人狼議事


122 光と闇の双極夢幻《twin-mirage》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 10時半頃


【人】 双生児 ホリー

[――握り締めた十字架が、崩れていく。

術者の消滅によって、無色と化す呪いは解け。

少女の瞳には、光が戻る。
視覚を取り戻した彼女が、最初に目にしたものは――割れた世界樹≪父の死≫だった]

――……、大丈夫。
判ってる……ぜんぶ、判ってるから。

[ケルベロスに、小さく応じる。(>>17)

そう、判っている。
瑠璃の護りだけでは足りず――最後の瞬間に力を貸してくれたのは、父の魂そのものだったと。
血は繋がらずとも、確かに親子の愛はそこにあったのだ。

その声は、努めて平静を装ったけれども。
――それでも、彼の背に数滴の雫が落ちるのまでは誤魔化せなかったろう]

(50) 2014/05/25(Sun) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

[ただ――感傷に浸る贅沢は、許されなかった。

虹色に輝く飛行物体の進入は、事態が未だ決着していないことを物語っている。

ともすれば溢れそうになる涙を、悲しみとともに胸の裡にいったんは押し込めて。

天から降り注ぐ高笑いの主を、眉を顰めて見上げやった]

(51) 2014/05/25(Sun) 11時頃

【人】 双生児 ホリー

――……、アイオライト・カーディナル=セノーテ……?

[しかし、あの姿は――葬鎖官のナユタでは、ないのか?

いや、確かに――と、合点する。
眼識を失っていたあいだに鋭敏となった霊識が、男の裡に輝く七色を視ていた。

――確かに、あの邪悪な狂笑を響かせる男では、まずあるまいが]

(52) 2014/05/25(Sun) 11時頃

【人】 双生児 ホリー

……まあ、どちらさまでもいいんだけど。

[困惑して項垂れるケルベロスに、ぽつりと呟く]

あれ……敵か味方か、どっちかしらね。

[あれが統制局の宇宙戦艦だというなら――それは超技術の精粋である。
科学的魔法的な防御が張り巡らされ、星のひとつやふたつくらい簡単に消し飛ばす火力があるだろう。

だから、もし敵なら――ひどく面倒なことになる]

(53) 2014/05/25(Sun) 11時頃

【人】 営利政府 トレイル

 ……でも。
 あの人達の仲間じゃ、ないみたいだよ?

[>>53呟きに、答える

先程背に落ちた雫には触れず、ただ]

 敵の敵なら……味方かもしれないし。
 なによりあの人、ご主人の術式の気配もする。多分、ご主人が輪鎖……

 ……えぇ、と。

 …………生き返らせたんだと、思う。

[随分色んな人が混ざってるけど、とも、言い添えて
獣は、緩く尾を振った**]

(54) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 11時半頃


【墓】 店番 ソフィア

/* wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんなのかしらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアレwwwwwwwww

(+43) 2014/05/25(Sun) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
まさかの邪気村の最終日で全員が突っ込みに回るという

(-43) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【人】 本屋 ベネット

 やぁ、両手に花だね?
 皆もいる、か……


[溢れ出る光。
それから感じ取れる事に目細め……]


 あ、でも一つ言うけど、俺はベネ……
 ……って、ちょっと待ってってば!!


[訂正を一つ言いかけたところで、すぐさま飛び出していってしまった奏鎖官に肩を竦め]


 ……まぁ、いっか。

(55) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【人】 本屋 ベネット

 さて、俺も行くか。


[空を見上げる。
闇色の虹と、光り輝く虹の二つが架かり、その奥には表の世界が見える。]


 ……あっちからも、見えてる、のかな。


[一度だけ首を振り、本を掲げる。
現れるのは、巨大な門。

それは音もなく開き、潜り終えると、また音もなく閉じて
消えた。]

(56) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

― 五芒星広場 ―


[突如として現れた巨大な門。
中から現れるのは、少し頼りないとさえ思える細い人影。


其処から現れた人物がまず真っ先にした事は―――]

(57) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

 ―――――――――……っっらぁ!!!!


[3HIT
駄犬の頭すべてに本の角を打ち下ろす事だった。]


 お前、俺の知らない間に妙な事やらかしてたらしいな?
 犬は主人の命令に従う生き物じゃなかったか?
 誰が誰の命令で好き勝手に行動していいって言った?


[中央の首に容赦なく腰を降ろし、右の首に本の角を落としながら、左の首にはぐりぐりと肘鉄。]


 さて、お前たち。改めて聞くけどさぁ

(58) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

 お前たちの主は誰だ?


[求める答え一つ。
それ以外の回答は、聞く気はない。]

(59) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【墓】 受付 アイリス

/*
なんっっっでナユタはあんなイカれたもんに追記なんかしてくれてんの?????
なんっっっで完全版なんか創っちゃってるの????????????
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばっっっっっかでーーーーーーー!!!!!!!!wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>33
そこ難易度高すぎんでしょうが!!!!!!!!!!!!
まずってレベルじゃないのよwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+44) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【墓】 受付 アイリス

/*そしてこの反応である
(>>6:44 クラリッサ)
(>>6:47 トレイル)
(>>6:48 ジェフ)
(>>6:52 ホリー)

だれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+45) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

―  ある男について  ―

[D.E.A.T.Hによって、
その命を刈り取られた筈のアイザック=フォード。


しかしそれは、真実ではない。
彼は生きていたのだ―――裏世界に。


監獄からの脱獄を図った男に下されるのは死の宣告
―――ではなく、当時のD.E.A.T.H隊員達によって
“裏世界に封印する”事であった。

表世界で生きていた頃に比べ
直接的な干渉が出来なくなった為
表向きの記述は“アイザック=フォードは死んだ”とされ
世界は平和を取り戻した――――――]

(60) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

            [    ……―――――かに見えた。]

(61) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ


[しかし、実際には?

裏世界に彼を閉じ込めるという行為は
彼にとって好都合でしかなかったのだ。


時が立ち、徐々に力を取り戻していった彼が
裏世界の仕組みを理解するのは容易い事だった。

終いには、裏と裏を介し時空を超え、
世界を渡り歩けるまでになった。


  時として、表世界へも干渉が出来たのは
  >>2:326息子の一人に施した手術のお陰であろう。]

(62) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[欠陥秘法と呼んだ、その≪実験手術≫は


人の身体を“入れ物”として造り
其処に自身を“憑依”させる事が最終目的だった。


いずれ人の身体には肉体的限界が来る。
だがしかし、その時とてアイザックは
不正≪I≫溢れる世界を手放そうとは思わなかった。


各世界に種を撒いたのも、
自身に良い“器”を捜す為だったかもしれない。

――――が、最初に彼の犠牲になったのが>>2:119
アイザックが愛したクラリッサとの間に出来た息子]

(63) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[実験段階につき、それは完全なるものではなかった。


生きている人間の、意思を、動きを、
完全に自身のものにする為には、まだ実験が足りない。


ただでさえ“器”は、後に親に反発し
“正義”なんて言葉を掲げるようになる息子だ。


彼が眠っている時が、
一番その身体を自由に動かせる時だったと、男は語る。


―――――……今となって思えば、
≪アイザック≫の後継者を名乗る、あの息子を
器にしていれば、“悪”は順応しやすかったかも知れない。]

(64) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[――――――しかし


≪アイザック≫の後継者を名乗る息子が
この器の前に現れ、その見せかけの正義を打ち砕いた時から

アイザックの身体は、意識は、
“器”により順応していくようになった。


次に≪機関≫の同志である娘、妹のように可愛がった娘。
彼女を裁いた時から、またさらに順応は深まった。


意志に干渉し、その行動を操る。

   この身体が――――“僕”のものになるまで
      もうそんなに時間はかからないだろう。]

(65) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ


[今、器の意志を繋ぎとめているのは―――あの人形か。

 さて、あの人形に何か起こってくれると良いんだけどな。




   だってそろそろ皆さんも、
   “ラスボス”にご登場願いたいと思っている頃だろう?]
 

(66) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[そう世界を、……全て≪∀≫を不正≪i≫で満たした時。






人が、世界が、絶望し―――悲鳴を上げ
物語は終焉へと向かい、転がり落ちていく。


この世の何にも変えがたい瞬間なんだよ?


……それを、奴 は 全く 分かっちゃいな]
 

(67) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

                 [――――――――ぷつん]

(68) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[――――――え?



それは監獄に囚われていた
>>36アイザックの主張と違うじゃないかって?


おいおい、頼むよ。
くだらない愛≪l≫に惑わされた奴と
不正≪I≫一筋の“僕”を一緒にしないでくれ。

奴のお陰で、こっちも迷惑しているんだから。]

(69) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ


[例えば、“僕が”闇の巫女から貰い受けた聖遺物を
勝手に殺戮人形≪キリング・ドール≫に組み込んだのも奴だ。

>>2:492……嗚呼、おまけに魂もだったっけ。


>>2:61全て≪A≫を愛≪l≫oveで満たせよ、なんて事を
俺の撒いた種≪息子娘≫達に知らしめたのも奴だ。

僕は、そんな見栄と偽りの感情で出来た世界なんて
見たくもないのにね。


嗚呼、実に嘆かわしい!

クラリッサなんていう女に惚れたからこそ
奴は弱く―――いや、“弱み”だらけになったのさ。]

(70) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ


[>>36ならば一を捨てて世界を救う、
愛を知った、愛≪アイ≫ザックはどこに?



何処って言ってしまえば、そうだな


            此  処  ≪ 僕 ≫


としか言いようがないけど。

あぁ、今は随分大人しいもんだよ。
自分の妻を亡くした時の事を思い出すと
>>2:562>>4:295自我張って出て来ちゃうけれどね。]

(71) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[――――そう、アイザック=フォードは二重人格。



愛≪l≫を覚えてしまった憐れな男と

ご存知、世界に不正≪I≫を齎す犯罪者



“愛”と“I”―――それは“相”反する二つの人格。



こうしてアイザック=フォードは
一人の人間として*成り立っていたのだ*]

(72) 2014/05/25(Sun) 16時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 16時頃


【赤】 捜査官 ジェフ


≪ 騎風神も逝ったか……… ≫


        ≪ 嗚呼、親愛なる湖の守護者達 ≫


   ≪ 心配せずに、ゆっくりと休んでくれ ≫





≪ 君達二人の意志は“僕”が――――…… ≫
 

(*0) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【赤】 捜査官 ジェフ

      ≪  僕が、踏み躙らせて貰うから  ≫

(*1) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
複数発言してみて改めて感じる十六夜の発言回数の異常っぷり


(褒めてる)

(-44) 2014/05/25(Sun) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ベネット
35回 注目
トレイル
4回 注目
ナユタ
23回 注目
クラリッサ
5回 注目
ホリー
29回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
アイリス
46回 (4d) 注目
ソフィア
0回 (5d) 注目
ウェーズリー
0回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ヤンファ
13回 (4d) 注目
ヨーランダ
4回 (5d) 注目
ライトニング
2回 (6d) 注目
ジェフ
22回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび