人狼議事


97 wicked ROSE 【ハジマリの五線譜】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 双生児 オスカー → 記者 イアン

 ――仕方ねえだろ。 『似非神父』?

 だってお前の名前、"俺"は聴いてなかったもん。

[届ける声だけは、意地悪な表情が浮かびそうな程。
踏み入れた、新たな世界。音律を奏で渡る、響く、世界]

(-52) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【秘】 双生児 オスカー → 記者 イアン

 やっぱり、未だ子供扱いなの。

 でも、まぁ偶には構わないか。
 覚えていく時間は、沢山ある……だろう?


 覚悟しておけよ――イアン。


 すぐ、相棒て、云わせてやるから。

(-53) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

 ――歌おう。皆で奏でる、交響の旋律。

[強く明確な意志を持つチェレスタの瞳を緋色が見詰めた時。
左腕に誇るキズナの鎖は、強く輝きを放ち始める]

(77) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/* どうなってるんや、世界。

まだちょっとログ追う体力は回復できてないのですが
少し書き込み出来るくらいには回復したのでお顔出しを。
ご迷惑お掛けして本当に申し訳ないです…どげざ。

(+7) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【墓】 本屋 ベネット

/*
あかんカオスや…(さめざめ

考えるな、感じろ が合言葉と思う邪気…

(+8) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【墓】 本屋 ベネット

/*
おや、噂をすれば。
ご自愛なさってくだされ。

(+9) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[伸びる、蔦と茨が
チェレスタとアルトの命を守ったのを
《聴いて》から

《レクイエム》に耳を傾ける
絶望と渇望と題されたその《音楽》から
《見える》ものを取り出して

《指揮者》の《音楽》に添わせるように]

(78) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【墓】 執事見習い ロビン

/*
おおイーシュ。
おつかれさまですいきてくださいね。生きて。
せいヴざわーるど。

ログなんてかんじるものです。
あと分かる範囲なら説明しますよ。
わからないけど。

(+10) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 落胤 明之進

 ――――……。

[何者かが、救い《滅び》の歌を相殺している]

 どうして……
 私は、早く世界を救わなければならないのに。
 何故、邪魔をしようとするの?

[ふるり、翼を震わせて]

 嗚呼……恐ろしい。
 悪魔の音楽が! 聴こえる!!
 恐ろしい恐ろしい恐ろしい……!!

(79) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 落胤 明之進

[ ―――――ィィイイイイ !! ]

[劈くような鈴の音。
世界から隔絶されたはずの聖堂の壁に、
びきびきと厭な音と大きな亀裂が走って行く]

(80) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

ー 世界樹の木陰で ー
[近づいた、その耳によく知った旋律が
 よく知った声で聞こえてくる。

 歌い終わったその時に拍手一つ。
 そうすれば、彼が戸惑うのはよく知った反応。
 4桁の年数でよく知った相手だから。]

 いまさら、その歌を歌って
 どうしたんですか?

[緩く問う言葉に慌てる気配。
 聞かれたくなかったを聞いたのだとわかって
 その場で一つ苦笑をこぼして。

 風が吹くたびに、落ちる模様が変わる
 穏やかな記憶の一場面ーーー]

(81) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

     "世界は幸福に満ちている"

     "世界は喜びに満ちている"

     "世界は愛情で溢れている"

[相殺から、さらに負を打ち消すための願い
それを声《ヴォイス》にこめていく]    

(82) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

みんなで。

[アルトの手を取る。鎖の光が、眩しく、眩しい。]

[耳に届く、鎮魂歌の音は優しい。
 ふらりと、その音に負けずにいられるのは、今目の前にアルトがいてくれるから。]


[ひとりなら、きっと、立っていられなかった。]

(83) 2013/10/04(Fri) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
ご自愛、せいぶざわーるど、いーしゅ覚えた。

いやまさか文字通り動けなくなるとは思いませんで…、楽しみにしていた邪気だったのに…っ!
でも、墓から、追いかけられるって私は信じてる!
この片方の翼で大空へ飛び立てるって(ry

ちょっとまだ健康しておきます。
明日、明日には頑張って羽ばたくから!

説明あると嬉しいけど…自分でもが、頑張る…っ。

(+11) 2013/10/04(Fri) 23時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/10/04(Fri) 23時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
ぺちゃんこわんこさんも、おでこ駒鳥さんもありがとう。
異国の文化、はぐと頬にキッス。

説明するよわからないけどに笑ったなんてそんな。
[異国の青年は腹筋ツレェと横たわった**]

(+12) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

っ……!!

[《未調律》の身体には、鈴の音は毒。
 きんと響く音波に、耳を劈かれるようで、アルトに縋る手も離して咄嗟に耳を塞ぐ。

 それが災いか、聖堂の壁が崩れる音を、聞き損ねた。
 すぐ傍の壁が、がらりと。]

(84) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[鈴の音が、本物の音色を見失った、歪な救いを搔き鳴らす。
そして抗う様に響く、負を赦し、慰める希望と愛の唄]

 " 世界は安息で満ちている "

 " 世界は喜びで満ちている "

 " 世界は祈りで満ちている "

[蔓とチェレスタを確かに掴みながらも、不安定な足場でも歌う事は出来る。
そして指揮存在は、ほら、歌おう?と優しく導く様に。
強く意志を抱え始めた、チェレスタの背中へその手を優しく携えた]

(85) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【秘】 記者 イアン → 双生児 オスカー

[そう、ホリーだったら知っていた、
 イアン=グウェドリンの名前。



 けれど、オスカーは知らなかった。]

 ……たまには、にできるように
 まずはそこから、だな

[最後にならなかった声に、思考に
 青年はそう言って笑って。]


 1000年は見積もっておくよ

[と、言えるのは
 天使の歌声で潰える気は毛頭ない現れ]

(-54) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[滅びと誘いの歌が、チェレスタを再び惑わせ様と流れる。
だが、彼の意志は、大丈夫だ。
ひとりでさえ無ければ。
皆と、誰かと共に居るなら、折れる意志はきっと。

聖堂の壁を崩す毒奏が、全身を振り回す様に劈く。
《未調律》の毒素に耐える様、耳を塞ぐチェレスタの耳に優しく。

歌い上げる旋律は、囁く様、小さく。
そこから再び立ち上がり出す様な、微かな、然し確かな灯火の旋律]

(86) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 記者 イアン

 明乃はただ、信じていた。
 明乃はただ、理想を持っていた。
 明乃はただ……純粋すぎた。

[隣にあるアスランの声に
 相殺の旋律を奏でながら
 青年は言葉を返す。

 美しすぎた、清らかすぎた、純粋すぎた。
 その、反動は大きすぎて。

 重なる声は増えていく、確実に少しづつ
 けれど、その時だった]

(87) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

   明之は、全てを失った世界に何を望むの?

   明之以外、いない世界は孤独以外ないよ?

   世界は、明之だけのものじゃないんだよ?

   明之が《探している大切なもの》もあるんでしょ?

[確か、探しているものがあるといっていた
それはもう見つかったのだろうか?]

(88) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

――せかいは、

[安息で満ちている。
 喜びで、祈りで、満ちている。
 まずは脳《あたま》で。その意味を、響きを、理解して。]

 せかいは、よろこびで、みちている。

[ほろり、ほろり、静かに歌い出す。
 嗄れていた声で、けれど歌ううち、やわらかな色を帯びる。]

(89) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

クシャミは、劈く鈴の音と、

2013/10/04(Fri) 23時半頃


【人】 記者 イアン

 …………っぁ!!

[相殺するので手一杯で
 防御のための旋律は一切準備していなかった。

 前に自室で明乃の鈴の音を聞いた時のように
 酷い頭痛が青年襲って。

 辛うじて右手は旋律を奏でつつも、
 身体がかしいで]

(90) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【憑】 お散歩隊長 アシモフ

ちゅー!

  ちゅー!

[目を覚ました鼠はアスランのそばへ]

(91) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【憑】 お散歩隊長 アシモフ

道化師《アルレッキーノ》こと《作曲者》が命じる
蔦よ、茨よ、中にいるみんなを護りなさい

[それは、何者にも覆せない声《ヴォイス》]

(92) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

クシャミは、糸が切れた操り人形《マリオネット》のように、ぱたりと倒れた。

2013/10/04(Fri) 23時半頃


【墓】 執事見習い ロビン

/*
健康が一番大事だと思います。
あとその片方の翼お借りしてます。
チェレスタ用に。事後報告です。

おやすみなさい?

(+13) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【憑】 お散歩隊長 アシモフ

[伸びゆく蔦は網のように崩れかけた建物を包み
伸びゆく茨は蔓を走らせ、それを支える

大聖堂は辛うじて崩壊を免れた]

(93) 2013/10/04(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[崩れる壁、そして少年達を支える蔦も共に崩れ始める。
だが、もう其処は地面の、足場のすぐ近く]

 ……恐ろしいのか? 寂しいのか?
 独りで聴こえる歌は、この詩が悪魔の声に聴こえる?

[安全にチェレスタと共に地面に降りた場所で。
空でその白き穢れの翼を震わせる天使に、呟き掛ける]

(94) 2013/10/05(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 毒奏の空はどこまでも広くは無いんだ。

 響き渡る旋律に、応え掛ける歌はどこにも無い。
 それは孤独と云う名前の、寂しげな旋律の檻。

(95) 2013/10/05(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 本物の、光の味を君は覚えてる?
 旋律の檻を切開く、手の温もりはどうだった?

 ――懐かしい昔を思い返す。"ふたり"の旋律を覚えてる?

(96) 2013/10/05(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

オスカー
43回 注目
セレスト
9回 注目
イアン
9回 注目
クシャミ
23回 注目

犠牲者 (2人)

アシモフ
0回 (2d)
ベネット
9回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

芙蓉
0回 (3d) 注目
ロビン
33回 (4d) 注目
明之進
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび