人狼議事


164 冷たい校舎村3-2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鉱滓地区 チェビイ

 あー……くさ かべさん?
 う。ちょっと、待ってくださいね。

[腕に力を入れて身体を起こす。
身体には違和感があるけれど動ける。
上半身を起こして、少しだけ微笑んだ。
どうか彼女>>92が気に病みませんように、
なんて思いながら口を開いた。]

 大丈夫、ですよ。
 それより、そんなに急いで。
 何か、あったんですか?

[言葉は何時ものよりもゆっくりとしてしまうけれど、
あまりにも慌てた様子に、そう尋ねた。]

(103) 2015/07/08(Wed) 21時半頃

【独】 鉱滓地区 チェビイ

/*
事故当時と似た状況を擬似的に作り出すことにより、
さらに精神をゴリゴリ削ろうとして失敗するの巻〜。

(-38) 2015/07/08(Wed) 21時半頃

鉱滓地区 チェビイは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 21時半頃


機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ 遠くから聞こえる足音。>>13
  だれ?

  名前を呼ばれた。

  ―― 来夏。
  ああ、どう説明したら、いいの。

 グルグル   グルグル

  思考は渦巻くけど、
 纏まりなんかしやしない。

  ―― 来夏。
 青ざめる、顔。

 ねえ。
 どうして、あなたが謝るの?]

(104) 2015/07/08(Wed) 22時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ 伸ばしかけた手は、
   けれど、
 駆け出した背には、到底、届かない。

 待って、ねえ、どこに行くの。
 さっきの、別所くんみたいな顔色をして。

  早く、二人を探さないと。

 やっぱり誰もいないじゃない。
 ゼロ点ね、って笑うために。

 あなたは何も悪くないから。
 大丈夫だから、って励ますために。

 ―― また、何処かへ消えてしまう前に]

(105) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

――回想・一ヶ月前――

[昔から、人を覚えることが苦手だった。
同じマンションの同級生も、その親も、管理人、お隣さん、クラスメイト、先生。全員顔を思い出そうとしても、出てこない。

道端で親とすれ違っても気がつかない。
今まで隣にいて、試着室から出てきた友人が彼と分からない。
集合写真に写る、自分がわからない。

違和感はあった。
周囲は、簡単にクラスメイトを把握していた。
すごいなあ、としか思わなかった。

瓦解したのは、テレビ番組で特集されていた、相貌失認のドキュメンタリーが切っ掛けだった。]

(106) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ 扉の閉まる音がして、振り向くことは無く。
 さっきの瞳を、言葉をふと思い出しかけて、
 今は止めろ、って、強引に塞いで。

 どうするかって、
 問いかけたその内容だけ拾い上げて、返す。 ]

 それじゃ、

[ それだけ言って、またね、じゃなくて。
 別行動ねって、暗に言って。
 階上へと、背を伸ばしたまま進んでいく。
 
 ここは私の世界じゃない。って、
 反論じみた言葉も、言えないまま、
 とうとう顔を見ることも無いまま、歩んだ* ]

(107) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[見れば見るほど、自分と重なっていく。

クラスメイトが覚えられない。
三分前に話した人がわからない。
『人』を区別する方法は、声、髪型、体型、服。

思い当たることばかりだった。]

(108) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[小学生の時、担任から返しておいて、と渡されたプリントの束を思い出す。

友人も居たのに、話した人も居たのに、担任から怒られるまで、たったの一枚もプリントを返すことが出来なかった。

あの時から、人の目を見ることが出来なくなった。
目が合ってしまえば、その人は『佐久間は自分を認識した』と思ってしまうと思ったから。
そんなこと、出来るはずがないのに。

中学生の時、同級生から言付けを頼まれた。
言付ける先は、確かに何度か話したことがある人で。けれど特徴は覚えていなかった。
結局何も言えず、同級生に謝った。

あの時から、目を逸らすようになった。
人自体に、少し恐怖があったのかもしれない。]

(109) 2015/07/08(Wed) 22時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[相貌失認、という事を受け入れるのは容易かった。
むしろ、安堵が大きかったかもしれない。
自分の脳はポンコツだったんだ。

だが、その安堵は一瞬で砕け散った。

『ありえないね』

目の前の両親が、口をそろえて言う。
努力が足りてない、とか、言い訳、とか。
そんな言葉で、安堵を殺していく。

やめて、と言いたかった。自分の理由を解消する物を無かった事にしないで。そう言いたかった。]

(110) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[言えなかった。]

(111) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[両親には内緒で、相貌失認を調べた。
調べるほどに、思い当たること、気付かされたことばかりだった。

それでも、誰にも相談できなかった。
両親のような言葉をかけられたら、もう何も出来なくなってしまう気がしたから。*]

(112) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
最初は「教室に戻るよ」でさえなくて、「シャワー浴びてくる」だったので、これでもちょっと落ち着いた律くん

(-39) 2015/07/08(Wed) 22時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
やっておいてあれだけど、もうRP村で相貌失認はしない
人物把握までのプロセスが、長い。長い。

(-40) 2015/07/08(Wed) 22時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
佐久間くんの両親タコ殴りにしたい!

(-41) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
(↑浮上して一番に思ったこと)

(-42) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 琴弾き 志乃

―2F女子トイレ―

[ きっと、何時もより歩みは速かった。
 きっと、逃げる様に去っていった。

 たどり着いた場所は、まだ人気の無い廊下の、
 その更に人気のないだろう所。
 女子トイレの、一番奥。更にその個室の中。
 
 鍵まで閉めて、扉に凭れることはなく、
 ただ足元を見て、つっ立っていた。 ]

(113) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
何で女子みんなこんなに満身創痍…!

(-43) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ そうしてとうとう、静かな瞳を思い出す。
 弁明も出来なかったあの場所で、言われたこと。
 
 あの夏から予感していたこと>>1:256が、
 事実になって突きつけられたことに、
 きっと動揺していた。
 
 ――"覚えていた"かというと、きっと。
 多分、彼ほどには、鮮明に覚えてない。

 あの夏の日みたいに、
 脳裏に過ることは、あったとしても。
 そうして、あの花と、寂しい背を思い出したとしても。
 
 それより今は、酷い話があるもので。
 認めたくなんて、絶対無かったけれど。
 自分のことで、―――のことで、限界だった。 ]

(114) 2015/07/08(Wed) 22時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ いくら年相応の言動で無いにしても、
 いくらリーダーを気取っても、
 いくら、あの人たちの様になりたいと願っても。

 葛城志乃の器は、本当は酷く小さくて、脆い。 ]

(115) 2015/07/08(Wed) 22時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


【人】 琴弾き 志乃

[ だけど、多分、悪い癖で。
 考えるとどうしても、抱え込んで、
 身体ごと、鉛みたいに沈んでいく。 ]

 ―――……あー、

[ しゃがみこもうとして、だけど堪える。
 落ち着かない足が、床を蹴る。
 その行動に、音に苛立ちかけて、抑える。 ]

(116) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 琴弾き 志乃

 『どれだけ勉強しても足りない気がして、苛々するんです』
 
 『勉強だけじゃなくて、酷い時には、なにもかもに』

(117) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[ ――思い出してしまって、舌打ちしかけて、やめる。
 
 自分の弱さをさらけ出すのは、
 弱さを、きっと責め立てるでもなく、
 事実として見せつけられそうになるのは、
 酷く怖かった。
 
 もう、どうしたらいいんだろう。
 あの時、あの背に声をかけていれば、
 あの時、自分もついて行ったらって。

 そんなどうしようもないイフを考えてしまう程に、
 きっと今の自分は、何時も以上に弱いから。

 だから少しの間だけ、気分を落ち着かせるまで。
 行き場の無い感情を、転がしていた* ]

(118) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
ああああああ

(-44) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
待ってーーーみかえしたらチャイム返事がちゃんとできてなくて
あーあーどうしよう ごめんなさい

(-45) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[また、足音。今度は二つ。
ゆるり、顔を上げる]

 千佳子、七五三くん……。

[>>51>>62 慌てるような声と、
消えてしまいそうな小さな声が飛び交う。

ペンキ?違う。

文化祭の準備の時。
佐久間の手伝いをしたことがある。
ペンキは、あんな鉄錆のような臭いはしなかった]

 ……肩書きが泣くわよ、探偵さん。

[違うと、暗に告げ、
頭上に影が掛かれば、視線を上げる]

(119) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ ―― 千佳子。

震える声が、届いた。>>63
心配そうな瞳に、思い出す。

千佳子、あなたは知らないでしょう。
あの日の放課後。>>0:155
あなたが「やめて」と叫んだ事を、
本当はあたし、知ってたの。

編集作業に区切りをつけて、帰ろうとした時。
昇降口の廊下の柱の影で。

その時は、何事もなかったから
皆がいなくなった後にこっそり去ったけど]

(120) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[あの日から、少しだけ、心配はしてた。

例えば、体育の授業でグループを作るときとか。
例えば、移動教室のときとか。
そんな時に一緒にやろうよ、って誘うようになった。

だから何だか、少しだけ、今は変な気分]

 ……大丈夫。

[優しい千佳子に心配はかけたくないから、
小さく笑って、また、ゆっくりと立ち上がった]

(121) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
月詠ちゃん……!

(-46) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時半頃


【人】 教え子 シメオン

[>>62ペンキじゃない、なんてこと、本当は気付いていたのかもしれない。それが多分血であると気付いても、大して動揺はしなかった。続けてかけられた三星の声に>>119、思わず小さく笑い返す]

はは……まあ、仮にこれがペンキじゃないにしても、割れてるのはマネキンであって、誰かじゃないだろ?
性質の悪い悪戯だって。
そんな顔するなよ、大丈夫だからさ。

(122) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

[妙に明るい声で、女子二人を慰めた。ひろい、ひろい、体育倉庫に、変に軽い調子の…の声が反響して響き渡った。その言葉が彼女たちにどう聞こえたかはわからない。穂積が三星の傍に行くのに倣って、…も座り込んでいた三星に声をかけた]

それより三星、怪我、ないか?
硝子が結構落ちてるから、立った方が良い。
立てるか?

[そう問いかけるも、自分で立てるとばかりに、ゆっくり立ち上がる三星に、少し不安になる。いつも飄々としている彼女だけれど、こんな所にきて、不安ではないのだろうか。不安を隠しているのなら、それはいずれ決壊しないだろうか。それがとても心配で。けれど、そんな彼女に自分ができることなんて、あるのだろうか]

(123) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

シメオン
13回 注目
カイル
13回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
ミツボシ
17回 (3d) 注目
ポーチュラカ
30回 (4d) 注目
志乃
43回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ペラジー
19回 (3d) 注目
チェビイ
15回 (4d) 注目
サミュエル
18回 (5d) 注目
リツ
39回 (6d) 注目
レティーシャ
15回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび