人狼議事


174 くのんさんと(ケッコンカッコカリ)する村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


記者 イアンは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 06時頃


【人】 病人 エリアス

[1週間前のつぶやいたー>>101

//つぶやいたー//
わた@watapofu 毛玉は世界を平和にしてくれますね…この毛玉ちゃんは据え膳ですね。かわいい子なら食われてもいいですが!

[即ふぁぼ。下に反映されてた自分の投稿したステーキ写真がすごくシュールに見えた]

(113) 2015/10/31(Sat) 06時半頃

【人】 記者 イアン

─ 月浦書店 ─
[壁ドンの心理学は結局購入することにして、本来の目的であった王子様の語彙力を増やす何かを求め、また並ぶ背表紙に目をやる。
甘いセリフ集的な それっぽい本を数冊パラパラと読んでみるけれど、どれも鳥肌が立つようなものばかりで、自分には使いこなせないな…とそっと本棚に戻した。

仕事に使う本を探しにきたと言った手前、壁ドンの心理学をレジで差し出すのは恥ずかしい…というか、どんな仕事だよと不審に思われそうではあるけれど、照れながら買う方が気持ち悪い気がする。]

 これ、お願いします。

[スマートに、そう、スマートに。
ファッション雑誌でも買うみたいに、なんでもない顔で本を差し出した。
仕事の資料なのに領収書をきらないあたりやっぱり怪しく思われそうだけど、もうこの際どうでもよくなってきてしまった。
代金を支払い、本にカバーをかけてもらえば、柔らかな雰囲気の店員さんににこりと微笑む。]

(114) 2015/10/31(Sat) 07時頃

【人】 記者 イアン


 ありがとう。
 あぁ、それと…お菓子も、どーも。

[先ほどもらったプレッツェルの箱を上げて見せて、軽く会釈するとその店を後にした。
出るときに気付いたけれど、いつの間にか女性客もいたらしい。
本のタイトル、見られていないといいな。
あー恥ずかしい。]*

(115) 2015/10/31(Sat) 07時頃

【人】 記者 イアン

─ 一週間後 ─
[あれから、いつも通りの、なんでもない日々を繰り返した。
美味いものを食べて、週末には美味い酒を飲んで、仕事して、つぶやいて。
時々、王子様にもなったり。

買った本は自宅ですぐに読んだ。
壁ドンなんてテーマを真面目に解説してるものだから、そのシュールさがやっぱり可笑しくて。
けれど、締めの言葉として書かれた『壁ドンは相手の同意がなければ犯罪に該当する場合があります。注意しましょう。』の一文はものすごいインパクトだった。なんてオチだ。

そんなことを考えながら、今日も電車に揺られ会社へと向かうのである。]

(116) 2015/10/31(Sat) 07時半頃

【人】 記者 イアン

[いつも乗っている電車がやけに混んでいたので、それを見送り、一本遅いものに乗車した。
やっぱり混んではいるけれど、さっきのよりはマシかな。
数分しか違わないし、カフェに寄っても問題ない時間だろう。

吊革につかまりながら朝のつぶやきチェック。]

─ つぶやいたー ─

---------------------------

 イアン@___ian
 @nana/on002 似合ってればいいと思う。
 俺の見た子はフツーにお洒落だと思った。

---------------------------

[乗車時に見かけた赤髪の少女に目をやりながら素直な感想をぽつり。
いやかなあってことは、誰かの目を気にしているということ。
想い人でもいるのかな。]

(117) 2015/10/31(Sat) 07時半頃

【人】 病人 エリアス

(あ。)

[揺れる電車の中で見えた人>>116を、読みかけの本で少し顔を隠しながらチラ見。ちょっとうれしかったけど声をかけるほどでもないし。
あたしなんか甘いもん食べてても自己管理できてないやけぐい女にしかみえてないんだろう。

 可愛い子がなんか可愛いもの食べてた。
 眼福眼福。>>0:128

ってぇツイートされるよーな子になりたいなぁとか、
でももう四捨五入したらアラサーなんだよなぁとか。

電車は揺れる。そろそろ目的地]

(118) 2015/10/31(Sat) 07時半頃

【人】 記者 イアン

---------------------------

 イアン@___ian
 @early しちじゅうくにち?
 一週間じゃ忘れないんじゃないかなー。

---------------------------

[何をやらかしてしまったのかは知らないけれど、無慈悲なつぶやきを投げつける。]

 (あっ、キスプリの販促すんの忘れてた)

[えありぃさんで思い出した。
昨日、キスプリのグッズ担当からキャンディの売り上げを更に伸ばすために王子からも一言くれと言われていたのだ。

うーーん、としばらく悩んだあと、ぽちぽち打って送信。]

(119) 2015/10/31(Sat) 08時頃

【人】 記者 イアン


─ つぶやいたー ─

---------------------------

 キスプリ公式@kiss_pri
 おはよう、プリンセス。
 僕のキャンディはもう食べてくれた?
 キャンディとキミとのキス、どっちが甘いかな。

 (添付:キスプリキャンディの写真)

---------------------------

[つぶやく表情は、やっぱり真顔。]

(120) 2015/10/31(Sat) 08時頃

【人】 病人 エリアス

…………

[回ってきたツイートはしちじゅうくにちと無情な数字を平然とつぶやく。
しちじゅうくにちだと?それって何か月?3か月?3か月はあの本屋にいけないだと?
でもってあの大学にはまたメイク講座いかないといけないんだぞ明日あたり]

………

[無言でキスプリ公式ツイッターからリンクたどってあみあみで1箱予約した。キャンディとついでにねんどろ]

//つぶやいたー//
ーーーーーーーーーーーーー
キスプリ公式@kiss_pri 貢ぎましたので飴と甘いか比較用のキスください
(添付画面:購入完了の特別画像)
ーーーーーーーーーーーーー

[あぁこんなことしてるからいまだに彼氏もできないのだ
わかっていても二次元はハードル低いというか平面だから超えやすいんですよいろいろ。超えた先は沼だけど]

(121) 2015/10/31(Sat) 08時頃

【人】 記者 イアン


 (あ、75日じゃん。)

[人の噂は何日までかという問い>>112にしちじゅうくにちなんて答えてしまった。寝ぼけてるのか、俺。
糖分が足りないせいだ、きっとそうだ。

そろそろ駅に着くかとスマホから顔を上げれば、綺麗な女性>>118とバッチリ目が合ってしまう。]

 (あれ、どこかで見たような……)

[どこだっけ、ぐるぐる記憶を辿るけれど、はっきり思い出せない。
人の顔を覚えるのは苦手だ。
けど、そんな俺がなんとなく覚えてるってことは、何度か会ってるのかも。
知り合いかな、取引先?どうだったかな。
もし知り合いだったら無視したら失礼かな、なんて考えて、小さく会釈。
相手はもうこちらを見ていないかもしれないけれど。]

(122) 2015/10/31(Sat) 08時頃

【独】 記者 イアン

/*
普通に間違えて恥ずかしい。
寝ぼけてるのか私(頭打ちつけ)

(-34) 2015/10/31(Sat) 08時頃

【人】 本屋 ベネット

―月浦書店>>114
[レジにお菓子の青年がやってきた。
手には立ち見していた「壁ドンの心理学」。
タイトルののハードルは高いが
読んでみると結構はまるのだ。
自分はやったこともやられたこともないから
想像するばかりだが。どきどきするのだろうか、本当に。
ちゃんと同意を得てから壁ドンしましょう、>>116という律儀な注意書きがついた隠れたおすすめ本を購入した青年に、岸辺は笑みを向ける。]

ありがとうございます。

[お菓子の青年は照れることもなくレジに持ってきた。
仕事か何かで使うのかな――と思ったものの領収書は切らない様子。すこしふしぎだ。]

(123) 2015/10/31(Sat) 08時頃

【人】 本屋 ベネット

いえ、助けてもらったお礼ですから。
ありがとうございました、…ハッピーハロウィン。

[スマートな笑顔に笑顔を返して、
せっかくトリックオアトリートといってもらったのだし、とそう添えた。ああ、もしかしてトリックのほうで壁ドンなんてこともあるんだろうか、と余計なことを考えた岸辺店員であった。]

(124) 2015/10/31(Sat) 08時半頃

【人】 病人 エリアス

[目があってしまってちょっと会釈されたから
何かぶつかったのかと思って会釈返しておいた。
できるだけなんでもない人の顔してみたのはやっぱり自分だけ知ってたとかだと恥ずかしいじゃない。
3か月も電車乗れなくなったら生活できないし

でも本からスマホに視線を変えてささっとつぶやく]

//つぶやいたー//
ーーーーーーーーーーーーーーー
しちじゅうくにちだと!?わーありえないその記憶力試験勉強でなんででてこないのか理由を述べよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

[しらんがな]

ーーーーーーーーーーーーーーーー
イアン@___ian あ、でも今すごーくいいことあった☆七十九日でもいいからあっちもおぼえててくれる方法ないかな!

えありぃ@eary …って年齢にあわんこというなしあたし…↓↓ 
ーーーーーーーーーーーーーーー

(125) 2015/10/31(Sat) 08時半頃

【人】 本屋 ベネット

― それから一週間のこと ―

[それから。うさぎフェアは数日のうちに始まって、
ありがたいことに大変好評であった。]

----------------------------
月浦書店公式@Tsukiurabook
期間限定で「うさぎフェア」開催中。かわいらしいうさぎの写真集や飼い方読本などをご用意しています。カレンダーもおすすめ。
(添付:フェアのコーナーの写真)
----------------------------

[と、公式アカウントで呟きつつ]

犬や猫だけじゃないんですね…

[と、しみじみ現実のほうでつぶやき、
店長にドヤ顔をされてしまった店員であった。
公式のお気に入りには、>>101店長が勝手にうさぎの写真を増やしている。]

(126) 2015/10/31(Sat) 08時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 08時半頃


【人】 本屋 ベネット

―それから一週間のこと―

[ あの日以来、あの赤毛の子は来ないのかな、と
気にすることが増えている。
学生のようだったし学業やバイトに忙しいのかもしれない。]

常連さんになってくれると、
……うれしいですよね。

[ 仕事の合間、世間話のそんな一幕。
また来てくれるかな、は
日常のちょっとした、なんだかふわふわとした期待になって日々を彩る。
はて、日常といえば――]

村下秋季のお客様、最近見ませんね。

[ キスプリの飴の人、というのは差し控えた。
そうだなあ、と店長が言う。忙しいこともある、また新刊が出れば来るのでは――と憶測を交わす書店の男性陣は、キスプリショックを受ける心情、あるいは傷心をしらないのであった。 ]

(127) 2015/10/31(Sat) 08時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
いそいで書いたら
ト書きなんかひどい乱れてるぅ

(-35) 2015/10/31(Sat) 08時半頃

【人】 病人 エリアス

[次の駅で降りるから、満員電車で人をよけながら席を立つ。
ブレーキかかり始め?のタイミングで電車が急ブレーキ]

!?!?!?!?!!???

[そりゃ、人は詰めれば詰まるもので、どどどどー、っと人が雪崩れた時につい。ついつい。いや前置きが長くなるがこれは事故だ。
事故だと思って以下略]

きゃああああっ!?あ、 あ 、 ???

[パンプスでよろけて近くにいた人>>122を、思い切り電車のドアに壁ドンしてしまう。なんて。
パンかじって曲がり角でぶつかるぐらいべた過ぎて、山田太郎とという名前がメジャーすぎて実在するのかと思うくらいありえなくてでも起こってしまった一瞬]

(128) 2015/10/31(Sat) 08時半頃

【人】 記者 イアン

[会釈を返してもらったけれど>>125、反応的に知り合いではなかったのかもしれない。変な男だと思われたかな。
スマホを持つ手は爪の先まで手入れされていて、
いつだったか、スイーツと一緒に撮られた綺麗な手を思い出す。]

 (女の人って、みんな手綺麗なんだなー…)

[そう考えたところで、会釈の彼女をジロジロ見過ぎていたことに気付きハッとする。
あまりいい気持ちはしないだろう。気まずく視線を逸らしながら、自分もスマホを取り出し通知欄をタップ。]

─ つぶやいたー ─

----------------------------

 イアン@___ian
 @early いいこと?相手にとってもいいことなら覚えててくれるだろうね。俺は覚えていられる記憶力が欲しいです。

----------------------------

(129) 2015/10/31(Sat) 08時半頃

【人】 病人 エリアス

〜〜〜〜〜〜っ▽×○**☆!!!!!

[ふじこ、なんて日本語でてこない。
なんだ、先週のキャンディといい、あたしはキスプリの呟き見たら呪われるのか!?

ずりおちた鞄からこぼれた中身はキスプリのメイクポーチやらバスケや刀剣乱腐のアクキーとかラバストとかシュシュとか。
恐る恐る見上げてなんていっていいのかわかんなくて顔を真っ赤にして]

すすすすすすすすみませんでしたぁあああああ!!!


[と、落ちた鞄ひっつかんで開いたドアに向かって一目散に逃げていくのでした]

(130) 2015/10/31(Sat) 09時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 09時頃


【独】 記者 イアン

/*
壁ドン!!きた!!!!嬉しい!
挟んですみません!!!

(-36) 2015/10/31(Sat) 09時頃

【人】 本屋 ベネット

―つぶやいたー―

[ 赤毛の少女の再訪を待っていたからだろうか、
つぶやいたーにふと見えた発言に
リプライを直接返そうか、どうしようか少し悩んで ]

----------------------------------
そねっと@sonnet9981
赤毛は、印象的だし、個性的でいいと思う

----------------------------------

[ ――結局いつも通りに空へリプライ。
おや、このアカウントのひとも赤毛なのかな、と思いながら。似合ってればいい、という別のリプライ>>117には、そうそう、と頷くのである。例えば自分が赤毛にしたらまず店長に熱を計られるに違いない。と岸辺は想像して、やめた。これはにあわない。 ]

(131) 2015/10/31(Sat) 09時頃

【人】 病人 エリアス

[ぜーぜーいいながら駅のトイレで髪とか整えてると、つぶやいたーの通知が来てた。
それ見て、ぐったりしながらぽちぽち]

//つぶやいたー//
ーーーーーーーーーーーーーーー
イアン@___ian 前言撤回、やっぱり人間忘れる生き物であってほしい……(涙)
ーーーーーーーーーーーーーーー

[どうせ仕事場行ったらまたメイク直しするんだし。
適当に身ぎれいにしてさっさとトイレを出る。
まさかカフェまで出禁になったらどうしよう…
はぁ、王子様に癒されたい]

(132) 2015/10/31(Sat) 09時頃

【独】 本屋 ベネット

/*壁ドンwwwwwwww

(-37) 2015/10/31(Sat) 09時頃

【人】 信徒 オーレリア

― 月浦書店で ―

[わかります>>88、と同意にうんうんと頷いて。
織物のたとえに、佐藤と塩沢、という返しに面白い子だなあなんて思いつつ。
他にも本を探すのか、お互い本棚に向かう時間。
それはその直後だったのか、慌ただしく立ち去るわたぬき君にきょとりとしたけど、バイトと聴こえたなら]

 いってらっしゃい。

[と見送ってから暫く。]

 あれ、ということは。

[ここには店主と店員を除けば知り合いはいない。
となれば。]

(133) 2015/10/31(Sat) 09時頃

【人】 信徒 オーレリア

[リルケの詩集を1冊手に取り(そう口走ったので)、何かを探すように店内をうろっとする。
棚を曲がったところで人影に気付いて、ぁ、と小さな声。
すみません、と言いかけたけど、何か読んでいた>>68みたいだったからそれ以上の声は抑えた。のだが。]

 (あの本……?)

[爽やかそうな男性が、意外な本を持っていた。
壁ドンの心理学。というか探していた本だ。

んんん、はたして2冊入荷してるだろうかと思ったけれど、リルケの詩集と違って店員に気軽に「ありますか」なんて聞けずに、今日の入手は諦めた。

魔法をかけるのは、本のちから。>>89

そんな彼に、自分の欲望と願望にまみれた動機の本を尋ねる気にはならないとも言う。]

 (壁ドンとか、するんだろうか。あの人。)

[そんなことを考えながら、詩集と王族の衣装の資料を会計して店を後にした**]

(134) 2015/10/31(Sat) 09時頃

【人】 信徒 オーレリア

― 公園 ―

[ベンチに座って、サンドイッチを食みながら手にするはあいぽん。
そろそろ寒いなーとか思いつつ、冬へと変わって行く季節の香りが好きで]

=======<つぶやいたー>=======
折原@OR_solfege
 公園で朝ごはーん。ちょっと寒い。
==============================

[日常をつぶやきつつ、メイドさんのつぶやきにリプ飛ばしてみたり。
あのかわいいメイド服を着て赤毛で、、、
待ってかわいい予感しかしない!!]

=======<つぶやいたー>=======
折原@OR_solfege
 @nana/on002 華やかで綺麗だと思います!(ぐ
 私は色素が薄いので憧れですよぉ><
==============================

(135) 2015/10/31(Sat) 09時半頃

【人】 記者 イアン

[つぶやきを返したところで、まもなく駅に到着するとアナウンスが流れる。
次で降りなければ、とスマホをポケットにしまいドア付近へ移動すれば、電車の急ブレーキにより人の波が動く。]

 あぶな…っ、…………えっ

[ ドン!
一瞬、何が起きたのかわからなかった。
いや、今もわかっていない。
目の前には先程の女性>>128
横につかれた両腕。
そして自身の背にはドア。
これは…もしかして……]

(136) 2015/10/31(Sat) 09時半頃

【人】 記者 イアン


 (壁ドンってやつ…?)

[状況をようやく把握するけれど、大丈夫ですか、と小さく声をかけるだけでやっと。
触れそうなほど近い距離に、いつになく心臓が早鐘を打つ。
この近さならその音さえ聞こえてしまいそうで。

なんだかいい匂いがする、なんて空気の読めないことを考えれば、彼女が真っ赤な顔で見上げてきて再びドキリ。睫毛長い。]

 ………あっ!キミ……

[思い出した。カフェでよく見かける子だ。
言葉を続けようと口を開けば、プシューと音を上げて背後のドアが開く。おいタイミング。
再び人の波に押されよろけて降りれば、彼女は顔を赤くしたまま走り去っていく。
直前、彼女の鞄から見覚えのあるグッズが落ちたのを見てしまっていた。
そういう趣味を持っていそうには見えなかったけど…]

(137) 2015/10/31(Sat) 09時半頃

【人】 記者 イアン


 あっ!!ちょ、待って!!!

[ホームに落ちていたキスプリのキーホルダー…自分がつぶやいたーで演じている王子様のものだ。おそらく彼女が落としたものだろう。
慌てて拾い上げ追いかけるも、通勤ラッシュの人混みに紛れ見失ってしまった。]

 よりによって、これか……

[シンデレラの落としていったガラスの靴…もとい、キーホルダーを見つめながらぽつり。]

 (返した方が……いいよな。)

[カフェに行けば会えるだろうか。それとも電車?
ひとまず接点があることに気づけたので良しとしよう。
まだどこかに彼女がいないかとキョロキョロしながら、落し物を鞄にしまい駅を後にした。]

(138) 2015/10/31(Sat) 09時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ヴェスパタイン
0回 注目
エリアス
19回 注目
ベネット
28回 注目
ナナオ
29回 注目
オーレリア
24回 注目
ワタヌキ
26回 注目
イアン
21回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (0人)

突然死 (1人)

キリシマ
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび