気を出していた。

音が、あまり聞こえない。
静かで、時折聞こえるジジ、という音は電飾だろうか。
声を出したら、連れていかれそうだと思った。]

(105) 2015/06/20(Sat) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

[楽しげな神楽の言葉に>>89彼を見上げながら少し笑をこぼした。
兄も、怪異を好む人だった。小さい頃から臆病だった…が、夜中に兄を起こす度に、彼は馬鹿だなと…を笑いながら一緒に寝てくれたのだ。

おにいちゃん、クローゼットからライオンの鳴き声がするの。
あの奥から、きっと私は違う世界に行ってしまう。
おにいちゃん、私、おにいちゃんがいないところに行きたくない。

馬鹿だなしずく。
クローゼットにはお前のちっせー服しか入ってないって。
でも、そうだな。クローゼットの隙間を少しだけ開けておくと、そこからおばけがのぞき込む事があるらしいぜ。
なぁしずく。お前、ちゃんとクローゼットは閉めたか?
閉めてないなら、このまま夜中まで待ってみよう。もしかしたら、何かが起こるかもしれないぞ。]

(106) 2015/06/20(Sat) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

[結局、クローゼットにおばけは来なかったけれど、怖がって泣きじゃくる…を抱きしめながら夜中を待つ兄の目はきらきらと輝いていた。
神楽からは、そんな兄と同じ雰囲気を感じた。不思議なこと、非日常なこと、それを、待ち望んで楽しんでいるような。]

ううん、私も、少したのしい。
神隠しだったら、私達かみさまに会えるかな?
かみさまに会えたら、ねがいごと叶えてくれるかな?
たとえば幽霊にも会えるかな?

[>>94神楽の気遣うような言葉に、嬉しさと期待を滲ませた微笑みで答えて、小指をきゅっと握り返した。]

ねえ、神楽くん。
わたし、あの世に行ってみたいの。
かみさまは、叶えてくれるかな?

[こそこそ話をするみたいに声を潜めて、内緒だよ?と人差し指を口の前に立てながら、…は笑ってみせた。]

(107) 2015/06/20(Sat) 22時頃

【独】 花売り メアリー

/*
おかしい、もっと可愛い子にするはずがなんか狂気になりつつある。
神楽くん優しくてうれしい

(-68) 2015/06/20(Sat) 22時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
なんか小指握ってる方が見てるこっちが照れるから!!(全身全霊でつっこむ

(-69) 2015/06/20(Sat) 22時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
あとこれ絶対しずくちゃん狼希望弾いたなって思う。ごめんねごめんね。

(-70) 2015/06/20(Sat) 22時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2015/06/20(Sat) 22時頃


【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
あー……やっぱりそうなのかな。

(-71) 2015/06/20(Sat) 22時頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
1d中にあとやっておきたいこと

・精神世界ということに思い当たる
・ホストがどいつかを考える
・相馬をできるだけいじる

(-72) 2015/06/20(Sat) 22時頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*
>>107
これ本気でかぶってる気がしてならない(土下座)

(-73) 2015/06/20(Sat) 22時頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*
いやでもおにいちゃん死んでたらあのメールは一体
幽霊……?
それか定時に着信するように設定してあるとか

とりあえずエピったら土下座の準備を

(-74) 2015/06/20(Sat) 22時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

夢?

[>>96秋野からの、唐突に聞こえた問い。
目を丸くし、どうだったかと思い返す。
夢はよく見るのだが、起きた直後は覚えていても、それをいつまでも覚えていることはあまりない。]

……そうだな。
夢を見ている時は、その中の世界が当然だと思ってるが。
起きてから冷静になってみると、どう考えてもおかしかったり……する。

[――夢に見るのは、かつての自分の記憶なのではないかと。そう思ったこともあったが。
起きてしまえばそれは現実ではないと分かるのだから、意味が無いのだ。]

今、俺が見ているのは、夢?

[秋野の話はそういうことらしかった。
この文化祭も、目の前にいる秋野も、もしかしたら、俺が見ている夢なのか。

――あまりにリアルすぎる感覚を伴っているのに。]

(108) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

本当に夢なら……いつかは覚めるんだな。

[>>97秋野の笑顔に頷いていいのかは分からなかった。
あの文化祭が楽しかったから、あの時のことを夢に見ている。本当にそうなら、彼の言うとおり心配することなど何もないのだろうが。

クレープの話題を出されると、それっぽい香りが近くの教室から漂っていることに気付いた。]

ああ。誰だったかな。
俺は焼きそばを食ってて、その近くで相馬がジュースを啜ってて、あとは……。

[食べ物の話を思い返す。考えることから逃げるように。
この不可思議な現象に、頭を使うことが馬鹿馬鹿しいのかもしれない。

ある意味、彼の言うとおりだ。
これが夢じゃなければ、何だ?

まさか、どこかのテレビ番組で耳にしたような――精神世界だの、そんな話じゃあるまいに。]

(109) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[そして、やってきた被服室で、中を覗き込む秋野に続いて、中に藤堂の姿を発見する。
彼女はどうしてこんなところにいるのだろうか。]

……忘れ物か?

[何かを手に持っているように見えた。
もしそれを隠す素振りを見せるようなら、それ以上の追求はするつもりはないが。*]

(110) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*
あっ発言削除したら完全に消えるんだ、なるほど

(-75) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 秋野くん、と、帆北くん?

[背後から突然掛けられた声にびっくりして振り向くと、
ドア付近に二人>>97>>110の姿があった。

どうしてふたりがここに居るんだろう。
もしかして、追いかけさせちゃったのかな。
未だにふわふわとした、
夢から醒め切らないような頭で考える。]

 わすれもの、取りに来たの。

[これ、とふたりに見えるように裁縫箱を差し出す。
度々わたし達の作業を手伝いに来てくれた秋野くんなら、
この裁縫箱に見覚えがあっただろうか。*]

(111) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
(アキノ・▽・)<俺、どーやって自殺したのか、そろそろ考えて。
(アキノ・▽・)<背景ばっか練って、方法考えてないよね?ばかじゃないの?

はい。

(-76) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2015/06/20(Sat) 22時半頃


【独】 友愛組合 チアキ

/*
けんごろー、ただでさえ記憶不確かなところに洗脳めいたことしてすまない

(-77) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【人】 若者 テッド

―回想・教室内―
[水瀬の返事に、そうかと頷く。
自分が感じている心当たりは酷く希薄で、すぐにでも溶けてしまいそうなものだ。ここは、任せたほうがいいかもしれない。

そして、続いた質問には答えない。答えられない。
眉間に皺を寄せたまま、目を閉ざし、そして開く。
一度首を横に振った。わからない、と呟く。
観測している者の視点で、この問は答えが真逆になる。]

……頼む。

[心当たりを水瀬>>61に任せ、そして踵を返す。

そしてそのまま教室を後にした。]

(112) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*
おっと衣装の作り方なんてわからないぞ……

>>リアル家庭科8/100の知識不足が光る!<<

(-78) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[>>111藤堂が差し出したものは、裁縫箱。
ああ、たしか、衣装を作る際に使っていたような気もする。

裁縫というとまず思い出すのは、俺の家庭科の成績。
手がでかいせいで器用な作業は何一つこなせないし、針がやたらめったら手に刺さった。

血が流れるたびにいろんな奴に心配させただろうが……それ以上に、去年の後半あたり?からは、一層気をつけるようになった。
“ハル”が現れるようになったから。]

忘れ物、見つかってよかったな。
……何があるか分からないし、どこかに行く時は誰かに言ってからのほうが、いい。

[そんなことを伝える。
ここが本当に夢であるならば、杞憂なのかもしれないが。*]

(113) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
あ、ちょっと踏み込みすぎたかな。

(-79) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【人】 若者 テッド

―現在・校舎内―
[セロハンを巻きつけられた蛍光灯。
教室から漏れる、砂糖と茶の香り。
廊下に張られたポスターは、色の洪水を作り出す。
ふと、音楽が聞こえてきた。確か、隣のクラスが流していた。映画、だったっけ。

映画は苦手だ。

何かに引きずられるように足を動かす。
目的地。えっと、昇降口……はいいや。誰か行ってる気がする。
なら、別の所。そうだ、体育館との連絡口。

足の動きが少し早くなる。
まとわりつく色と香りを振り切るように、少しずつ歩みは早まっていく。そして、数分もしないうちに連絡口へとたどり着いた。]

(114) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【人】 若者 テッド

[扉を無感動に見つめる。無いかもしれないと、そんなことも考えていた。窓が開かなくなって、文化祭に放り出された時から、夢の中にいる気分から抜け出せない。

ゆっくりと取っ手に手をかけ、そして、

――ガタン

取っ手から手を離す。開かない、か。
ゆっくりと天井を仰ぐ。か細く息を吐いた。

落下しているような感覚から抜け出せない。*]

(115) 2015/06/20(Sat) 22時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
藤堂に吹っ掛けたいことがひとつ思いついちゃって

(-80) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ ちかちか、ちかちか。光が瞬く。
 文化祭の装飾。ちいさなイルミネーション。

 楽しい筈のものなのに、
 楽しいって、あの時はそう思っていたのに。
 どうしてか、今は別のものが過って、
 不安ばかりが、あの日の     がせり上がって。 ]

(116) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

─回想:文化祭準備期間─

 そっちの布は、受付の子のメイド服用の生地だよ。

[だから秋野くんは着ないだろうね、と黒い布地を纏った
簡素な死神のような恰好の彼>>71に笑って告げる。
そっちの布はまだ何も手を付けていないから、
待ち針などで怪我をすることもない、はず。

興味深そうにわたし達の作業を見つめるその目が
母の裁縫を眺めていた小さい頃のおにいちゃんと重なって、
なんだか微笑ましく思った。]

(117) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 …だいじょーぶ。
 だいじょー、ぶ。だよ。

[ だいじょーぶ。
 自分を守るための言葉を唱えて。
 少し背伸びをして、扉の横、今度は窓に手を伸ばす。

 教室の窓は開かなかったのに、
 この窓は開くのかなあ。
 
 七尾にはああ言ったけれど、
 そう不安に思ってしまうのは、しょうがないかなって。

 だけど同時に、開いてほしいなって。
 ずれていく、逃げていく思考は、
 そう願ってしまうのだ。 ]

(118) 2015/06/20(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ナナオ
24回 注目
ナユタ
19回 注目
ゴロウ
11回 注目

犠牲者 (4人)

ソフィア
0回 (2d)
メルヤ
9回 (3d) 注目
ヒナコ
41回 (4d) 注目
ケイイチ
15回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

テッド
22回 (3d) 注目
メアリー
15回 (4d) 注目
ケイト
10回 (5d) 注目
チアキ
11回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび