人狼議事


193 ―星崩祭の手紙―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 保険調査 ライジ

[全ての手紙を読み終え、ふぅと小さく息を吐く。]


  ……これ、切ってみて。
  赤いの。そうそれ。

  俺、返事書いてくる。


[セトに果実を手渡すと、
俺はひとり自室へと向かいペンをとった。

世界を教えてくれた彼らに、
俺の言葉で、俺の世界を。]

(72) 2016/07/18(Mon) 01時頃

【秘】 保険調査 ライジ → 対面販売 クリスマス

 To Christmas

  初めまして。俺はライジ。
  機械に溢れた星に住む男だ。
  今朝、君の手紙を受け取った。
  妻と息子と、読ませてもらったよ。

  君は誰かを探しているんだろうか。
  それは誰だ?友人?恋人?
  残念ながら、俺は旅人ではないし
  この星にわざわざやってくる旅人も知らない。
 
  だけど、その人がきたら必ず伝えよう。
  君が待っている、と。
  だから教えてほしいんだ。
  君のこと、その人のこと。
 

(-74) 2016/07/18(Mon) 01時頃

【秘】 保険調査 ライジ → 対面販売 クリスマス


  そうだ、カプセルからとても良い香りがした。
  君の家の料理だろうか。
  この星にはない香りだ。
  優しくて、懐かしい。
  きっと素敵な家庭なんだろうな。

  コインもありがとう。
  あの彫刻、君が彫ったんだね。
  この星でああいったものはほとんど見ないから
  息子がとても喜んでいた。宝物にするって。
 

(-75) 2016/07/18(Mon) 01時頃

【秘】 保険調査 ライジ → 対面販売 クリスマス


  お礼に相応しいかはわからないけれど
  以前、息子とおもちゃ工場に行ったときに買った
  スタードームを君に。
  君の宙にも、綺麗な星が降り注ぎますように。


                  ライジ
 

(-76) 2016/07/18(Mon) 01時頃

【秘】 保険調査 ライジ → 対面販売 クリスマス


[君に届いたのは透明なカプセル。
銀の蓋には金の装飾が施されている。
ガラスを思わせる半透明の紙に
群青色のペンで書かれた、少し癖のある字が並ぶ。

一緒に入っているのは、
手のひらサイズのドーム状の置物。
ガラスの中には小さな宇宙。
上下に振れば、きらきら光る星々が
流れるように、降るように、
美しく舞い踊るだろう。]
 

(-77) 2016/07/18(Mon) 01時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
めっちゃサンドイッチしたすみません!!
そして自分キャラ違いすぎてやばい。

(-78) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 地下軌道 エフ

 To F

  やあ、この返事は届くのかな。
  俺はライジ。
  あんたの手紙を受け取った。
  本当に別の星から文が届くんだな。
  いま、とても 驚いている。

  こっちの宙は……そうだな。
  草木も生えない、人工物ばかりのこの星の空は
  眠らないビルの光で暗いけれど
  目を凝らせば星も見える。
  あんたの星は、何色かな。
  ここからも、見えるだろうか。
 

(-79) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 地下軌道 エフ


  俺の隣には、妻と、それから息子が一人。
  妻は決して美人ではないけれど、
  優しくて強い、俺には勿体無い女性だ。
  息子はもうすぐ5歳になる。
  やんちゃ盛りで手がかかるが、
  素直でまっすぐ。妻に似て優しい子だ。
  ずっと守っていくと、決めたんだけどな。

  あんたのことも、聞かせてくれ。
  光のない世界なら、星空は美しいのだろうか。
  声のない世界なら、どうやって想いを伝える?
  あんたは…幸せか?
 

(-80) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 地下軌道 エフ


  そうだ、写真立てをありがとう。
  妻がとても喜んでいた。
  せっかくだからと写真を撮ったんだが
  よかったら一枚貰ってくれ。

  知人の方によろしく。
  それじゃあ。


 追伸
  声がないと言ったが
  俺はあんたの手紙から声が聞こえる気がするよ。

                  ライジ
   

(-81) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 地下軌道 エフ


[透明な筒、銀の蓋に金の装飾が施されたカプセルには
ガラスを思わせる半透明の紙に
群青色のペンで書かれた、
あまり綺麗とは言えないけれど
どこか温かみのある文字が並ぶ。

同封されたのは一枚の写真。
写っているのは三人。
ぎこちない笑みを浮かべた細身の男と
同じく細身だが、柔らかに微笑む女。
それから、男の膝に乗る父親似の少年が
満面の笑みでピースサインをしていた。]
   

(-83) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 道案内 ピート


 遠い星の、何処かの誰かへ。
 
 はじめまして。
 こんにちはかこんばんはか、
 あるいはおはようかは分からないが。
 
 星崩祭の文流しと聞いたんで、
 一寸、手を離せないでいる、
 外の世界を知りたがっている知人の為に、
 手紙を書こうと思う。

(-84) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
長いかな!?いまいち匙加減的なものがわからぬ、、、

(-82) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 重層培養 イースター


  こんにちは
  おれは らいじ
  きみのてがみを よみました
  おれたちは げんきです

  おりがみ どうもありがとう
  とてもよくできていました
  むすこが すごくよろこんでいます
   

(-86) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 道案内 ピート


 そっちの星は、どんな世界だ?
 俺の星は、空は。
 地下に閉じ込められたみたいに、いつだって真っ暗だ。
 
 あと、特徴らしい特徴と言えば、
 俺らの世界で生きている人間は、
 きっと君の想像するような、
 「声」が出ないことだろう。

 テレパシーってやつを、使ってるんだ。

(-87) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*

ミツボシ[[who]]

(-85) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 重層培養 イースター


  おれたちのほしのおまつりは
  まちじゅうのあかりをけして
  みんなでいっしょに おいのりをします
  みんながしあわせにくらせるように
  おほしさまがおちてきませんように

  きみのところは どうなのかな
  はじめての おまつり
  きっとたのしくなることをいのっています
 

(-89) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*

かわいいこ!
(中身おっさん?)

(-88) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 重層培養 イースター


  そうだ
  きみのなまえは なんですか?
  むすこのシンが
  ともだちになりたいといっていました

  それから
  むすことおくさんと さんにんで
  きみがくれたものとおなじ
  つるを おってみました
  きみにいいことがありますよう
  ねごいをこめて おりました
  よかったら うけとってください


               らいじ
   

(-91) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*

かわいいこ!
(かわいいおっさん!)

(-90) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 地下軌道 エフ → 道案内 ピート


 そっちの空は、明るいかい?
 皆は、俺たちのようにテレパシー代わりに手紙を書かずに、
 直接声を出して、話すんだろうか。
 珍しいイキモノや、菓子や、食べ物は、
 いるかあるか、するんだろうか。

 俺の世界は、声が響かないから空気が静かだけど、
 きっと声のある世界は、賑やかなんだろうか。
 
 ここに書くのは俺の予想ばかりだけど、
 他にも何か、聞かせてくれると、
 きっと知人が、喜ぶと思う。

 F.  

[ まっさらな白い便箋に、
 黒の細い文字がきっちりと並んでいる。 ]  

(-92) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 重層培養 イースター


[君に届いたのは透明なカプセル。
銀の蓋に金の装飾が施されている。

中には子どもでも読みやすいよう
大きく易しい文字で書かれた手紙と
ガラスのような透明な紙で折られた三羽の折り鶴。

ひとつは折り目が少しずれており
もうひとつは丁寧にきっちりと折られ
最後の一羽は、子どもが折ったのか
誰が見てもかなり下手だとわかるもの。]
   

(-93) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
すごいライジの壁を作ってる……

(-94) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 保安技師 ナユタ

 湖の星 ナユタくんへ

  やあ、こんにちは。
  俺はライジ。
  君の手紙を受け取ったよ。

  カプセルの中に、果物が入っていて驚いた。
  そちらの星では珍しくはないのかな。
  俺たちの住む星は機械に溢れていて
  見渡す限り人工物ばかり。
  植物はかなり昔に絶滅したと聞いている。
  だから、あの贈り物はとても嬉しかった。
  大切にいただくよ。
 

(-95) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 保安技師 ナユタ


  湖や海というものは
  聞いたことはあるけれど、
  実際に目にしたことがないんだ。
  少なくとも俺の住む街では、ね。
  ビルがたくさん立ち並んでいて
  夜でもずっと明かりがついている。
  この星は、そんなところだ。

  手紙から感じたことだが
  君の住む星はきっとすごく美しいのだろう。
  一度でいいから、そんな星に行ってみたかった。
  広い宇宙に、まだまだ知らない世界が
  たくさんあるのだと思い知らされたよ。
  湖の星も、果物の甘さも、
  何も知らずに一生を終えるところだった。
  教えてくれて、感謝しているよ。
 

(-96) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

 いやー、すげーわ。文字だぜ?文字。そりゃリーダーは書けるの知ってっけどさ。
 普通書かないじゃん?文字。

[プラントに戻ってからも、感じ入った様にそう何度も繰り返した。

男の母星の文化から、文字をしたためるという文化が無くなってもう幾世代。今では儀礼にのみ使われる特殊技能となっていた。

貰った手紙をコンソールのコンバータ機能に掛けると、若いような、不思議に歳を重ねているような、柔らかく感じる男子の声で再生された。単語や筆跡、筆圧などから推測されたその合成音声は、送り主の声を再現できているかは知れなかったが、それでも一層の親しみを感じられるようで、頬杖しながら、何度も何度も再生しては聞き入った。]

 俺っちより子どもみたいな声なのに、難しーこと言うなあ…。

 あ、あ、あれ?これ俺っちも文字書いて送りかえすやつ?まーいったなー、記述はコンバーターでどうにかなるけど、書くもんとか。…あ。

(73) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 保安技師 ナユタ


  あぁ、「楽しいところ」で思い出した。
  この前、息子とおもちゃ工場に行ったんだ。
  残念ながら、美味いものではないけれど
  その時に買った小鳥のロボットを君に。
  よかったら貰ってくれ。

  それじゃあ。

                  ライジ
  

(-97) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

[狭いプラントでも、長期任務のストレスに配慮して、1人に1部屋の個室。リーダーの部屋は突き当り。ミーティングも行えるよう、2部屋続きの特別拵えだ。]

 確か、この辺りに…っ、と…。

[そのブリーフィングルームの、リーダーのデスクは既に一定下の条件で解錠されており、手応えもなく開いた引き出しのひとつには、正式書面を記すための色紙と、今は骨董物に近い万年筆。と、白い、シンプルな便箋が納められていた。]

 すんません、お借りしまっす!

[万年筆を目の前に掲げて拝むように言うと、コンソールのあるセントラルルームへと戻る。
コンバート機能をonにして、マイクへ向って話し掛けると、文字として出力される。それを傍らに見ながら、真っ白な便箋へ書き写していく。]

(74) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 保険調査 ライジ → 保安技師 ナユタ


[透明な筒に金の装飾が施された銀の蓋。
そのカプセルの中には半透明の便箋が入っており
大きく、流れるように書かれた文字が並んでいる。

そしてもうひとつ、中に入っているのは
手のひらサイズの小鳥の形を模したロボット。
銀色の無機質な体だが、
目には青色の宝石がはめられている。
頭がスイッチになっており、
触れるなり撫でるなりすれば起動し
ぴちち…と愛らしく囀るだろう。]
  

(-99) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【独】 重層培養 イースター

/*
きゃー、らいじさんー!
これは受け取ってもいいよね……?
こんな素敵なの受け取れなかったら、Rないちゃう。
返信用カプセルについてはわからないから、遠くに投げ捨てました。さよなら!

今日の送り先 ライジ[[who]]

(-98) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

【秘】 道案内 ピート → 好奇診 キカ

[返りのカプセルの中には、白い簡素な便箋。文字は…、それは文字と言うよりも、単語の区切りも、手癖もない、まるで記号を書き綴ったような筆跡だった。]

 よっすキカ。俺の名前はピート。お前の手紙、俺っちんとこにちゃんと届いたぜ。

 星を創ってるってすげーな、ひょっとしてお前の星ってカミサマが住んでる星なの?
 一緒に送ってくれたパッケージ、取説まだちゃんと読めてねーんだけどさ、あれってお前みたいに星創れんの?俺もカミサマになれんのかな?すげーな!お前!!

 お前が創ってる星もまだ名前がないのか。俺が今居る星にも名前はねーぜ。俺は今母星から西方航路の探索に出てる。此処は今、俺の星から西に一番遠い星さ。
 だからこのミッションが成功したら、その記念に俺の名前が星につくかもな。お前も、お前の星にお前の名前つけてみたら?そしたら、お互い、もしお互いの星を見っけたら、あ!あいつの星だってわかるじゃん?おー!我ながらいー考えじゃね?

(-101) 2016/07/18(Mon) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ミツボシ
29回 注目
エフ
25回 注目
ナユタ
16回 注目
ポーラ
17回 注目
ライジ
23回 注目
アマルテア
22回 注目
キカ
12回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (3人)

イースター
16回 (3d) 注目
クリスマス
12回 (4d) 注目
ピート
8回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび