人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

…そろそろ、閉じても大丈夫…なはず。
大きいのが中に溜まってる時は、出し尽くしちゃわないと腫れて痛むから。
厄介なんだよ。…中で増えて暴れるから、痛くてしょうがない。
[小さく肩をすくめて苦笑い。]

背中だとうまく届かないから…手伝ってもらえると助かるんだけど、
薬も包帯も、もう持ち合わせが無いんだ。
…チャールズが、探しに行ってくれてる。

(132) 2010/07/18(Sun) 15時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[薬、包帯。包帯はともかく薬は探すのに難儀しそうだと思う。
 医術の心得がある者は皆いなくなってしまった。]

 解った……
 手当したら、もう少し眠りやすい所に移ろう

[傷口を塞いでから動いた方が良さそうだとの判断。
 そうして立ち上がった。]

 蛇に会ったよ、……ベネットだったんだな

 話、ありがと

[自分の生きた痕跡が書き留められる事を思う。
 猫のように目を細めて、手を振った。]

(133) 2010/07/18(Sun) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

…うん。
チャールズがもどるまで、ここで待ってる。
[こくんと頷いて、床に身を丸める。
蛇、と言われて、ぱちくりと両目を瞬いた。]

あれも…僕の子供ってことになるのかな?判らないけど…
みんな消えてくから、ちょっとでも覚えててもらえる分あの子は幸せかもね。

[出て行く姿を、気をつけて…と送り出した。]

(134) 2010/07/18(Sun) 15時半頃

【独】 双生児 ホリー

狼希望しか出来ない病気\(^o^)/

(-30) 2010/07/18(Sun) 16時半頃

【独】 双生児 ホリー

RPだろうがネタだろうがガチだろうがやってしまう\(^o^)/

(-31) 2010/07/18(Sun) 16時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― 泉の傍 ―

>>124
[現れたのは、長い銀髪を持つ女性。
 自分もそうなのだけど、彼女のもののほうが華やかに見える。

 ここの…の問いに、頷いた。そして…]

 ――…あなたは、だぁれ?

[いつもの問い。
 シィラの尻尾を撫でる手は止めて…。]

(135) 2010/07/18(Sun) 18時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 18時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

― 泉の傍 ―
[>>72一緒にいた人。
探しているということは、
きっと死に別れたのではないということ。
背に触れると、一部分とても硬い場所があった。

―――ひとは、こんなに硬いものだったろうか。

人に触れるのがあまりに久しくて、思い出せない。
だから違和はその時には口にせず]

 …少し休めば、大丈夫…


         ……いってらっしゃい

[また探し物に行くというソフィアを見送った。]

(136) 2010/07/18(Sun) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ


 …ホリー、

        ……ホリー…?

 ……大丈夫……?

[シィラがないてから
>>11止まってしまったかのような少女にも声を掛ける。
返事が直ぐに返ってこないのなら心配そうに首を傾げ]

 ……

       …人が増えた…から…?

[>>117ないていたのは、ヨナと共にいる異形だったよう。
なき声は―――…とても哀しい響きに感じられて。
本当にその理由でないたのだろうか、
異形を見上げる瞳は不安の色を宿して。]

(137) 2010/07/18(Sun) 18時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

シィラの鳴き声。

それは悲しくも聴こえると同時に、異質にも聴こえた。

(*8) 2010/07/18(Sun) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ


 ヨナ…
 あなたにとって、この子は…どんな存在?

[シィラを見ていると、
共に彷徨ってきた箱仙人掌の姿が重なる。]


  ……大事な存在……なのかしら……?


[思い出すのは、先程のソフィアとの会話。]

 …私にとって…

     …ニムスは…大事な存在だったの…かしら…

[僅かに疑問符の乗る呟き。
大事なお友だちと言われて、頷けなかった。
そんなこと―――…今までに、考えたこともなかった。]

(138) 2010/07/18(Sun) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[少し休めたところで新たな女性が現れる。
吸い込まれてしまいそうな色のない瞳。]

 …私は、
 水を探してここにきたの

[その瞳を見つめてからゆっくりと立ち上がり]

 あなたも、水を探して…?

[コリーンがヨナの言葉に答えたのなら、
こちらからも自分の名前を伝えて。]

(139) 2010/07/18(Sun) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ズキズキと、ひどく痛む。]


 ……わたし……

     水筒…探しに行くわ…




 また、…雨が降るかもしれないから


[そう言って、足を引き摺りゆっくりと歩き出す。

ニムスが動かなくなって、哀しいと思うのに。
痛むのは胸ではなくて―――…足なのだ。]

(140) 2010/07/18(Sun) 18時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>140

 ――…マーガレット、水筒を探す?
 水筒……。

 マーガレット、水筒なんか持たなくても、
 ここにいれば、いつでも水は飲めるのに…。

[歩き出す後姿に話しかける。]

(141) 2010/07/18(Sun) 18時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 18時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[>>141ヨナの声に、少し振り向いて]

 ……少し、まだ…足が痛いし……

 …雨の時も、

 建物で飲めたら嬉しいって… 思ったから

[引き摺る足がひどく痛む。
水を飲む度に中庭へ足を運ぶのは、
辛いと思ったから。だから。

ヨナへとそう告げて、またゆっくりと歩き出す。]

(142) 2010/07/18(Sun) 19時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>120
[セシルから小さく疑問のような声音が聞こえれば]

 あ……えっと、血を流せば、
 ヒトを喰う異形が匂いに寄せられてやってくるから。
 
[それを狩るんだ、と続けて、
やはり他者との会話の仕方を忘れてるのかもしれない、とそう思う。

やがてセシルに笑顔が浮かべば、安堵したように、息を付いた。
どう返すべきか、少し考える]


 ……心配をかけて、ごめんなさい。


[正解かどうかは、わからなかったけれど]

(143) 2010/07/18(Sun) 19時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>121
[促され歩み始める、城よりの道に列なる商店の一角。
かつては王室御用達だったのだろうか、立派だっただろう店構えは見る影もなく。]

 ファーマシーは……どこだろうね、
 とりあえず、どこかお店っぽいところに入ってみればいいかな。

 俺はまずは服なんだけど――

[危なくなさそうなら手分けしてみる?と提案しながら、
下腹を気にするようなセシルの姿が目に入れば]

 ……お腹すいた?
 缶詰なら、まだお城にもあったよ。

[首を傾いで問いかけた]

(144) 2010/07/18(Sun) 19時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 19時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

>>142

 ――……そう

[マーゴの答えに頷く。
 だけど、その真意を違うように受け取った。



 いずれ、彼女もどこかにまた行ってしまうのだと…。]

 ――…気をつけて……。

[その後姿を見送る。]

(145) 2010/07/18(Sun) 19時頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

あの足で……



             またどこに行くというの?

 もう、ここで、最期の時を迎えたらよいのに。

[マーゴの背を見つめながら…。]

(*9) 2010/07/18(Sun) 19時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
これはわたし 死亡フラグたったかしら…

矢を、どうしよう…(悩)

(-32) 2010/07/18(Sun) 19時頃

ヨーランダは、その後ろで、シィラが紅いを点滅させたのを知らない。

2010/07/18(Sun) 19時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ

[そして、また泉の傍にたたずむ。

 聴こえてくる、声がある。]




 ――……?

(*10) 2010/07/18(Sun) 19時頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

 それは笑い声
 それは少女の


 聴いたことがあるようで、ないようで、
 首をかしげた。


 そう、まるで、あの、
 あの時、死んだ女の子の声を
 思い出すようで……。

(*11) 2010/07/18(Sun) 19時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 19時半頃


【人】 歌い手 コリーン

―中庭・泉の傍―
[銀髪の少女>>135が頷くのを見て。
 色のない瞳がにこやかに笑む。

 汚れて灰色になった髪を揺らして]

 あたしはコリーン。

>>139黒髪の少女が立ち上がるのを見て。
 その問いにこくりと頷いた]

 マーガレット。そう、お水を探しに。
 

 此処がそうなのね。

[少女達の傍ら。
 こんこんと湧き出る水をたたえた泉を。

 色のない瞳が見つめ]

(146) 2010/07/18(Sun) 20時頃

【人】 歌い手 コリーン


 あら、いってらっしゃい?

[立ち去る>>140マーゴに小さく手を振る]

 ここは、人がたくさん、ね。

 こんなに喋ったの、久しぶり。

[ふふ、と楽しげに笑った]

(147) 2010/07/18(Sun) 20時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[身体を支える壁がないから、
城の入り口の傍には、彼(箱仙人掌)がいるから、
今は城下に向かうことができない。
来た道を戻り、再び壁に手をつくと
壁伝いに城内を歩いて水筒を探し始める。

何か、ものの多く置いてありそうな
倉庫のような場所を求めて。]

(148) 2010/07/18(Sun) 20時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>146

 コリーン……
 水なら、ここに……。
 水を探しにきたのなら、ここに。

[そう念を押したのは、水を探しにきたわけではない人物もいると知ったから…。]

 ――…にしても、あなたは元気そう。
 そう見えるだけ?

(149) 2010/07/18(Sun) 20時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―見張り塔へ―

[エントランスに置き放していた水汲みの硝子瓶を拾う。
 城を出る時、ゴーグルとスカーフを上げるか迷い。
 けれど、今は地面が濡れているから大丈夫と思って止めた。

 塔に入る直前、空を見上げて異形の影に表情を変えた。
 足取りも素早いものになり、階段を上って行く。]

 っは、……けほッ

[口元を拭って小銃のスコープを覗いた。
 丸い胴体の下から多数の吸血吻と多脚を生やした大型の蝙蝠。

 手元の操作は身体に染み付いたもの。
 ボルトアクション式の装弾。呼吸を整える。
 引鉄を引けば、翼が落ちて行く**]

(150) 2010/07/18(Sun) 20時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
Q.暗いのが当たり前の世界で飛行物の狙撃とか出来るの?
A.ふぁんたじーのちからです。
*/

(-33) 2010/07/18(Sun) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

─古城外─

うん……いたいのは、ダメ。

[>>101問いかけに、こくり、とひとつ頷く。
叱られていたの、という疑問には、曖昧に笑うだけ。

誰が叱ってくれていたのか、やっぱりわからなくなっているから]

じゃあ、泉に……くまさん?

[行こう、と言いかけて。思わぬ言葉にそれは途切れる]

くまなんか、いるの?

(151) 2010/07/18(Sun) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

[不思議がりながらつられるように周囲を見回していると、服の袖が引かれた>>109
え? と言いながらポーチュラカが手を振る方を見る]

……くまだ。

[ぽかん、としたままそんな事を呟いていると、熊?がこちらへやって来て]

喋った!?
……て、ああ、ひとだったんだ。

ボクは、ソフィア。
く……ガストンさんも、旅の人なんだ。

[>>112名乗る様子に一度大声を上げるものの、すぐに相手がひとであると認識して、早口に名を告げる。
>>114応急処置ができる、という彼の話に、少しだけほっとした。
怪我の手当ての仕方は、わからない──どうしても、思い出せない、から]

(152) 2010/07/18(Sun) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

うん、じゃあ、一緒に行こう。

[>>115服の端を引きながらの問いに、頷いて答える。
>>116左手が服の端を掴んだままの様子には、少しだけ首を傾げて]

手、つなご。
その方が、歩きやすいよ。

[昔むかし、誰かに言われたような言葉を紡いで。
二人と共に、泉へと向かった**]

(153) 2010/07/18(Sun) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび