人狼議事


37 For Tower the Bell Tolls

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 漂白工 ピッパ

[>>99 飛び込んで来たオスカーを容赦なく抱きしめた。頭の後ろを、わしわし、ぎゅっぎゅ]

いらっしゃい!
ああ、私も美味しいご飯を食べて、元気いっぱいだぞ。
美味しい金平糖もあるしな。あとで分けてやろうな。

[思う存分抱き締めてから、立ち上がり、頭に咲いた花を潰さないよう、ゆっくり優しく撫でる]

そうか、飾りではないのだな?これは。
しかし綺麗に咲いているな!
花を咲かせる薬だなんて、和の国の絵本にあった魔法のようだ。
オスカーにも、とても似合っているぞ。

(100) 2011/09/21(Wed) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[顎に手をやって、窓の外にちらりと見える、空のプランターを確認]

ふむそうだな。そんなに綺麗な花が咲くのであれば……。
その窓の外のプランターが、丁度寂しくなっていたのだよ。
どうだい?薬の売れ行きは。もし余っていたら私にも分けてくれないか?

[と、何かに気づいたように]

おっとと。
オスカーが買い物に来たというのに、立場が逆になってしまったな。
何を買いに来たんだい?

(101) 2011/09/21(Wed) 02時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
オスカーかわいいかわいい(でれでれ

(-66) 2011/09/21(Wed) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[飛び込んだ先では、それはもう大歓迎。髪も毛並みもわしゃわしゃになでられて、ぼさぼさになったけれどもここではこれが常のこと。]

こんぺいとう、くれるの?
ありがとう!

[甘いものはとにかくだいすきだから、くしゃくしゃ頭も気にせずにこり。
彼女が立ち上がってしまうと、また視線はまっすぐ、上へ。
なでられるのもちょっぴり、首が痛くなった。]

うん、飾りじゃないよ。咲いたんだよ。
絵本の魔法? 花が、咲くの?
おそろい、おそろい!

[絵本はあまり読まないけれど、本に語られる魔法なら、きっと素晴らしい魔法なんだろう。
黒猫オスカー、ちょっと誇らしげ。]

(102) 2011/09/21(Wed) 03時半頃

【人】 双生児 オスカー

[今日の薬がよく売れるのも、そんな素晴らしい魔法だから。
黒猫はそう考えて、プランターに小瓶をひとふり。
自慢げ得意げ誇らしげ、枯れ鉢に花を咲かせましょう。]

できた!

[分けてほしい、というひとに、薬を手渡すことのないままに。
窓際プランターは、あざやかに明るくなった。

けれど、立場が逆、なんて言われたら、首を左に、今度は右に。
そうかそういえばおかしいぞ、と代金の請求より前に差し出した手が求めたものは。]

太陽の石、くださいな!

(103) 2011/09/21(Wed) 03時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 03時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
みんな可愛いなぁ……。
私はちょっと、予想以上にこれないから抜けるか……と思ってたんだけど、人数危ないから居るね……。

(-67) 2011/09/21(Wed) 03時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 04時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 05時半頃


掃除夫 ラルフが参加しました。


【人】 掃除夫 ラルフ

[男は敷石の一枚一枚を数えるように、注意深く下を見つめていた。
手には箒とブリキのチリトリ、近くにごみ袋を山と積んだワゴンを据えている。

身なりこそ立派な掃除夫であったが、纏う空気は、生活に困窮しているがひとの好さそうな、掃除夫の典型には程遠かった。

小綺麗で生活に困窮した末の職業選択には到底見えず、人柄は見るからに無愛想だ。

  、、、
ーー能無し。

それが自分の本来の居場所で自分に与えられた呼称であったが、それはそれで構わないと思っている。
男は静かに掃除を*続けた*]

(104) 2011/09/21(Wed) 13時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 17時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 17時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 18時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 19時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 20時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 20時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 20時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
んばっ!(浮上)

(-68) 2011/09/21(Wed) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[お買い物、無事に済ませたなら。
うちに帰ってもよかったのだけれど、なんだか今日は気分がいいから。

るんた、るんた、お散歩気分で、いつもは出ない職人広場の範囲から、ちょっぴり遠出。]

うー、にゃん。にゃ、にゃん。

[ご機嫌鼻歌、黒猫は往く。]

(105) 2011/09/21(Wed) 22時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 22時頃


双生児 オスカーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(双生児 オスカーは村を出ました)


双生児 オスカーが参加しました。


【人】 双生児 オスカー

[路地裏、野良猫、偶然の出会い。
お仲間さんの鳴き声に、そちらへととと、と駆けていく。]

にゃあ。
(こんにちは。)

みゃあ?
(なにしてるの?)

うにゃ、なぁーん!
(ぼくは、おでかけ!)

[路地の入り口、しゃがみ込み。にゃあにゃあ鳴いてる黒ずくめ。
この黒猫を知らぬ者、傍から見れば、迷子か何かの類だが。]

(106) 2011/09/21(Wed) 22時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 22時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 22時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
ラルフなんだろうこれ萌える気がする。

おいこの村事件になった際に頼りになりそうな人居るの?
ピッパか!
ちょっとセシルを取り戻す準備中……むむむ……。

(-69) 2011/09/21(Wed) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
地震速報にびっくりして窓消しちゃったじゃないの……

(-70) 2011/09/21(Wed) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

ピッパは……友達!
それで、ピッパとぼくを友達だと言ってくれたヨーランダは良い子だね?
「同意を求めんなよ、俺はあの猫苦手だ」
猫かわいいのに
「あの鋭い目つき!獰猛な牙!敏捷な体!何が可愛い!」
リーくん目つきはあんま変わんないよ

(-71) 2011/09/21(Wed) 23時頃

花売り メアリーが参加しました。


【人】 花売り メアリー

やっすかったーっ!
これでやっと試せるっ。

[買い物籠をぶんぶかと振り回しながらの買い物帰り。
判りやすいぐらいにご機嫌なのはずっと探していたものが買えたかららしいけれど、道のど真ん中でこの調子なものだから危なっかしいたらありゃしない。]

あ、その揚げパン2個くださいなー。
砂糖たっぷりでっ。

[はむ。とそれを咥えて、あったかくてあまくておいしい。
そんなこんなで自分の店にたどり着くまではこの調子なのは変わらない、気前よく無駄使いをあちらこちらで見せて。]

よっし、やっるぞぉー!
ただいまっ!

[からんとドアベルを揺らして戻ったそこの看板には、『リゼッタ魔道書店』と**]

(107) 2011/09/21(Wed) 23時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 23時頃


【独】 奏者 セシル

/*
わー増えるー!

(-72) 2011/09/21(Wed) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
人増えた!

(-73) 2011/09/21(Wed) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[トカゲが目を覚ませば、セシルは食事を丁度終えた所だ。彼が食べていた皿とピッパが食べていた皿が同じものだから、セシルはきっと、今丁度店を去っていった>>77ピッパと同じラザニアを頼んだのだ。彼がピッパに、きらきらぴかぴかと向ける感情は「友達!!」だ、多分。なにやら色々あったようだが、うっかり眠り込んでいたトカゲが知る事はできず、だからこうして、トカゲが書くものらしいトガキとやらにする事もできない。こいつは仕方の無い事である。]

……あまり、話ができなかったねー……。

[トカゲは、セシルの言葉に柔らかな狩猟動物>>70>>71の気配を感じて身震いする。まあでも彼女が離れてからは、しばらく経っているのだろう]

(108) 2011/09/21(Wed) 23時頃

【人】 奏者 セシル


あ、ちがう、え、違う、ちがうことも違う、ん、ええとさ。

[良いから落ち着いて話せよ、とトカゲが深呼吸をする真似をすると、セシルはそれを真似して深呼吸し、それでちゃんと落ち着ける。]

ぜんっぜん知らない人が、いたんだ!

[それは居るだろう。むしろ2年住んだだけで誰の顔も知ってるなんて人が居たらお目にかかりたい。そう言われて、セシルはむぐむぐと、彼女が旅の人だと思う旨を喋った。]

お腹がいっぱいになったら眠くなるね。

[そうしてそう呟きながら、お金を支払って店の外にでて、立ち止まった。道案内無しである。トカゲも寝てたし。どうしようか……。]

(109) 2011/09/21(Wed) 23時頃

奏者 セシルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(奏者 セシルは村を出ました)


奏者 セシルが参加しました。


【人】 奏者 セシル

[ところでセシルの場合、本人が迷子だと気がつくのに、だいたいなぜだか数時間かかるのだけれど、これは人間平均なのだろうか?]

(110) 2011/09/21(Wed) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―回想―

[おかいもの、いく?

 なんとも無邪気な声(>>95)には、首を横に振る。
 買い物は、一人で行くに限る。

 背中を向けて、手を軽くふって、別れた]

さて。

…どこに、いこうかね。

[黒猫とともに。

 ふらり 
     ふらり]

(111) 2011/09/21(Wed) 23時半頃

墓守 ヨーランダがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(墓守 ヨーランダは村を出ました)


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 23時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/09/21(Wed) 23時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
あ、あれっ!

(-74) 2011/09/21(Wed) 23時半頃

墓守 ヨーランダが参加しました。


【人】 墓守 ヨーランダ

[      ふらり      ]



[強い風が吹く。
 彼女の、銀糸が風に揺れる。]

−回想終了−

(112) 2011/09/21(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ラルフ
16回 注目
イアン
14回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
オスカー
13回 (4d) 注目
セシル
6回 (4d) 注目
ペラジー
17回 (6d) 注目

処刑者 (3人)

メアリー
0回 (4d) 注目
ピッパ
27回 (5d) 注目
ヨーランダ
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi