人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

真視点でマリオ君が噛まれたら困る理由はなんだろう?
人外は全露出で縄数からいっても狼が占霊を噛みに来ることはなかった。

なぜブローリンさんがマリオ君噛みを恐れたのかわからない。
ここに僕はブローリンさんを黒塗りすることはできるのだけど、黒塗りするのは今回の僕のスタイルではない。

さて真視点で考えてみよう。
ホリー狼ならマリオ君は噛めない。ベネット狼ならホリーを切ってマリオ君を噛むと考えなかったのか?
ブローリンさんから僕とホリーの内訳は分からなかっただろう。どちらかがどちらかを切るというのは予想外だったのだろうか。

ブローリンさんの目線で狼が僕とホリーのどちらにしても、狼はマリオは噛まず、マリオ狼を疑わせて吊りに持ち込むと考える。
そこにブローリンCOで人外が占霊に露出しているのが明白になる。
ホリーの偽がバレる。
僕は?
それともホリーちゃんだけでなく、ベネットも一気にツーアウトさせる何かしらの目算があったのだろうか?
僕に何を突きつけて偽と言うつもりだったのだろう。

(-53) 2016/01/12(Tue) 16時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+53ティモシー
そうね、あたしが狂人ならスーパー狂人ね。ブローリンが狼なら初日からちゃんと届いてるからハイパー狂人ね。
いやしかし、黒見てるマリオに黒投げる狂人なら、いろんな意味でスーパーね……あたし仕事しなさすぎどころか首絞めでしょそれは、笑
あたし聖痕だからねぇ、そりゃ黒っぽいとこに黒出すわよ。

しかし、狼ブローリンとオーレリア想定だと、ブローリンがラストウルフ想定だったのかしら?そこはすごく引っかかるのよね…。
オーレリアのほうが白取られてたし、狼なら潜伏向きだったように思うの。何にも非対抗あげてないブローリンが霊がたりにでるほうが上手くいきそうに思うし。

ブローレリアにも、ベネドナにも、納得行くだけ狼要素が挙げられるように思えるわね。
今夜決着になるのかしら? 楽しみだわ。

(+54) 2016/01/12(Tue) 16時半頃

【独】 本屋 ベネット

ブローリンさんが決定者という思い込みが僕にはあるのだけど、その前提でいうならブローリンさんは霊ロラが始まる前に登場したくなかった。占3霊3になればロラされるのは占い師だ。

マリオ君が噛まれるわけにいかなかったというブローリンさんの弁は、そうでなく占ロラされるわけにはいかなかったというのが理由と僕は考える。

ブローリンさんは村の信用を得られるかどうかでなく、この最終日にいることこそが大事だったのだろう。

(-54) 2016/01/12(Tue) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

やあブローリンさん、すれ違いましたね。
ブローリンさんは今夜来れるのかな。
夜にくるのが難しいようなら【時間を進める】にしておいて下さると助かります。

ベッキーさんのタイミングにもよりますが
【今夜23時頃に更新】
ではいかがでしょうか。

ベッキーさんの状況がわからないので僕はいったん時間をすすめるを取り下げています。
僕はこまめに来るつもりなので、その時の状況で時間を進めるをセットしますね。

(27) 2016/01/12(Tue) 18時半頃

【墓】 雑貨屋 ティモシー

>>+54 ミス・ホリー
スーパー狂人……まさにそう呼んでも差し支えのない働きっぷりでございましょう。やはりあなたの色が見られなかったのが心残りですな。

(+55) 2016/01/12(Tue) 18時半頃

【独】 本屋 ベネット

ブローリンさんの発言があったので僕も呟きを落としておこうかな。
僕もブローリンさんに黒塗りをするつもりはないんだ。ホリーちゃんのように論拠と筋書きをあげる自信もないし、ただ、僕は占い師の使命を全うしたつもりです。

ブローリンさんは多分、その寡黙なスタイルを見ると村の信用を得るかどうかでなく、この最終日にいることこそが重要なことだったのだと>>26を見て改めて感じます。

マリオ君がCOした時にブローリンさんがCOしたなら霊ロラでなく占ロラになったと思います。人外の位置が確定したなら占より霊の機能が重要になりますからね。
占ロラになるわけにはいかなかったから霊ロラを待って登場。
>>3:317の発言はそういう意味だろうと思います。

だからなんだ、という話ですが。

(-55) 2016/01/12(Tue) 19時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

良い夜だね、人が居ないからかいつもより寒く感じるよ。

アタシもこの先ちょくちょく見れるから、更新はいつでも構わない。

(28) 2016/01/12(Tue) 21時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>23 ベネット
票を積むって言い方は語弊があったね。あんたの議題回答から受けた印象かな……。自分でも気にしてるみたいだったけど、ブッカちゃんとかオーレリアと若干被ってた的な、そんな感じ。それに対抗非対抗回すのに消極的なようにも見えたもんだから、とりあえず寡黙吊りなんかにするくらいなら可能性ある奴から挙げたいって思ったの。
ちょっと物騒な言い方だけどね。
ジョージ吊りを一番に言い出したという点は白に見てもいいかと思ってる。言い出しっぺより乗っかった方が気になるってお約束さね。
アタシは彼は村人にしか見えなかったんだけどね?笑

まあそれは、2日目あたりのアタシの印象さね。

(29) 2016/01/12(Tue) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

>>ベッキーさん
なるほど、ご意見ありがとうございます。
僕は対抗非対抗を回すのは消極的に見えましたか?
でしょうね。1日目の時点では2日目遺言か3日目までは出ないつもり だったから、みんなにも非対抗してくれるなという気分でしたよ。消極的というより正直、気づかぬふりをしていました。
ジョージ君、素村に見えましたか?僕は先に発言した人への追従感が感じられたんですよ。
もっとも、僕は序盤は質問を飛ばしたりできず、ログを精査するのが精一杯でしたから、もう少し質問をとばして思考を探れたら、ジョージ君への疑いもクリアになったのかもしれません。その点で僕の初回吊りは安易だったかもしれませんね。

(30) 2016/01/12(Tue) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

さて、ではベッキーさんもいるので時間をすすめておきますね。ブローリンさんは進めているのでしょうか?

(31) 2016/01/12(Tue) 21時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>ベネット
そうなんだよねぇ、アタシはどっちかっていうと対抗非対抗回すのに賛成派だったんだ。確定情報が増えれば増えるほど、人狼の取れる手も限られてくる。逃げ込める場所も逃げ道もね。
そう考えてたんだけど、意外とそう思わない奴も多かったね。

(32) 2016/01/12(Tue) 22時頃

【墓】 雑貨屋 ティモシー

いや、ミスター・ジョージは白かったでしょう。かわいそうなことをしました……

(+56) 2016/01/12(Tue) 22時頃

【墓】 双生児 オスカー

最終局面で上にいると、なんだかこう感傷的な気分になるのは僕だけか。
妙な諦観とでもいうか。
ああ、ずいぶん遠いところまで来ちゃったな。とでもいうような懐かしさすら感じる心地。

(+57) 2016/01/12(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

>>ベッキーさん
それですよ、狼の選択肢を減らすメリットは確かにありますが、僕からしたら、狼に僕の位置が見つかるという不安しかなかったです。狼はホリーちゃんを真だと思ったかもしれませんから灰に占い師探しはしていなかったかもしれませんけどね。

村目線でもホリーちゃんを真に見たか偽に見たかで、非対抗の捉え方は違ったでしょうね。
真はもう出てる、なら非対抗を回すべき、と。
狼から見たらホリーちゃんはどう見えたんでしょうか。RCOは狂人アピールか、真ゆえに偽を牽制したか。

(33) 2016/01/12(Tue) 22時頃

【墓】 信徒 オーレリア

今夜更新されますかね?
墓下で改めて議論を見ると、地上にいる時に何で思いつかなかったのだろうと思います。
墓下の皆さんの方が冷静に分析していますし。何でしょう、心の持ち様なのでしょうか?地上にいると疑心暗鬼になりますから。

(+58) 2016/01/12(Tue) 22時半頃

【墓】 農薬売 ブッカ

ジョージを吊るのはまんまと乗せられる気がしたから、意地でも投票先にしなかったんだぜ…

(+59) 2016/01/12(Tue) 22時半頃

【墓】 農薬売 ブッカ

何がどうなろうと、オレはこれ以上なんもいわないさ。

(+60) 2016/01/12(Tue) 22時半頃

【墓】 信徒 オーレリア

>>+59ブッカさん
すいません…。私はジョージさんかブッカさんの何方かが狼だとばかり思っていました。ジョージさんの狼視点考察、スムーズ過ぎるぐらい納得できるものだったんですよね。この人狼なんだなぁ、と。(中の人は狼の方の経験を多く積んでらして自信がある方なのかもしれませんね。)

(+61) 2016/01/12(Tue) 22時半頃

【墓】 信徒 オーレリア

対抗非対抗は結局何方の方が良かったのでしょうか?通常のルールですと回した方が村側にも推理しやすくなりますし分かりやすいように思いますが今回に限るとうーん、という感じもいたしますね。

(+62) 2016/01/12(Tue) 22時半頃

【独】 病人 エリアス

>>32ベッキーさん
対抗非対抗回すのが何故狼たち不利になると思うのか、僕は全然わからなかったな。情報が増えるほど、狼たちは計画を立てやすくなる。誰が真か、誰が狂人か、自分たちのどちらが出れば、その相手とやりあえそうか、或いは潜伏の方が勝てそうか。情報がある方がいろいろパターンも考えて熟考できるもの。
そんなことさせない方が、絶対村には有利。だからホリーさんの、何故対抗非対抗を回さないのかっていうじりじりした感じ>>2:74>>2:83とかに、僕、すごく偽者感抱いた。元々偽だろうと思ってたから、尚更。まあ、どちらが有利と思うかは、結局は見解の相違ってことなんだろうけど。

(-56) 2016/01/12(Tue) 22時半頃

【独】 病人 エリアス

今日、更新になるのかな?
だけど僕、今日は早く休みますね。死んでもやっぱり病人なので。
おやすみなさい。また明日。

(-57) 2016/01/12(Tue) 22時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

>>ベネット
狼からしたら、狂人もしくは真。だけどなかなか対抗出ないから戸惑ったろうね。アタシが真占い師だったら2日目の日付変更時に出た気がするよ。
っていうか本当アタシが聖痕COするまで占い師対抗出なかったから、本気で占い真確定かと思ったね。まさかそんなはずないだろとは思ったけどさぁ……
狼はまず占い師にでないと思ったし……万が一噛み抜かれてしまったらあまり仕事はできないけど、占い師と霊能にCO集中するとしたら噛めばそれだけロラ対象も減ることになる。守護者もいるし、と思ってたさ。

(34) 2016/01/12(Tue) 22時半頃

【墓】 信徒 オーレリア

ベネットさんが狼だったらもう1日待ってホリーさんの結果を見ていればまた違ったのかもしれませんね。占い師が誰もいないという状況ももしかしたらあったのでしょうか。

(+63) 2016/01/12(Tue) 22時半頃

【独】 信徒 オーレリア

日替わりしますよーに!

(-58) 2016/01/12(Tue) 23時頃

【独】 信徒 オーレリア

ブローリンさんは真占い師っぽい行動はしてないかもだけど、その自由スタイルは仲間と話し合っているようには全く見えないよね。
真占い師も真霊能者も結果は本当のことしか言えないんだから結果で見えたことが全ての真実と言えばそうだものね。そう考えるとブローリンさん中々手強いぞ…。

(-59) 2016/01/12(Tue) 23時頃

【墓】 農薬売 ブッカ

>>+61 オーレリア
オレは狼経験、少ないぞ。
騙りもガチで苦手だ。
ようするに、オレが狼だったらとかそういう置き換え思考が日常からしているからやりやすいというだけさ。
相手の立場になるとどうかな、というやつさ。
それが必ずしも正しい結果を生むかどうかは、ほんとに難しいのさ。

(+64) 2016/01/12(Tue) 23時頃

【墓】 農薬売 ブッカ

対抗非対抗のタイミングだが、その村の状況日常あったやり方があるだろうから、正しいものというのは存在しないと、オレは思ってるぞ。

(+65) 2016/01/12(Tue) 23時頃

【墓】 農薬売 ブッカ

日常、というのは、鳩のおせっかいな変換ミスだな。

正しくは、

その村にあった〜、だ。

(+66) 2016/01/12(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

>>ベッキーさん
ホリーちゃんがあまり真見をとれないようなら僕は黒を引いてから出ようかなとRCOをみて漠然と思っていたんだ。けど意外にもRCOが功を奏したのか、いやホリーちゃんの舌鋒と眼差しの鋭さだね、真見を上げてたから、黒引きCOとか言ってられないなと思った。
本当は人外が全露出したなら占ロラで霊能が占の色を見た方が良かったんだろうなと思う。
占い師が3COになった時はもう霊ロラが始まっていたんだけどさ。

(35) 2016/01/12(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

あ、ベッキーさん、時間どうしてますか?

(36) 2016/01/12(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ベネット
19回 注目
ベッキー
17回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マリオ
17回 (4d) 注目
エリアス
20回 (5d) 注目
ブッカ
24回 (6d) 注目
オスカー
19回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジョージ
1回 (3d) 注目
ティモシー
10回 (4d) 注目
ホリー
26回 (5d) 注目
ドナルド
0回 (6d) 注目
オーレリア
6回 (7d) 注目
ブローリン
5回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

リー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi