人狼議事


173 冷たい校舎村 番外【突発R18 半身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
檜山の見てたらどーしても書きたくなって

あとるぎくん本当に桃強要とかじゃなくて、意味深にするつもりもなくて、仲良くしたかったんです。動きづらくさせていたらごめんなさい。

(-24) 2015/11/05(Thu) 20時頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

[眼鏡を、手に取りました。
外には、基本かけていかない黒縁眼鏡。
雛子は頭だけじゃなくて、目も悪いです。

それから、上着を羽織りました。
ショートダッフル。お気に入りのやつ。
お気に入りだから、一番上にかかってて、
部屋着じみた、少し毛玉のできたセーターには、
あんまり、合ってなかったけど、気付かなくて。

それから──でも、さすがにこれは、って。
走りやすそうな、レギンスパンツに履き替えました。
黒い、割とあったかいやつ。基本、部屋着の。

最後に、サイフとスマホ、ポケットに入れて、
取りやすい場所にあったマフラーも、
お気に入りのベージュのチェックのやつで、
目についたぺたんこの靴は、ムートンブーツで。

なんだか、ちぐはぐなカッコで、雛子は走り出します。]

(+18) 2015/11/05(Thu) 20時頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

[ポケットの中のスマホが震えて>>+16
少し、驚きました。はるな?ちがう。

りくも、帰って来たの?って。
一瞬、聞きたくなったけど、
今、そんなことは、どーでもいいよねって。

玄関を飛び出そうとしたときに、
背中で拾った、いくつかの音。

『ひなちゃん!』って、驚いたようなママの声と。

ガチャン、と。慌ただしく閉めたはずの玄関の扉が、
また開いて、足音。立ち止まって、振り返る雛子。

おねーちゃんの顔は、暗がりの中、
玄関のポーチライトだけでは、読み取れませんでした。]

(+19) 2015/11/05(Thu) 20時頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

[『帰ってきなさいよ』と、おねーちゃんは言います。

低い声でした。
表情は見えなくても、
雛子を、まっすぐ、射貫くように見ているのは、
バカな雛子でも、空気で分かりました。

雛子が帰ってこないと、思ったのかしらん。
また、車の行き交う道路に、飛び込むとでも。
けれど、もう、おねーちゃんは、
雛子を抱きしめに駆け寄ったりしません。
『なにかんがえてるの』って、泣くこともありません。
当たり前ですね。おねーちゃん、ごめんなさい。]

(+20) 2015/11/05(Thu) 20時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

[掠れた声で、言いました。
「少しだけ、時間をください」と、言いました。

吐く息は白くて、手先はかじかんで、
それ以上に、お腹から、凍えるように寒い。
昨日までと変わらない、そんな夜でした。

返事もせずに、家の中に戻っていったおねーちゃん。

本当です。嘘じゃないんです。
心のなかで、唱えます。
ごめんなさい。少しだけ、時間をください。

そして、また、雛子はそう遠くない道を走り出します。
クラスメートの命のある場所へ。*]

(+21) 2015/11/05(Thu) 20時半頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
こだわりポイント的なやつ、ですが
おねーちゃんは絶対に雛子を許しません
当たり前だと思うけども

そしてまた「女家族が怖い」って言われる気がします
亜紀さんはまっとうだと中身は思います

(-25) 2015/11/05(Thu) 20時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[そして、寝起きの頭が徐々にはっきりしてくるにつれて。
夢うつつで聞いた、チャイムの音が蘇る。
思い出して、息を呑む。

ここは、学校だ。少なくとも、学校の形を模している。
今は、朝の8時50分を少し過ぎたぐらいの時間。
普段であれば、これはただの始業のチャイムだ。
けれど、昨日の夜にもチャイムは鳴った。
時間までは確認していないけれど、榛名がいなくなる前にチャイムの音が確かに響いた。
そして確か、その前にチャイムが鳴ったのは、今と同じく始業時間の1度きり。]

……くそ、

[自分に舌打ちしたくなる。
本当に、寝坊なんかしてる場合かよ。顔を顰めて、教室を出た。]

(90) 2015/11/05(Thu) 20時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[遠ざかる足音>>62の主は、どこへ向かったんだろう。
もたもたとしていたせいで、既にその姿は教室の周辺にはなかった。

相も変わらず、廊下は文化祭の様相を保っている。
その中で、ひとつ、揺れる影。>>60
またしても、偶然会いましたね。
昨日の保健室を思い出しつつ、藤舎、と声をかけようとして。]

……それ、何?

[尋ねてしまうのは、彼女の手にぶらさがるスリッパ。
それと、可愛らしいポーチが目に入ったせいだ。
ざらりとした、乾いた予感が身体の中を抜けていく。
本当は、「それ、誰の?」って聞くべきだったのかもしれない**]

(91) 2015/11/05(Thu) 20時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2015/11/05(Thu) 20時半頃


【人】 おひめさま タルト

[くすくすと、響かせていた笑い声をおさめて
こひめはきょとん
向日葵を見つめる]

だって、めーちゃんがぁ
マネキンは死なないって言ってたものぉ

いっぱい許しの印を刻んでもらったからぁ
りっくん、元のところに戻っていいよってぇ
言ってもらえたんじゃないのかなぁ

だからぁ、これはぁ
りっくんが、許してもらえたっていう
証拠なんだよぉ
喜ぶことでしょぉ?

[ね、と笑顔になった]

(92) 2015/11/05(Thu) 21時頃

【人】 おひめさま タルト

[そして、かがりにきづいて]

かがりん、おはよぉ

[手を振ってぱたぱたと近づいて]

そぉだ

[二人の間で手を叩く
長いセーターの袖が合わさりぱふっと空気の抜ける音がした]

ねぇねぇ
ひまわりちゃん、かがりん

こひめのケータイねぇ
もしかしたら壊れてるかもしれないのぉ
だからぁ、二人に確認してもらいたいのぉ

あのねぇ、今日は、何日?*

(93) 2015/11/05(Thu) 21時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2015/11/05(Thu) 21時頃


おひめさま タルトは、メモを貼った。

2015/11/05(Thu) 21時頃


逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/11/05(Thu) 21時頃


【人】 逃亡者 メルヤ

― 回想・夜を照らす光を教えた、話 ―

[ 文化祭、当日。
 かわいいメイドさんにはならなかったけれど、
 小さなプラネタリウム。ちょっと気取って、天文台。
 その管理人程度にはなれた、あの日。
 
 さて、文化祭に来ると言った、諸星先輩はというと。
 かつての担任に挨拶をしに行くと言って、席を外して。
 他の部員は、部屋の向こうで席を整えたり。
 あるいは、各々のクラスで働いていたり。

 …要は、一人で受付やってました。 ]

(94) 2015/11/05(Thu) 21時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ ただもう、一年生の時から慣れたものです。
 そりゃあ多く来たお客様に席を案内するって、こと。
 
 単にさばくだけじゃなくて。
 いらっしゃいませー、とか。営業スマイルで言う姿。
 似合ってないって言われそうだけど、仕方ないって。
 
 …そんな姿勢でさばきながらも。
 さあ、あと一人で満席だ、って、時。

 ――チラシの束を持った、
 我らが委員長>>82、と遭遇した。
 
 流石に、意外だったものだから。ちょっと止まって。
 目が、合いましたね。いつかのように。
 あっ、って。きっと自分もそんな顔をしていた。

 委員長、そんな趣味があったんですか。
 って、感じに。 ]

(95) 2015/11/05(Thu) 21時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ そんな感想は、直ぐに違うと分かるのだけど。
 だってそのチラシの束、うちのクラスのやつだし。 ]

 …サボり。

[ と、意外は意外だったとしても。
 ばっさり彼を切り捨てる訳です。藤舎明夜だから。
 
 ただ、それ以上は、言わないでいた。
 今日は、楽しい楽しい文化祭だし。
 準備の時、檜山が取り仕切っていた事。
 皆をまとめていた事。
 それを忘れる、自分でも無いから。

 だから――見に来てくれるのなら、歓迎します。 ]

(96) 2015/11/05(Thu) 21時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ 口に人差し指を立てた彼に、
 両手を差し出して、…帰れって振る訳では無く。
 チラシを半分、頂戴と告げる。
 
 ――帰る時に、お客様に渡すよ。なんて。
 そんな、宣伝の手伝いです。委員長。
 ひとつだけ残っていた客席を示して、
 自分も受付の椅子から、立ち上がる。

 御来場、有難うございます。
 春隣高校、天文部のプラネタリウム。
 次の回、星の案内人は藤舎明夜です。 ]

(97) 2015/11/05(Thu) 21時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ ぱちん。電気が消され。
 小さなプラネタリウムはこうして始まる。
 夜を照らす、星々の物語。
 丁度、この回に説明されるのは、冬の星座。

 常にある北極星の説明から始まり、ぽつ、ぽつ。
 暗くした部屋に、星々を映して。
 何時もよりは、きっと饒舌だった。
 きっと、おたくってそんなものです。

 北極星の後は、ベタに冬の大三角とか。
 オリオン座も、丁度その近くにあって。

 それからは、…かいつまんで、少しだけ。 ]

(98) 2015/11/05(Thu) 21時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
帰ってきて早々いいものを見た。わーうれしい。
藤舎はほんと投げると綺麗に拾って返してくれる人よね…。

(-26) 2015/11/05(Thu) 21時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ ――おうし座。
 ちょっと、…節操の無い全知全能、ゼウス。
 彼が王女を攫う時に化けた、雄牛の話とか。
 
 それから――ふたご座。
 兄のカストルと、弟のポルックス。
 不死の弟が兄に不死性を半分分けて、
 お互いに天の上と、地上とで暮らしたという。
 仲の良かった、こどもたちのはなし。

 実際蓋を開けてみると、季節に限らず醜い話もある訳で。
 綺麗ばかりの話じゃあないけれど。
 それだって、あの小さな光が、時の離れた光が。
 
 こうして結びついて、
 誰かが生きていたっていう確かな物語になるのだから、
 すごいな、って。単純に思う訳です。 ]

(99) 2015/11/05(Thu) 21時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ 三十分から、四十分。きっとその程度。
 プラネタリウムと言っても、学生の出し物だから。
 そう詳しくも、規模も大きくないけれど。
 
 忙しそうな委員長に満足して頂けた>>83のなら、
 案内した甲斐があったというもの。
 最後、受付で感想を言われたのなら、 ]

 …そうでしょう。

[ とか、多分。
 ちょっと嬉しそうには、返事をして。 ]

(100) 2015/11/05(Thu) 21時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2015/11/05(Thu) 21時半頃


【人】 逃亡者 メルヤ


    ――夜を明るくする星って、好きなんだ。

[ と、続いて呟いたのは。
 きっと、良い感想が貰えたから。
 
 それなら――言ってもいいかな、と。
 なんとなく、思ったからだろう。

 もっとも。
 去っていく背に、果たして届いたか、どうか* ]

(101) 2015/11/05(Thu) 21時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

― 現在・3階廊下 ―

[ ――流石に、今は。
 たとえ景色が、いつかと同じ文化祭だったとしても。
 あの時みたいに、真面目な軽口を言える余裕は、無い。

 またしても、偶然会いましたね。委員長。
 ふ、と見えた影に、ブラウンを向ける。
 もっとも、今自分が持っているのは、
 昨日の保健室みたいな、治療の道具じゃ、なくて。

 あのこの、 ]

(102) 2015/11/05(Thu) 22時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 ………ひなこ、

[ 何?って返事には、合っていたのかもしれないけど。
 このポーチとスリッパが、雛子な訳がない。
 持ち主だけ綺麗にいなくなった、持ち物。
 かといって、彼女の――代用品、でも、無い。 ]

 さっき、ポーチがトイレにあって。
 スリッパ、階段にあって。ここまで走ってた…みたいな。
 どこいったか、分からなくて。

[ だから、先程見た光景を、ただ呟く。
 "案内"なんて、あの時みたいにはできなかった。

 どうしよう、知ってる?って、顔で。
 スリッパとポーチを抱きながら、
 視線で檜山に、問いかける。 ]

(103) 2015/11/05(Thu) 22時頃

逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/11/05(Thu) 22時頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[ひなこ、と、藤舎の唇から言葉が零れた。>>103
成程、遠野のものか。ということは、ポーチの中身は化粧品だろうか。
なんて、中身の話はどうでもいい。
持ち主の、話だ。
呟くように語られる、それを持っているその理由。]

屋上、開かないんだろ。

[昨日、藤舎自身がそう言った。
だから、確認し返すようにそれを繰り返す。
遠野の姿を見てはない、と首を振った。
ついでに、教室にも誰もいない。俺が、最後に教室を出た。そう、早口に伝える。]

(104) 2015/11/05(Thu) 22時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[ブラウンと、真っ直ぐに視線を合わせた。

その拍子に気付く。お前、その額の、何?>>16
どこかにぶつけたのかな、ぐらいに思う。
気にはなったが、血が流れ落ちているわけでもない。
何より、藤舎本人が、痛みに顔を歪めているわけでもなかったから、現状目の前にある事態を優先することにする。]

……スリッパがあって、ここまで走ってきたなら、3階だ。
3階の何処かに、いる。

[もしくは、──"ある"。そこまでは、言わなかった。
脳裏には、昨日見た、榛名を象った人形の姿。

探そう。短く言って、早足に歩き出す。
足の向く先は、3階の廊下の向こう。生徒会室がある方だ>>86*]

(105) 2015/11/05(Thu) 22時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
藤舎と俺以外誰も発言しねーから気まずい!!w
厨房組はコアあんまり合わない人が多そうだよなぁ……

(-27) 2015/11/05(Thu) 22時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
おねーちゃんに嫌われて悲しい がないあたりがメンタル死んでる雛子

(-28) 2015/11/05(Thu) 22時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

 ── 病院:ロビー ──

[上着を着て、マフラーは巻いたけど、
それでも、寒い夜でした。

もう真っ暗な道。
街灯や家屋の光の中、ひときわ大きな建物。

ここに、めーちゃんはいるそうです。]

(+22) 2015/11/05(Thu) 22時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ


 ── はるな、

[やっぱり、聞いた声のとーり、
はるなは、泣きそうな顔をして、
ロビーで所在なさげに突っ立っていました。

きっと、同じ。固い顔して駆け寄って、]

 …………、

[何も、言えないから。
ふたりして、眩い光の中、
青白い顔して待っている。
あの子の帰りを待っている。*]

(+23) 2015/11/05(Thu) 22時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/11/05(Thu) 22時半頃


【独】 負傷兵 ヒュー

/*
…………。
なんか、結構多弁どころが落ちたんだなぁとおもいました(感想

(-29) 2015/11/05(Thu) 22時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ ちょっと、冷静ってやつが抜けていた自分と反対に。
 檜山は、冷静に見えた。 ]

 ――うん、開かない。

[ オウム返しって、やつ>>104
 雛子を見ていないことも含めた早口の報告につられて、
 自分の頷きも、こくん、のんびりじゃない調子。

 そうだ、屋上は開かない、通して、もらえない。
 それは自分自身が確かめた、筈だ。
 自分でも確認するみたいに、言葉にする。 ]

(106) 2015/11/05(Thu) 22時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2015/11/05(Thu) 22時半頃


【人】 逃亡者 メルヤ

[ 真っ直ぐな視線>>105には、ちょっと、強張った。
 
 だって、今日になって突然出来た、痣を思い出したから。
 でも、言及されない、から。
 気付かれなかったのかな、とか。
 そんなこと、を。都合よく思って――思い、たくて。
 
 "いる"と――もしくは、ある、雛子を。
 榛名が過ってしまった、のは。多分自分も一緒だった。

 彼の背を追うかたちで、雛子の痕跡を捜しに向かう。
 スリッパを鳴らして、

      先客のいた、生徒会室、まで>>86。 ]

(107) 2015/11/05(Thu) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ヒュー
55回 注目
ミサキ
3回 注目

犠牲者 (4人)

ナユタ
0回 (2d)
リツ
10回 (3d) 注目
タルト
20回 (4d) 注目
ラルフ
12回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヒナコ
29回 (3d) 注目
クリスマス
14回 (4d) 注目
イスルギ
9回 (5d) 注目
メルヤ
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび