人狼議事


25 仮面舞踏会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 鳥使い フィリップ → 奏者 セシル

ここで、ターン。

(-63) 2011/02/03(Thu) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[パートナーの腕を導き、ナチュラルターン。
 彼女はうまく回れるだろうか。]

(74) 2011/02/03(Thu) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

―ダンスホール―

[照明が一度に落とされ、小さく悲鳴が上がる。
程なく聞こえる逃げろという声>>0]

――っ。

[招待客の不安を煽って何が楽しいのだろう。全くもって理解できない。
もしも仮面が無ければ、その冷ややかな視線が彼方の第二王子まで届いたろうか。]

(75) 2011/02/03(Thu) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 あら、それではお互い踏まぬように努力致しましょう。
 そう致しましょう?

[服に皺つけてしまったはどうやら御咎めないよう。
引き寄せられ抱き寄せられるは、なされるがままに。
先程胸元握りしめた私の片手は、今度はディーン様の背に這わせるように宛がいます。

リズムをとってくれるに合わせて、取られた手が下がったのを節目に、私は最初の一歩を踏み出します。
ダンスは点と線なのだと、ダンスの教師は教えてくれました。
ポーズが点、足運びが線、点と点を線で滑らかに繋ぐように。

私はどうにかディーン様の足を踏むことはなかったでしょう。
くるりまわるターンの間に間に、他の女性の纏う美しい色々、ドレスの裾が、花のように咲くを見ました。]

(76) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【人】 奏者 セシル

[パートナーの腕の導きで、眩い光を弾いて真紅が翻る。
ルビーの火の粉を散らして、ふわりと広がったスカートが燃え盛る火炎となる。]

(77) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/* あ、一応秘話ログをちょっこり表で匂わせてるのはわざとなんだけど、

いやだったらセシルごめんねごめんね。

(-64) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

……くくっ……ならば、精々必死に避けるとしよう。

[堪え切れなかった笑いを溢しながら、フロアへ向かう。
流れる三拍子に合わせ、ゆっくりと動く]

まだ痛むのか。

[踊りながら、囁くように尋ねる]

(78) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【人】 百姓 ワット

−ダンスホール−

…ああ。

[呟く。そして息を吐き出す。
弦楽の調は緩やかに。
鳥の囀りのように銀色の笛の響き。
黒に近い色のドレスの裾がターンやステップによって
軽やかに踊る様は黒薔薇の花弁が風に踊るを思わせた。

古い記憶があるものがいれば知るだろう。
嘗て王宮で催されたある舞踏会での話。
当時はまだ公爵家の継嗣であったころの男と
異国の流れに繋がる令嬢、オルタンス──オスカレットの姉。
たった一度の円舞曲は暫くの間語り草となった程。

妻を如何に美しく魅せるか。如何に軽やかに舞わせるか。
今でこそ踊ることなど殆どなくなってしまったが
それでも男の舞踏の才は尚も健在だった]

(79) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【人】 百姓 ワット



[仮面を纏う姿が行き交うのを視線の端に乗せながら
このまま厄介な事にならぬよう、と胸の内にそっと思う。

呪われた仮面、とは母より伝え聞いた話。
その有様、成れの果て。
踊っている間に考えたいことでは決してないが
唯一つだけ男に浅い溜息を一つつかせる要因には成りえた]

(80) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【独】 百姓 ワット

/*
知り合いがね。
バロックダンスをやってるんです。

あれちょっと習ってみたい。
いい運動になりそう。
メヌエットとか、動きがちょこまかしてて可愛い。

(-65) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【秘】 奏者 セシル → 鳥使い フィリップ

……!

[息を止め、くるりと身を翻す。
足裁き、身のこなしは剣の修行で鍛えてある。
タイミングさえ分かれば難しくはない……女性らしく優雅にというより抜き打ちに斬りつける動作に近いが。]

(-66) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【人】 会計士 ディーン

[嘴着けた仮面は最初は相手たる皇女だけを見詰め、調子が出る迄ゆっくりと優雅では無いなりに形を守る形で手を引きリズムへと誘った。自身も彼女も慣れ音の海へと身を委ねられると、じわりと辺りへと視線を巡らせる。
先程も見た炎の化身は、そのイメージの通り良く動いて居て目についた。それから暫く仮面の向きが固定されるのは、少し離れた異国情緒溢れる夫婦だった。それから他の華華しい舞踏も眺める仮面の下に胸裏を隠すままに、不躾な視線も今は問われる事無く。
 曲は少しテンポがあがり、男は視線をヨーランダへと戻す。]


 疲れてはいませんか?

[未だそれほど長く踊って居る訳でも無い。
だが彼女の身を心配する声音の言葉は、真剣味を帯びて居た]

(81) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 奏者 セシル

本当にうまいな。
実は女性パート、踊ったことがあるんじゃないの。

[これは冗談混じりにではなく、素直に感嘆して。
 調子に乗った。]

(-69) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>80
COキター?

(-67) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【独】 百姓 ワット

/*
とりあえず嫁が狼なのは把握した。
そして俺はどう霊能COするべきか。
上↑でそっと能力者だとは言ってるつもり。



つ も り。

(-68) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
>>79
オルタンスに体が反応してもうた
妹にヴィオレットとかつけたから余計ww

私はそんなに詳しい訳ではないけど、友人が好きなのですよ。

(-70) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【秘】 会計士 ディーン → 墓守 ヨーランダ

[本当に、の言葉には 言葉を返す事は無くただただ 仮面の奥から碧い瞳で見詰めた後、ゆっくりと深くいちど、頷いた。
 手指は彼女の背をそっと撫ぜ、大きく開いた布と肌の間をなぞる指は、その境目の存在を確かめるかのような動き。]

(-72) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【独】 受付 アイリス

/*
バーナバスが居なくて出るに出られない……。
ついでにルーカスもまだで、ローズ困ってるかしらね。
拾いに行こうかしら。

(-71) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[翻った真紅に気をよくして、勝手にステップを踏む足を速めていく。
 曲調はそれと一緒に急いていったか。
 右手を掲げ、相手にターンを促したまま、ダンスホールの奥へ、奥へ。
 その中で、何度か背中が誰かにぶつかっただろうか。相手を見る隙もない。

 もしかしたら、相手はシノワズリの女性だったかもしれない。]

(82) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 双生児 オスカー

…と、失礼。

[とん、とぶつかった背中に、仮面越しに一礼。]

(-74) 2011/02/04(Fri) 00時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/04(Fri) 00時頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
しかしどこまで動いたもんだろう…。
あんまり補完ばかりやらせてしまうのも申し訳ないし。

ルーカスさま今日は表出れないのかな。

(-73) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【秘】 奏者 セシル → 鳥使い フィリップ

[カチンときたのか、引き結んだ唇の端が歪む。
そして。

裾に隠れたフィリップの足を、思い切り踏んずけた。]

(-75) 2011/02/04(Fri) 00時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2011/02/04(Fri) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

[元々踊るのは嫌いではない。
床の上でもダンスホールでも。
まして己を惹きたてるモノがあるなら、尚更に。
踊り始め、少し意外な顔は仮面のした。
直ぐに夫へ身を任せ、軽やかに舞い踊る
その最中
第二王子へ視線を向け
注意が削がれたその一瞬]

 っ

[背が一度ぶつかり、小さな身体はよろめいた。
そんなミスを起こす夫ではなかろうが
>>80思案に気をとられていたのだとは知らぬ話]

(83) 2011/02/04(Fri) 00時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/04(Fri) 00時頃


【人】 鳥使い フィリップ

いたっ。

[思わず上げてしまった声は、周囲に漏れてしまったろうか。
 慌てて口元を引き締めるも、いまだ意識は足に行ったまま。
 少しだけ歩調を緩めてから、恨めしそうに向けた視線はどこへ向けてか。
 知っているのは相手だけ。]

(84) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【人】 奏者 セシル

[優美と言うよりは斬りつけるように鋭く。
パートナーの右手に促され、大胆に歩を進める。
ステップを踏む足は、既にかなりの速度になっていた。]

(85) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 奏者 セシル

…わざとだろう。

[子どもっぽいとも言える所作に、呆れるように。]

(-76) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【秘】 双生児 オスカー → 鳥使い フィリップ

不碍事

[問題ないと、咄嗟にもれる祖国の音色は涼やかに
其れすら舞に添えられた唄のよう]

(-77) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

ええ。痛くて泣きそうですわ、私。


[男の囁くような問いかけに対して、ぶっきらぼうに女は答えるが、その様子から腕の痛みは大したものではないという事は異母兄にも知れる事だろう。

異母兄のリードに合わせて、意外にも彼女の心配とは裏腹に、足は軽やかに動いてくれた。]


身体は覚えててくれたみたい。

この分なら本当にわざと踏めそうな位。

(86) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
花祭り以降、隣国めいてます。
先生……ぶっちゃけ
手元に資料がないんです
たすけてやみーさーん

(-78) 2011/02/04(Fri) 00時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 双生児 オスカー

[涼やかに響いた異国の言葉に、
 ほぉ、と聞き惚れるも遅く。
 ダンスのステップに急かされ、その姿は既に遥か遠くへ。*]

(-80) 2011/02/04(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ディーン
7回 注目
セシル
10回 注目
ヨーランダ
11回 注目

犠牲者 (5人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
バーナバス
0回 (3d) 注目
ローズマリー
3回 (4d) 注目
アイリス
0回 (6d) 注目
フィリップ
2回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルーカス
0回 (3d) 注目
コリーン
0回 (4d) 注目
ワット
0回 (5d) 注目
ベネット
1回 (6d) 注目
オスカー
9回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび