人狼議事


39 幻想第四次―銀河鉄道2―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 薬屋 サイラス


 いや、ほら、
 席を外すほうが迷惑かと思って。

[眉根を寄せた車掌に常の軽い調子で返すものだから、
あまり謝意というものは感じられなかっただろう。]

 それより、
 なんかいいことでもあった?
 例えば、思わず歌いたくなるようなこと。

[伝声管の繋がっていたことを、
それは遠まわしに示唆してにやついていれば、
食堂車に戻ってきたのは婦人と少女の二人連れ]

(@17) 2011/11/02(Wed) 23時頃

ヨーランダは、腕の中で深い息を一つ、零します。

2011/11/02(Wed) 23時頃


【赤】 受付 アイリス

はい、一緒にいます!

[もう一つの返答には弾んだ声を返した。]

(*14) 2011/11/02(Wed) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[絵の中のススキが風にそよぐのを見る。
 鮮やかに描き出される景色から、それを作り出す少女に視線を戻し]

 ネルが其れを幸せだと思うのなら。
 俺はネルが列車に乗り続けているのもいいと思う。

[幸せだというのなら否定することはない。
 尊敬のまなざしには、小さく苦笑を浮かべざるをえなかったけれど]

 ただの根無し草だ。
 そんなに格好いいもんじゃない。

 一処に落ち着かない人間には周囲の風も冷たいものだからな。

(65) 2011/11/02(Wed) 23時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[息苦しさを覚えて、首元を押さえた手は、
少女の華奢な手に囚われ]

 貴女……―――

[何かを言う前に引かれる。
開けた唇は、噛まぬように閉じて、
結局は引かれるまま食堂車へと帽子の女は舞い戻った。]

(66) 2011/11/02(Wed) 23時頃

ノックスは、ヨーランダの頭を、ゆっくりと撫でて

2011/11/02(Wed) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[腕の中で女は安心したかのように吐息を零すのでした。
あぁ、あの夢は悲しさではなかったのです。
さいわいが、ここにあったのです。]

このまま、終点まで参りますか?
それとも、私達は降りますか?

[顔を見あげて問いかけます。
どこでも私はご一緒するのですが。]

(67) 2011/11/02(Wed) 23時頃

【見】 見習い医師 スティーブン

 煙草のにおいが、ということは
 あなたの身近などなたかがお吸いになっていらしたんでしょうか

[ヴぇスパタインに、ふっと笑みをこぼし
悪びれた様子のない乗務員には、額に手を当てるばかり]

 は
 良いこと、ですか?
 ――――…まさか

[歌ったのは一度。
聞こえてしまっていたのかと、青ざめたところへ
やってきた二人連れ。
男は会釈を向ける]

(@18) 2011/11/02(Wed) 23時頃

【人】 道案内 ノックス


 僕は、ヨーラと一緒なら、それでいい
 ここで降りようと、終点まで行こうと
 僕たちは、さいわいを見つけられたのだから
 それ以上は、何も求めないさ

[でも、電車を降りたら、どうなるのか
その疑問は、解決していないけれど]

(68) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

ヴェスさん!

[パピヨンの手を引いたまま、食堂車に入って、とりあえず名前呼びつつ、
勢いよく、ヴェスパタインのいるテーブルまで近づいたが、]

…えーと、あの、その…。

[言葉が続かなくなって、しばらくかたまってしまった、が。]

…あなたは、かえりたい?

[その場にいる者の注目は集めてしまったかもしれないけれど、
小さな声で囁いた。]

(69) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【赤】 受付 アイリス

[ヴェスパタインが帰りたくない人だったらどうしよう、と
ふと思ったけれど、他にどうたずねればいいのか思い浮かばなかった。]

(*15) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

ボクの切符で何処までいけるかわかんないけど。
行けるところまでいきたい。
乗り続けようとも、降りることになっても、
それまでずっとボクは絵を描いていると思う。

[自分で言っているうちに、「行きたい」のか「生きたい」のか「逝きたい」のか、どれが正しいのかよくわかんなくなってしまいました。]

そうなの?一か所にいないと皆冷たいの?
なら、ヤニクさんの家は此の列車にしてしまえばいいよ。
此処の人なら皆優しいし温かいから。
汽車に乗っているだけで色んな場所にいけるし。どう?

[名案だとばかりにボクはヤニクさんに提案しました。]

(70) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
すみません、シリアスな場面にとりあえず牛乳飲む奴なんです。

…アイリスよりもパピヨン、狼にした方が良かったんじゃないか?
ナタリアさーーーーーん!

(-14) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

 ああ、だが、無理はしないようにな。

[聞いてみると答えたアイリスに声を返し。

 弾んだ声での返答には、ほんのすこしくすぐったいような気持ちになった]

 ――ああ、よろしく。

(*16) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[閉ざされた夜の焔の色の瞳は束の間色のある夢を見る。
もうひとつ、星を見つめる同じ色の瞳。
泣きはらした少女の目元はまだ兎のように赤くて。]

…つらかったの。

[ぽつりと。]

この一年は、
本当につらくて、大変だったの。

[星に向けて、そっとそう打ち明ける。]

(+18) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[食堂車に舞い戻れば、そこには微かに紫煙の香り。
出る時に気がつかなかったのは、気が急いていたからだろう。]

 ―――……。

[香りの元は、どうやらカウンターの従業員。
出る前にはいなかった車掌の姿も、虹青は見止めるけれど、
視点が合うのは髪の長い青年に。

少女からヴェスパタインに向けられた言の葉。
物は言わず、けれど是を願うように見守る態。]

(71) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【見】 薬屋 サイラス


 ん、なんだアンタも吸う?

[銀髪の自身が吸わぬことまでは知らないから、
カウンターから出てくれば、紙巻の箱を彼のテーブルに放って]

 まあ、ほら、
 そんな気にすることでもないし。
 そううろたえんなって。

[ついでに青ざめた車掌の方をぽんぽん叩く、
しかし婦人と共にやってきた少女の尋常ならざる様子に、
視線はおのずとそちらにむいた。

後、問う言の葉が耳に入れば、男はちらりと車掌を見やる]

(@19) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[一年前に父が死んでしまって、
心の整理もつかぬまま少年と少女は
大人に護られる子供の世界から
大人の世界へと身を置くこととなった。
優しい大人もいたけれど、そうではない大人もいて。
何かそそっかしいことをして怒られてしまわないように
いつもめいっぱい気を張って。口調も正した。]

私達だけじゃないってのも
わかってたけれども、でも。

[優しかった日々が、こいしくて。淋しくて。
些細なことで直ぐ喧嘩をしてしまうくらいに
少年と少女は疲れきってしまっていた。]

(+19) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 いけるところまでいけばいい。
 降りても絵を描き続けられるのなら、いいな。

[戻ったら描けないのだろうか、と浮かんだ疑問は、口にすることはない]

 ああ、みんな、よそ者が入ってくるのは好まないらしい。

 ――そう、だな。
 この列車が家になるのなら、其れも楽しいのかもしれない。
 乗っている間に、根を下ろしたい場所も見つけられるかもしれないし、な。

[ネルの提案に少し考え。
 それも悪くはないかと、笑って答えた]

(72) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

>>*16 よろしくおねがいしまーす![サマーウォーズ風に]

(鼻血、鼻血

(-15) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[少女は、眠っている少年のことを想う。
夜の焔の色、同じ色の少年の瞳は
もう光を見ることができないのだという。]

きっとこの先、
今まで以上に大変で、
つらいことがいっぱいあるわ。

[少年にとってのさいわいはどちらだっただろう。
父や母のもとに行く方がしあわせだったかもしれない。
そこまで考えて、少女は緩く首を横に振って。]

(+20) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

人は。。。死んだら星になるのだと聞きました。
ここはまるで、夢と現実の狭間のよう。

降りたらきっといた所には戻れないのかも知れません。
けれど、新しい世界でやり直せるのかも知れないですね。

[おかれたままの手篭をみます。
中に入っていた乗車券。
透明な石がついたそれは、なんとも不思議な縁をもたらしたもの。]

生まれかわっても、記憶をとどめておけたらいいのに。
せめて、一つだけもっていけるならどんなにか。
折角みつけたさいわいなのだもの。

(73) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【見】 見習い医師 スティーブン

[肩を叩かれ、男はがくりと項垂れた]

 気にしますよ。
 ……聞こえてしまった内容は、洩らして良いものではありません。

[それから入ってきた二人の女性を交互に見る。
一瞬しんとした室内に、囁きがおちる。
男の耳にも聞こえてしまった]

 あなたでしたか……嗚呼

[かえりたいか。
問いかけは、身に覚えのあるもの。
逝きたいですか、生きたいですか。
羨望をこめてアイリスを見やり
その先、ヴぇスパタインを見遣る]

(@20) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【独】 寡婦 パピヨン

/*
投票、ノックスかヨーランダか非常に悩むのです。
しかし、私は役職さっぱり把握しとらんのです(←
とりあえず、ノックスにしとこうかしら。

(-16) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス


 そうか、なら、僕らは星になる旅路の途中なのかもね

 新しい世界か、記憶を失うのは寂しいな
 せっかく手に入れた、さいわいなのだから

[僕のポケットに入った、乗車券
それも、透明な色をしたそれで
同じ石なのが、少し嬉しかったけれど]

 僕は、覚えているよ、きっと
 いや、忘れてしまうかもしれないけれど

 必ず、思い出すよ
 何度生まれ変わっても、必ずね

(74) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/11/02(Wed) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 …かえ、る?

[いきなり言われたものだから、呆気に取られてアイリスを見つめた。]

 えぇと…、あれかな?
 俺、もしかして…乗る汽車を間違えたのかな?って。

 夜行列車に乗らなきゃいけなかったのは覚えてるんだ。
 でも…この汽車は、あいつの街には行かない…のかも…。

(75) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

降りても描き続けるよ。絶対。
だってこの世界にはこんなに色であふれているんだもん、
描かないと勿体ない。

[きっぱり言い切ります。その後、ボクの提案にヤニクさんが乗り気なようすに、ボクのチョコレート色の瞳が細くなりました。]

其れがいいよ。絶対楽しいって。
あ、でも。此処に住むなら、その赤いマントを抜いて
車掌さんたちみたいに白い服着ないといけなくなるかも。
なんか白いヤニクさん、想像するだけで似合わなくておかしい。

[くすくす笑いました。]

(76) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/11/02(Wed) 23時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/11/02(Wed) 23時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/02(Wed) 23時半頃


【独】 寡婦 パピヨン

/*
どっちも白か。
じゃあ、ヨーランダの方にしとこう。
後で落ちて迎えに行く方がロマンじゃないか(多分

(-17) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

本当にね。

[コツリと額を寄せて笑います。]

忘れることは罪といった人がいました。
けれど、忘れることは「なくなること」ではないですから。

消えてなくなるのでなければ、探すことも苦じゃないわ。

(77) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
あれか。
パピヨンさんが人狼でヤニクさんが首狩だな、こりゃあ。
これで多分全員の役職確定したっぽい。

(-18) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 そうか、ならきっとネルが降りた後でも、どこかでネルの絵を見ることができるだろうな。

[降りた後がどうなるかは知らないままに。
 そんな風に小さく笑って。

 白が似合わないと揶揄われるのに軽く肩をすくめた]

 まあ、たしかに、俺に白は似合わないが。
 なら列車に住むのではなく、どこか住む場所を見つけることを、がんばってみるのもありかもしれないな。

[白い服をきた乗務員たちを思い返して、やれやれと呟いた]

(78) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

【見】 薬屋 サイラス


 ま、黙ってればわかんないじゃない?

 それに――知ることで、
 何かを選ぶことも出来るんだろうしな。

[項垂れる車掌の肩を更に2度3度と叩いた。
静まった食堂内、響く声に耳を傾ける。
男は少女の問いかけにどのように答えるのだろう。

かえりたいか。

男はそう誰かに問うことも、
問われることもなくここにいる。
深い井戸に落ちて尚、自らの罪を省みない蠍も、
きっと存在するのだろう]

(@21) 2011/11/02(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヨーランダ
11回 注目
ヤニク
4回 注目
アイリス
2回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ナタリア
0回 (3d) 注目
オスカー
5回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
5回 (5d) 注目
ノックス
10回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ニール
5回 (3d) 注目
ソフィア
1回 (4d) 注目
ネル
4回 (5d) 注目
パピヨン
1回 (6d) 注目

突然死 (1人)

リンダ
0回 (2d) 注目

舞台に (2人)

スティーブン
2回 注目
サイラス
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび